2022年08月17日

# THE OAK DOOR [六本木] のカリビアン スマッシュ バーガー




 「六本木グルメバーガーグランプリ 2022」――今年もやってます。7月16日(土)〜9月19日(月)までたっぷり2ヶ月間開催。ただ……ちょっといつもの面々過ぎるかな? 驚くような新手の登場など、もうそろそろ欲しいところです。そんな中、「グランド ハイアット 東京」のステーキハウス、THE OAK DOOR(オーク ドア)の、これは特別限定メニュー部門参加作。1日10食限定、カリビアン スマッシュ バーガー¥3,080(税込・サービス料別)。


 ひと言で言うと、面白いバーガー。料理長ティムさん自身もかつて食べたことがないような一品。完成までにテストを繰り返した。シーフード、海老、フルーツなど挟んだ末に、結局落ち着いたのがビーフパティ2枚=220g。ジャークスパイス……唐辛子、パプリカ、オールスパイス(コレ大事!)、生姜、コショウ等々……で強く味付けされており、これを熱い鉄板の上でスマッシュ。よく焼けて硬そうに見えるが、中はやわらか。きめ細かな牛肉が、でも、ベシャッと潰れることなく、ザラッと粒感を保ちつつ詰まっている。この挽肉の「ザラッ」が美味。「この味わいがあってこそ、このバーガーは成立している」と断言出来る存在感。

 バンズも"ケイジャンポテトバンズ"の名の通り、ケイジャンスパイスとジャガイモが生地に練り込まれていて、けっこうな味付き。"ジンジャージャークスプレッド"はヒール(下バンズ)の上。こちらはドライなスパイスでなく、"フレッシュ"なジャークスパイス。


 正直においは好きじゃない。スプレッドの青いにおいにパティのコゲのにおい。ひとクセあり。でも、かぶりつけばイイ味。冷静に味わうといろんなものがピリピリ辛い。それを中和するのがマンゴー。"甘い"とか"フルーティー"とか言う形容よりも、このマンゴーは「マイルド」。通常チーズがやる役を、このバーガーではマンゴーが担っている。が、このメキシコ産マンゴーにもハバネロなどで味付けが。そうは感じないけれども。とにかく甘いの、辛いの、味が多いバーガー。付け合わせのエスカベッシュピクルス(平たく言い直せば、南蛮漬けテイストの野菜の酢漬け)、プランテンフライ(プランテンとは料理に使われるバナナのこと)と、どちらもやや甘め。辛いバーガーの箸休めにほどよい糖分。

§ §

 まとめると、甘くて辛いバーガー。"甘いだけ"とか"辛いだけ"とか言うのでなくて「甘くて辛い」。どっちもです。その多彩な味わいを同時並行的に食べ進んでゆくと"exciting"するという。そんなバーガー。公式サイトにはおすすめドリンク「白ワイン」と出て来るけど、この"exciting flavor"にはやっぱりビールかな? 夏らしい一品ですよ。ご堪能を。




# THE OAK DOOR [六本木] のダブルデック チーズバーガー
# THE OAK DOOR [六本木] のミネソタ バーガー
# THE OAK DOOR [六本木] のオクラホマ フライドオニオン バーガー
# THE OAK DOOR [六本木] のコネチカット スチームバーガー
# THE OAK DOOR [六本木] のコネチカット ブロイルバーガー
# THE OAK DOOR [六本木] のメキシカン バーガー
【最新情報】「食楽web」掲載――通常サイズ何個分!? 高級ホテルの超巨大ハンバーガーが登場!
# THE OAK DOOR [六本木] のMr. & Mrs. チョコレートバーガー
【クリスマスのバーガー2016】 THE OAK DOOR [六本木] のホリデーホワイトバーガー
# 321 THE OAK DOOR [六本木]

― shop data ―
所在地: 東京都港区六本木6-10-3 グランド ハイアット 東京 6F
     東京メトロ日比谷線 六本木駅歩6分 地図
URL: http://restaurants.tokyo.grand.hyatt.co.jp/oak-door-restaurant/
TEL: 03-4333-8784
オープン: 2003年4月25日
 * 営業時間 *
ランチ: 11:30〜14:30(土日祝 〜15:00)
アフタヌーン: 15:00〜17:00
ディナー: 18:00〜22:00
バー: 11:30〜22:00
定休日: 無し(要確認)

2022.8.17 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 11:55| 六本木グルメバーガーグランプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月07日

# 六本木グルメバーガーグランプリ 2021 結果発表!




 8月1日から9月26日まで開催された「六本木グルメバーガーグランプリ 2021」の結果発表!

 実は私、結果発表のボードを見たのはこれが初めてです。グランプリが終わって六本木ヒルズへ行かなくなれば当然見ることもないワケで、こんなボードが各所に立つこと自体初めて知りました。こんなちゃんとした終わり方なんだ……。

 2021の特別限定メニュー部門グランプリは「37ステーキハウス & バー」。レギュラーメニューの「37クラシックバーガー」は3年連続グランプリに輝いて殿堂入りしています。ですので、今年もレギュラーメニュー部門にはエントリーしてません。ところが、特別メニュー部門でまたまたグランプリを獲ってしまったという。受賞を記念して10月31日まで販売延長とのこと。

 レギュラーメニュー部門は「バルバッコア」。さらに、大相撲で言うところの「三賞」的ポジションの"インパクト賞"と"クリエイティビティ賞"は「とんかつ 豚組食堂」と「レグリス」がそれぞれ受賞。豚組食堂は2019年に「チーズ in メンチかつバーガー」を食べてます。レグリスというお店は初めて聞きますね……あ、今回が初参加かな?

 ということで以下簡単ではありますが、各年のグランプリ受賞店です。

2014年:
レギュラー「リゴレット バーアンドグリル」
特別限定メ「エーエス クラシックス ダイナー」

2015年:
レギュラー「37ステーキハウス & バー」
特別限定メ「リゴレット バーアンドグリル」

2016年:
レギュラー「37ステーキハウス & バー」
特別限定メ「リゴレット バーアンドグリル」

2017年:
レギュラー「37ステーキハウス & バー」
特別限定メ「エーエス クラシックス ダイナー」

2018年:
レギュラー「リゴレット バーアンドグリル」
特別限定メ「ヒルズ ダル・マット」

2019年:
レギュラー「リゴレット バーアンドグリル」
特別限定メ「バルバッコア」

2020年:
※歴代受賞作が復活する形式による特別開催

2021年:
レギュラー「バルバッコア」
特別限定メ「37ステーキハウス & バー」


グランプリ獲得回数で行くと、「リゴレット バーアンドグリル」が5回、「37ステーキハウス & バー」が4回、「エーエス クラシックス ダイナー」と「バルバッコア」が2回。但し「37ステーキハウス & バー」は殿堂入りしたことにより、2018年以降のレギュラーメニュー部門に参加してません。もし参加していれば、「リゴレット」と「37」の回数が逆転していたかも……。

§ §

 去年も今年もあまり行けなかったので、また来年ですね。↓の専用ページはもう見られません。いつも消すの早いんですよね(笑)。残しておいて欲しいなぁ……。

 ■六本木グルメバーガーグランプリ 2021 | 六本木ヒルズ - Roppongi Hills




2021.10.7 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:00| 六本木グルメバーガーグランプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月18日

# RIGOLETTO BAR AND GRILL [六本木] のチポトレバーベキュー・ベーコンエッグバーガー




 8月1日〜9月26日まで開催中、「六本木グルメバーガーグランプリ 2021」。広い館内至る所にこのような看板が立てられ、専用の冊子が置かれています。前回の「AS CLASSICS DINER」に続いて、今日はウェストウォーク5FのRIGOLETTO BAR AND GRILL(リゴレット バーアンドグリル)へ。王道な流れですが。食べたのは特別限定メニュー部門参加作、チポトレバーベキュー・ベーコンエッグバーガー¥1,815(税込)。

 ■六本木グルメバーガーグランプリ 2021 | 六本木ヒルズ - Roppongi Hills




 去年は「BBQベーコンエッグバーガー」を食べました。2016年のグランプリ受賞作です。説明等々見る限り、今年の「チポトレバーベキュー……」も、内容は大体同じです。パティはUSブラックアンガスに国産牛を合わせた130g。店内で自家挽きして鉄板でグリル。水分不使用のミルクバンズはグループ店の「SHIBUichi BAKERY」作。ソースはチポトレソース&BBQソース、下にサウザンソース。チーズはチェダー。オニオンはグリルド。レタスはグリーンカール。チーズやソースに多少の違いはありますが、大体一緒。大きく違っていたのは、そこまで「辛くなかった」点でしょうか。辛さよりも味わいに重きを置いているように感じられました。


 ひとことで言うと、若干「過積載」気味のバーガーです。エッグが片面焼き=目玉焼きであるのも一因しているでしょう。食べてすぐに黄身が決壊して、なかなか汁気の多い状態に持ち込まれますが、一方でこのソースの洪水を味の上で止めるものが、ベーコンのコゲ味のほろ苦さや食感であったり、チーズであったり。そしてもう一点、ミルクバンズの表面いっぱいに付けられたケシの実ですね。こいつが食べている間中、常に「つぶつぶ」と感じられて、洪水の中にもペースを保ち、テンポをキープする役割を果たしています。こういう「つぶつぶ」食感のバンズも世間的には少ないので、なかなか独特な存在感です。リゴレット「ならでは」のバンズであり、「武器」であるとも言えるでしょう。裏に塗られているのは「からしバター」。パティの振り塩はスモークソルト。

§ §

 若干やり過ぎなバーガーですが、 まぁでもそういう"お祭り"なので、それぐらいのにぎやかさでよいと思います。今回あらためての収穫はバンズの個性ですね。ケシの実だらけの独自な食感。食べ口。この"テンポキーパー"の存在なしに、ソース豊富なこのバーガーは成立していなかったと思います。その辺すべて総合しての「リゴレットらしさ」ということで。




# RIGOLETTO BAR AND GRILL [六本木] のBBQベーコンエッグバーガー
# 310 RIGOLETTO BAR AND GRILL [六本木]

― shop data ―
所在地: 東京都港区六本木6-10-1
     六本木ヒルズ ウェストウォーク5F
     東京メトロ日比谷線 六本木駅歩5分 地図
TEL: 03-6438-0071
URL: http://www.rigoletto.jp/
オープン: 2008年5月12日
* 営業時間 *
月〜木: 11:00〜翌2:00(LO翌1:30)
金土・祝前: 11:00〜翌4:00(LO翌3:30)
日・祝: 11:00〜23:00(LO22:30)
11:30〜22:00(LO21:30)
定休日: なし(要確認)

2021.9.18 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 16:11| 六本木グルメバーガーグランプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月05日

# AS CLASSICS DINER [六本木] のAS “FAT PATTY” CHEESE BURGER




 今さらですが今年もやってます、「六本木グルメバーガーグランプリ 2021」。去年は過去の受賞作・ノミネート作が復活・再登場する特別編でしたが、今年は例年通りの「グランプリ」が復活。8月1日(日)〜9月26日(日)まで開催中!

 ■六本木グルメバーガーグランプリ 2021 | 六本木ヒルズ - Roppongi Hills



 去年に続いて今年もヒルサイドB1FのAS CLASSICS DINER(エーエス・クラシックス・ダイナー)へ。常に優勝候補でありながら(ハンバーガーは本業ですから)、それゆえにライバルである他店からのマークも偵察も常に「厳しい」というエーエスさんの、今年の特別限定メニュー部門参加作はAS “FAT PATTY” CHEESE BURGER¥1,650(税込)。1日30食限定。


 どれぐらい「FAT」かと言うと、パティサイズが1.5倍。通常120gなので、つまり、180gパティを挟んでいるバーガーと。肉はオージー。チョップ肉に挽肉をプラス。ちなみに移転前、メトロハットの地下に店があった時代は挽肉オンリーのパティでした。これを直火で(移転前は鉄板)、焼き目を付けて芳ばしくグリル。バンズも通常サイズより大きい120g。新宿「峰屋」作。これらが合わさると、とんでもない分厚さに。積み重なった結果の分厚さと言うより、パーツひとつひとつが分厚い。特にバンズは底が厚い。だるまのようなバーガー。


 この分厚いパティの上にチェダーチーズ2枚、フライドオニオン&辛味を抜かない生オニオン(普段はグリルドオニオン)、そしてディルピクルス。甘いソースはスイートBBQソース。その元となっているケチャップは自家製。クラウン(上バンズ)の裏に塗られたマヨネーズも自家製。付け合わせのポテトも生から湯がいて揚げた自家製。ヒール(下バンズ)にタルタルソース。

 しっかり振った塩味。コリコリの肉の「噛ませる」食感とコゲのにおい。そしてピクルスのフレーバー。奇妙・珍妙な、トリッキーな味でなく、「あ、食べたことあるな」と思ってもらうことが狙いの「王道」がテーマのバーガー。ストレートで単純な味なのだけれど、但し、相当ゴツい。とんでもない剛速球を投げつけられたような質量と迫力。誰憚ることなくエーエスらしさを全開に出しまくってます。女性も「ぺろり」と聞きましたが、本当かな?コーラは1杯じゃ足りず。2杯は必要かな?

§ §

 そう、特に夏場は「ドリンクもっと大きいサイズで出して欲しい」とよく思います。ゴクゴクと喉を鳴らして飲みたいクチなので。何にせよ、気合の入った一品です。どんな時でも「ブレないAS」を実感出来ます。直球勝負!




# AS CLASSICS DINER [六本木] のアメリカンクラシックバーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のオニオンマッシュルームバーガー(再食)
【六本木グルメバーガーグランプリ2016】 AS CLASSICS DINER [六本木] のチリチーズバーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のコーンビーフ&チーズ
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のハンバーガー(再食)
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のベーコンチーズバーガー(再々食)
【スタンプラリー#08】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のカラミティ・ジェーン・バーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のハンバーガー
【最新情報】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] も被災地支援実施中
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のバーベキュースモークベーコンチーズバーガー
【最新情報】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] でGAO NISHIKAWAさんのイラスト展示会開催
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のグリルドパイナップルバーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のスモークバーベキューポークバーガー
# ロコモコ ◆ vol.3 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のASCロコモコ
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のチレ・チポトレ・スパイシーチーズバーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のスモークド コーンビーフ バーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のホット&サワーバーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のショルダーベーコンチーズバーガー
# Christmas'09 ◆ vol.2 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のベイクドアップルバーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のホットメキシカンバーガー TOPPING チーズ
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のオニオンマッシュルームバーガー
【最新情報】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] は明日1月6日(火)営業、7日(水)は18時から営業
【最新情報】 本日12月17日、AS CLASSICS DINER [駒沢大学] が3周年
# Halloween'08 ◆ vol.4 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のパンプキンタルタルバーガー
【どーでもいい話】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] が『33分探偵』に登場
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のベーコンチーズバーガー(再食)
# テリヤキバーガー ◆ AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のテリヤキバーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] の黒ゴマライ麦バンズによるチーズバーガー
# Christmas'07 ◆ vol.3 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] の
ジャークターキー&クランベリーソースバーガー

【おしらせ】AS CLASSICS DINER [駒沢大学] の全国「ハンバーガーショップ&ダイナーTシャツ」が出来上がりました
【おしらせ】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学]の2周年企画「ハンバーガーショップ&ダイナーTシャツ」制作のおしらせ
# Halloween'07 ◆ vol.2 AS CLASSICS DINER [駒沢大学]のかぼちゃバンズ
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のベーコンチーズバーガー
【最新情報】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] の撮影のお手伝いをさせていただきました
# 136 AS CLASSICS DINER [駒沢大学]

― shop data ―
●ROPPNOGI
所在地: 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド B1F
     東京メトロ日比谷線 六本木駅歩5分 地図
TEL: 03-6721-1581
URL: http://asclassics.com/
オープン: 2013年4月19日
営業時間: 11:00〜20:00
定休日: なし(要確認)

2021.9.5 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:48| 六本木グルメバーガーグランプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月29日

# RIGOLETTO BAR AND GRILL [六本木] のBBQベーコンエッグバーガー




 9月27日まで開催中の「六本木グルメバーガーグランプリ 〜六本木グルメバーガー 2014年〜2019年の受賞バーガー復活〜」。二つ目のバーガーはRIGOLETTO BAR AND GRILL(リゴレット バーアンドグリル)より……。

 こちらグランプリの"常勝"店でして、どれくらい常勝かと言うと、2014年、2018年、2019年のレギュラーメニュー部門グランプリ、2015年、2016年の特別限定メニュー部門グランプリにそれぞれ輝いた――高校野球で言えば、大阪桐蔭? 昔のPL学園? ――まぁそれぐらいの超強豪なワケです。でもその割りには、私はあまり店を訪ねていません。それは「雰囲気があまりに良過ぎるから」でして、↓この雰囲気の中でガチャガチャやるのも「申し訳ないな……」ということで、ついつい足が遠のいていた次第です。しかしこのたび、6年半ぶりにお邪魔しました。


 食べたのはBBQベーコンエッグバーガー¥1,870(税込)。2016年の特別限定メニュー部門グランプリ受賞作にして、このたび復活中の期間限定メニューです。普段はバーガー5品とサンド1品を提供しています。以前、私が食べたのは基本の「リゴレット・バーガー」でしたが、その後だいぶ様変わりしたようで、あらためてご紹介します。

 まず、大きな変化は「ALL NATURAL」を目指すようになったこと。「化学調味料不使用」「低温圧搾抽出法油、トランス脂肪酸ゼロ」「自然製法の塩使用」「オーガニック砂糖使用」――。よって、既製品の多くが使えず、ゆえに手作りの要素が増えています。このバーガーに使われているチポトレBBQソース、サウザンアイランドソースはもちろん自家製。パティはUSブラックアンガスに国産牛の部位と牛脂をプラスした130g。こちらは以前より、ブロック肉を挽くところから店内で手作業。バンズは店内ではありませんが、系列のベーカリーが焼いた特注品で、水分不使用のミルクバンズです。

 それらパーツを擁したBBQベーコンエッグバーガータイトルだけ見ると、よくある定番的なものを想像しがちですが……これが容赦なく辛いっ!


 向こうから攻め込んでくるようなチポトレBBQソースの辛さ。そのインパクトがあまりに強くて、あとの食材はどうでもよく思えるくらいまで、開始早々畳みかけて来ます。中で唯一異質なのはケシの実だらけのバンズでしょうか。その軽さを活かし、辛いソースの洪水から「ふわっ」と浮き上がるような存在感。

 それが中盤になると、別展開が訪れます。ほどなくして、フライドエッグがソースの辛さを馴染ませる役であることに気付きます。温まったトマトのおいしさ。ねっとり粘るチェダーチーズとスモークゴーダチーズ。そして終盤、バーガー全体を下支えするビーフパティがようやくオモテに登場。グリルドオニオンの歯ごたえもサクッと利いて、粗挽きコショウと合流してビリビリ辛いベーコンなどが活躍します。


 チポトレBBQソースの先制パンチに始まり、中ほどはフライドエッグなどによるマイルドな展開、終盤はパティやベーコンといった「肉」の活躍で締める――。ただおいしいだけでなく、ひとつのバーガーの中に「ドラマ」がある、「展開」がある、そんなエンタテインメントに満ちたバーガーに思いました。グランプリにふさわしい「お祭り感」があります。さすが強豪。「なるほど」という試合運び。

§ §

 けっこう汁気が多いので、ポテトにかけて食べると尚好し。あと、じゃこと鰹節を振ったサラダがおいしかった。このドレッシングもイチから自家製でしょう。派手できらびやかであると同時に「オールナチュラル」を目指しているという、その辺りが大きなポイントです。平日ランチはサラダ・ドリンク付き。9月27日までの期間限定!

 ■六本木グルメバーガー 2014年〜2019年の受賞バーガー復活〜 特設ページ




# 310 RIGOLETTO BAR AND GRILL [六本木]

― shop data ―
所在地: 東京都港区六本木6-10-1
     六本木ヒルズ ウェストウォーク5F
     東京メトロ日比谷線 六本木駅歩5分 地図
TEL: 03-6438-0071
URL: http://www.rigoletto.jp/
オープン: 2008年5月12日
* 営業時間 *
月〜木: 11:00〜翌2:00(LO翌1:30)
金土・祝前: 11:00〜翌4:00(LO翌3:30)
日・祝: 11:00〜23:00(LO22:30)
11:30〜22:00(LO21:30)
定休日: なし(要確認)

2020.8.29 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 16:57| 六本木グルメバーガーグランプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月05日

# AS CLASSICS DINER [六本木] のアメリカンクラシックバーガー




 今年は過去6年間の受賞作・ノミネート作によるエキシビション的な内容で開催する「六本木グルメバーガーグランプリ 〜六本木グルメバーガー 2014年〜2019年の受賞バーガー復活〜」。特設ページはこちら。六本木ヒルズとその周辺施設のレストラン・飲食店全17店舗が参加して17のハンバーガーを提供する企画です。今年はグランプリではありませんが、まぁ、十分に「お祭り」でしょう。バーガー祭り。期間は8月1日(土)〜9月27日(日)まで。たっぷりあります。

 ■六本木グルメバーガー 2014年〜2019年の受賞バーガー復活〜 特設ページ

§ §

 ということで早速行ってみましょう。2014年の特別限定メニュー部門グランプリ受賞作です。AS CLASSICS DINER(エーエス・クラシックス・ダイナー)アメリカンクラシックバーガー¥1,400(税込)。


 エーエスさん、以前のメトロハットB1Fから、ヒルサイドのB1Fに引っ越されました。"B1F"と言っても地上です。地下から陽の当たる"地上"へと大移動されて、しかも、ゆったりとしたテラスが付いてきたという、大栄転な感じですね。

 それでこのグランプリ受賞作は、オーナー水上氏自らの発案です。内容はチーズバーガー。例のチョップ肉(産地は以前はメキシコだったが今は?)の120gパティに新宿「峰屋」の酒種バンズ。レタス、トマトと来て、グリルドオニオンは入らず、代わりにピクルス4枚。BBQソースも入らず、代わりに自家製ケチャップ。チェダーチーズはたっぷり2枚。上下バンズの裏のタルタルソースは入らず、代わりにマヨネーズ――という内容。シンプル。王道。オーソドックス。


 かぶりつけば、チョップ肉のパティの「コリッ」まで行かない「ぷにっ」とした噛みごたえ。食べづらくない絶妙の弾力。2枚重ねのチェダーチーズはコクと芳ばしさと塩気を利かせまくっている。その「塩辛いんだけど、辛過ぎるまではゆかない」塩加減が絶妙! 絶妙と言えば、峰屋のバンズも誠に絶妙。「峰屋でござい」的な味の利かせ方は一切しないんだけど、でも確実に、バーガーの旨味の醸成に一役買っているという「目立たぬ大活躍」ぶりが凄まじい。自家製ケチャップはどちらかと言えばトマトソース寄りで、トマトの旨味成分がよく利いた、イタリアンタッチなおいしさでもある。

 何にせよケチャップを使ったバーガーと言うことで、ご存知「マクドナルド」のハンバーガーに通じるクラシカルでストレートなおいしさ。ピクルスがなお一層マクドナルド感を強調している。「マックのバーガーを思いっきりグレードアップさせるとこうなるんだ」という感じの一品。

§ §

 高級食材を駆使したきらびやかな創作バーガーが居並ぶ中、この「余計なことしないでかなりおいしい」一品を敢えてぶつけて来たことを評価したい。見た目は地味に思えるかも知れないが、これこそハンバーガー。「おいしいもの」である以前に、まず「ハンバーガーである」ことをきちんと押さえてきた、その点を高く高く評価したいです。




# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のオニオンマッシュルームバーガー(再食)
【六本木グルメバーガーグランプリ2016】 AS CLASSICS DINER [六本木] のチリチーズバーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のコーンビーフ&チーズ
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のハンバーガー(再食)
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のベーコンチーズバーガー(再々食)
【スタンプラリー#08】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のカラミティ・ジェーン・バーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のハンバーガー
【最新情報】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] も被災地支援実施中
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のバーベキュースモークベーコンチーズバーガー
【最新情報】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] でGAO NISHIKAWAさんのイラスト展示会開催
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のグリルドパイナップルバーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のスモークバーベキューポークバーガー
# ロコモコ ◆ vol.3 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のASCロコモコ
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のチレ・チポトレ・スパイシーチーズバーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のスモークド コーンビーフ バーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のホット&サワーバーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のショルダーベーコンチーズバーガー
# Christmas'09 ◆ vol.2 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のベイクドアップルバーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のホットメキシカンバーガー TOPPING チーズ
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のオニオンマッシュルームバーガー
【最新情報】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] は明日1月6日(火)営業、7日(水)は18時から営業
【最新情報】 本日12月17日、AS CLASSICS DINER [駒沢大学] が3周年
# Halloween'08 ◆ vol.4 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のパンプキンタルタルバーガー
【どーでもいい話】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] が『33分探偵』に登場
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のベーコンチーズバーガー(再食)
# テリヤキバーガー ◆ AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のテリヤキバーガー
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] の黒ゴマライ麦バンズによるチーズバーガー
# Christmas'07 ◆ vol.3 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] の
ジャークターキー&クランベリーソースバーガー

【おしらせ】AS CLASSICS DINER [駒沢大学] の全国「ハンバーガーショップ&ダイナーTシャツ」が出来上がりました
【おしらせ】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学]の2周年企画「ハンバーガーショップ&ダイナーTシャツ」制作のおしらせ
# Halloween'07 ◆ vol.2 AS CLASSICS DINER [駒沢大学]のかぼちゃバンズ
# AS CLASSICS DINER [駒沢大学] のベーコンチーズバーガー
【最新情報】 AS CLASSICS DINER [駒沢大学] の撮影のお手伝いをさせていただきました
# 136 AS CLASSICS DINER [駒沢大学]

― shop data ―
●ROPPNOGI
所在地: 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド B1F
     東京メトロ日比谷線 六本木駅歩5分 地図
TEL: 03-6721-1581
URL: http://asclassics.com/
オープン: 2013年4月19日
営業時間: 11:00〜23:00(LO22:00)
定休日: なし(要確認)

2020.8.5 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:59| 六本木グルメバーガーグランプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月09日

# とんかつ 豚組食堂 [六本木] のチーズ in メンチかつバーガー




 8月31日まで「開催期間50日間」で開催中、「六本木グルメバーガーグランプリ2019」。その実食レポートを「食楽web」にアップしております。全19店・24バーガーがエントリーする中「特に気になった」バーガーを4つピックアップしてご紹介しています。その"補足"記事の第4弾――とんかつ 豚組食堂チーズ in メンチかつバーガー¥1,800(税込)を今日はご紹介。

 ■「六本木グルメバーガーグランプリ」に参加してわかった最強のハンバーガー4選

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 17:59| 六本木グルメバーガーグランプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月07日

# シェイクシャック [六本木] のシャックスタック




 7月13日〜8月31日まで50日間絶賛開催中、「六本木グルメバーガーグランプリ2019」――。「食楽web」にアップした実食レポートの補足第3弾はご存知シェイクシャック(SHAKE SHACK)。「レギュラーメニュー部門」にエントリーしているシャックスタック(Shack Stack)¥1,361(税込)。

 ■「六本木グルメバーガーグランプリ」に参加してわかった最強のハンバーガー4選

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 19:57| 六本木グルメバーガーグランプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月05日

# ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー [六本木] の黒ごま和牛炭火バーガー アリッサソース




 7月13日〜8月31日まで50日間開催の「六本木グルメバーガーグランプリ2019」。その"実食レポート"を「食楽web」にアップしています。

 ■「六本木グルメバーガーグランプリ」に参加してわかった最強のハンバーガー4選

その補足記事・第2弾はブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー(Bricolage bread & co.)のご紹介。

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 11:00| 六本木グルメバーガーグランプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月04日

# ヒルズ ダル・マット [六本木] のフォアグラ+A5ランク山形牛ジューシーバーガートリュフ風味




 7月13日〜8月31日まで50日間開催の「六本木グルメバーガーグランプリ2019」。その実食レポートを「食楽web」に昨日アップしましたが、"補足"記事を今日から上げてゆきます……。

 ■食楽web「六本木グルメバーガーグランプリ」に参加してわかった最強のハンバーガー4選

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 15:36| 六本木グルメバーガーグランプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月19日

【六本木グルメバーガーグランプリ2016】 Mr. FARMER [六本木] のマッシュルームとケールのヴィーガンバーガー




 雨ニモマケズ 風ニモマケズ、雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ熱戦が連日繰り広げられる「六本木グルメバーガーグランプリ2016」。GetNavi webにアップした現地レポートからご紹介するエントリーバーガーも今日が最後と相成り……。

 ラストを飾るのは当サイト初登場の"ヴィーガンバーガー"、お野菜カフェMr. FARMER(ミスターファーマー)マッシュルームとケールのヴィーガンバーガー¥2,041。これはグランプリに合わせて作った特別限定メニューでなく、普段から提供しているレギュラーメニュー。それでいて↑このお祭り騒ぎ! ド派手! ベジタリアン/ヴィーガンのイメージを覆す一品だ。

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 17:21| 六本木グルメバーガーグランプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月18日

【六本木グルメバーガーグランプリ2016】 CHAPEAU MARUGO [六本木] のMARUGOバーガー




 カンカンに照ったり、ザンザンに降ったり、天候も大荒れの真夏の決戦「六本木グルメバーガーグランプリ2016」――。GetNavi webにアップした現地レポートより、今日は六本木ヒルズのワインバール&ビストロCHAPEAU MARUGO(シャポーマルゴ)MARUGOバーガー¥1,500を詳しく。

 グランプリのために考えた特別限定メニューで1日限定10食、夕方17時より販売。「19時を過ぎると売り切れることもある」ので早めの電話予約を。考案したのは洋食経験者のシェフ。マルゴのフードメニューはイタリアンをベースにしている。だからイタリアンに特化して「豚」を使ったバーガーを考えた。

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 19:01| 六本木グルメバーガーグランプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月17日

【六本木グルメバーガーグランプリ2016】 37 Steakhouse & Bar [六本木] の37クラシックバーガー TOPPING アボカド




 熱戦が続く「六本木グルメバーガーグランプリ2016」より、今日は37 Steakhouse & Bar(サーティーセブン ステーキハウス&バー)37クラシックバーガー¥1,800を。店の推奨はこれにアボカドトッピング¥220で合わせて¥2,020。

 グランプリの詳細はGetNavi webにアップしたこちらの現地レポートをご覧いただきたく――。

 ご存知スティルフーズが2013年より始めた熟成肉のステーキハウスで、メニューにハンバーガーは1品、この37クラシックバーガーのみ。但しグランプリに合わせた特別限定メニュー「スモークチーズとクリスピーベーコンのライ麦バーガー」も今だけ販売中。8月31日まで。

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 16:16| 六本木グルメバーガーグランプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月16日

【六本木グルメバーガーグランプリ2016】 ROTI ROPPONGI [六本木] のサマートリュフマッシュルームチーズバーガー




 六本木ヒルズと周辺の飲食店27店で開催中の「六本木グルメバーガーグランプリ2016」。詳細はGetNavi webに上げたこちらのレポートをご覧いただくとして、今日も中からROTI ROPPONGI(ロティ六本木)の特別限定メニューサマートリュフマッシュルームチーズバーガー¥2,500について現地レポートより少し詳しくご紹介。

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 21:28| 六本木グルメバーガーグランプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月15日

【六本木グルメバーガーグランプリ2016】 AS CLASSICS DINER [六本木] のチリチーズバーガー




 開催中の「六本木グルメバーガーグランプリ2016」――。六本木ヒルズと周辺の飲食店27店が参加し、全32品で2部門のグランプリを競う真夏の一大グルメイベントである。詳細はGetNavi webに上げたこちらの現地レポートをご覧いただきたく――。

 さて今日は、と言うか今日よりその現地レポートに取り上げた5店5品のバーガーについて、少しだけ詳しく見てゆこうと思う。まずはAS CLASSICS DINER(エーエス・クラシックス・ダイナー)のレギュラーメニュー部門エントリーバーガー、チリチーズバーガー¥1,350。

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 22:22| 六本木グルメバーガーグランプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする