2022年05月04日

# WAVES [国立] のシュリンプアボカドサンド




 月1連載、食べログマガジン「じっくり食べたいハンバーガー」でご紹介した東京・国立WAVES(ウェーブス)のメニュー"詳解"シリーズ。今日はサンドイッチを行きましょう。2品あります。ひとつは「アメリカンルーベンサンド」……ん? アメリカンじゃないルーベンサンドなんてあるの? ……と思わなくもないのですが、まぁそれは置いときまして、挟むコンビーフの調理に時間を要するため「お出しするまでに少々かかります……」という一品。でも人気作。そしてもう一品がシュリンプアボカドサンド¥1,155(税込)です。こちらもボリューミーによく出来てます。


 エビの「ぷりっ」としたリッチな食感が活きたサンドイッチ。挟むパンは、バンズ同様によくトーストしたイギリスパン。そのよく焼けた耳が芳ばしく、ザラッとしたドライな生地の感じも大変よし。エビはたっぷり8〜9尾ほど。アボカド4分の1個。角に切ったトマト。サニーレタス。紫キャベツのマリネ。さらにフライドオニオンが中に。


 ご覧の通りの聳え立つ迫力。かぶりつけば、わかりやす〜い、ものすごくいい〜味。サンドイッチの方からモーレツに"誘って"来ます。その誘惑の正体は「サウザンドソース」と呼ばれるオリジナルソース。ホットソースが入り、スモークフレーバーもちょっと利いていて、抜群にキャッチーな味わい。おかげでものすごくポップかつパワフルなサンドイッチに仕上がってます。「商品力」高いですね。

§ §

 前回の「アボカドサルサバーガー」も然りですが、バーガーやサンドに"見どころ"が多いと言うか、商品としての"引き"のポイントが多いと言うか、そういう点に「長けてるなぁ」という印象のお店です。つまり、ただメニューにサンドイッチがあるんじゃなくて、すごくいい「イントロ」や「サビのメロディ」を持ったサンドイッチなワケですよ……音楽に例えるなら。そんなことで、食べログマガジンの記事もぜひどうぞ!

 ■【じっくり食べたいハンバーガー】第29回「WAVES」(ウェーブス)




# WAVES [国立] のアボカドサルサバーガー
# WAVES [国立] のベーコンエッグバーガー TOPPING チェダーチーズ、ハラペーニョ
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第29回「WAVES」
# WAVES [国立] のザ・シンプルバーガー

― shop data ―
所在地: 東京都国立市中2-19-117
     JR中央線 国立駅歩10分 地図
TEL: 042-842-3225
URL: https://www.instagram.com/waves5502/
オープン: 2019年10月3日
* 営業時間 *
月・火: 11:00〜15:00
水〜日祝: 11:00〜22:00
定休日: 木曜日(要確認)

2022.5.4 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:19| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月27日

# shake tree DINER [とうきょうスカイツリー] のB.L.T.




 この日はとうきょうスカイツリー駅最寄りのshake tree DINER(シェイクツリーダイナー)へ。東武スカイツリーラインの高架下にあるお店です。この鉄道高架下の複合商業施設のことを「東京ミズマチ」と言います。昨年7月以来2度目の訪問。この日も東京スカイツリーは高く高く聳え立っておりました……。



 シェイクツリーダイナーにあって、両国の「shake tree」にはないメニュー……それはサンドイッチ。全部で5品あって、中でも押しはB.L.T.¥1,300(税込)。しかし、サンドイッチの写真は難しいですねぇ。どの角度からどうやって撮ればよいのやら……。

 ベーコンは自家製。このBLTだけのために作っているベーコンで、ポイントはスモークしてません。ですから、厳密にはベーコンでなく、パンチェッタ(生ベーコン)なワケですが、豚バラ肉を塩コショウ、砂糖等々に5日間漬け込んだ後、ジップロックに入れて低温調理。冷めたらスライスして、注文が入ったらグリル……といった塩梅。


 これが予想以上に美味! さっくりと軽く焼き上がったトーストはバンズと同じパン屋作の胚芽パン。バターを塗って鉄板で焼くバタートースト。そこへレタスのシャリシャリ。オニオンの辛味。甘いオーロラソースにカイエンの風味。ベーコンは分厚いが歯切れよし。焼く前に隠し包丁を入れているそうで、おかげで、噛み切れずにベーコンだけズルッと抜けちゃうようなこともなく、「カクカク」とした食感が味わえて、実においしく。後味もよくて、そして何よりバタートーストの絶妙な軽さとシャリ感が堪らず。思いがけずおいしいサンドイッチに出合えました。

 さらに食後のデザート……バレンタインデーに合わせて販売していた限定メニュー、Be Mine VALENTINE'S SUNDAE¥550(税込)。


 アイスクリームもクッキーも手作り。いちごは、今はいちご農家に転職したシェイクツリーの"元スタッフ"が栽培・出荷した茨城県鉾田産の「とちおとめ」。いちごもアイスもおいしゅうございました。

§ §

 BLT、思わぬ収穫でしたね。ここまでおいしいとは正直期待してませんでした。パンの焼き方が秀逸。先日の「THE OAK DOOR」のティム料理長もバタートースト大好きと言ってましたが、ここへ来て新たなトレンドになりつつあります……いいですね、バタートースト。




# shake tree DINER [とうきょうスカイツリー] のワイルドアウト
# shake tree [両国] のバーガー イン ア ボウル
# shake tree [両国] のアンペリアルカルテット
# shake tree [両国] のワイルドアウト
# shake tree [両国] のベーコンチーズ
# shake tree [両国] のスライダー
# 読売テレビ「ワケあり!レッドゾーン」に出演しました――ご紹介した店
# 364 shake tree [両国]

― shop data ―
所在地: 東京都墨田区向島1丁目23-11 東京ミズマチE06
     東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー駅歩4分 地図
TEL: 03-6658-8017
URL: https://www.shaketreetokyo.com/shake-tree-diner/
オープン: 2020年10月31日
* 営業時間 *
平 日: 11:00〜15:00(LO14:30), 14:30〜20:00(LO19:30)
土日祝: 11:00〜20:00(LO19:30)

定休日: 火曜日(祝日営業、翌水曜休。要確認)

2022.2.27 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:17| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月28日

# Mikkeller Kanda [神田] のSLIDERS




 フジテレビ「KinKi Kidsのブンブブーン」に登場した東京・神田Mikkeller Kanda(ミッケラー カンダ)の、これはちょっと前から目を付けていたメニュー……SLIDERS(スライダー)¥1,200(税込)。3個セット。だから”複数形”。

 「スライダー」とは小さなサンドイッチのこと。実にシンプルな作りで、ハンバーガーと同じ岩手県産短角牛+千葉県産の国産牛を合わせた小ビーフパティと、炒めた玉ねぎ、ソースがパンの間に挟まる――ただそれだけの小さなサンド。ただそれだけなのだが、しかしこれが美味! ちょっと味濃かったけど。


 その濃い味はソースから。ケチャップ&マヨネーズをベースに刻んだピクルスと各種シーズニングが入ったオリジナルソースだが、中でもガーリックパウダーの利きが強烈! 堪らぬガーリックフレーバー! とんでもなくワル〜い味! でも! 肉は上質で食べ口が実にやわらか〜。つまり「いい肉をワルい味で食べる」サンド。

 まぁ〜それはそれは割り切った極端な味付けで、わかりやすく言うと「スナック」ですね。酒飲みには"持って来い"な味。90gパティを3つに分けているので、スライダー1個当たり約30gビーフ。挟むパンはバンズとは別物。でも、バンズ同様、変にこだわらない「何てことないパン」を使っていて、その軽くて食べやすい食べ口が結果的に素晴らしくよい。ヒョイと指で摘めて、パクッといけて、すると、炒めた玉ねぎとガーリックが利いたビーフの味わいが炸裂するので、そこでビールをグイッと一杯……という、そんな幸せな循環がいつまでも続く。そんな一品。

§ §

 ソースの量を抑えてもよいかも知れませんが、まぁ基本的には「いい肉をワルい味で」食べるという、テーマはそこです。しかも、要らぬことをせず、極力簡単に、シンプルに作る。それでこの味・この食べごたえ。言うことなし。ポイントは短角牛の肉の良さ。ソレすごく重要!




# Mikkeller Kanda [神田] のPEPPER POPPER
# Mikkeller Kanda [神田] のCHEESEBURGER(再食)
# Mikkeller Kanda [神田] のVEGGIE
# Mikkeller Kanda [神田] のSHIHO'S FRIES
# Mikkeller Kanda [神田] のTRIPLE
# Mikkeller Kanda [神田] のCHEESEBURGER
# 398 Mikkeller Kanda [神田]

― shop data ―
所在地: 東京都千代田区内神田3-21-2
     JR神田駅北口歩1分 地図
TEL: 03-5244-4903
URL: https://www.facebook.com/mikkeller.kanda
オープン: 2020年6月15日
営業時間: 12:00〜20:30(LO20:00)
定休日: 無休(要確認)

2021.11.28 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 16:00| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月28日

# EAST VILLAGE [池袋] のフィラデルフィア チーズステーキ




 東京・池袋のEAST VILLAGE(イーストビレッジ)がついに! フィリーチーズステーキの販売を開始! 毎週金曜限定……"PHILLY FRIDAY"!

 そもそもイーストビレッジは、米国フィラデルフィア名物「フィリーチーズステーキ」の店がやりたくて、"まずその前に"始めたハンバーガー屋であって、そういう意味ではオープン以来「十数年越しの夢の実現」ということになる。とりあえず週1回、金曜日限定で10月よりスタート……まではよいのだが、なんと! 金曜日のメニューはチーズステーキ"だけ"で、ハンバーガーは全品お休みというから、まず驚き。さらに驚いたのは、現在、月〜木曜日は店そのものがお休みで、金土日しか営業しておらず、その3日間のうちの貴重な平日金曜日をチーズステーキ"しか"出さないという……まぁ、なかなかの冒険に出たワケだ。


 ウィキペディア にある通り、そんなに複雑な食べ物ではないのだが、私は実物を食べたことがないので、とにかくディテールがわからない。だが、オーナーの竹河内さんと店長の古川さんは現地で"本物"を食べたことがある。そんな両氏の夢の結晶、フィラデルフィア チーズステーキ ビーフ100gのMサイズ¥1,550(税込)をオーダーした。150gのLサイズは¥1,900(税込)。さて、現物が出て来てビックリ! まぁ〜大きいこと! 長さ22cm強だという。店長曰く、現地ではもっと大きいそう。焼きそばパンサイズのものを想像していたので、まずその大きさに圧倒された。


 今回の開発に当たっての最重要ポイントは「パン」。バンズを焼いてもらっているのと同じパン屋に特注したもので、「ソフトフランスよりやわらか」な生地感がポイント。一見ゴワッと硬そうだが、案外食べやすくて、スルスル、サクサクと口に入る。現地では"Hoagie"という種類のパンを使い、パンの側面に切れ目を入れるが、同店ではてっぺんに切れ目を入れて、底にガーリックバター、続いてチーズソースを塗り、その上に玉ねぎ、肉、またチーズソース、上からパラリと粗挽き胡椒――といった内容。


 チーズソースは自家製。ポタージュのようにサラッとしてなめらか。玉ねぎは現地ではダイスに刻むが、同店では大きめにスライスしてソテー。肉はUSビーフの肩ロース、スライス100g。こちらはスモークオイル&オリーブオイル半々で炒め、塩コショウは一切振らずに「パウダーの魔術師」古川店長作の"フィリーパウダー"で味付け。

 もっとガーリックがギンギンに利いていたり、油ギトギトだったり、そういう悪い味のスナックを想像していたのだが、そうした強いクセはなく、むしろ、素直で自然な味付けで、非常に「フラット」に作ってある。そこへ運ばれて来るのが薬味&調味料全5種類。この日の面々はメキシカンレリッシュ、ハラペーニョ、ドイツ製のカレーケチャップ、スモークオイル、そして粉チーズ。これらを好きに使って「味変」させつつ楽しむという、そんな食べ物。


 まとめると、ベースとなるチーズステーキはしっかりと、かつ、クセなくフラットに作ってある。牛肉たっぷり。しかも、きれいに噛み切れずにパンからごっそり抜けてしまうようなことはなく、パンの端まで、最後のひと口まで肉あり。パンも歯切れよく、案外サクサク食べられる。そして、チーズソースの「ちゅるちゅる」がおいしい――それがまずは基本のチーズステーキ。

§ §

 あとは、そこへどんな薬味を乗せるか次第だろう。例えば、ガーリックをたっぷり利かせるもよし、激辛にするもよし、けっこう派手に乗せていいんじゃないかなと。そうなると、サイドのポテトとピクルスは無くてもいいかなぁ……なんてことを思いました。毎週金曜日はフィリーステーキの日、"PHILLY FRIDAY"で営業中!




# EAST VILLAGE [池袋] のモッツァレラチーズバーガー(再々食)
# GetNavi web「週末はハンバーガー」――第67回 EAST VILLAGE [池袋]
# EAST VILLAGE [池袋] のモッツァレラチーズバーガー(再食)
# EAST VILLAGE [池袋] のチーズバーガー(再食)
# EAST VILLAGE [池袋] のグリエールチーズバーガー(再食)
# EAST VILLAGE [池袋] のテリヤキエッグバーガー
# EAST VILLAGE [池袋] のグリエールチーズバーガー
# EAST VILLAGE [池袋] のステッペンチーズバーガー
# EAST VILLAGE [池袋] のチリバーガー(再々食)
# EAST VILLAGE [池袋] のチーズバーガー
# EAST VILLAGE [池袋] のチリバーガー(再食)
【スタンプラリー#12】 EAST VILLAGE [池袋] のカラミティ・ジェーン・バーガー
# EAST VILLAGE [池袋] のモッツァレラバーガー
# EAST VILLAGE [池袋] のアボカド ワカモレバーガー
# EAST VILLAGE [池袋] のハンバーガー
# EAST VILLAGE [池袋] のジャマイカンジャークバーガー
# EAST VILLAGE [池袋] のチリバーガー
# 204 EAST VILLAGE [池袋]

― shop data ―
所在地: 東京都豊島区東池袋1-13-1 栄町通り
     JR・東京メトロ・東武鉄道・西武鉄道 池袋駅歩5分 地図
TEL: 03-3981-9177
オープン: 2008年8月28日
営業時間: 11:30〜20:00(売切れ次第終了。要確認)
定休日: 月・火・水・木(要確認)

2021.10.28 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:00| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月30日

# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のベーコン、レタス、トマト




 6月最後の記事はサンドイッチで……。東京・吉祥寺Fatz's The San Franciscan(ファッツ・ザ・サンフランシスカン)の、これはランチメニュー、ベーコン、レタス、トマト¥1,380(税込)。

 「パストラミサンド」と同じ、マルチグレインの有機食パンの間に自家製ベーコンが100g強。このベーコンはレギュラーのベーコンとは別モノ。漬け込む液にメープルシロップを加えた、つまり、メープルベーコン「赤身がいい」「脂が少ない方がいい」という理由から、豚は今は南米産を使っている。スモーク10時間。ウッドは信州産の楢(なら)の木を使用。


 感想……とにかくいい味。絶妙の甘味。ベーコンのメープル味はお菓子のような甘さ"ではなく"て、甘味が「旨味」に感じられるちょうどいい味加減。このベーコンとトマトとマヨネーズだけでおいしく食べられる。但しちょっと硬く、きれいに噛み切ることが出来なかったので、もう少し焼き込んでもいいかも。食パンもこの味付け・組み合わせで食べると、パストラミサンドの時よりおいしく感じる。パンの裏にはマヨネーズ。

 7つの中から選べるサイドディッシュは3種の豆の甘酸っぱいサラダ¥220(税込)を選択。これは店主ジョンさんの"Mom"のレシピ。つまり、米国ノースカロライナ州の味。タイトル通り、甘酸っぱくて、日本ならそのまま南蛮漬けに出来そう。

§ §

 これは以前食べた「ステーキ サンドウィッチ」よりおいしかったかな? そして、今まで食べたすべてのBLTサンドの中で一番おいしい……かも知れない。さすがに過去に食べた全サンドを一瞬で思い出すのは不可能なので断言はしないが、でも、そんじょそこらのBLTでは歯が立たないレベルのおいしさには思った。ポイントはやはり甘味。ほどよい甘味は旨味をもたらす。ぜひまた食べてみたい。




# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のパストラミ サンドイッチ
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のブリトー グランデ チポトレシュリンプ
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のプルドポーク(再食)
# この日はFatz's The San Franciscan [吉祥寺] で新年会!
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] の50/50
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のThe Animal
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のステーキ サンドウィッチ
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第5回「ファッツ・ザ・サンフランシスカン」
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のBBQ チキン ケサディーヤ
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のチーズバーガー餃子
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のプルドポーク
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のプルドポーク サンド
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のTHE WW
# FATZ'S [高円寺] のBBQベーコンチーズバーガー
# FATZ'S [高円寺] のThe Don
# FATZ'S [高円寺] のチーズバーガー
# FATZ'S [高円寺] のMANGO POPPER
【東京ビアウィーク2015】 FATZ'S [高円寺] の日本の春と志賀高原IPA
【東京ビアウィーク2015】 FATZ'S [高円寺] の
ベーコン、チェダー&ハバーティチーズバーガーとANCHOR Brekle's BROWN

# FATZ'S [高円寺] のBIG EL CABRON
# FATZ'S [高円寺] のThe Tarheel
# FATZ'S [高円寺] のThe Maker
# FATZ'S [高円寺] のTHE WA
# FATZ'S [高円寺] のThe Aguacate TOPPING bacon
# FATZ'S [高円寺] のEl Panocha
# FATZ'S [高円寺] のThe Bada Bing
# FATZ'S [高円寺] のSloppy Joe
# FATZ'S [高円寺] のザ・高円寺クラブ
# FATZ'S [高円寺] のBLUE ELIOT
# FATZ'S [高円寺] のTHE ABQ
# FATZ'S [高円寺] のEL CABRON
# FATZ'S [高円寺] のすだちスローバーガー
# FATZ'S [高円寺] のThe Philly
# FATZ'S [高円寺] のThe Carolina
# FATZ'S [高円寺] のTHE WW
# FATZ'S [高円寺] のThe 50/50
【スタンプラリー#11】 FATZ'S [高円寺] のカラミティ・ジェーン・バーガー
# 279 FATZ'S [高円寺]

― shop data ―
所在地: 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-25-12 Santa Fe B1-A
     JR・京王電鉄 吉祥寺駅歩6分 地図
TEL: 0422-69-2532
URL: http://www.fatzs.jp
オープン: 2018年2月11日(創業 2011年4月29日)
営業時間: 11:30〜15:00, 17:30〜20:00
定休日: 月曜日(祝日営業、翌火曜休。要確認)

2021.6.30 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:25| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月15日

# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のパストラミ サンドイッチ




 プルドポークと言えばこの店……東京・吉祥寺のFatz's The San Franciscan(ファッツ・ザ・サンフランシスカン)。米国南部の(いや、南"東"部かな?)のバーベキュー料理を追い続ける店だが(味は都内屈指!)、この春、新たに「パストラミビーフ」を始めた。土日限定&数量限定――パストラミ サンドイッチ¥2,000(税込)。




 店主Jon さんが「これがやりたくてファッツを始めた」と言うほどの特別なメニュー。ずっとやりたかった。ところが、日本国内にはいいパストラミが無くて、結局、自分たちで作ることに。高円寺時代のファッツから数えて10年がかり。ようやくカタチになったパストラミサンドがこちら↓である……。


 この量! そしてこの色! いつまでもずーっと眺めていたいような、ずーっと写真を撮り続けていたいような、見ていて「惚れ惚れする」逸品だ。パストラミとは、簡単に言うと、「塩漬けにした肉を燻製したもの」。国産牛のブリスケット(肩ばら肉)の塊をハーブ&スパイスとともに塩漬けすること10日間。その後、スモーカーで燻製4時間。熱源は信州産のオークウッド=楢(なら)の木。その後さらに2時間ほど蒸して完成。

 こうして出来上がったパストラミビーフを、ペラペラでなく、そこそこの厚みにスライスしたものがドーン! と200gほど、「ステーキサンド」と同じマルチグレインの食パンに挟まる。パンの裏にはディジョンマスタード。それだけ。その他のソースも野菜もナシ。超シンプル。直球勝負。


 口にして、最初に頭に浮かんだ言葉は「もったいない」。出来たら店でなく「家」で、自宅で、誰にも邪魔されることなく、じ〜っくり味わって食べたいな……というのが素直な感想である。プンとにおうスモークフレーバー。ほどよい塩気と香辛料の風味。どちらかと言うと派手でない、「静かな」おいしさ。脂身がたまに「とろっ」ととろける感じがまたよい。すごく「いいもの」を、ただただ静かに黙々と味わい続ける感じ。合いの手にピクルスを齧(かじ)った時の混ざり合った味がまた最高!

 食パンは中に入る穀物の「ブツブツ」がちょっと邪魔かな? あと、コールスローなり、野菜をちょっと入れてもよいかも。その分、肉の量を減らしても全然よいので、でも、その方がたぶん一般的にはウケがよいと思う。今はパンと肉だけですごく「真面目」な感じだが、そこへ野菜が加わると、ちょっと「遊び」が出来るかな……ということで。まぁとにかく、ルートビアなんか飲んでる場合じゃないですよ。「ビア」が飲みたい。

§ §

 最後に「なぜファッツでパストラミなのか?」と言うと、パストラミサンドで有名な"Katz's Delicatessen"という店がNYにあって……という、これがすべてのネタ元。"Fatz's"と"Katz's"ですよ。つまりファッツは、最初からパストラミサンドを提供するべく生まれた店なんだという、これが「真実」です。高円寺から数えて10周年おめでとう!




# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のブリトー グランデ チポトレシュリンプ
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のプルドポーク(再食)
# この日はFatz's The San Franciscan [吉祥寺] で新年会!
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] の50/50
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のThe Animal
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のステーキ サンドウィッチ
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第5回「ファッツ・ザ・サンフランシスカン」
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のBBQ チキン ケサディーヤ
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のチーズバーガー餃子
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のプルドポーク
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のプルドポーク サンド
# Fatz's The San Franciscan [吉祥寺] のTHE WW
# FATZ'S [高円寺] のBBQベーコンチーズバーガー
# FATZ'S [高円寺] のThe Don
# FATZ'S [高円寺] のチーズバーガー
# FATZ'S [高円寺] のMANGO POPPER
【東京ビアウィーク2015】 FATZ'S [高円寺] の日本の春と志賀高原IPA
【東京ビアウィーク2015】 FATZ'S [高円寺] の
ベーコン、チェダー&ハバーティチーズバーガーとANCHOR Brekle's BROWN

# FATZ'S [高円寺] のBIG EL CABRON
# FATZ'S [高円寺] のThe Tarheel
# FATZ'S [高円寺] のThe Maker
# FATZ'S [高円寺] のTHE WA
# FATZ'S [高円寺] のThe Aguacate TOPPING bacon
# FATZ'S [高円寺] のEl Panocha
# FATZ'S [高円寺] のThe Bada Bing
# FATZ'S [高円寺] のSloppy Joe
# FATZ'S [高円寺] のザ・高円寺クラブ
# FATZ'S [高円寺] のBLUE ELIOT
# FATZ'S [高円寺] のTHE ABQ
# FATZ'S [高円寺] のEL CABRON
# FATZ'S [高円寺] のすだちスローバーガー
# FATZ'S [高円寺] のThe Philly
# FATZ'S [高円寺] のThe Carolina
# FATZ'S [高円寺] のTHE WW
# FATZ'S [高円寺] のThe 50/50
【スタンプラリー#11】 FATZ'S [高円寺] のカラミティ・ジェーン・バーガー
# 279 FATZ'S [高円寺]

― shop data ―
所在地: 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-25-12 Santa Fe B1-A
     JR・京王電鉄 吉祥寺駅歩6分 地図
TEL: 0422-69-2532
URL: http://www.fatzs.jp
オープン: 2018年2月11日(創業 2011年4月29日)
営業時間: 11:30〜15:00, 17:30〜24:00(フードLO23:00)
定休日: 月曜日(祝日営業、翌火曜休。要確認)

2021.6.15 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:50| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月09日

# B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園] のステーキ&マッシュポテトサンド




 食べログマガジン「じっくり食べたいハンバーガー」でご紹介した埼玉・所沢B.B.Q KIMURA(バーベキューキムラ)のメニュー"詳解"。激押しの「TexasB.B.Qバーガー」については前に上げた記事や私がゲスト出演している動画をご覧いただくとして、最後に紹介するのは、9品あるサンドイッチメニューより、ステーキ&マッシュポテトサンド¥1,380(税込)。

 USビーフのサーロインステーキにマッシュポテト、そしてトマトとレタスのサンドイッチ。「ポテトサラダのサンド(いわゆる"ポテトサンド")」はよくあるが、「ステーキとポテト」を一緒にしたサンドはめずらしいかも。マッシュポテトはマスタード入り。3種類あるBBQソースの中から最も甘めの"プレーン"がトーストの裏に。食パンはバンズと同じ「オギノヤ」作。しっかり硬めのステーキ肉に「もさっ」とした食感のポテトの組み合わせ。

§ §

 他にサンドイッチメニューで気になるのは「燻製サーモン&クリームチーズサンド」「燻製ベーコン&アボカドサンド」「燻製B.L.Tサンド」の辺り。でも一番気になるのは、キムラさん自慢のバーベキュー料理の数々。ぜひとも常時食べられるようにしていただきたいです。バーベキューキムラの本領は南部テキサス伝統のバーベキュー料理ですので。その本領中の本領がいただけないというのは、それこそ「いただけない話」で。そんな要望も入れつつ、 「食べログマガジン」の記事本編、そして私がゲスト出演しているYouTube動画も、ぜひぜひご覧下さい!

 ■【じっくり食べたいハンバーガー】第21回「バーベキューキムラ」

 ■B.B.Q KIMURA CHANNEL
 【B.B.Q】ハンバーガー界のレジェンドにテキサスバーベキュー振舞ってみた!【前半】
 【B.B.Q】ハンバーガー界のレジェンドにテキサスバーベキューふるまってみた!!【後半】




# B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園] のダブルダブルバーガー
# B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園] の燻製ベーコンチーズバーガー
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第21回「バーベキューキムラ」
# B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園] のチーズバーガー(再食)
【B.B.Q】ハンバーガー界のレジェンドにテキサスバーベキュー振舞ってみた!【後半】
【B.B.Q】ハンバーガー界のレジェンドにテキサスバーベキュー振舞ってみた!【前半】
# B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園] のTexasB.B.Qバーガー ※再アップ
# B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園] のリアルBBQバーガー
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第11回はB.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園]
# B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園] のチーズバーガー
# APIOジムニーライフ/『ON THE STREET BURGER』更新――Vol.26 B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園]
# 『GARAGE BURGERS CAFE』更新――#37 B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園]
# 317 B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園]

― shop data ―
所在地: 埼玉県所沢市東新井町737-3 第3武井ビル101
     西武鉄道新宿線 航空公園駅歩16分 地図
URL: http://www.bbqkimura.com/
TEL: 04-2941-3681
オープン: 2013年6月9日
営業時間: 11:00〜19:00
定休日: なし(要確認)

2021.6.9 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:00| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月17日

# B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園] のTexasB.B.Qバーガー ※再アップ




 文友舎刊『アメ車マガジン 2021年5月号』でご紹介したシュレッドビーフのサンドイッチ、↑こちらですけれども、以前当ブログで記事にした時にはまだ決まっていなかった価格がその後決定、メニュー名も変わりましたので、それらを反映した記事を再アップします。どうぞご覧下さい。

 文友舎 『アメ車マガジン 2021年5月号

 出版社: 文友舎
 価格: 880円(税込)
 発売日: 2021年3月16日
 判型: A4変形

§ §

 「Jimmy's DINER」のベーコンエッグチーズ「BLACOWS」の野菜トッピングのハンバーガーと、最近大当たりが続いているところへ、埼玉・航空公園B.B.Q KIMURA(バーベキューキムラ)で食べたTexasB.B.Qバーガー セット¥2,800(税込)がこれまた大〜当たり! 超〜絶美味!


 B.B.Q KIMURA を訪ねるのは約6年ぶり?? 前回訪問の様子はこちらに挙げてますが、あれから6年ですか……。その間のお店の進化がまぁ〜凄まじくて、6年前、私が書き残した文章諸々から判断するに、いやー、もぉ〜段違いの成長ですよ。今回ハンバーガーは食べてませんが、バーベキュー料理に関しては各段に腕を上げられました。脱帽モノです。

 その評価"爆上げ"の一品がこのTexasB.B.Qバーガーです。『アメ車マガジン』の発刊に合わせて3月中旬に新発売。バーガーと名が付いてますが、ビーフパティは挟まっていません。ビーフはビーフでも「ショートリブ」を細かく裂いたもの、つまり"shredded beef"を挟んだ(乗せた)サンドイッチ――と呼ぶのが正確な表現です。では、どんどん説明して行きましょう。なお、語尾はこのまま「ですます」のまま進めます。


 これがショートリブです。日本風に言うと「骨付きカルビ」でしょうか。産地はメキシコ。この写真ぐらいの4〜5kgの塊の表面にコーシャーソルト(kosher salt)と粗挽きのブラックペッパーを擦り込んで、バーベキューピットへ"ぶち込み"ます。なお、店主木村さんの説明によると、各種スパイスや香辛料をアレコレ使わずに、塩とコショウだけ擦り込む(rub)のが「テキサススタイル」だと。そして、塩は「コーシャーじゃなくちゃダメ」――とのことです。


 塩コショウを擦り込んだ肉塊を"ぶち込む"キムラさん家のバーベキューピットがこちらです。BRINKMANN 社製のBBQグリル。この中に肉を入れて"low and slow"、すなわち「低温で長時間」じっくり熱を加えます。どれぐらい加えるかと言うと12時間。熱源は「薪」です。国産のヒッコリーのウッドでじ〜っくり燻すと、上の写真のような真っ黒なカタマリに肉が変化します。焦げているのかと言うと、左に非ず。中を開けると……。


 熱を加え続けたことでスジから脂から、組織のすべてがやわらか〜くなって、ナイフや包丁を使わずとも、手で簡単にほぐせてしまうぐらいの「ぐずぐず」&「ジューシー」な肉に仕上がります。同じ調理法を豚肉でやったのが「プルドポーク」。やわらかーくなった肉を細かく裂いて食べます。ポークの場合は「プルド(pulled、むしる)」ポークと言いますが、ビーフの場合は「シュレッド(shred、裂く)」という言葉を使うようで、この料理は「shredded beef」と一般的に呼ばれるようです。そのまま食べてもいいんですが、パンに乗せて(挟んで)食べたりもします。まぁ食べてみましょうか。

 ■スモークされた肉の旨味がじわ〜っと広がる! ブレイク必至の「プルドポーク」って知ってる?

 あらためて、↓こちらがB.B.Q KIMURA のTexasB.B.Qバーガーです(本当はバーガーじゃないけど)。敷かれた紙はテキサスから取り寄せた専用の包み紙。その上にプルドポーク、マッシュポテト、コールスロー、チリビーンズを盛り付けて、これでワンセットの新メニューです。


 これがまぁ〜美味! 挟むバンズは所沢「オギノヤ」作のこのメニュー専用バンズ。バーガーで使っているバンズとはまた別物です。コレ専用。ツヤのないバンズ表面は手で掴みやすく、かぶりつくと、まずは「ムギューッ!」と肉のやわらかさ。次に襲うのがBBQソースの強い味と肉の旨味。脂の旨味。長時間火を入れて何倍にも凝縮・濃縮された肉の旨味がグイグイ押して来る感じで、その押し寄せる「圧」が強烈。口に入れてからの"着火"が早いと言うか、「あれよ」という間においしさに巻き込まれる感じで、とにかく凄まじく迫力がある、スピード感のある食べ物です。パンと肉だけの食べ物なのに……。


 肉そのものに特に強い味が付いているワケではないのですが、旨味が全開に出まくっていて、それだけでずっと食べ続けていられる感じ。コールスローを乗せるとマイルドになっておいしいですが、無しでも十分美味。スモークの堪らなくいい〜においが顔や衣服にまとわりついて、しばらくの間、余韻に浸れるオマケ付き。

§ §

 プルドポーク、マッシュポテト、コールスロー、チリビーンズのセットで2800円。フルのセットで食べるとお高いですが、サンド単品なら1650円で、ドリンク&マッシュポテトのセットなら 1650円プラス500円で食べられます。

 とにかく、めずらしいぐらい「勢い」のある食べ物で、その「勢い」に持って行かれる感じ? 否応なく巻き込まれる感じ? がすごくいいです。あとこの「雑」な感じもいい! 野菜あり・なし問題で言うと、結局コレも「なし」なんですよ。野菜なしのパンと肉だけで、ここまでおいしく食べさせてしまうとは……最強!




# B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園] のリアルBBQバーガー
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第11回はB.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園]
# B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園] のチーズバーガー
# APIOジムニーライフ/『ON THE STREET BURGER』更新――Vol.26 B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園]
# 『GARAGE BURGERS CAFE』更新――#37 B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園]
# 317 B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園]

― shop data ―
所在地: 埼玉県所沢市東新井町737-3 第3武井ビル101
     西武鉄道新宿線 航空公園駅歩16分 地図
URL: http://www.bbqkimura.com/
TEL: 04-2941-3681
オープン: 2013年6月9日
営業時間: 11:00〜19:00
定休日: なし(要確認)

2021.3.17 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:56| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月04日

# FATBURGER [渋谷] のフィッシュバーガー




 食べてから記事にするまでちょっと間が空いてしまって「ごめんね」シリーズ……。こちらは昨秋11月登場の新メニュー。東京・渋谷FATBURGER(ファットバーガー)フィッシュバーガー¥580(税込¥638)。

 バンズの間にチキンを挟んだものを「チキンサンドイッチ」と呼べるのであれば、ぜひこちらも「フィッシュサンドイッチ」と呼んで欲しいな……そんな願いはまずありつつ、その上で、納得のゆくフィッシュが全然無くて、「開発に半年を要した」という苦心の日本限定メニューがこちらと。「フィレオフィッシュ」などでおなじみの白身魚のフライのサンドで、魚は太平洋産のスケトウダラ110g。最新技術により、漁獲後、鮮度のよいうちに加工・冷凍処理して、結果「臭みがない」辺りはマックやロッテリアと同じ。ただ、このサンドの少し違うのは「野菜と合わせている」点にある。


 考えてみれば、「フィレオフィッシュ」もロッテリアのフィッシュも、シンプルを極めた内容で、こんなにガッツリ野菜と合わせて魚のフライを食べた記憶はあまり無かった。それ自体が新鮮な体験である。野菜と言っても、入っているのはシュレッドレタスとトマトのみ……だがしかし! 今はトマトは入っておらずレタスのみ。さらにしかし! トマトが入っていた方が断然おいしく思う。

 中身を整理すると、いつもの適度に安っぽいバンズの間に、チーズ、スケトウダラのフライ、タルタルソース、シュレッドレタス、(トマト)……という感じ。まずはサクサクレタスと魚のおいしさ。次いでタルタルのおいしさ。このタルタルはフィッシュ専用。濃い目に作ってある。さらにはやわらかなチーズ。これは熱していない。これらがやわらかなバンズの間に挟まれて、この「リッチ」な感じで食べるフィッシュのおいしさよ! 「こんなにおいしくなるんだ!」とちょっと感心した一品。

§ §

 トマトの軽い酸味と水分があった方が、よりリッチに、より豊かにフィッシュが味わえるので、「トマトは絶対合った方がよい」が私の意見。なお、注文時に言えば、トマトその他野菜は自由に足し引き出来るそうなので、どうぞ皆さまご活用を。↓の写真は緊急事態宣言のおかげでガラガラの「MAGNET by SHIBUYA109」7階、通称「MAG7」。文字通りの「穴場」です。"NO密"で快適!




# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のマッシュルーム・チーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] の柚子胡椒マヨ・チキンサンド
# FATBURGER [渋谷] のクラシック・チキンバーガー
# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のプレミアム・ミルクシェイク ストロベリー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING ベーコン、チーズ、目玉焼き
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズポテト
# FATBURGER [渋谷] の自家製オニオンリング
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー w/oマヨネーズ、レタス、トマト、レリッシュ
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のバッファローチキンウィング
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第64回 FATBURGER [渋谷]
# あす11月23日、FATBURGER [渋谷] が"BLACK FRIDAY"のセールを開催! ハンバーガー全品50%OFF!!
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ、ベーコン
# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ
# 「FATBURGER」テラスオープン!
# FATBURGER [渋谷] のミルクシェイク チョコレート
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズフライ
# マイナビニュース――“ふつう”が逆に斬新? 黒船バーガーとは一線を画す「FATBURGER」
# FATBURGER [渋谷] のUSキングバーガー TOPPING チーズ
【最新情報】 LAの「FATBURGER」東京・渋谷にあす4月28日(土)オープン!
# 380 FATBURGER [渋谷]

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区神南1-23-10 MAG7(7階)
     東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線 渋谷駅7a出口直結
     地図
TEL: 03-6455-3200
URL: https://www.fatburger.tokyo/
オープン: 2018年4月28日
営業時間: 11:00〜23:00(LO22:30) 11:00〜20:00(LO19:00)
定休日: 1月1日(館の定休日に準じる。要確認)

2021.3.4 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:17| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月11日

# Jimmy's DINER [国分寺] のパティメルト




 月1連載・食べログマガジン「じっくり食べたいハンバーガー」でご紹介した東京・国分寺Jimmy's DINER(ジミーズダイナー)のメニュー"詳解"……最終回は「じっくり」本編には載せなかったパティメルト¥1,380(税込¥1,518)をご紹介。午後3時以降=15時以降販売のメニューです。

 「国分寺 初上陸!!」のパティメルトとは如何なる食べ物か……というのはウィキペディアを見ていただくとして、要は、ハンバーガーのパティをチーズとともにバンズでなく「食パン」に挟んだホットサンド(温かいサンドイッチ)。その肝心かなめの食パンを作るのは国分寺の人気店「木もれび」さん。同店の「カンパーニュ」の生地を使った全粒粉&ルヴァン種の食パンで、これを裏表バターで焼いている。


 パティは良質な国産牛使用の110g。パティメルトの際はオニオンもグリル。チーズは2種類。下がチェダーで、上はエメンタール。添えられた生野菜にはコブドレッシングがかかっている。下に敷かれたグリルドオニオンの甘味と風味により、パティはハンバー「グ」のようでもあり、そこへ食パンの全粒粉の香りと酸味が加わって、地味だがクセになる、通好みな味わい。硬めの「耳」のカリカリも慣れて来ると美味。「木もれび」のパンを全面フィーチャーした一品。そもそもこのパンの選び方自体が、なかなかツウな選択に思います。

§ §

 昨日の「ガーリックチキンバーガー」辺りと比べると、全くキャラの異なる渋ーいメニューなのですが、「こういう意外な一面もジミーズにあるよ」というのを知る上では大変面白い一品に思いました。そう、ガラッとキャラが変わりますね。キャラが。ということで食べログマガジンもどうぞよろしく!

 ■【じっくり食べたいハンバーガー】第18回「Jimmy’s DINER」




# Jimmy's DINER [国分寺] のガーリックチキンバーガー
# Jimmy's DINER [国分寺] のベーコンエッグチーズバーガー
# Jimmy's DINER [国分寺] のWチーズバーガー
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第18回「Jimmy’s DINER」
# Jimmy's DINER [国分寺] のチーズバーガー

― shop data ―
所在地: 東京都国分寺市本町2-14-5
     JR・西武 国分寺駅北口歩5分 地図
TEL: 042-407-3501
URL: https://www.facebook.com/Jimmys-DINER-1219940928032747
オープン: 2015年10月26日
営業時間: 11:30〜21:00 11:30〜20:00(LO19:30)
定休日: 月曜日(祝日営業、要確認)

2021.2.11 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:00| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月09日

# B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園] のリアルBBQバーガー




 「Jimmy's DINER」のベーコンエッグチーズ「BLACOWS」の野菜トッピングのハンバーガーと、最近大当たりが続いているところへ、埼玉・航空公園B.B.Q KIMURA(バーベキューキムラ)で食べたリアルBBQバーガーがこれまた大〜当たり! 超〜絶美味!


 B.B.Q KIMURA を訪ねるのは約6年ぶり?? 前回訪問の様子はこちらに挙げてますが、あれから6年ですか……。その間のお店の進化がまぁ〜凄まじくて、6年前、私が書き残した文章諸々から判断するに、いやー、もぉ〜段違いの成長ですよ。今回ハンバーガーは食べてませんが、バーベキュー料理に関しては各段に腕を上げられました。脱帽モノです。

 その評価"爆上げ"の一品がこのリアルBBQバーガーです。まだ発売されてません。価格も未決定。これから発売される新メニューです。バーガーと名が付いてますが、ビーフパティは挟まっていません。ビーフはビーフでも「ショートリブ」を細かく裂いたもの、つまり"shredded beef"を挟んだ(乗せた)サンドイッチ――と呼ぶのが正確な表現です。では、どんどん説明して行きましょう。なお、語尾はこのまま「ですます」のまま進めます。


 これがショートリブです。日本風に言うと「骨付きカルビ」でしょうか。産地はメキシコ。この写真ぐらいの4〜5kgの塊の表面にコーシャーソルト(kosher salt)と粗挽きのブラックペッパーを擦り込んで、バーベキューピットへ"ぶち込み"ます。なお、店主木村さんの説明によると、各種スパイスや香辛料をアレコレ使わずに、塩とコショウだけ擦り込む(rub)のが「テキサススタイル」だと。そして、塩は「コーシャーじゃなくちゃダメ」――とのことです。


 塩コショウを擦り込んだ肉塊を"ぶち込む"キムラさん家のバーベキューピットがこちらです。BRINKMANN 社製のBBQグリル。この中に肉を入れて"low and slow"、すなわち「低温で長時間」じっくり熱を加えます。どれぐらい加えるかと言うと12時間。熱源は「薪」です。国産のヒッコリーのウッドでじ〜っくり燻すと、上の写真のような真っ黒なカタマリに肉が変化します。焦げているのかと言うと、左に非ず。中を開けると……。


 熱を加え続けたことでスジから脂から、組織のすべてがやわらか〜くなって、ナイフや包丁を使わずとも、手で簡単にほぐせてしまうぐらいの「ぐずぐず」&「ジューシー」な肉に仕上がります。同じ調理法を豚肉でやったのが「プルドポーク」。やわらかーくなった肉を細かく裂いて食べます。ポークの場合は「プルド(pulled、むしる)」ポークと言いますが、ビーフの場合は「シュレッド(shred、裂く)」という言葉を使うようで、この料理は「shredded beef」と一般的に呼ばれるようです。そのまま食べてもいいんですが、パンに乗せて(挟んで)食べたりもします。まぁ食べてみましょうか。

 ■スモークされた肉の旨味がじわ〜っと広がる! ブレイク必至の「プルドポーク」って知ってる?

 あらためて、↓こちらがB.B.Q KIMURA のリアルBBQバーガーです(本当はバーガーじゃないけど)。敷かれた紙はテキサスから取り寄せた専用の包み紙。その上にプルドポーク、マッシュポテト、コールスロー、チリビーンズを盛り付けて、これでワンセットの新メニューです。


 これがまぁ〜美味! 挟むバンズは所沢「オギノヤ」作のこのメニュー専用バンズ。バーガーで使っているバンズとはまた別物です。コレ専用。ツヤのないバンズ表面は手で掴みやすく、かぶりつくと、まずは「ムギューッ!」と肉のやわらかさ。次に襲うのがBBQソースの強い味と肉の旨味。脂の旨味。長時間火を入れて何倍にも凝縮・濃縮された肉の旨味がグイグイ押して来る感じで、その押し寄せる「圧」が強烈。口に入れてからの"着火"が早いと言うか、「あれよ」という間においしさに巻き込まれる感じで、とにかく凄まじく迫力がある、スピード感のある食べ物です。パンと肉だけの食べ物なのに……。

 肉そのものに特に強い味が付いているワケではないのですが、旨味が全開に出まくっていて、それだけでずっと食べ続けていられる感じ。コールスローを乗せるとマイルドになっておいしいですが、無しでも十分美味。スモークの堪らなくいい〜においが顔や衣服にまとわりついて、しばらくの間、余韻に浸れるオマケ付き。

§ §

 とにかく、めずらしいぐらい「勢い」のある食べ物で、その「勢い」に持って行かれる感じ? 否応なく巻き込まれる感じ? がすごくいいです。あとこの「雑」な感じもいい! 野菜あり・なし問題で言うと、結局コレも「なし」なんですよ。野菜なしのパンと肉だけで、ここまでおいしく食べさせてしまうとは……最強!




【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第11回はB.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園]
# B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園] のチーズバーガー
# APIOジムニーライフ/『ON THE STREET BURGER』更新――Vol.26 B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園]
# 『GARAGE BURGERS CAFE』更新――#37 B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園]
# 317 B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園]

― shop data ―
所在地: 埼玉県所沢市東新井町737-3 第3武井ビル101
     西武鉄道新宿線 航空公園駅歩16分 地図
URL: http://www.bbqkimura.com/
TEL: 04-2941-3681
オープン: 2013年6月9日
営業時間: 11:00〜19:00
定休日: なし(要確認)

2021.2.9 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 12:03| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月20日

# マクドナルドのソーセージマフィン(再食)




  R-Sの「リアルバーガー」と並び、今年2020年に食べた中で「おっ! これは!」と思ったバーガー……ではなく、"サンド"のひとつ……マクドナルドソーセージマフィン¥110(税込)。みんなのランキングの「朝マックメニューランキング」でもご紹介しました。夏に食べて以来の、これが3個目かな?

 初めて食べた時の衝撃とまでは行かなかったものの、まぁ"合格点"の、まぁまぁな感じでした(笑)。まずは「チーズ味」中心で攻め入って来て、「ザラッ」「ゴワッ」としたマフィンの食べ口。後からソーセージパティの「ヒリリ」とした辛さ。この辛さがそのまま朝のホットコーヒーの熱〜い飲み口に繋がってゆく感じがなかなか。終始チーズがおいしい一品。「チーズがないと成り立たない」とも言えるかも。にしても、これで110円。たった110円の幸福!



# マクドナルドのごはんダブチ
# マクドナルドのごはんチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドの辛ダブチ
# マクドナルドのマックフロート ブルーハワイ
# マクドナルドのハワイアンスパイシーバーベキュー
# マクドナルドのチーズロコモコ
# マクドナルドのマックグリドル ソーセージエッグ
# マクドナルドのエッグマックマフィン
# マクドナルドのビッグブレックファスト デラックス
# マクドナルドのソーセージエッグマフィン
# マクドナルドのソーセージマフィン
# マクドナルドのベーコンラバーズ
# マクドナルドのフィレオフィッシュ(再食)
# マクドナルドのダブルチーズバーガー チーズ1枚抜き、ピクルス多め(再食)
# マクドナルドのビッグマック(再々食)
# マクドナルドのグラン クラブハウス(再食)
# マクドナルドのてりやきマックバーガー(再食)
# マクドナルドの倍ダブルチーズバーガー(再食)
# マクドナルドのマイティビーフオリジナル
# マクドナルドのスパチキ(スパイシーチキンバーガー)
# マクドナルドのかるびマック
# マクドナルドのスモーキーバーベキュー
# マクドナルドのチキンタツタ(再食)
# マクドナルドの倍グラン クラブハウス
# マクドナルドのごはんチキンフィレオ
# マクドナルドのごはんベーコンレタス
# マクドナルドのごはんてりやき
# マクドナルドのアップルパイアイスラテ
# マクドナルドのアップルパイフラッペ
# マクドナルドの倍ダブルチーズバーガー
# マクドナルドのビッグマック ジュニア
# マクドナルドの白星ダブルビーフダブルチーズバーガー
# マクドナルドの倍ハンバーガー
# マクドナルドの倍エッグチーズバーガー
# マクドナルドのアイダホバーガー 2018
# マクドナルドのテキサスバーガー 2018
# マクドナルドのグラン ガーリックペッパー
# マクドナルドの金の月見バーガー
# マクドナルドのベーコンマックポーク
# この日は「マクドナルド」の先行試食会
# マクドナルドのマックリブ
# マクドナルドのてりやきチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドのたまごダブルマック(再食)
# マクドナルドのビッグマック BLT
# マクドナルドのビッグマック ベーコン
# マクドナルドのしょうが焼きバーガー
# マクドナルドのチキンフィレオ(再々食)
# マクドナルドのグラン てりやき
# マクドナルドのてりたま
# マクドナルドのピリ辛ダブルチーズバーガー
# マクドナルドのダブルチーズバーガー ピクルス多め
# マクドナルドのアメリカンデラックスチーズ ビーフ(再食)
# マクドナルドのアメリカンデラックスチーズ ビーフ
# マクドナルドのグラン クラブハウス
# マクドナルドのダブルチーズバーガー チーズ1枚抜き、ピクルス多め
# マクドナルドのハンバーガー ピクルス多め
# マクドナルドのグラン ベーコンチーズ
# マクドナルドのハンバーガー(再再再々々食)
# ハンバーガー探求家ダントツ一推しのマクドナルド「クォーターパウンダー」販売終了について
# マクドナルドのトリプルチーズバーガー
# マクドナルドのてりやきマックバーガー
# マクドナルドのダブルチーズバーガー(再食)
# ハンバーガー探求家が選ぶマクドナルド一推しバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのビッグマック
# マクドナルドの必勝バーガー ビーフ&パイン
# マクドナルドのダブルチーズバーガー/チーズ抜き
# マクドナルドのクラブハウスバーガー ビーフ
# マクドナルドのギガ ビッグマック
# マクドナルドのグランド ビッグマック
# マクドナルドのたまごダブルマック
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再再再々々食)
# マクドナルドのマックダブル(再々食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 後日談・あらためて第1位を食べてみる――マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 マクドナルドのマックダブル(再食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
# マクドナルドのマックダブル(再食)
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再再々食)
# マクドナルドのダブルフィレオフィッシュ
# マクドナルドのチキンクリスプ
# マクドナルドのチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドのマックポークダブル
# マクドナルドのマックポーク(再食)
# マクドナルドのマックペッパービーフ
# マクドナルドの大月見バーガー
# マクドナルドの月見バーガー(再食)
# マクドナルドのダブルビーフサルサ
# マクドナルドのクォーターパウンダー ハバネロトマト
# マクドナルドのクォーターパウンダー BLT
# マクドナルドのマックダブル
【フィッシュバーガープロジェクト】 マクドナルドのフィレオフィッシュ
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再々食)
# マクドナルドのチーズバーガー
# マクドナルドのパティのサイズに関する検証
# マクドナルドのハンバーガー(再再々々食)――ピクルスの枚数は何枚?
# マクドナルドのハンバーガー(再再々食)――ピクルスの枚数は何枚?
# マクドナルドのてりやきチキンフィレオ
# マクドナルドのトマトビッグチキン
# マクドナルドのビッグチキン
# マクドナルドのジューシーチキンフィレオ
# マクドナルドのチキンフィレオ
# マクドナルドのアイコンチキン ソルト&レモン
# マクドナルドのマックポーク
# マクドナルドのハンバーガー(再々食)――2011年7月20日、本日マクドナルド日本上陸40周年
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ(再々食)――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのダブルチーズバーガー――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再食)――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのハンバーガー(再食)
# マクドナルドのベーコンレタスバーガー
# マクドナルドのビッグマック(再食)
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ(再食)
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
# マクドナルドのクォーターパウンダー・ベーコン&バーベキュー
# マクドナルドのグラコロ
# マクドナルドのチキンタツタ
# マクドナルドの月見バーガー
# マクドナルドのビッグマック
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ
# ファストフード ◆ マクドナルドのたまごダブルマック
# ファストフード ◆ マクドナルドのハンバーガー
# 002 マクドナルド

2020.12.20 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 19:41| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月29日

# Soul Grill [八王子] のキューバサンド




 普段撮り慣れないものを撮影するのは難しい……。

 『アメ車マガジン』でもご紹介した東京・八王子Soul Grill(ソウルグリル)がついに移動販売をスタート。名前は「hangout DINER」。マツダのタイタンをベースにしたフードトラックがいよいよ完成して、これまでに4度ほど出動した。その一番の売り物がこちら、キューバサンド(Cuban Sandwich)。以前、ソウルグリルの店内で出していた時の値段は¥1,150(税込¥1,265)。フードトラックでは¥850(税込)で提供している。

 フードトラックと言えば、キューバサンド。wiki による説明はこちら。フランスパンの間にモホローストポーク、ローストハム、チーズ、ピクルスをサンド。これをギューッ! とプレスして焼いたサンドイッチである。これが、普段撮り慣れないだけに、どう撮ったらいいやらわからなくて……。だいぶ苦戦した。後で見たら重ねて撮るパターンがどうも多いようで。


 ローストポークもローストハムもどちらも自家製。カナダorUSポークをどちらも使用。ローストポークは完成までに4〜5日。オレンジ、ライム、パクチー、ミント、ハーブ、玉ねぎ、にんにくなどの野菜&スパイスで出来たマリネ液に4日漬け込んだ後、液をかけながらオーブンで焼く感じ。ローストハムは漬けて、乾かして、燻して、茹でて、合わせて1週間がかりの作業。ローストポークは70g、ハムは50g挟まる。移動販売のキューバサンドはそれより量少なめ、小ぶりな作り。

 フランスパンは外側にバターをたっぷり塗ってトースト。ギュギューッ! と鉄板にプレスして焼くので表面サクサクのカリカリ。裏にマスタード。2種類のポークはどっちがどっちと区別の付かない感じ。その上に自家製のピクルス。チーズは白いミックスチーズ。そのコクが後から遅れてやって来る。

 この店らしい、キチッとした作り。折り目正しく美しく作られている。ので、コイツをもっと"汚く"ワイルドに崩すと……ちょうどいいかな。もうひと声、きつめの味の何かが「キュッ!」と鋭利に利いていたりすると、味が整うかも知れない。本来は専用のホットサンドメーカーでプレスするのだが、ソウルグリルもフードトラックも機械無しで(相当な電力を食うらしく)、人力でプレスしている。そういう違いも多少あるかも。

§ §

 なお、現在は店内では提供しておらず、食べたければ「ぜひフードトラックへ!」――という流れ。出店情報はこちらでご確認を。今はまだ7割の出来で、残り3割はこれからガンガン化けてゆく予感。果たしてどう化けますやら――。




# 『アメ車マガジン』連載第10回は東京・八王子「Soul Grill」!
# Soul Grill [八王子] のグレートベーコンチーズバーガー
# Soul Grill [八王子] のバナナシェイク
# Soul Grill [八王子] の自家製ソーセージのホットドッグ
# Soul Grill [八王子] のテリヤキバーガー
# Soul Grill [八王子] のベーコンチーズバーガー
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第9回「Soul Grill」
# Soul Grill [八王子] のステーキサンド
# Soul Grill [八王子] のチーズバーガー
# 393 Soul Grill [八王子]

― shop data ―
所在地: 東京都八王子市寺町71-3
     JR八王子駅南口より歩6分 地図
TEL: 042-628-7106
URL: https://soulgrill2016.wixsite.com/soulgrill
オープン: 2016年4月1日
営業時間: 11:30〜15:00(LO14:00), 17:30〜23:00(LO22:00)
定休日: 火曜日(要確認)

2020.11.29 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 12:54| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月08日

# ロッテリアのリブサンド ポーク




 暇かかりましたが、いよいよこれが最後です……みんなのランキング「ロッテリアメニューランキング」でご紹介した7品より、ラストは第1位に選んだリブサンド ポーク¥440(税込¥484)を。

 ロッテリアでおなじみのリブサンドですが、2019年に一旦姿を消し、ほぼ1年かけてリニューアルして、今年2020年の3月に再登場、再発売されました。その折の情報がこちら。題して「帰ってきたリブサンドポーク」。↓の写真は2013年に食べた時のものです。


 新リブサンド……挟むパンは「小麦の風味感じる全粒粉入りのソフトフランス」。これはバインミーの本場ベトナムのパンをモデルにしており、実際にベトナム産のものを仕入れて使っています。挟まる肉は「リブ(アバラ肉)に見立てたポークパティ」。つまり、ポークリブ「風」ということで。意外と量あり約90g。その上下に「スモーキーでスパイスの効いた本格的なオリジナルBBQソースと、全体の味を引き締める甘辛なオリジナルハニーマスタードソースを合わせ、レタス、スライスオニオン」、あと忘れちゃいけない、マヨネーズですね――これらを挟んだサンドイッチという次第。


 パンは繊維が強くザラッとした食べ口。本格的ではあるが、ここは好みが分かれそう。オリジナルのBBQソースは「水あめ」のような甘さで最初ビックリするが、でもそのうち慣れて来る。重くない明るい甘味とヒッコリーのフレーバーが好し。ポークパティは、かぶりつく際に肉のコゲ味の芳ばしさ。ホロホロと粗くほぐれて豚のやさしい旨味がよく出ている……などと味わっているうちに、ハニーマスタードの辛味がビュンと飛んで来て、生オニオンの辛味も加勢、さらにマヨネーズがまったり&リッチに場をにぎわせて、場内混沌。けっこう荒れた内容なのだが、でもきっちりとサンドイッチの「枠」の中に収まっている辺りがさすが。

 繊維質なパンの食感が常にあり、全体に非常にクセのある食べ物ながら、仕掛けが多く、"フック"がいろいろ利いていて、「クセに慣れたら好きになるだろうな」という一品。乗りこなせるかどうかはあなた次第。BBQソースの酸味もよいし、強めのハニーマスタードも存在大。ぜひアツアツのうちに食べたいです。冷めると弱いし、さらには「冷めやすくもあるサンドかな」という風にもちょっと思いました。

§ §

 これでロッテリアの7品の詳解完了です。実際には7品以上試しているワケですけれども(10品かな?)、おかげでロッテリアについての情報を更新することが出来ました。といった次第で、皆さまも「みんなのランキング」ご覧になるだけでなく、ご参加もしていただいて――どうぞよろしく!

 ■みんなのランキング
 松原 好秀が選んだロッテリアメニューランキング



# ロッテリアの半熟タマてりバーガー(再々食)
# ロッテリアのソイ野菜チーズバーガー
# ロッテリアのソイ野菜ハンバーガー
# ロッテリアのロッテリア クラシックバーガー
# ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガー(再再々食)
# ロッテリアのエビバーガー(再々食)
# ロッテリアのフィッシュタルタルバーガー
# ロッテリアのダブル絶品チーズバーガー
# ロッテリアの半熟月見 ロッテリア クラシックバーガー
# ロッテリアのタピオカほうじ茶ラテ
# ロッテリアの黄金の半熟タマてりバーガー(再食)
# ロッテリアのアボカドエビバーガー
# ロッテリアの肉ガッツリ絶品チーズバーガー
# カルビーのサッポロポテトバーベQあじ ロッテリア絶品チーズバーガー味
# ロッテリアのとろーりフォンデュ仕立ての絶品チーズバーガー(再食)
# ロッテリアの絶品チーズバーガーとアサヒスーパードライ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの絶品チーズバーガーワイド
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの濃厚6種チーズの絶品チーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの絶品チーズバーガー
# ロッテリアの濃厚6種チーズの絶品チーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガーワイド
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ロッテリアの黄金の半熟タマてりバーガー
# ロッテリアのダブル絶品チーズバーガー
# ロッテリアのハンバーガー
# ロッテリアのてりやきバーガー
# ロッテリアのお好み焼きサンド
# ロッテリアのエビバーガー(再食)
# ロッテリアの半熟タマてりバーガー(再食)
# ロッテリアの絶品チーズバーガー
# ロッテリアのとろーりフォンデュ仕立ての絶品チーズバーガー
# ロッテリアのリブサンド
# ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガー
# ロッテリアのエビバーガー
# ロッテリアの半熟タマてりバーガー
# ロッテリアの絶妙ハンバーガー
# ファストフード ◆ ロッテリアの絶品チーズバーガー
# ファストフード ◆ ロッテリアのハンバーガー
# 003 ロッテリア

2020.11.7 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:00| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月15日

# ロッテリアのエビバーガー(再々食)




 みんなのランキング「ロッテリアメニューランキング」でご紹介した7品のさらに詳しい紹介。昨日の「フィッシュタルタルバーガー」に続いて、今日はエビバーガー¥340(税込¥374)を参ります。

 こちらのページにある通り、1977年からあるメニュー。剥き身のエビがそのまま入った"エビパティ"と千切りキャベツ、特製タルタルソースがエルバンズに挟まる一品。エビはベトナム辺りの産のバナメイエビ。Wiki の説明にある通り、病気に強いことから、今やすっかりバナメイは食用エビの主要品種になっています。

 そしてこのメニューのもうひとつのポイントは衣の「パン粉」。このエビバーガーのためだけに作っている専用のパン粉で、デニッシュ系のパンを12mmと8mmの2種類の粗挽きにして混ぜて使用。これがエビの「ぷりっ」を邪魔せず、エビがいないところだけ「ガリガリ」鳴る感じの間合いの好さを発揮。この辺のコンビネーションプレイはみごとです。

 キャベツもサクサク。タルタルソースは「フィッシュ」と同じもので、毎日その日の分を各店で混ぜて使用。卵多めもクドくなく、玉ねぎもサクッと鳴って、これまた食感よし。ややベッチャリ目ながら味加減は抜群。すべてがちょうどいい寸法に、ちょうどいい間尺に収まっている感じはちょっと惚れ惚れします。文句なし!

§ §

 以前の記事を読み返したのですが、恐らく、バンズが良くなってますね。エビと衣とタルタルが織り成す調和にバンズのほどよい甘味が加わって、↑に書いた「ちょうどいい寸法」「ちょうどいい間尺」にピタッと収まるという、そんな絶妙の連係プレイが見られる一品です。いや、完璧です。みんなのランキングもぜひご覧下さい!

 ■みんなのランキング
 松原 好秀が選んだロッテリアメニューランキング



# ロッテリアのフィッシュタルタルバーガー
# ロッテリアのダブル絶品チーズバーガー
# ロッテリアの半熟月見 ロッテリア クラシックバーガー
# ロッテリアのタピオカほうじ茶ラテ
# ロッテリアの黄金の半熟タマてりバーガー(再食)
# ロッテリアのアボカドエビバーガー
# ロッテリアの肉ガッツリ絶品チーズバーガー
# カルビーのサッポロポテトバーベQあじ ロッテリア絶品チーズバーガー味
# ロッテリアのとろーりフォンデュ仕立ての絶品チーズバーガー(再食)
# ロッテリアの絶品チーズバーガーとアサヒスーパードライ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの絶品チーズバーガーワイド
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの濃厚6種チーズの絶品チーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの絶品チーズバーガー
# ロッテリアの濃厚6種チーズの絶品チーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガーワイド
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ロッテリアの黄金の半熟タマてりバーガー
# ロッテリアのダブル絶品チーズバーガー
# ロッテリアのハンバーガー
# ロッテリアのてりやきバーガー
# ロッテリアのお好み焼きサンド
# ロッテリアのエビバーガー(再食)
# ロッテリアの半熟タマてりバーガー(再食)
# ロッテリアの絶品チーズバーガー
# ロッテリアのとろーりフォンデュ仕立ての絶品チーズバーガー
# ロッテリアのリブサンド
# ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガー
# ロッテリアのエビバーガー
# ロッテリアの半熟タマてりバーガー
# ロッテリアの絶妙ハンバーガー
# ファストフード ◆ ロッテリアの絶品チーズバーガー
# ファストフード ◆ ロッテリアのハンバーガー
# 003 ロッテリア

2020.10.15 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:15| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月14日

# ロッテリアのフィッシュタルタルバーガー




 みんなのランキング「ロッテリアメニューランキング」でご紹介した7品を詳しく紹介し直すのですが、どれから行きましょう……。では、本日は第5位に選びました、ロッテリアフィッシュタルタルバーガー¥330(税込¥363)から参ります。リリースこちら

 ロッテリアのフィッシュバーガーはしばらく「無い期間」が続いていたそうで、パッと調べると、2012年の秋には限定の「フレンチ仕立てのフィッシュバーガー」なるメニューがあったようですが、それも6年ぶりのフィッシュバーガーだと。そんな感じだったようです。

 昨年2019年5月発売の新フィッシュバーガーは、「エビバーガー」などと同じ通称"エルバンズ"の間に四角い白身魚のフライ、上にタルタルソース、下にチーズ1枚――という奇をてらわぬ、オーソドックスな造り。白身魚はアメリカ(アラスカ)、ロシア産のスケソウダラ。キレイに加工され尽くした白身でなくて、「魚らしさ」があります。包む衣はプチプチとした歯ごたえ。よく揚がって「あられ」のような芳ばしい味を利かせています。「2種類のパン粉と隠し味にオリジナルのスパイスをブレンドし」と説明あるも、スパイスについては何度食べても何かわからず。まさに隠し味。タルタルソースもやはり「エビバーガー」と同じもので、各店舗で毎日その日の分を混ぜる作業をしているとのこと。これが塩味・酸味が適度。ちょうどいい落ち着いた味わいで、底でチーズが塩気で締めて、上手くまとめています。

 総じてよく出来たフィッシュ。思いっ切り「突き抜けたもの」ではないが、美しい調和。きれいなまとまり。非常に高いレベルで完成されています。つまり、ハイレベルなフィッシュということで。

§ §

 そんなことで「派手さはないけどいい仕事」というパターンでしたね。みんなのランキングもぜひご覧下さい!

 ■みんなのランキング
 松原 好秀が選んだロッテリアメニューランキング



# ロッテリアのダブル絶品チーズバーガー
# ロッテリアの半熟月見 ロッテリア クラシックバーガー
# ロッテリアのタピオカほうじ茶ラテ
# ロッテリアの黄金の半熟タマてりバーガー(再食)
# ロッテリアのアボカドエビバーガー
# ロッテリアの肉ガッツリ絶品チーズバーガー
# カルビーのサッポロポテトバーベQあじ ロッテリア絶品チーズバーガー味
# ロッテリアのとろーりフォンデュ仕立ての絶品チーズバーガー(再食)
# ロッテリアの絶品チーズバーガーとアサヒスーパードライ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの絶品チーズバーガーワイド
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの濃厚6種チーズの絶品チーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの絶品チーズバーガー
# ロッテリアの濃厚6種チーズの絶品チーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガーワイド
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ロッテリアの黄金の半熟タマてりバーガー
# ロッテリアのダブル絶品チーズバーガー
# ロッテリアのハンバーガー
# ロッテリアのてりやきバーガー
# ロッテリアのお好み焼きサンド
# ロッテリアのエビバーガー(再食)
# ロッテリアの半熟タマてりバーガー(再食)
# ロッテリアの絶品チーズバーガー
# ロッテリアのとろーりフォンデュ仕立ての絶品チーズバーガー
# ロッテリアのリブサンド
# ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガー
# ロッテリアのエビバーガー
# ロッテリアの半熟タマてりバーガー
# ロッテリアの絶妙ハンバーガー
# ファストフード ◆ ロッテリアの絶品チーズバーガー
# ファストフード ◆ ロッテリアのハンバーガー
# 003 ロッテリア

2020.10.14 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 12:56| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月06日

# モスバーガーのロースカツバーガー(再食)




 みんなでつくる投票型ランキングサイト「みんなのランキング」に発表した「モスバーガーメニューランキング」――。それに連動して上げて参りましたモスバーガーネタですが、いよいよ今日で最後です。トリを飾るのはロースカツバーガー¥352(税別)。「テリヤキチキンバーガー」然り、まぁ「サンド」と呼ぶにふさわしいメニューですね。ですから、当ブログでの分類は「サンドイッチ」です。




 バンズの間にトンカツとキャベツを挟んだだけの実にシンプルなメニューで、街のパン屋やコンビニでよく見る食べ物だと思うんですが、しかしそのどちらもモスバーガーにはまるで敵いません。モスのロースカツサンドは「出来立てのアツアツ」ですから。手で持てないぐらいアツアツです。

 豚はカナダ産。カナディアンポークです。例のテレビ朝日「お願い!ランキングGOLD 第2回ハンバーガー総選挙」出演時の資料によると、"ロースカツバーガーの肉は、上質ロースの1枚肉で美味しい部分だけを取り出し、脂身を極力おさえました"とのこと。薄手のカリッとした衣の中はしっかりとした豚肉で、その底で「からし」がちょろっと利いている辺りまでは素晴らしいのですが、唯一点、トンカツソースが例によってかなりキョーレツな味で、ここまで強いと、正直、人を選ぶんじゃないかと思います。ベターッと塗り込めたような甘味が口の中を占拠。

 それを除けばよく出来たトンカツサンドです。街のパン屋では食べられないアツアツが、税込たったの387円で食べられちゃうという。その点について言えば、他の追随を許さない、ぶっちぎりのチャンピオンでしょう。

§ §

 それと、ふと思ったんですが、バンズは「モスバーガー」なんかと一緒? 別物? 「みんなのランキング」もぜひご覧……いや、よろしければ、ぜひみなさんもランキングにご参加下さい!

 ■みんなのランキング
 松原 好秀が選んだモスバーガーメニューランキング



# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー(再々食)
# モスバーガーのモスライスバーガー焼肉
# モスバーガーのモスの菜摘(なつみ) モス野菜
# モスバーガーのモス野菜バーガー(再々食)
# モスバーガーのとびきりチーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜
# モスバーガーのテリヤキバーガー
# モスバーガーのモスバーガー(再再々食)
# モスバーガーのクリームチーズテリヤキバーガー ナチュラルチーズ使用
# モスバーガーの麻辣モスバーガー しびれる花椒ソース使用
# モスバーガーの2辛スパイシーごちそうチリバーガー
# モスバーガーのスパイシーごちそうチリバーガー
# モスバーガーのミニモス3個プレート トリュフ塩ポテト付き
# モスバーガーのベーコンエッグバーガー トリュフ塩ポテト付き
# モスバーガーのモスライスバーガー海老の天ぷら
# モスバーガーのごちそうチリバーガー
# モスバーガーのマルデピザ
# モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー(再々食)
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのとびきりハンバーグサンド<チーズ>
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのとびきりハンバーグサンド<プレーン>
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのモスバーガー
# MOSCLASSIC [千駄ヶ谷] のチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 モスバーガーのモスバーガー
# モスバーガーのフィッシュバーガー(再食)
# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー(再食)
# モスバーガーのホットドッグ(再食)
# モスバーガーのモスライスバーガー海鮮かきあげ(塩だれ)(再食)
# モスバーガーのモスチーズバーガー(再食)
# モスバーガーのモス野菜バーガー オーロラソース仕立て
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「デミグラスソース アリゴ添え」(再掲)
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「チーズ」(再掲)
# モスバーガーのモスバーガー
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「デミグラスソース アリゴ添え」
# モスバーガーのフィッシュバーガー
# モスバーガーのホットドッグ
# モスバーガーのモスライスバーガー 海鮮かきあげ(塩だれ)
# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー
# モスバーガーのロースカツバーガー
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「チーズ」
# モスバーガーのモス野菜バーガー
# モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー
# モスバーガーのサウザン野菜バーガー
# MOS BURGER CLASSIC [牛込神楽坂] のテリヤキバーガー
# モスバーガーのマッシュルームチーズバーガー
# ファストフード ◆ モスバーガーの匠味チーズ
# ファストフード ◆ モスバーガーのハンバーガー
# 187 モスバーガーオーシャンカフェ江ノ島店 [片瀬江ノ島]
# 066 MOS BURGER classic [牛込神楽坂]
# 006 モスバーガー

2020.9.6 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:00| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月27日

# モスバーガーのとびきりチーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜




 続いては「モスバーガーメニューランキング」で第2位に選んだこちら……モスバーガーとびきりチーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜¥408(税別)。

 「とびきりハンバーグサンド」シリーズのひとつ。「ハンバーガー」との違いは、バンズの間に挟むのが「国産肉(牛・豚合挽き肉)を100%使用したハンバーグ」である点ですね。モスのハンバー「ガー」は、オーストラリア&ニュージーランド産牛100%(つなぎあり)の"ハンバーガーパティ"を挟んでます。その違いにより、「ハンバーガー」「ハンバーグサンド」と呼び分けていると。あ、あと当然、ハンバー「グ」にもいろいろつなぎが入っていると思います。


 ここまでわかったところで、"オリジナル国産チーズとオニオンスライスをのせ、国産丸大豆醤油を使用したコクと深みのある“和風ソース”をかけました。北海道産ゴーダチーズと、国産バターを使用したオリジナルチーズの滑らかな口どけとミルキーな味わいをお楽しみください"という「とびきりチーズ」なんですが、コレ……いい味です。ハンバー「グ」とか「ガ−」とか超えたところで納得出来る味なんですが、但し……キョーレツ! 思い切ったと言うか、振り切ったと言うか、刺し込んで来るような醤油味とチーズの酸味がキリキリと利いて、まぁ〜大胆な味付け!

 バンズはソフトでやわらか。チーズの「ちゅるっ」に生オニオンの「サクッ」もいいコンビネーションで、わかりやすい味のよく出来たメニューではありますが、その味付けの濃さ・強さには「モスバーガー」「テリヤキバーガー」に続いて"三度"ビックリさせられました。もぉ〜味が濃いのなんの!

§ §

 こんなでしたっけ? モスバーガー。今日日マクドナルドでもコンビニバーガーでも出て来ないような濃い〜ぃ味に、正直、狼狽えました。「コレ、こどもも食べるのか……」という。ランキングもぜひご覧下さい!

 ■みんなのランキング
 松原 好秀が選んだモスバーガーメニューランキング



# モスバーガーのテリヤキバーガー
# モスバーガーのモスバーガー(再再々食)
# モスバーガーのクリームチーズテリヤキバーガー ナチュラルチーズ使用
# モスバーガーの麻辣モスバーガー しびれる花椒ソース使用
# モスバーガーの2辛スパイシーごちそうチリバーガー
# モスバーガーのスパイシーごちそうチリバーガー
# モスバーガーのミニモス3個プレート トリュフ塩ポテト付き
# モスバーガーのベーコンエッグバーガー トリュフ塩ポテト付き
# モスバーガーのモスライスバーガー海老の天ぷら
# モスバーガーのごちそうチリバーガー
# モスバーガーのマルデピザ
# モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー(再々食)
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのとびきりハンバーグサンド<チーズ>
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのとびきりハンバーグサンド<プレーン>
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのモスバーガー
# MOSCLASSIC [千駄ヶ谷] のチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 モスバーガーのモスバーガー
# モスバーガーのフィッシュバーガー(再食)
# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー(再食)
# モスバーガーのホットドッグ(再食)
# モスバーガーのモスライスバーガー海鮮かきあげ(塩だれ)(再食)
# モスバーガーのモスチーズバーガー(再食)
# モスバーガーのモス野菜バーガー オーロラソース仕立て
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「デミグラスソース アリゴ添え」(再掲)
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「チーズ」(再掲)
# モスバーガーのモスバーガー
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「デミグラスソース アリゴ添え」
# モスバーガーのフィッシュバーガー
# モスバーガーのホットドッグ
# モスバーガーのモスライスバーガー 海鮮かきあげ(塩だれ)
# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー
# モスバーガーのロースカツバーガー
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「チーズ」
# モスバーガーのモス野菜バーガー
# モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー
# モスバーガーのサウザン野菜バーガー
# MOS BURGER CLASSIC [牛込神楽坂] のテリヤキバーガー
# モスバーガーのマッシュルームチーズバーガー
# ファストフード ◆ モスバーガーの匠味チーズ
# ファストフード ◆ モスバーガーのハンバーガー
# 187 モスバーガーオーシャンカフェ江ノ島店 [片瀬江ノ島]
# 066 MOS BURGER classic [牛込神楽坂]
# 006 モスバーガー

2020.8.27 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:00| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月31日

# BIG SMILE [茨城・取手] のスマイル TOPPING アボカド




 今年2020年の7月は「みんなのランキング」のおかげで、今日までに35本の記事をアップしました。本記事も入れると31日間、1日も休まずに36本。と言うことは、1日2本の日が5日あったということで。そんな休みなしの7月の締めくくりはこちらの記事で……。

§ §

 先週発刊された無料誌『ON THE ROAD MAGAZINE Vol.63』でもご紹介した茨城・戸頭BIG SMILE(ビッグスマイル)の、今日はスマイルというメニュー。ポテト付き¥500。に、アボカド¥100をトッピングしてソースは「なし」を選択。締めて¥600(税込)。


 ビッグスマイルのバーガーメニューは「スタンダード」と「トップフューエル」の2品。それに加えて、バンズの間にパティを"挟まない"サンドイッチメニューが1品ある。それがこの「スマイル」。ベーコン、レタス、トマト、オニオン、ソース(4種類から選択)――というのがその内容で、要は「BLTサンド」に近い。

 まるで月着陸船のような見た目。相変わらず造形よし。例の「ごわっ」と張ったバンズは「クーロンヌ」作の全粒粉。そこへレタスの「ハリ」「サク」感とアボカドのやわらかさ。上から粗挽きコショウがガリガリッと。グリルドベーコンはべろんと2枚。肉なしは確かに重くなく、軽い。ビーフに食べ飽きた時におすすめ。これでアボカド足して600円なら十分お得に思う。

§ §

 「安くて頼めるヤツを置きたかった」というのが店主倉持さんの意図で、500円という値段は創業以来15年据え置きである。さぁそして、そんなビッグスマイルさんも参加するオンザロードマガジン主催の「配布ご協力飲食店 応援スタンプラリー」については、来週前半に詳しく説明します……お楽しみに! (つづく)


# BIG SMILE [茨城・取手] のトップフューエル
# BIG SMILE [茨城・取手] のスタンダード バーベキューソース
# BIG SMILE [茨城・取手] のスタンダード TOPPING ベーコン、チーズ
# アボカドバーガー ◆ BIG SMILE [茨城・取手] のアボカドバーガー
# 135 BIG SMILE [茨城・取手]

― shop data ―
所在地: 茨城県取手市戸頭2-3-11
     関東鉄道常総線 戸頭駅歩15分 地図
TEL: 080-1199-2072
オープン: 2005年1月11日
* 営業時間 *
平日: 11:00〜15:00, 18:00〜20:00
土日祝: 11:00〜20:00
定休日: 月曜日(祝日の場合は翌日休。要確認)

2020.7.31 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:59| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月30日

# マクドナルドのマックグリドル ソーセージエッグ




 みんなのランキング「朝マックメニューランキング」に挙げたメニューからもう一品……これでラストかな? 本日は6位に挙げたマックグリドル ソーセージエッグ¥300(税込)。

 ソーセージパティとエッグ&チーズをパンケーキに挟んだサンドイッチ。パンケーキは単品の「ホットケーキ」や「ビッグブレックファスト デラックス」に付いてくるものとは別の、専用のもので、マクドナルド社内ではこれを「グリドルケーキ」と呼んでいる模様。直径はイングリッシュマフィンとほぼ同じ。パンケーキと言うよりは「とらやき」のようなまだら模様をしていて、よく見ると「M」の字が入っている。


 しっとりを通り過ぎて「もちゃっ」としたパンケーキ。「メイプル風シロップ入り」ということで、生地そのものに甘味が付いている。その甘味を"こじ開ける"ように、あるいは"突き抜ける"ように、例の秀逸なるソーセージパティの強烈な辛味が炸裂。パンケーキの甘味にそのソーセージパティの辛味が合わさって、みごとな「甘辛(あまから)」味を形成している。この甘辛をチーズが下で受ける――という構造。

 この甘辛が絶妙な"ボールコントロール"。野球で例えるなら「ボール1個分の出し入れ」みたいな、甘いのと辛いのとのビミョーなバランスが、針の穴に糸を通すぐらいの"一点"で成立していて、なるほど、これは朝マックでしか食べられない味である。つまり、早起きしないとありつけないという。朝マックメニューの中でもお腹いっぱいになる一品。

§ §

 ということで、朝マックシリーズは今日で一旦終了です。やっぱり夏の早起きはいいですよね。↓「みんなのランキング」ぜひご覧下さい!

 ■みんなのランキング
 松原 好秀が選んだ朝マックメニューランキング



# マクドナルドのエッグマックマフィン
# マクドナルドのビッグブレックファスト デラックス
# マクドナルドのソーセージエッグマフィン
# マクドナルドのソーセージマフィン
# マクドナルドのベーコンラバーズ
# マクドナルドのフィレオフィッシュ(再食)
# マクドナルドのダブルチーズバーガー チーズ1枚抜き、ピクルス多め(再食)
# マクドナルドのビッグマック(再々食)
# マクドナルドのグラン クラブハウス(再食)
# マクドナルドのてりやきマックバーガー(再食)
# マクドナルドの倍ダブルチーズバーガー(再食)
# マクドナルドのマイティビーフオリジナル
# マクドナルドのスパチキ(スパイシーチキンバーガー)
# マクドナルドのかるびマック
# マクドナルドのスモーキーバーベキュー
# マクドナルドのチキンタツタ(再食)
# マクドナルドの倍グラン クラブハウス
# マクドナルドのごはんチキンフィレオ
# マクドナルドのごはんベーコンレタス
# マクドナルドのごはんてりやき
# マクドナルドのアップルパイアイスラテ
# マクドナルドのアップルパイフラッペ
# マクドナルドの倍ダブルチーズバーガー
# マクドナルドのビッグマック ジュニア
# マクドナルドの白星ダブルビーフダブルチーズバーガー
# マクドナルドの倍ハンバーガー
# マクドナルドの倍エッグチーズバーガー
# マクドナルドのアイダホバーガー 2018
# マクドナルドのテキサスバーガー 2018
# マクドナルドのグラン ガーリックペッパー
# マクドナルドの金の月見バーガー
# マクドナルドのベーコンマックポーク
# この日は「マクドナルド」の先行試食会
# マクドナルドのマックリブ
# マクドナルドのてりやきチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドのたまごダブルマック(再食)
# マクドナルドのビッグマック BLT
# マクドナルドのビッグマック ベーコン
# マクドナルドのしょうが焼きバーガー
# マクドナルドのチキンフィレオ(再々食)
# マクドナルドのグラン てりやき
# マクドナルドのてりたま
# マクドナルドのピリ辛ダブルチーズバーガー
# マクドナルドのダブルチーズバーガー ピクルス多め
# マクドナルドのアメリカンデラックスチーズ ビーフ(再食)
# マクドナルドのアメリカンデラックスチーズ ビーフ
# マクドナルドのグラン クラブハウス
# マクドナルドのダブルチーズバーガー チーズ1枚抜き、ピクルス多め
# マクドナルドのハンバーガー ピクルス多め
# マクドナルドのグラン ベーコンチーズ
# マクドナルドのハンバーガー(再再再々々食)
# ハンバーガー探求家ダントツ一推しのマクドナルド「クォーターパウンダー」販売終了について
# マクドナルドのトリプルチーズバーガー
# マクドナルドのてりやきマックバーガー
# マクドナルドのダブルチーズバーガー(再食)
# ハンバーガー探求家が選ぶマクドナルド一推しバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのビッグマック
# マクドナルドの必勝バーガー ビーフ&パイン
# マクドナルドのダブルチーズバーガー/チーズ抜き
# マクドナルドのクラブハウスバーガー ビーフ
# マクドナルドのギガ ビッグマック
# マクドナルドのグランド ビッグマック
# マクドナルドのたまごダブルマック
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再再再々々食)
# マクドナルドのマックダブル(再々食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 後日談・あらためて第1位を食べてみる――マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 マクドナルドのマックダブル(再食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
# マクドナルドのマックダブル(再食)
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再再々食)
# マクドナルドのダブルフィレオフィッシュ
# マクドナルドのチキンクリスプ
# マクドナルドのチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドのマックポークダブル
# マクドナルドのマックポーク(再食)
# マクドナルドのマックペッパービーフ
# マクドナルドの大月見バーガー
# マクドナルドの月見バーガー(再食)
# マクドナルドのダブルビーフサルサ
# マクドナルドのクォーターパウンダー ハバネロトマト
# マクドナルドのクォーターパウンダー BLT
# マクドナルドのマックダブル
【フィッシュバーガープロジェクト】 マクドナルドのフィレオフィッシュ
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再々食)
# マクドナルドのチーズバーガー
# マクドナルドのパティのサイズに関する検証
# マクドナルドのハンバーガー(再再々々食)――ピクルスの枚数は何枚?
# マクドナルドのハンバーガー(再再々食)――ピクルスの枚数は何枚?
# マクドナルドのてりやきチキンフィレオ
# マクドナルドのトマトビッグチキン
# マクドナルドのビッグチキン
# マクドナルドのジューシーチキンフィレオ
# マクドナルドのチキンフィレオ
# マクドナルドのアイコンチキン ソルト&レモン
# マクドナルドのマックポーク
# マクドナルドのハンバーガー(再々食)――2011年7月20日、本日マクドナルド日本上陸40周年
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ(再々食)――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのダブルチーズバーガー――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再食)――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのハンバーガー(再食)
# マクドナルドのベーコンレタスバーガー
# マクドナルドのビッグマック(再食)
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ(再食)
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
# マクドナルドのクォーターパウンダー・ベーコン&バーベキュー
# マクドナルドのグラコロ
# マクドナルドのチキンタツタ
# マクドナルドの月見バーガー
# マクドナルドのビッグマック
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ
# ファストフード ◆ マクドナルドのたまごダブルマック
# ファストフード ◆ マクドナルドのハンバーガー
# 002 マクドナルド

2020.7.30 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:30| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月28日

# マクドナルドのエッグマックマフィン




 みんなのランキング「朝マックメニューランキング」シリーズ。ほぼ同じような内容のメニューばかりが続くので、書いてる私もこんがらがりそうなのだが、本日は6位に挙げたエッグマックマフィン¥200(税込)を。

 一般的な人気は極めて高く、「みんなのランキング」でも77人が参加・投票した総合順位では1位じゃなかったかな? という、朝マック「と言えば」ぐらいの代表的メニュー。ながら、しかし……「ソーセージマフィン」のあのおいしさを知ってしまったら、そりゃもうあっちの方が上でしょう。


 例の優秀なるイングリッシュマフィンの間に、フライドエッグ、ベーコン、チーズを挟んだサンドイッチ。十分おいしい。十分おいしいとは思うのだけれど、あのピリリ! と冴えまくったソーセージパティの鋭利な味わいのことを思うと……「芯がない」感じ? チーズの活躍のおかげでいい感じにはなるのだが、でも、一本「芯」がない感じ。「ほわん」としたまとまりの食べ物。その「ほわん」が好きかどうかで、このサンドの評価は分かれると思う。私は圧倒的に「ピリリ」の支持派で。ということで、↓「みんなのランキング」ぜひご覧下さい!

 ■みんなのランキング
 松原 好秀が選んだ朝マックメニューランキング



# マクドナルドのビッグブレックファスト デラックス
# マクドナルドのソーセージエッグマフィン
# マクドナルドのソーセージマフィン
# マクドナルドのベーコンラバーズ
# マクドナルドのフィレオフィッシュ(再食)
# マクドナルドのダブルチーズバーガー チーズ1枚抜き、ピクルス多め(再食)
# マクドナルドのビッグマック(再々食)
# マクドナルドのグラン クラブハウス(再食)
# マクドナルドのてりやきマックバーガー(再食)
# マクドナルドの倍ダブルチーズバーガー(再食)
# マクドナルドのマイティビーフオリジナル
# マクドナルドのスパチキ(スパイシーチキンバーガー)
# マクドナルドのかるびマック
# マクドナルドのスモーキーバーベキュー
# マクドナルドのチキンタツタ(再食)
# マクドナルドの倍グラン クラブハウス
# マクドナルドのごはんチキンフィレオ
# マクドナルドのごはんベーコンレタス
# マクドナルドのごはんてりやき
# マクドナルドのアップルパイアイスラテ
# マクドナルドのアップルパイフラッペ
# マクドナルドの倍ダブルチーズバーガー
# マクドナルドのビッグマック ジュニア
# マクドナルドの白星ダブルビーフダブルチーズバーガー
# マクドナルドの倍ハンバーガー
# マクドナルドの倍エッグチーズバーガー
# マクドナルドのアイダホバーガー 2018
# マクドナルドのテキサスバーガー 2018
# マクドナルドのグラン ガーリックペッパー
# マクドナルドの金の月見バーガー
# マクドナルドのベーコンマックポーク
# この日は「マクドナルド」の先行試食会
# マクドナルドのマックリブ
# マクドナルドのてりやきチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドのたまごダブルマック(再食)
# マクドナルドのビッグマック BLT
# マクドナルドのビッグマック ベーコン
# マクドナルドのしょうが焼きバーガー
# マクドナルドのチキンフィレオ(再々食)
# マクドナルドのグラン てりやき
# マクドナルドのてりたま
# マクドナルドのピリ辛ダブルチーズバーガー
# マクドナルドのダブルチーズバーガー ピクルス多め
# マクドナルドのアメリカンデラックスチーズ ビーフ(再食)
# マクドナルドのアメリカンデラックスチーズ ビーフ
# マクドナルドのグラン クラブハウス
# マクドナルドのダブルチーズバーガー チーズ1枚抜き、ピクルス多め
# マクドナルドのハンバーガー ピクルス多め
# マクドナルドのグラン ベーコンチーズ
# マクドナルドのハンバーガー(再再再々々食)
# ハンバーガー探求家ダントツ一推しのマクドナルド「クォーターパウンダー」販売終了について
# マクドナルドのトリプルチーズバーガー
# マクドナルドのてりやきマックバーガー
# マクドナルドのダブルチーズバーガー(再食)
# ハンバーガー探求家が選ぶマクドナルド一推しバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのビッグマック
# マクドナルドの必勝バーガー ビーフ&パイン
# マクドナルドのダブルチーズバーガー/チーズ抜き
# マクドナルドのクラブハウスバーガー ビーフ
# マクドナルドのギガ ビッグマック
# マクドナルドのグランド ビッグマック
# マクドナルドのたまごダブルマック
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再再再々々食)
# マクドナルドのマックダブル(再々食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 後日談・あらためて第1位を食べてみる――マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 マクドナルドのマックダブル(再食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
# マクドナルドのマックダブル(再食)
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再再々食)
# マクドナルドのダブルフィレオフィッシュ
# マクドナルドのチキンクリスプ
# マクドナルドのチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドのマックポークダブル
# マクドナルドのマックポーク(再食)
# マクドナルドのマックペッパービーフ
# マクドナルドの大月見バーガー
# マクドナルドの月見バーガー(再食)
# マクドナルドのダブルビーフサルサ
# マクドナルドのクォーターパウンダー ハバネロトマト
# マクドナルドのクォーターパウンダー BLT
# マクドナルドのマックダブル
【フィッシュバーガープロジェクト】 マクドナルドのフィレオフィッシュ
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再々食)
# マクドナルドのチーズバーガー
# マクドナルドのパティのサイズに関する検証
# マクドナルドのハンバーガー(再再々々食)――ピクルスの枚数は何枚?
# マクドナルドのハンバーガー(再再々食)――ピクルスの枚数は何枚?
# マクドナルドのてりやきチキンフィレオ
# マクドナルドのトマトビッグチキン
# マクドナルドのビッグチキン
# マクドナルドのジューシーチキンフィレオ
# マクドナルドのチキンフィレオ
# マクドナルドのアイコンチキン ソルト&レモン
# マクドナルドのマックポーク
# マクドナルドのハンバーガー(再々食)――2011年7月20日、本日マクドナルド日本上陸40周年
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ(再々食)――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのダブルチーズバーガー――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再食)――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのハンバーガー(再食)
# マクドナルドのベーコンレタスバーガー
# マクドナルドのビッグマック(再食)
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ(再食)
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
# マクドナルドのクォーターパウンダー・ベーコン&バーベキュー
# マクドナルドのグラコロ
# マクドナルドのチキンタツタ
# マクドナルドの月見バーガー
# マクドナルドのビッグマック
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ
# ファストフード ◆ マクドナルドのたまごダブルマック
# ファストフード ◆ マクドナルドのハンバーガー
# 002 マクドナルド

2020.7.28 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:00| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月25日

# マクドナルドのソーセージエッグマフィン




 みんなのランキング「朝マックメニューランキング」編、続けます。

 今日はランキング第2位に挙げたマクドナルドソーセージエッグマフィン¥250(税込)。わたくし大絶賛の「ソーセージマフィン」が110円。エッグ1枚挟んで250円……だったらやっぱり「ソーセージマフィン」が1位だなぁ。「ランキング」には「順位の差はほぼありません」と書いたものの、この140円の価格差で1位は「ソーセージマフィン」、2位が「ソーセージエッグマフィン」で決まりですね。


 ソーセージパティの素晴らしさについては前回も書いた通り。そこへエッグ1枚加わると、味わいが「豊か」になると言うか、「潤い」が生まれると言うか、鋭さ一辺倒だった味に幅と広がりが出来る感じで、それもまた悪くない。ソーセージパティの塩気がチーズの塩気を巧く引き出し、誘い出し、エッグの白身の「無味」を相殺して補う、そんな活躍ぶりもみごと。

 それと、イングリッシュマフィンについてあまり触れて来なかったが、「コーングリッツが付いていながら、パラパラ落ちない」感じなど、こちらも素晴らしい造り。ソーセージパティともども「最小限」の材料と手数の中で、最大限のパフォーマンスを発揮しようとする――そうした知恵と技術の「結晶」のようなメニューに私は思う。ハリさん的に言えば「あっぱれ!」と言うことで。↓「みんなのランキング」もよろしく!

 ■みんなのランキング
 松原 好秀が選んだ朝マックメニューランキング




# マクドナルドのソーセージマフィン
# マクドナルドのベーコンラバーズ
# マクドナルドのフィレオフィッシュ(再食)
# マクドナルドのダブルチーズバーガー チーズ1枚抜き、ピクルス多め(再食)
# マクドナルドのビッグマック(再々食)
# マクドナルドのグラン クラブハウス(再食)
# マクドナルドのてりやきマックバーガー(再食)
# マクドナルドの倍ダブルチーズバーガー(再食)
# マクドナルドのマイティビーフオリジナル
# マクドナルドのスパチキ(スパイシーチキンバーガー)
# マクドナルドのかるびマック
# マクドナルドのスモーキーバーベキュー
# マクドナルドのチキンタツタ(再食)
# マクドナルドの倍グラン クラブハウス
# マクドナルドのごはんチキンフィレオ
# マクドナルドのごはんベーコンレタス
# マクドナルドのごはんてりやき
# マクドナルドのアップルパイアイスラテ
# マクドナルドのアップルパイフラッペ
# マクドナルドの倍ダブルチーズバーガー
# マクドナルドのビッグマック ジュニア
# マクドナルドの白星ダブルビーフダブルチーズバーガー
# マクドナルドの倍ハンバーガー
# マクドナルドの倍エッグチーズバーガー
# マクドナルドのアイダホバーガー 2018
# マクドナルドのテキサスバーガー 2018
# マクドナルドのグラン ガーリックペッパー
# マクドナルドの金の月見バーガー
# マクドナルドのベーコンマックポーク
# この日は「マクドナルド」の先行試食会
# マクドナルドのマックリブ
# マクドナルドのてりやきチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドのたまごダブルマック(再食)
# マクドナルドのビッグマック BLT
# マクドナルドのビッグマック ベーコン
# マクドナルドのしょうが焼きバーガー
# マクドナルドのチキンフィレオ(再々食)
# マクドナルドのグラン てりやき
# マクドナルドのてりたま
# マクドナルドのピリ辛ダブルチーズバーガー
# マクドナルドのダブルチーズバーガー ピクルス多め
# マクドナルドのアメリカンデラックスチーズ ビーフ(再食)
# マクドナルドのアメリカンデラックスチーズ ビーフ
# マクドナルドのグラン クラブハウス
# マクドナルドのダブルチーズバーガー チーズ1枚抜き、ピクルス多め
# マクドナルドのハンバーガー ピクルス多め
# マクドナルドのグラン ベーコンチーズ
# マクドナルドのハンバーガー(再再再々々食)
# ハンバーガー探求家ダントツ一推しのマクドナルド「クォーターパウンダー」販売終了について
# マクドナルドのトリプルチーズバーガー
# マクドナルドのてりやきマックバーガー
# マクドナルドのダブルチーズバーガー(再食)
# ハンバーガー探求家が選ぶマクドナルド一推しバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのビッグマック
# マクドナルドの必勝バーガー ビーフ&パイン
# マクドナルドのダブルチーズバーガー/チーズ抜き
# マクドナルドのクラブハウスバーガー ビーフ
# マクドナルドのギガ ビッグマック
# マクドナルドのグランド ビッグマック
# マクドナルドのたまごダブルマック
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再再再々々食)
# マクドナルドのマックダブル(再々食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 後日談・あらためて第1位を食べてみる――マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 マクドナルドのマックダブル(再食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
# マクドナルドのマックダブル(再食)
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再再々食)
# マクドナルドのダブルフィレオフィッシュ
# マクドナルドのチキンクリスプ
# マクドナルドのチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドのマックポークダブル
# マクドナルドのマックポーク(再食)
# マクドナルドのマックペッパービーフ
# マクドナルドの大月見バーガー
# マクドナルドの月見バーガー(再食)
# マクドナルドのダブルビーフサルサ
# マクドナルドのクォーターパウンダー ハバネロトマト
# マクドナルドのクォーターパウンダー BLT
# マクドナルドのマックダブル
【フィッシュバーガープロジェクト】 マクドナルドのフィレオフィッシュ
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再々食)
# マクドナルドのチーズバーガー
# マクドナルドのパティのサイズに関する検証
# マクドナルドのハンバーガー(再再々々食)――ピクルスの枚数は何枚?
# マクドナルドのハンバーガー(再再々食)――ピクルスの枚数は何枚?
# マクドナルドのてりやきチキンフィレオ
# マクドナルドのトマトビッグチキン
# マクドナルドのビッグチキン
# マクドナルドのジューシーチキンフィレオ
# マクドナルドのチキンフィレオ
# マクドナルドのアイコンチキン ソルト&レモン
# マクドナルドのマックポーク
# マクドナルドのハンバーガー(再々食)――2011年7月20日、本日マクドナルド日本上陸40周年
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ(再々食)――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのダブルチーズバーガー――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再食)――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのハンバーガー(再食)
# マクドナルドのベーコンレタスバーガー
# マクドナルドのビッグマック(再食)
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ(再食)
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
# マクドナルドのクォーターパウンダー・ベーコン&バーベキュー
# マクドナルドのグラコロ
# マクドナルドのチキンタツタ
# マクドナルドの月見バーガー
# マクドナルドのビッグマック
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ
# ファストフード ◆ マクドナルドのたまごダブルマック
# ファストフード ◆ マクドナルドのハンバーガー
# 002 マクドナルド

2020.7.25 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:00| サンドイッチ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする