2023年07月06日

# マクドナルドのサムライマック 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ


 先月放送のTBSラジオ「こねくと」でも話題になりました、マクドナルドの"4番バッター"のお話……。
 わたくしイチ押しの「クォーターパウンダー」は2009年にレギュラーメニュー化して8年間主軸として活躍するも、2017年4月に販売終了=引退。代わって"新4番"に就任したのが「グラン」ですが、しかし、わずか4年で引退。その座を譲ったのが、2021年4月よりレギュラー化した「サムライマック」という……これがこの14年間のマクドナルドの"4番バッター"の流れです。その「..

posted by ハンバーガーストリート at 20:26

2022年02月07日

# THE OAK DOOR [六本木] のコネチカット スチームバーガー


 六本木のホテル「グランド ハイアット 東京」6階のステーキハウス、THE OAK DOOR(オーク ドア)にて1月10日から2月28日まで期間限定で販売中の、ハンバーガー誕生初期の5種類のバーガーを再現したシリーズ、"TASTE OF AMERICA"。リリースこちらです。前回は米国コネチカット州ニューヘブンに1895年創業の"Louis' Lunch"のレシピを再現した「コネチカット ブロイルバーガー」を食べましたが、続いては1930年代のレシピより、コネチカット..

posted by ハンバーガーストリート at 17:00

2021年11月07日

# RIGOLETTO BAR AND GRILL [六本木] のバッファローチキンバーガー


 食べログマガジン「じっくり食べたいハンバーガー」で紹介した東京・六本木RIGOLETTO BAR AND GRILL(リゴレット バーアンドグリル)のメニュー"詳解"……これが最後です。今回随分食べました。7品食べましたね。ラストはバッファローチキンバーガー¥1,485(税込)。
 リゴレットのバーガー(と名の付く)メニューは全5品。サンドイッチは2品。このバッファローチキンはその名の通り、バッファローウィングをアレンジしたサンドイッチ……まぁ、内容的にはサンドで..

posted by ハンバーガーストリート at 21:53

2021年10月09日

# RIGOLETTO BAR AND GRILL [六本木] のリゴレット・バーガー


 昨日の六本木グルメバーガーグランプリ 2021 結果発表を受けて、RIGOLETTO BAR AND GRILL(リゴレット バーアンドグリル)の話を少々……。
 グランプリ最多5回獲得の強豪店。但し、「37 Steakhouse & Bar」の37クラシックバーガーがレギュラーメニュー部門で殿堂入りし、2018年以降参加していないので、その分の有利はあるとは思います。それはそれとして、あらためてリゴレットのハンバーガーを見てみると、バーガーメニューは全5品(鶏含..

posted by ハンバーガーストリート at 23:08

2021年09月18日

# RIGOLETTO BAR AND GRILL [六本木] のチポトレバーベキュー・ベーコンエッグバーガー


 8月1日〜9月26日まで開催中、「六本木グルメバーガーグランプリ 2021」。広い館内至る所にこのような看板が立てられ、専用の冊子が置かれています。前回の「AS CLASSICS DINER」に続いて、今日はウェストウォーク5FのRIGOLETTO BAR AND GRILL(リゴレット バーアンドグリル)へ。王道な流れですが。食べたのは特別限定メニュー部門参加作、チポトレバーベキュー・ベーコンエッグバーガー¥1,815(税込)。
 ■六本木グルメバーガーグランプ..

posted by ハンバーガーストリート at 16:11

2021年08月17日

# E.G.DINER [千葉・東金] のジャンキーバーガー TOPPING パティ ※再アップ


 月刊『アメ車マガジン 2021年10月号』でご紹介した千葉・東金E.G.DINER(イージーダイナー)ジャンキーバーガー¥1,660(税込)にパティ¥380トッピングの記事、再アップします。夏の似合うダイナー! 『アメ車マガジン』もぜひご覧下さい!
 文友舎 『アメ車マガジン 2021年10月号
 出版社: 文友舎  価格: 880円(税込)  発売日: 2021年8月16日  判型: A4変形

§ §

 初めての店……今回はもう言います。次の次の『アメ車..

posted by ハンバーガーストリート at 20:54

2021年07月12日

# E.G.DINER [千葉・東金] のジャンキーバーガー TOPPING パティ


 初めての店……今回はもう言います。次の次の『アメ車マガジン』に登場するお店です。ですので詳細は、次の次の『アメ車マガジン』をぜひご覧下さい。この記事では簡単に行きます……。

§ §

 場所は千葉の東金。店の名前はE.G.DINER(イージーダイナー)。オープンは2020年の7月。だからもうすぐ1周年。有料道路「千葉東金道路」の東金インターより真っ直ぐ続く国道端にある、通りがかればイヤでも目につくロードサイドダイナーである。


 この大きな構えの店の主は女性。大貫初美..

posted by ハンバーガーストリート at 11:00

2021年02月05日

# Jimmy's DINER [国分寺] のWチーズバーガー


 食べログマガジン「じっくり食べたいハンバーガー」でご紹介した東京・国分寺Jimmy's DINER(ジミーズダイナー)のバーガー"詳解"。今日はWチーズバーガー¥1,580(税込¥1,738)を。
 先月"ひとつ目"のバーガーとしてまず「チーズバーガー」を食べて、その際に野菜あり・なし問題というのが発生。それを踏まえての"ふたつ目"がこの「Wチーズ」と。

 顔を近寄せると、まずは胡椒の混ざった牛肉のいいにおい。そしてかぶりつく際にバンズの甘い香り。クラウン(上バ..

posted by ハンバーガーストリート at 22:41

2021年01月16日

# Jimmy's DINER [国分寺] のチーズバーガー


 初めての店……でもなくて、こちらの店の店主・平川さんとは以前、北千住の「SUNNY DINER」で何度か会っている。私は客、平川さんはサニーに勤める店員として。その後、平川さんは退職・独立。サニーダイナーから30km離れた東京西部の国分寺に2015年10月、Jimmy's DINER(ジミーズダイナー)をオープンさせた。"ジミー"とは平川さんのこと。
 前置きはこれぐらいにして、まずは食べますか。バーガーメニューはレギュラー14品+チキン4品+フィッシュ3品に加え..

posted by ハンバーガーストリート at 21:59

2020年08月29日

# RIGOLETTO BAR AND GRILL [六本木] のBBQベーコンエッグバーガー


 9月27日まで開催中の「六本木グルメバーガーグランプリ 〜六本木グルメバーガー 2014年〜2019年の受賞バーガー復活〜」。二つ目のバーガーはRIGOLETTO BAR AND GRILL(リゴレット バーアンドグリル)より……。
 こちらグランプリの"常勝"店でして、どれくらい常勝かと言うと、2014年、2018年、2019年のレギュラーメニュー部門グランプリ、2015年、2016年の特別限定メニュー部門グランプリにそれぞれ輝いた――高校野球で言えば、大阪桐蔭..

posted by ハンバーガーストリート at 16:57

2020年07月10日

# マクドナルドのマイティビーフオリジナル


 もう一本、マクドナルド行っときます。6月24日スタートの「世界のマクドナルドからビーフバーガー集結」シリーズ3品目、マイティビーフオリジナル¥490(税込)。3品の中ではコレが一番扱いが大きい。
 "カナダマクドナルドで過去販売された「マイティアンガスオリジナル」をもとに開発された商品です"とのこと。コレのことかな? 黒いケシの実と白ゴマが混ざったような変わったバンズを使っているが、日本の「マイティビーフオリジナル」のバンズも変わっていて……コレは何バンズだろう?..

posted by ハンバーガーストリート at 23:53

2018年01月30日

# Coeur [表参道] のミニハンバーガー


 2017年最も印象に残ったバーガーのひとつに挙げた「ミニシンプルバーガー」は名前はダサかったが、もう一度食べたいと思う、忘れられない味だった……ということで東京・表参道のミニバーガー専門店Coeur(クール)へふたたび。
 本日基本のミニハンバーガー¥626(税別¥580)。新宿「東洋製パン」製の直径9cmのバンズに豪州牛70gパティの組み合わせは、バーガーキングの「ワッパージュニア」のサイズとほぼ近い(バンズ=直径9cm、パティ=2.2oz、約63g)。あとは刻..

posted by ハンバーガーストリート at 23:47

2017年03月14日

# Cafe&Bar brave [金町] のWBCバーガー


 まだまだ寒い春三月。だがもうJリーグも開幕して、今はそうWBC、ワールドベースボールクラシックの真っ最中である。となればコノ店、東京葛飾・金町(かなまち)のCafe&Bar brave(ブレイブ)へ行かぬワケにはいかない。バーガーメニューはざっと12品。中から迷わずWBCバーガー¥1,685を。
 パティ2枚(W)、自家製スモークベーコン(B)、チェダーチーズ(C)でWBC。開催期間中の特別メニューなどでなくレギュラーメニュー。常時食べられる。自家製ベーコンは桜の..

posted by ハンバーガーストリート at 20:15

2015年11月11日

# The Little Owl [NYC, US] オーナーシェフ、ジョーイー・カンパナーロ氏プロデュース、リトルオウル ビーフベーコンチーズバーガー


 NYはグリニッジビレッジで目下大人気のレストラン"The Little Owl"オーナーシェフ、Joey Campanaro(ジョーイー・カンパナーロ)氏の話をしよう。
 10月1日〜14日まで開催された米国大使館主催の食の祭典、「TASTE OF AMERICA 2015(TOA)」にあわせ招聘・来日した人気シェフの一人。奇しくもTOA最終日10月14日に本人にお会いすることが出来たので、以下直接聴いた話を極力そのままお伝えしたい。
 ジョーイーシェフのプロデ..

posted by ハンバーガーストリート at 22:39

2015年07月08日

# SUNNY DINER [北千住] のベーコンエッグチーズバーガー(再食)


 え? 最後に記事にしたのが2012年10月? うそぉ……そんなに空いてたっけ……あ! 『ザ・バーガーマップ東京』で去年の春に取材に行ってるんだった――という東京・北千住SUNNY DINER(サニーダイナー)。本日は「ワケあり!レッドゾーン」にも登場したベーコンエッグチーズバーガー¥1,380をふたたび――。

 2012年10月に食べたのも「ベーコンエッグチーズバーガー」だった。なお、本年5月30日放送、TBS「新チューボーですよ!」ベーコンチーズバーガーの回に登..

posted by ハンバーガーストリート at 19:48

2014年01月05日

# 310 RIGOLETTO BAR AND GRILL [六本木]


 今回はいつものように店に話を訊いて書いた記事では無い。久しぶりに黙って食べに行ったものである。たまにはそれも好いかと思う。今後もっと詳しく書ける機会があるかも知れないが、それはそれ、今は自分で調べた限りのことを書いてゆく。
 店の名前をRIGOLETTO BAR AND GRILL(リゴレット バーアンドグリル)という。『リゴレット』とはヴェルディが作曲した有名なイタリアオペラのタイトル。中でも最もよく知られているのは「女心の歌」。「乾杯の歌」は同じヴェルディの作..

posted by ハンバーガーストリート at 23:44

2013年06月23日

# 301 Cafe&Bar brave [金町]


 大変長らくお待たせいたしました……コンフェデレーションズカップもひと息ついた2013年6月の下旬、今日は葛飾は金町(かなまち)にあるスポーツバーのお話を。

§ §

 寅さんでお馴染み、柴又(しばまた)の隣が金町。京成金町線の終点。JR常磐線は各駅停車のみ停車。そのJR金町駅北口の商店街「金町一番街」を抜けた先にCafe&Bar brave(ブレイブ)がある。


●KANAMACHI BAR MAP
 この10年の間に金町も随分と変わった。2003年に三菱製紙の工場..

posted by ハンバーガーストリート at 23:59

2012年07月06日

【二ッ目!】 Tity Diner [埼玉・川口] のジェノバーガー


 2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 続いては埼玉・川口のもう一店、Tity Diner(ティティダイナー)。同じ川口に在った人気店「Spiders BURGER×PIZZA」の店長だった星丘さんが去年5月に始めた店である。
 音楽劇『カラミティ・ジェーン』ハンバーガースタンプラリーにも参加、アールグレイの茶葉を煮詰めたソースに細かく刻んだ鷹の爪を入れた「カラミティ=辛味+茶(テ..

posted by ハンバーガーストリート at 23:52

2012年04月04日

# 278 伊豆牛&海鮮レストラン 海辺の食卓 [静岡・伊東]


 2011年3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 「FATZ'S」はコノ記事の"次"だから、ちょい待ってネ――。
 さて先日、友人の付き添いで急遽伊豆に出掛けたのである。途中、昼食をとるため道の駅 伊東マリンタウンに立ち寄ったところ、このバーガーと遭遇。海鮮丼を平らげた直後だったが、「食べてみろ」と友人に強く薦められて、続けて伊豆牛プレミアムハンバーガークォーターポンド¥750を食した..

posted by ハンバーガーストリート at 23:26

2012年01月22日

【スタンプラリー#04】 SUNNY DINER [北千住] のカラミティ・ジェーン・バーガー


 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 開催期間も残すところ1ヶ月を切って参りました、本邦いまだかつて誰もやったことが無い音楽劇との異色のコラボレーション、音楽劇"CALAMITY JANE"×"HAMBURGER STREET" ハンバーガーショップ&ダイナー スタンプラリー
 参加30店30種類のスタンプラリーオリジナル「カラミティ・ジェーン・バーガー(以下「C.J.バーガー」。..

posted by ハンバーガーストリート at 23:52

2012年01月02日

【スタンプラリー#19】 Tity Diner [埼玉・川口] のカラミティ・ジェーン・バーガー


 謹んで初春のお慶びを申し上げます。どうぞ良い一年でありますよう――。

§ §

 新春初バーガー企画。昨年12月26日よりスタートしました、音楽劇との異色のコラボレーション音楽劇"CALAMITY JANE"×"HAMBURGER STREET" ハンバーガーショップ&ダイナー スタンプラリー。参加30店30種類のスタンプラリーオリジナル「カラミティ・ジェーン・バーガー(以下「C.J.バーガー」)」を順にご紹介しております(C.J.バーガー詳細はこちら)。しばらく近畿が続..

posted by ハンバーガーストリート at 12:00

2009年11月24日

【二ッ目!】 ERIC'S HAMBURGER SHOP [若林] のB.L.T.バーガー

 前夜の夕食、予定外に張り切って食べてしまったので今宵は緊縮財政。東京は世田谷・若林の小さなお店ERIC'S HAMBURGER SHOP(エリックス・ハンバーガーショップ)B.L.T.バーガー¥440。

 こちらメニューの名前が面白い。単語一語の使い方のうちに、どこかアメリカを彷彿とさせるスパイスが散りばめられている。カウボーイチーズバーガー¥440とかマリブチキンチーズバーガー¥390とかマウンテン・メンチカツサンド¥440とかハムエッグ・デライトチキン¥49..

posted by ハンバーガーストリート at 23:50

2009年09月21日

【二ッ目!】 L.A.S.T [横浜・みなとみらい] のチーズバーガー extra エッグ


 みなと横浜は今年が開港150年、ワールドポーターズは今年の秋で満10年……もうそんなに経つのかぁ。観光地・横浜はワールドポーターズのL.A.S.T(ラスト)にて、観光客に混じりながらのチーズバーガー¥1,080に「月見」仕様で extra エッグ¥100。

 当ブログ登場は久しぶりだが、プライベートではその後何度か行っている。その昔、外苑前の「GORO'S」さんと札幌「TREASURES」さんをお引き合わせしたのも、ココだった。
 こちらのたまごは目玉焼き、つま..

posted by ハンバーガーストリート at 22:35

2009年08月16日

【二ッ目!】 SUNNY DINER [北千住] のエッグチーズバーガー

 先週は京都よりお客様をお迎えし、都内バーガー各店をご案内して回っておりました。ハイ、いわゆる「ツアコン」てヤツです。その合間に頂いたハンバーガーのうち、印象的だったものをいくつかご紹介します。
 ツアー2日目の2店目、北千住SUNNY DINER(サニーダイナー)の本日のランチバーガー、エッグチーズバーガーコンボジャスト¥1,000――この日は本店にて。

 めずらしや、エッグは片面焼きの目玉焼き。ふつう両面焼き(ターンオーバー)にすることが多いので、上の図は案外..

posted by ハンバーガーストリート at 23:25

2009年02月25日

# 206 SUNNY DINER [北千住]

 東京観光に来た人から、「北千住(きたせんじゅ)ってどんな街?」ともし聞かれたなら、「『金八先生』に出てくる町だよ」と説明すると通りが早いと思う。
●裏千

 かつての日光街道である「宿場町通り」の一本西隣の通りに、2005年の11月にオープンにしたコノ店。千住の「一本裏通り」ということで「裏千」を自称している(笑)。すぐ近くにはこんなトマソン予備軍的電柱も。

 お向かいは千寿本町小学校という、たいそう立派な小学校(えっ? 温水プール?!)。下校時、店の様子をちょいち..

posted by ハンバーガーストリート at 14:45

2008年10月10日

【二ッ目!】 ERIC'S HAMBURGER SHOP [若林] のアメリカンチーズクラシック

 実に4年ぶりに訪ねた世田谷は若林(三軒茶屋の先)のERIC'S HAMBURGER SHOP(エリックス・ハンバーガーショップ)は2000年のオープンだから、今年で8周年の9年目! ここ5年ばかり、テレビ・雑誌の取材は一切(丁重に)お断りして、地元・若林のお客さんと共に生きる道を選んでいる、地域密着型&1店舗きりの小ファーストフード店である。
 4年前も頼んだアメリカンクラシックチーズ¥440。以前は¥390だったが、昨今の原材料の高騰に抗し切れず、ついに今年7月..

posted by ハンバーガーストリート at 13:01

2006年08月20日

# 145 EBISU BURGER [兵庫・甲子園]

 8月6日――夏の全国高校野球大会の開幕日。阪神電車甲子園駅に降りると予想通りの人出である。第3試合、大会きっての好カード(てか、いきなり当るとは……もうちょっと大会的盛り上がりというものを考慮に入れられぬモンかね)横浜−大阪桐蔭戦が、夕闇迫る甲子園球場で熱く繰り広げられているのを尻目に、そのお隣、かつて甲子園パークだった敷地跡にできたららぽーと甲子園へと足を向けた。
 ららぽーと甲子園――2階建ての建物が船橋同様、延々ヨコに長く延び、専門店街の果ての果てにヨーカド..

posted by ハンバーガーストリート at 10:41

2006年05月05日

# 128 UNCHAIN FARM [埼玉・草加]

 アメリカでの牧場生活を支えたパワーフード・ハンバーガーを日本に伝えるべく埼玉県は草加に'05年11月30日オープン。

●草加
 東武伊勢崎線草加駅は思っていたよりも大きな駅だった。駅前はそれはそれは美しく再開発されていて、マルイがあることを思えば東急田園都市線溝の口駅(川崎市高津区)辺りに相当するだろうか。
 ただやはりこの平たい地形がモノを言うのだろう、同じ再開発でも溝の口よりゆったりと全ての造りに余裕がある。これだけ高い建物が目の前に聳えていながら(と言っ..

posted by ハンバーガーストリート at 20:32

2006年02月24日

# 114 Paradise Cafe [福生]


 別日、今度は鉄道で行ってみた。JR八高線(はちこうせん)東福生(ひがしふっさ)で降りて、福生の街を気の済むまでWalkin' Around 、日も暮れかけた頃ようやく目的地に向かい始めた。コノ店は間違いなく福生文化圏の店ではあるのだが、しかし所在地は福生市にはない。国道16号をひたすら北に進路を取り……ま、歩いて行くトコじゃないネ。なにせ道を訊いた「DEMODE DINER」付近の作業服屋の主から「かなりあるよ」「どのくらい?」の後、返事が返って来なかったくらいな..

posted by ハンバーガーストリート at 12:23

2005年12月22日

# 102 TRANSFER [品川]


 今朝(12月21日)のニュースでニューヨークのバスと地下鉄がスト――と報じるのを見て、ふとココのことが頭をよぎり、ぷらと行ってみた。全館総紐育化で売るアトレ品川の4F、最も目立つ位置に陣取るZakka & Cafe。"カフェ&雑貨"――でないのは単なる言い易さだろうか。
 Zakka & Cafeなどと聞くとついZap & Rogerなんて浮かんでしまうのだが、両者は兄弟でも何でもないらしい(当り前だ)。あーあとその昔、東横線の高島台−桜木町間の高架下にフランク雑..

posted by ハンバーガーストリート at 21:32

2005年09月09日

# 088 CHELSEA MARKET [秋葉原]

 四たび英国人シェフ、イアン・トーザー氏プロデュースの店――WeST PArK CaFE(手掛けたのは代々木上原店)、ROTIGRILL、そしてT.Y.HARBOR BREWERY――こんだけ行けば味も一緒でしょ……って当の私も少しは思っているのだけれど、しかしその立地の面白さと話題性から、ついまた行ってしまった……


 つくばエクスプレス開通で俄かに注目の街――秋葉原。開通に併せて新装したJR秋葉原駅昭和通り口は地中深くにTXが8月24日、さらにすぐ隣には超巨大家電..

posted by ハンバーガーストリート at 20:03

2005年06月28日

# 073 Sign daikanyama [代官山]

 代官山の駅ビルに入っているカフェ――と言って良いかどうか、ちょっと迷っていたのだが、住所に「代官山駅ビル1F」とあったので躊躇無く駅ビルと――。「すべては「待ち合わせ」時間を快適なものにするために」のコンセプトの下、コノ駅ではこんなイイ感じのカフェが待ち合わせ場所担当を受け持っているワケ。ホームは真下、時おりガッタン……ッンガッタンガッ……と、リズムの悪い東急東横線の通過音が鳴る。

 とにかく場所が良い。丸テーブルを5席ほど並べたテラスは遠目にもよく目立つ。何..

posted by ハンバーガーストリート at 20:53

2005年06月06日

# 068 Le cafe BERTHOLLET [表参道]


 ル・カフェ・ベルトレ(注:語尾の"T"は発音しません)――某誌編集・N氏ご紹介の店。かつて『料理の鉄人』で勇名を馳せたフレンチシェフ・柳舘功のカフェ/レストラン/バー。青山通りに面したビルの奥のまた奥の半地下。昼なお暗い店内、両端が合わせ鏡のソファ席は、背の後ろからホリゾントライトが赤い光を壁に投げ掛け、この光の陰影が織り成す"空気感"が絶妙な空間演出になっている。白タイルのビル壁面をそのままガラスで囲ったテラス席は、見上げると真上は"空"BGMは案外とひねりなく..

posted by ハンバーガーストリート at 23:14

2005年06月01日

# 067 ONE'S DINER [千駄ヶ谷]


 「FRESHNESS CAFE」以来2度目登場、株式会社フレッシュネスの別事業。「1950年代のアメリカンダイナーをアレンジした店内でボリュームたっぷりの料理をお楽しみいただけるレストランです」……ほぉ、こーゆーのが50's テイストなワケね?
 千駄ヶ谷二丁目、すぐヨコにトンネル。上は仙寿院というお寺の墓地だろうか。トンネルをくぐるとビクター青山スタジオ……そう、例の鉄則のとおり、心底ひと気のない……と言うかうら寂しい場所に在る、角地を使った、そう広くない店。入..

posted by ハンバーガーストリート at 23:08

2005年05月14日

# 063 ROTIGRILL [晴海]

 オーナーシェフの英国人はどうにも"敏腕"らしい。世界各国を渡り歩いた末に来日。代々木上原のWeST PArK CaFE(赤坂店は当"隧"道既出。どおりで近いモノを感じた)、天王洲のT.Y.ハーバーブルワリー(調べたらバーガーあるじゃない……また行くトコ増えた)など次々に手がけていった――って具体的に「何を」「どう」手がけたんだろ?とはいつもながらのシロウトの疑問――。あっ、因みに↑、よく調べたネ……などと感心しないように。お店の入口に貼り出されていたコトなのでね。

..
posted by ハンバーガーストリート at 21:24

2005年03月20日

# 044 ホテルニューオータニ [紀尾井町]

ホテルニューオータニ
コーヒーショップ SATSUKI


 前回「TRADER VIC'S 」に行った際には、このカフェラウンジの存在をまだよく把握できていなかった。ニューオータニのザ・メイン(本館)ロビィ階、正面玄関を入ってすぐ右手にある。スイーツが人気。今風、シックなと言うか硬質なデザインに、日本食料理店に続く通路との仕切に使われる笹竹の緑がミスマッチなジャポニズム。奥の壁には大きな錦絵風の絵が描かれている――藤棚に菖蒲、ツツジ……あぁ、店の名"SATSUKI"をイメージし..

posted by ハンバーガーストリート at 21:19

2004年11月22日

# 020 ERIC'S HAMBURGER SHOP [若林]

 駅で言うと東急世田谷線若林……になるのかな?三軒茶屋から世田谷通りを環七方面へ向かって歩くこと10分弱、通り一本入った目立たぬトコロにある。商店街の外れというならまだわかるが、きっと一通に違いない(ところが左に非ず)狭い路を隔てたお向かいも、そしてお隣も普通のおウチ。住宅街のマンション1F。ただちょい手前にちょい気になる和食処がポツとあったりするので、所謂隠れ家的紹介のされ方をされるであろう立地。どうして知ったかって言うと、そりゃあーもーネットの力よ!
 来店時の..

posted by ハンバーガーストリート at 15:42

2004年07月24日

# 008 KUA`AINA


 クア・アイナ……このハワイ生まれのハンバーガー……いやサンドイッチ屋を紹介するにあたり、記念すべき日本1号店である青山店を訪ねる。ところがエライ混み様で……即座に方針を転換、ちょっと歩いて渋谷宮益坂店へ向かう。
 チーズバーガーセット¥1260。実はこれが2度目也。
 チーズは5種類の中から選ぶことができる。チェダーを選ぶ。セットのサラダを平らげてほどなく、今夜のメインディッシュ――チーズバーガーの来着である。とにかくドドンと凄まじいボリューム。アメリカンサイズ..

posted by ハンバーガーストリート at 13:14