学研ゲットナビウェブ"ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」"。今週はこちらのお店……。
シンプル×ロープライス×良質食材「TEN FINGERS BURGER」がグルメバーガー新時代の到来を告げる!!
東京・三軒茶屋TEN FINGERS BURGER(テンフィンガーズバーガー)のご紹介。今年6月オープン。あの三宿「FUNGO」の姉妹店。今年オープンしたバーガー店の中で、私が最も注目する店のひとつです!
2018.10.18 Y.M
学研ゲットナビウェブ"ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」"。今週はこちらのお店……。
シンプル×ロープライス×良質食材「TEN FINGERS BURGER」がグルメバーガー新時代の到来を告げる!!
東京・三軒茶屋TEN FINGERS BURGER(テンフィンガーズバーガー)のご紹介。今年6月オープン。あの三宿「FUNGO」の姉妹店。今年オープンしたバーガー店の中で、私が最も注目する店のひとつです!
学研ゲットナビウェブ"ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」"。今週はこちら……。
海とサーフィンとハンバーガーと。大磯「BESNUG」はハワイの風が吹く「ハンバーガーショップ」だ!
湘南・大磯BESNUG(ビー・スナッグ)のご紹介です。店の名を冠したサーフィン大会を主催するほどの波乗りのバーガー店!
あの「食べログ」が始めた大型企画「食べログ 百名店」のハンバーガー部門「ハンバーガー 百名店 2018」が本日発表されました。
「ハンバーガー 百名店 2017」は去年11月の発表でしたが、今年は8月の発表。有り難くも2年連続でハンバーガーは「百名店」カテゴリーに選ばれました。私も昨年に続いて解説を担当しています。
■食べログ ハンバーガー 百名店 2018
■ハンバーガー 百名店 2018から分析!いま知っておきたいハンバーガー専門店
学研ゲットナビウェブ"ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」"。今週のお店はこちら……。
香辛料なしで作る本格「メキシカン」のバーガーにしびれろ!――千葉「PANTRY COYOTE」
タイトル通りの伝統的メキシカンの使い手、千葉・千葉中央のPANTRY COYOTE(パントリーコヨーテ)のご紹介。何度も触れますが、店主福永さんはあの「ヴィレッジヴァンガードダイナー」の生みの親でもあります。ご本人からはそのことはなかなか言い出さないでしょうから、代わりに私が言い続けます――敬意を持って。今月8月1日で9周年! ぜひご覧下さい!
学研ゲットナビウェブ"ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」"。今週のお店はこちら……。
10年越しの友情が叶えたハンバーガー店、潮見「Skippers’」は夜も楽しい!
窓の外は満面に水を湛えた運河という「キャナルビュー」の店、東京・潮見Skippers'(スキッパーズ)のご紹介。ぜひご覧下さい!
今日7月20日は「ハンバーガーの日」。日本マクドナルドが"勝手に"決めた日ですが、1971年7月20日、マクドナルド日本1号店が銀座三越1階にオープンした、れっきとした歴史的な一日です。
ということで食べログマガジンにて「ハンバーガーの日」を記念する記事を書かせていただきました――。
■伝統orトレンド? 7/20ハンバーガーの日に食べたいハンバーガーはどっち?
「ハンバーガーの日を記念して再現バーガーをまた出そう」という動きも見られます。マクドナルド日本上陸が無ければ、もしマックがコケて撤退などしていたら、今日これだけのハンバーガーの盛り上がりは無かったろうと思います。そんな日本のハンバーガーにとって大事な大事な一日です。ぜひご覧下さい!
→ # 「食べログマガジン」――世界各国のバーガーをガブリ!ワールドバーガーツアー2018がアツい
# 「食べログマガジン」――本場アメリカンダイナーの雰囲気でハンバーガーが食べられるお店とは?
# 「食べログマガジン」――たまには贅沢気分を味わいたい!一押しの高級グルメハンバーガー4店
# 「食べログマガジン」――あったか陽気に備えて、知っておきたいテイクアウトが美味しいハンバーガー店はココ!
# ヘルシーvsジャンクあなたはどっち派?ハンバーガーマニアが太鼓判のお店4選
# 365日ハンバーガー尽くしの探求家が絶賛する2017年のひと皿とは
# わざわざ行きたい味がある!あの街必食“ご当地ハンバーガー店”
# 今食べるべき“ハンバーガー”が分かる「百名店」をハンバーガー探求家が解説
ハンバーガーをこよなく愛する偏愛フーディスト推薦!絶対行くべきお店3選
また間が空きました……学研ゲットナビウェブ"ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」"。今週はこちらのお店……。
配達区域は23区全域!注文の9割がデリバリーの曙橋「FAITH」で、できたてのバーガーを堪能する
お久しぶりです、東京・曙橋FAITH(フェイス)のご紹介。5年ぶりの訪問! 今やすっかりデリバリーのエキスパート! ぜひご覧下さい!
国内大手の総合情報ニュースサイト「マイナビニュース」に、ついに大阪に進出した絶好調、SHAKE SHACK(シェイク シャック)のレポートがアップされました。
■シェイクシャックが大阪上陸! 本格化するハンバーガー“夏の陣”
6月1日にオープンした「梅田阪神店」。大阪のハンバーガーシーンに及ぼすその影響について考えてみました。ハンバーガーの"大阪夏の陣"。シェイク シャックは果たして敵か味方か……どうぞご覧下さい!
→ # マイナビニュース――“ふつう”が逆に斬新? 黒船バーガーとは一線を画す「FATBURGER」
# 5月12日土曜深夜「ワケあり!ヒットゾーン」に出演します!
# マイナビニュース「ジャンクの概念を覆せるか? フレッシュネスバーガーが挑む新潮流」
【出演情報】 JFN13局ネット「Please テルミー!マニアックさん。いらっしゃ〜い!」に出演します! 今夜放送!
# パン屋さん向けの業界誌『B&C 2018年3-4月』でハンバーガー特集!
# 本日2月16日発売『週刊現代 2018/03/03号』に記事掲載
# マイナビニュース「25周年を迎えたフレッシュネスの秘密」
# 8月17日配信――マイナビニュースにコメント掲載
# 3月13日発売『週刊プレイボーイ 2017年3月27日号 No.13』にコメント掲載
# web配信――産経新聞 平成28年4月17日「進化するハンバーガー」
# 10月6日配信――フーズチャンネル『アメリカ発のバーガー「スライダー」が流行の兆し』
# "The Japan Times" 2014年6月14日号に『THE BURGER MAP TOKYO』
# 東京新聞 3月30日朝刊「日本発バーガー」にコメント
去年「Hard Rock CAFE」のメディア試食会なる取材がありまして、「ワールドバーガーツアー 2017」についてお勉強したのですが(そしてカタチに出来ずに終わってしまったのですが)、今年は「食べログマガジン」さんからお誘いいただきまして、食べログ編集部取材・作成の記事に私も登場させていただいております――。
■世界各国のバーガーをガブリ!ワールドバーガーツアー2018がアツい
今年も開催中の「ワールドバーガーツアー 2018」のレポートです。国内6店のHard Rock CAFE(ハードロックカフェ)で5月7日〜6月3日まで販売の期間限定バーガーの中から、六本木の「Hard Rock CAFE Tokyo」で販売されている4品を食べまして(売られているバーガーは6店それぞれ違います)、感想などコメントしております。ライターの方が大変優秀で、けっこうなわたくし「節」が利いております(笑)。
なお、この4品は「Tokyo」の"第1弾"メニューです。6月4日〜29日にはまた別のバーガー4品が販売されます。それも国内6店でそれぞれ違います。
§ §
まぁ、おいしいんですけど、但し安くはないので、仲間4人ぐらいで行って、ワイワイ分け合ったりするのが楽しいかな? どうぞご覧下さい!
→ # 「食べログマガジン」――本場アメリカンダイナーの雰囲気でハンバーガーが食べられるお店とは?
# 「食べログマガジン」――たまには贅沢気分を味わいたい!一押しの高級グルメハンバーガー4店
# 「食べログマガジン」――あったか陽気に備えて、知っておきたいテイクアウトが美味しいハンバーガー店はココ!
# ヘルシーvsジャンクあなたはどっち派?ハンバーガーマニアが太鼓判のお店4選
# 365日ハンバーガー尽くしの探求家が絶賛する2017年のひと皿とは
# わざわざ行きたい味がある!あの街必食“ご当地ハンバーガー店”
# 今食べるべき“ハンバーガー”が分かる「百名店」をハンバーガー探求家が解説
ハンバーガーをこよなく愛する偏愛フーディスト推薦!絶対行くべきお店3選
1ヶ月ぶりになりました、学研ゲットナビウェブの"ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」"。今週のお店はこちら!
豚の「脂」で巻いた新宿御苑前「CHATTY CHATTY」のハンバーガーがフランス人観光客に大人気だという
東京・新宿御苑前のBurger kitchen CHATTY CHATTY(チャッティチャッティ)をご紹介。外国人観光客に大人気のお店です。どうぞご覧下さい!
国内大手の総合情報ニュースサイト「マイナビニュース」に、さる4月28日に日本1号店がオープンしたFATBURGER(ファットバーガー)のレポートがアップされました。レポーターは私です。
■“ふつう”が逆に斬新? 黒船バーガーとは一線を画す「FATBURGER」
今度ロサンゼルスからやって来たのは、近年の流れとはまたちょっと違う持ち味の店――というお話。どこがどう違うのか、ぜひご覧下さい!
→ # マイナビニュース「ジャンクの概念を覆せるか? フレッシュネスバーガーが挑む新潮流」
【出演情報】 JFN13局ネット「Please テルミー!マニアックさん。いらっしゃ〜い!」に出演します! 今夜放送!
# パン屋さん向けの業界誌『B&C 2018年3-4月』でハンバーガー特集!
# 本日2月16日発売『週刊現代 2018/03/03号』に記事掲載
# マイナビニュース「25周年を迎えたフレッシュネスの秘密」
# 8月17日配信――マイナビニュースにコメント掲載
# 3月13日発売『週刊プレイボーイ 2017年3月27日号 No.13』にコメント掲載
# web配信――産経新聞 平成28年4月17日「進化するハンバーガー」
# 10月6日配信――フーズチャンネル『アメリカ発のバーガー「スライダー」が流行の兆し』
# "The Japan Times" 2014年6月14日号に『THE BURGER MAP TOKYO』
# 東京新聞 3月30日朝刊「日本発バーガー」にコメント
毎度おなじみ「食べログ ハンバーガー 百名店 2017」より、ちょっとずつ店を紹介してゆくシリーズ、次なる御題は「アメリカンな店」です。
■本場アメリカンダイナーの雰囲気でハンバーガーが食べられるお店とは?
まあまあ、どの店もアメリカンと言えばそうなんですが、中でもいろんな意味で「筋金入り」のアメリカンを3店選びました。記事中に使われている写真は食べログレビュアーが撮影・投稿したものです。どうぞご覧ください!
→ # 「食べログマガジン」――たまには贅沢気分を味わいたい!一押しの高級グルメハンバーガー4店
# 「食べログマガジン」――あったか陽気に備えて、知っておきたいテイクアウトが美味しいハンバーガー店はココ!
# ヘルシーvsジャンクあなたはどっち派?ハンバーガーマニアが太鼓判のお店4選
# 365日ハンバーガー尽くしの探求家が絶賛する2017年のひと皿とは
# わざわざ行きたい味がある!あの街必食“ご当地ハンバーガー店”
# 今食べるべき“ハンバーガー”が分かる「百名店」をハンバーガー探求家が解説
ハンバーガーをこよなく愛する偏愛フーディスト推薦!絶対行くべきお店3選
最近途切れ途切れのアップが続いてます、学研ゲットナビウェブの"ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」"。今週はこちらのお店です……
「うちの店はまだまだ旨くなる」――果てなき研究を続ける「CRUZ BURGERS」で最先端のバーガーを堪能せよ!
東京・四ツ谷のCRUZ BURGERS(クルズバーガーズ)をついにご紹介。ゲットナビ編集部で考えてくれた↑長いタイトルにすべて詰まってます。どうぞご覧下さい!
有り難い話で、お知らせが続々です……国内大手の総合情報ニュースサイト「マイナビニュース」に私が書いたフレッシュネスバーガーの記事がまたまたアップされました。
■ジャンクの概念を覆せるか? フレッシュネスバーガーが挑む新潮流
フレッシュネスについては去年の12月に25周年をお祝いする記事を書きましたが、その後も試食会には毎回欠かさず参加しています。「勉強会」のようなつもりで、フレッシュネスの取り組みについて毎度勉強させていただいている次第です。その甲斐あって、今度のような定点観測的な記事の執筆が可能になりました。
他チェーンとは違う新たな流れをフレッシュネスが創り出したました。今後この流れをどんどん広げて行けるかどうか――どうぞご覧下さい!
→ 【出演情報】 JFN13局ネット「Please テルミー!マニアックさん。いらっしゃ〜い!」に出演します! 今夜放送!
# パン屋さん向けの業界誌『B&C 2018年3-4月』でハンバーガー特集!
# 本日2月16日発売『週刊現代 2018/03/03号』に記事掲載
# マイナビニュース「25周年を迎えたフレッシュネスの秘密」
# 8月17日配信――マイナビニュースにコメント掲載
# 3月13日発売『週刊プレイボーイ 2017年3月27日号 No.13』にコメント掲載
# web配信――産経新聞 平成28年4月17日「進化するハンバーガー」
# 10月6日配信――フーズチャンネル『アメリカ発のバーガー「スライダー」が流行の兆し』
# "The Japan Times" 2014年6月14日号に『THE BURGER MAP TOKYO』
# 東京新聞 3月30日朝刊「日本発バーガー」にコメント
すっかりおなじみ「食べログ ハンバーガー 百名店 2017」より、次なるテーマは「高級」です。高級・高額なバーガー、あるいは居るだけで贅沢な気分に浸れる格式高いハンバーガーショップを百名店から選びました。「食べログマガジン」より。
■たまには贅沢気分を味わいたい!一押しの高級グルメハンバーガー4店
最高額バーガーは……2,678円。まあまあですかね。ともあれ、ちょっとした非日常体験が味わえる、そんな4店です。どうぞご覧下さい!
→ # 「食べログマガジン」――あったか陽気に備えて、知っておきたいテイクアウトが美味しいハンバーガー店はココ!
# ヘルシーvsジャンクあなたはどっち派?ハンバーガーマニアが太鼓判のお店4選
# 365日ハンバーガー尽くしの探求家が絶賛する2017年のひと皿とは
# わざわざ行きたい味がある!あの街必食“ご当地ハンバーガー店”
# 今食べるべき“ハンバーガー”が分かる「百名店」をハンバーガー探求家が解説
ハンバーガーをこよなく愛する偏愛フーディスト推薦!絶対行くべきお店3選
「食べログ ハンバーガー 百名店 2017」からまたも派生記事――今度は「テイクアウト」を切り口に、しかも「外で食べたい」バーガーを百名店から選びました。「食べログマガジン」より。
■あったか陽気に備えて、知っておきたいテイクアウトが美味しいハンバーガー店はココ!
「外で食べたい」とはすなわち「桜の名所が店のすぐそばにある」とか「緑いっぱいの公園のすぐ近く」といった、つまり「ロケーションが好い」店ということですね。都内限定です。これから花見のシーズンですので、ぜひ今年こそは「お花見バーガー」を実現させて下さい!
→ # ヘルシーvsジャンクあなたはどっち派?ハンバーガーマニアが太鼓判のお店4選
# 365日ハンバーガー尽くしの探求家が絶賛する2017年のひと皿とは
# わざわざ行きたい味がある!あの街必食“ご当地ハンバーガー店”
# 今食べるべき“ハンバーガー”が分かる「百名店」をハンバーガー探求家が解説
ハンバーガーをこよなく愛する偏愛フーディスト推薦!絶対行くべきお店3選
3月に入ってページデザインがリニューアルされました、学研ゲットナビウェブの"ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」"。今週はこちらのお店……
与野から南浦和へ。自家挽きアンガスビーフパティが絶品の「I-FIVE」で米西海岸の風を感じろ!
Burgers Cafe I-FIVE(バーガーズカフェ アイファイブ)のご紹介。16年の秋に与野から南浦和へ移転しました。店内が広くなり、品数も大幅増。新しくなったアイファイブのレポート、どうぞご覧下さい!
これまた久しぶりです、学研ゲットナビウェブに連載中――"ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」"。本当に久しぶりの今週はこちらから……
さいたま市職員の胃袋を掴むアメリカンダイナー「URaWA BASE」はイタリアンシェフの技がバーガーに凝縮!
埼玉・浦和のURaWA BASE(ウラワベース)のご紹介。2012年にオープンして今年で6年。浦和を代表するハンバーガー処。店長は越谷の人気イタリアンのシェフでした。どうぞご覧下さい!
昨年秋よりお世話になってます「食べログマガジン」にて、またまた「ハンバーガー百名店」からの派生記事がアップされました。今度はこんな記事……
■ヘルシーvsジャンクあなたはどっち派?ハンバーガーマニアが太鼓判のお店4選
これも面白い視点ですね。ハンバーガーは「ジャンク」である→つまり「体に悪い」→「だがそれがいい」「堪らなくウマい!」……という角度がひとつあって、その反動としての、ハンバーガーってカロリーとか脂質・炭水化物も気になるけど、でも食べたい、だからこそ「ヘルシー」に食べたい……という発想ですよね。そのある種「欲望と欲望」とのぶつかり合いという……まぁ言うほど激突はしてませんけど。どうぞご覧下さい!
→ # 「食べログマガジン」――365日ハンバーガー尽くしの探求家が絶賛する2017年のひと皿とは
わざわざ行きたい味がある!あの街必食“ご当地ハンバーガー店”
今食べるべき“ハンバーガー”が分かる「百名店」をハンバーガー探求家が解説
ハンバーガーをこよなく愛する偏愛フーディスト推薦!絶対行くべきお店3選
ちょっと間が空きました、学研ゲットナビウェブにて連載の初上陸系バーガーの「その後」シリーズ第4弾……実はコレ、昨年の12月にアップしたものです。ついついお知らせが遅くなってしまい……。
あのトゥモローランドがバーガー店をプロデュースしていた! ナチュラル&オーガニックへのこだわりこそ「ベアバーガー」の真骨頂
BAREBURGER(ベアバーガー)のご紹介。ここ1年強、ランチメニューやハッピーアワー、マンスリーバーガーなども導入し、より利用しやすくなってます。値段も安くなりました!
「食べログマガジン」にて今年最後の記事アップ。すごいタイトルが付きました……
■365日ハンバーガー尽くしの探求家が絶賛する2017年のひと皿とは
今年は食べログマガジンさんとは「偏愛フーディスト」という記事に始まり、「ハンバーガー百名店」の解説、さらに「ご当地バーガー」の紹介と、幅広めの活躍をさせていただきました。その今年一年の"締め"がちょっと大仰なタイトルのこちらの記事です。果たして探求家が絶賛する2017年の「ひと皿」とは……ま、↑の写真がソレなんですけども、詳しくはどうぞ「食べログマガジン」をご覧下さい!
→ わざわざ行きたい味がある!あの街必食“ご当地ハンバーガー店”
今食べるべき“ハンバーガー”が分かる「百名店」をハンバーガー探求家が解説
ハンバーガーをこよなく愛する偏愛フーディスト推薦!絶対行くべきお店3選
「食べログマガジン」にて、今度は「ご当地バーガー」の紹介記事のアップです。先日発表された「ハンバーガー百名店2017」に選ばれた店の中からご紹介しています。
■わざわざ行きたい味がある!あの街必食“ご当地ハンバーガー店”
「百名店」の顔触れでゆきますと、前回の記事でも触れたとおり、函館の「ラッキーピエロ」や佐世保の「LOG KIT」が日本固有の「ご当地バーガー」の"雄"として当然入ってくるワケです。さらにもう一店、佐賀の「からつバーガー」ですね。実は私、いまだに行けていないお店なのですが、全国の「ご当地バーガー」なるものを定義する上で、それを代表する名店中の名店と言ってよいでしょう。文句なしの名店・3店のご紹介。私は解説のみ、写真や店舗情報は食べログレビュアーによるものです。「百名店」とあわせてご覧下さい!
→ 今食べるべき“ハンバーガー”が分かる「百名店」をハンバーガー探求家が解説
ハンバーガーをこよなく愛する偏愛フーディスト推薦!絶対行くべきお店3選
# 418 RIDE DINER [広島・十日市町]
# 417 GROW [岩手・江刺]
# 416 American Diner ANDRA [上野]
# 415 BORDER TOWN [茨城・境町]
# 414 M.S.B Hamburger & Sandwich [茨城・つくば]
# 413 OZ Burger [栃木・足利]
# 412 K'ingsman [春日]
# 411 CENTRAL BURGER SHOP [横浜・石川町]
# 410 BURGER'YA [群馬・西小泉]
# 409 BurgerCafe honohono [埼玉・川越]
# 408 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉]
# 407 WAYBACK BURGERS [表参道]
# 406 BEACH HILL FOOD WORKS [福井・三国]
# 405 WAVES [国立]
# 404 BLACOWS [恵比寿]
# 403 Cheeseness Burger ToGo [大崎広小路]
# 402 Vimon [東京]
# 401 MAX'S DINER [静岡・掛川]
# 400 Jimmy's DINER [国分寺]
# 399 COWMAN STEAK CLUB [神楽坂]
# 398 Mikkeller Kanda [神田]
# 397 LOUIS CLASSIC [千葉・小倉台]
# 396 DOUBLE ROXER [千葉・木更津]
# 395 TIN'z BURGER MARKET [群馬・高崎]
# 394 ハンバーガーショップスズキ [埼玉・熊谷]
# 393 Soul Grill [八王子]
# 392 東京バンビ [新小岩]
# 391 BURGERS TOKYO [下北沢]
# 390 BURGERS NEW YORK [横浜・天王町]
# 389 ISLET [中野]
# 388 Wack Dland! [松陰神社前]
# 387 ゴリゴリバーガー TAPROOM [六本木]
# 386 hasamu [横浜・本牧]
# 385 CLAP HANDS [三軒茶屋]
# 384 HENRY'S BURGER [末広町]
# 383 TEN FINGERS BURGER [三軒茶屋]
# 382 BAYSIDE BASE [横浜・金沢文庫]
# 381 バーガーキング
# 380 FATBURGER [渋谷]
# 379 Skippers' [潮見]
# 378 Kokopelli [大阪・大阪難波]
# 377 Shin's BURGER [神戸・王子公園]
# 376 CHATTY CHATTY [新宿御苑前]
# 375 CRUZ BURGERS [四ツ谷]
# 374 WOLFGANG'S STEAKHOUSE
# 373 UMAMI BURGER [表参道]
# 372 SHAKE SHACK
# 371 McLean [蔵前]
# 370 CAFE.ALPS [荏原中延]
# 369 burger house UZU [曳舟]
# 368 Cafe Vacation [横浜・馬車道]
# 367 THE BURGER STAND [王子神谷]
# 366 Coeur [表参道]
# 365 THE COUNTER [六本木]
# 364 shake tree [両国]
# 363 格之進Nikutell [六本木一丁目]
# 362 JACK37BURGER [小伝馬町]
# 361 GREAT ESCAPE [埼玉・大宮]
# 360 BISTRO MARX [銀座]
# 359 55 STEAK [山梨・河口湖]
# 358 Googie's Cafe [長野]
# 357 PENNY'S DINER [横浜・日本大通り]
# 356 Carl's Jr. [秋葉原]
# 355 Johnny's JAWAIIAN BURGER [静岡・浜松]
# 354 BAREBURGER [自由が丘]
# 353 GRANNY'S CAFE [静岡・三ヶ日]
# 352 first smile cafe [横浜・青葉台]
# 351 自由が丘バーガー [自由が丘]
# 350 SEAGULL DINER [大阪・百舌鳥八幡]
# 349 American Grill E.Y.'s [福井]
# 348 13Diner [大阪・大阪城北詰]
# 347 Rich Garden [大阪・なんば]
# 346 香留壇 [大阪・近鉄八尾]
# 345 SOUTH BY SOUTHWEST CAFE [富山]
# 344 BURGERLION [大阪・阿波座]
# 343 Good Time [大阪・本町]
# 342 ジャンク [神戸・三宮]
# 341 HAMBURGER&grill Flowers [兵庫・苦楽園口]
# 340 TRIP CROWS [茨城・ひたちなか]
# 339 Gastropub GOZO [下北沢]
# 338 cherry [立川]
# 337 PALMETTO [深沢]
# 336 ALOHA BABY [松陰神社前]
# 335 NEWOLD [桜新町]
# 334 BLT STEAK ROPPONGI [六本木一丁目]
# 333 Segs Cafe & Diner [千葉・成田]
# 332 喫茶パーラー ふるさと [月島]
# 331 BeBu [虎ノ門]
# 330 HEDGE8 [根津]
# 329 ROYAL FLUSH DINER [千葉・西千葉]
# 328 Bulldog Tex-Mex BBQ [赤坂見附]
# 327 Island Burgers [四谷三丁目]
# 326 Lighthouse [神奈川・佐島]
# 325 SHARES [勝どき]
# 324 Roller Coast [横浜・中川]
# 323 SOUL DRESSING [恵比寿]
# 322 WALTVEGAS [千葉・八柱]
# 321 THE OAK DOOR [六本木]
# 320 URaWA BASE [埼玉・浦和]
# 319 KHB [北千住]
# 318 Sherry's Burger Cafe [武蔵小山]
# 317 B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園]
# 316 Kiriy's Fresh [成城学園前]
# 315 37 Steakhouse & Bar [六本木]
# 314 HOLLYWOOD BURGER [代官山]
# 313 Little-Bit [埼玉・ふじみ野]
# 312 homeys [高田馬場]
# 311 JUSTmeet [吉祥寺]
# 310 RIGOLETTO BAR AND GRILL [六本木]
# 309 ROTI ROPPONGI [六本木]
# 308 Red Tail [赤坂]
# 307 Ramichan CAFE [西麻布]
# 306 峰屋 [東新宿]
# 305 Union Square Tokyo [六本木]
# 304 Antenna America [横浜・関内]
# 303 Kimono Wine + Grill [乃木坂]
# 302 Tequila's Diner [静岡]
# 301 Cafe&Bar brave [金町]