2023年03月15日

# SHAKE SHACK のコチュジャンチキン(再食)




 好評につき(私の中で)、SHAKE SHACK(シェイクシャック)Gochujang Chicken(コチュジャンチキン)¥890(税込¥979)をもう一度。3月下旬まで販売の期間限定。リリースこちら

 はい、二度目も美味。↑この写真を見ると、まるでソースかつ丼の"カツ"のようですが、そこまで「ソースびたし」な感じでなく、身の厚い鶏むね肉とコチュジャンを使った特製ソースのバランスが非常に上手くとれていて、「主役はあくまでチキン!」という、二度目の今回もそこにブレなし。

 チキンの下は「キムチスロー」。あらためてよく見ると、ここにも青ネギが使われてます。このキムチスローもソースも単体で舐めるとけっこうな辛さ。にんにく味も強め。その間に上手くハマり込む肉厚なチキン――という構図。ともすると淡白であったり、ちょっとパサつき気味な傾向の鶏むね肉に「潤い」と「ホットな味わい」を同時にもたらす、そんなコチュジャンソースとキムチスローが大活躍の一品。

§ §

 白ゴマ・黒ゴマはいろどり程度の役で味に影響なし。ジャガイモ配合のポテトバンズはいつも通りウェットな食べ口。二度食べて二度とも美味と言うことは……これは美味! 「FATBURGER」のサンドともまた違う「ごっつい路線」のチキンサンドとして、"ごっつい"個性を感じます。



# SHAKE SHACK のコチュジャンフライ
# SHAKE SHACK のコチュジャンチキン
# SHAKE SHACK のSmokeShack(再食)
# SHAKE SHACK のダブルチーズバーガー
# SHAKE SHACK のライチレモネード
# Shake Shack×Brooklyn Brewery のペアリングイベント開催!
# SHAKE SHACK [京都・烏丸] の京都クッキークリート
# SHAKE SHACK [京都・烏丸] の宇治抹茶シェイク
# 『アメ車マガジン』連載第26回は静岡・御殿場「SHAKE SHACK」!
# SHAKE SHACK [静岡・御殿場] のShackBurger Triple
# SHAKE SHACK のダークミートホットチキン
# SHAKE SHACK のピーチレモネード
# SHAKE SHACK のグアバレモネード
# SHAKE SHACK のマンゴーレモネード
# SHAKE SHACK のスパイシーベーコンシャック
# SHAKE SHACK のソルティッドキャラメルバナナクランチ
# SHAKE SHACK のShackBurger Double(再々食)
# SHAKE SHACK のストロベリーレモネード(再食)
# SHAKE SHACK のクランベリーチキン(再食)
# SHAKE SHACK のSHACK RED
# SHAKE SHACK のクランベリーチキン
# SHAKE SHACK のマンダリンシソレモネード
# SHAKE SHACK のオータムマイタケバーガー(再食)
# SHAKE SHACK のオータムマイタケバーガー――日本上陸5周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK のShack Stack(再食)
# SHAKE SHACK のシェイク ブラックセサミ
# SHAKE SHACK のShackMeister Ale
# SHAKE SHACK のCups&Cones
# SHAKE SHACK のShackBurger Double(再食)
#「みんなのランキング」第6回はShake Shackメニューランキング!
# SHAKE SHACK のアイスコーヒー(再飲)
# SHAKE SHACK のShack Attack
# SHAKE SHACK のChick'n Shack(再食)
# SHAKE SHACK のストロベリーレモネード
# SHAKE SHACK のHot Honey Chick'n
# SHAKE SHACK のシェイク クリスマスクッキー
# SHAKE SHACK のChick'n Shack シュレッドレタス抜き
# SHAKE SHACK [外苑前] のbricolage Chick'n――日本上陸4周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK [大阪・心斎橋] の道頓トッフィークリート
# 9月20日(金)、大阪・大丸心斎橋店本館1Fに「SHAKE SHACK」オープン!
# SHAKE SHACK のシェイク ピーナッツバター
# SHAKE SHACK のアイスコーヒー
# シェイクシャック [六本木] のシャックスタック
# SHAKE SHACK のBBQ Chick'n Shack TOPPING オニオン
# SHAKE SHACK のBBQ Chick'n Shack
# SHAKE SHACK の季節のフレーバーシェイク〜ブルーベリークランブル
# SHAKE SHACK [外苑前] のChick'n Shack――日本上陸3周年記念
# SHAKE SHACK [六本木] のBLT
# マイナビニュース「シェイクシャックが大阪上陸! 本格化するハンバーガー“夏の陣”」
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] のTue-Ten Shack
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] のShackBurger
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] の'Shroom Burger
# SHAKE SHACK [新宿] のSmokeShack
【最新情報】 Shake Shack ついに関西進出! 阪神梅田本店にOPEN 決定
【最新情報】 Shake Shack 日本7・8号店が誕生! 東京ドーム&二子玉川にOPEN決定
# SHAKE SHACK [外苑前] のKARASHIBI Burger――日本上陸2周年記念限定バーガー、あす11月11日(土)400個限定販売!
# SHAKE SHACK の'Shroom Burger
# SHAKE SHACK [有楽町] のShackBurger
# SHAKE SHACK のPumpkin Pie Oh My
# SHAKE SHACK [有楽町] のHamburger(再再再々食)
# SHAKE SHACK [横浜・みなとみらい] のRed Bean Pancake
# SHAKE SHACK [横浜・みなとみらい] のShackBurger
【最新情報】 9月29日(金)、横浜・みなとみらいにSHAKE SHACK日本5号店オープン!
# SHAKE SHACK [有楽町] のHamburger(再再々食)
# SHAKE SHACK [新宿] のPickled Jalapeno Burger
# 東京・新宿にSHAKE SHACK日本4号店「新宿サザンテラス店」オープン
# SHAKE SHACK のHamburger(再々食)
# SHAKE SHACK のHamburger(再食)
# SHAKE SHACK [外苑前] のDEN Shack――日本上陸1周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK のBrat Burger
# SHAKE SHACK [外苑前] のHamburger
# SHAKE SHACK のSmokeShack
【最新情報】 あす4月15日、東京・恵比寿にSHAKE SHACK日本2号店オープン
# SHAKE SHACK [外苑前] のShackBurger Double
# SHAKE SHACK [外苑前] のShackBurger
# 372 SHAKE SHACK

2023.3.15 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 19:00| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月13日

# SHAKE SHACK のコチュジャンチキン




 こちら3月下旬までの販売ということで残り期間わずかですが、ちょっと思っていたのを「超える」メニューだったので、ご紹介します……SHAKE SHACK(シェイクシャック)Gochujang Chicken(コチュジャンチキン)¥890(税込¥979)。リリースこちら。1月25日発売の期間限定。「Chick'n Shack」のアレンジです。

 「チキンシャック」は、マリネしたのちフライにした鶏むね肉のサンドのこと。通常はハーブマヨソースや細切りのレタス、ピクルスなどと合わせるところを、この限定メニューは「コチュジャンやにんにくを使用した特製ソース」「キャベツと刻みキムチで作る韓国風のコールスロー"キムチスロー"」「コチュジャンマヨ」さらに白黒2色の「ゴマ」をトッピング。一緒なのはチキンとバンズぐらいで、根本から味付けが違うワケですが、しかし、これが実にいいアレンジで。レギュラーのチキンシャックより私は好きです。


 チキンはホルモンフリーの鶏むね肉。推定110gぐらいはありますか。ガリッと揚げた衣が特徴的。そこへけっこう強めのソース。辛いし、にんにく成分も強めですが、でも、チキンが「ぷりっ」と肉厚なので、そこで味が上手く調和・中和される感じで、「ソース味で食べさせよう」という感じよりは「チキンをおいしく助ける」役どころとして、みごとにハマってます。そのバランス。鶏肉との関係性の良さ。その辺りが高評価のポイントです。ヤンニョムチキンみたいな「ソースまみれ」な感じじゃないです。もっと分別あります。


 こちらは同時発売のGochujang Bites(コチュジャンバイツ) 6ピース¥730(税込¥803)。バイツは鶏むね肉を一口サイズにカットしたもので、メニューに初登場は2021年の2月と。コチュジャンチキンと同じソース&白黒ゴマが乗ってますが、ポイントは青ネギ……コレがおいしい! 青ネギおいしい!

§ §

 コチュジャンチキンはアメリカで開発されたメニューで、それが韓国のシェイクシャックに渡り、さらに日本にやって来たという流れだそうで。コチュジャンを英語表記にすると頭と終わりが「G」になるのを今回初めて知りました。とにかく期待を超える一品。チキンシャック史上一番かも。



# SHAKE SHACK のSmokeShack(再食)
# SHAKE SHACK のダブルチーズバーガー
# SHAKE SHACK のライチレモネード
# Shake Shack×Brooklyn Brewery のペアリングイベント開催!
# SHAKE SHACK [京都・烏丸] の京都クッキークリート
# SHAKE SHACK [京都・烏丸] の宇治抹茶シェイク
# 『アメ車マガジン』連載第26回は静岡・御殿場「SHAKE SHACK」!
# SHAKE SHACK [静岡・御殿場] のShackBurger Triple
# SHAKE SHACK のダークミートホットチキン
# SHAKE SHACK のピーチレモネード
# SHAKE SHACK のグアバレモネード
# SHAKE SHACK のマンゴーレモネード
# SHAKE SHACK のスパイシーベーコンシャック
# SHAKE SHACK のソルティッドキャラメルバナナクランチ
# SHAKE SHACK のShackBurger Double(再々食)
# SHAKE SHACK のストロベリーレモネード(再食)
# SHAKE SHACK のクランベリーチキン(再食)
# SHAKE SHACK のSHACK RED
# SHAKE SHACK のクランベリーチキン
# SHAKE SHACK のマンダリンシソレモネード
# SHAKE SHACK のオータムマイタケバーガー(再食)
# SHAKE SHACK のオータムマイタケバーガー――日本上陸5周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK のShack Stack(再食)
# SHAKE SHACK のシェイク ブラックセサミ
# SHAKE SHACK のShackMeister Ale
# SHAKE SHACK のCups&Cones
# SHAKE SHACK のShackBurger Double(再食)
#「みんなのランキング」第6回はShake Shackメニューランキング!
# SHAKE SHACK のアイスコーヒー(再飲)
# SHAKE SHACK のShack Attack
# SHAKE SHACK のChick'n Shack(再食)
# SHAKE SHACK のストロベリーレモネード
# SHAKE SHACK のHot Honey Chick'n
# SHAKE SHACK のシェイク クリスマスクッキー
# SHAKE SHACK のChick'n Shack シュレッドレタス抜き
# SHAKE SHACK [外苑前] のbricolage Chick'n――日本上陸4周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK [大阪・心斎橋] の道頓トッフィークリート
# 9月20日(金)、大阪・大丸心斎橋店本館1Fに「SHAKE SHACK」オープン!
# SHAKE SHACK のシェイク ピーナッツバター
# SHAKE SHACK のアイスコーヒー
# シェイクシャック [六本木] のシャックスタック
# SHAKE SHACK のBBQ Chick'n Shack TOPPING オニオン
# SHAKE SHACK のBBQ Chick'n Shack
# SHAKE SHACK の季節のフレーバーシェイク〜ブルーベリークランブル
# SHAKE SHACK [外苑前] のChick'n Shack――日本上陸3周年記念
# SHAKE SHACK [六本木] のBLT
# マイナビニュース「シェイクシャックが大阪上陸! 本格化するハンバーガー“夏の陣”」
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] のTue-Ten Shack
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] のShackBurger
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] の'Shroom Burger
# SHAKE SHACK [新宿] のSmokeShack
【最新情報】 Shake Shack ついに関西進出! 阪神梅田本店にOPEN 決定
【最新情報】 Shake Shack 日本7・8号店が誕生! 東京ドーム&二子玉川にOPEN決定
# SHAKE SHACK [外苑前] のKARASHIBI Burger――日本上陸2周年記念限定バーガー、あす11月11日(土)400個限定販売!
# SHAKE SHACK の'Shroom Burger
# SHAKE SHACK [有楽町] のShackBurger
# SHAKE SHACK のPumpkin Pie Oh My
# SHAKE SHACK [有楽町] のHamburger(再再再々食)
# SHAKE SHACK [横浜・みなとみらい] のRed Bean Pancake
# SHAKE SHACK [横浜・みなとみらい] のShackBurger
【最新情報】 9月29日(金)、横浜・みなとみらいにSHAKE SHACK日本5号店オープン!
# SHAKE SHACK [有楽町] のHamburger(再再々食)
# SHAKE SHACK [新宿] のPickled Jalapeno Burger
# 東京・新宿にSHAKE SHACK日本4号店「新宿サザンテラス店」オープン
# SHAKE SHACK のHamburger(再々食)
# SHAKE SHACK のHamburger(再食)
# SHAKE SHACK [外苑前] のDEN Shack――日本上陸1周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK のBrat Burger
# SHAKE SHACK [外苑前] のHamburger
# SHAKE SHACK のSmokeShack
【最新情報】 あす4月15日、東京・恵比寿にSHAKE SHACK日本2号店オープン
# SHAKE SHACK [外苑前] のShackBurger Double
# SHAKE SHACK [外苑前] のShackBurger
# 372 SHAKE SHACK

2023.3.13 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:57| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月27日

# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再再再再々々食)




 これまで何度食べたことか。"再再再再再々々食"ってことは、記事にするのはこれで7回目? 私の大好物――東京・渋谷FATBURGER(ファットバーガー)チキンサンドイッチスパイシー¥968(税込)。

 チキンは一晩(半日以上)マリネして、鉄板でグリルして、ケージャンスパイスをまぶした国産鶏モモ肉150g。あとは細切りのレタスにトマト。そんなもん。今日も味がよく染みてる! この前のカフェアルプスの「タコ デ バーガー」と全く同様、ぼやけた味だったり、ほわんとした味だったり"でなく"、非常にハッキリとわかりやすいスナック味で、漬け込んだ鶏肉もやわらか。そして中までアツアツ! 何個でもイケちゃう味。このサンドも私の中で完全に「定番」にして「鉄板」ですね。揺るぎない信頼! いやホント、食べた方がいいですよ。




# FATBURGER [渋谷] のアボカドチーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルチーズバーガー レタス、トマト抜き
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のフローズンスムージー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のフィッシュバーガー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のマッシュルーム・チーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] の柚子胡椒マヨ・チキンサンド
# FATBURGER [渋谷] のクラシック・チキンバーガー
# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のプレミアム・ミルクシェイク ストロベリー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING ベーコン、チーズ、目玉焼き
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズポテト
# FATBURGER [渋谷] の自家製オニオンリング
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー w/oマヨネーズ、レタス、トマト、レリッシュ
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のバッファローチキンウィング
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第64回 FATBURGER [渋谷]
# あす11月23日、FATBURGER [渋谷] が"BLACK FRIDAY"のセールを開催! ハンバーガー全品50%OFF!!
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ、ベーコン
# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ
# 「FATBURGER」テラスオープン!
# FATBURGER [渋谷] のミルクシェイク チョコレート
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズフライ
# マイナビニュース――“ふつう”が逆に斬新? 黒船バーガーとは一線を画す「FATBURGER」
# FATBURGER [渋谷] のUSキングバーガー TOPPING チーズ
【最新情報】 LAの「FATBURGER」東京・渋谷にあす4月28日(土)オープン!
# 380 FATBURGER [渋谷]

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区神南1-23-10 MAG7(7階)
     東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線 渋谷駅7a出口直結
     地図
TEL: 03-6455-3200
URL: https://www.fatburger.tokyo/
オープン: 2018年4月28日
営業時間: 11:00〜20:00(LO19:00)
定休日: 1月1日(館の定休日に準じる。要確認)

2023.2.27 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:43| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月05日

# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再再再々々食)




 手持ちのネタが劇的に増えだしたので、しばらく簡潔にゆきます。本日は例によっての東京・渋谷FATBURGER(ファットバーガー)チキンサンドイッチスパイシー¥968(税込)。私はこればかり頼みます。

 詳しくは前回記事を。顔を近寄せると「クッ!」と芳ばしい風味がまず好し。そしてやはりこの味付けのよさ。非常に好し。国産鶏モモ肉150gに下味がよく滲みて、味については文句なし。プラス、この日は野菜が良質。レタスに張りがあり、夏場ゆえかトマトも美味。

 但し、ちょっと汁気が多かったのと、あとは見た目ですね。チキンが奥に引っ込んでいたりなどしたのがマイナス点。味はいつも通り!




# FATBURGER [渋谷] のフローズンスムージー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再再々食)# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のフィッシュバーガー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のマッシュルーム・チーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] の柚子胡椒マヨ・チキンサンド
# FATBURGER [渋谷] のクラシック・チキンバーガー
# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のプレミアム・ミルクシェイク ストロベリー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING ベーコン、チーズ、目玉焼き
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズポテト
# FATBURGER [渋谷] の自家製オニオンリング
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー w/oマヨネーズ、レタス、トマト、レリッシュ
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のバッファローチキンウィング
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第64回 FATBURGER [渋谷]
# あす11月23日、FATBURGER [渋谷] が"BLACK FRIDAY"のセールを開催! ハンバーガー全品50%OFF!!
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ、ベーコン
# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ
# 「FATBURGER」テラスオープン!
# FATBURGER [渋谷] のミルクシェイク チョコレート
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズフライ
# マイナビニュース――“ふつう”が逆に斬新? 黒船バーガーとは一線を画す「FATBURGER」
# FATBURGER [渋谷] のUSキングバーガー TOPPING チーズ
【最新情報】 LAの「FATBURGER」東京・渋谷にあす4月28日(土)オープン!
# 380 FATBURGER [渋谷]

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区神南1-23-10 MAG7(7階)
     東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線 渋谷駅7a出口直結
     地図
TEL: 03-6455-3200
URL: https://www.fatburger.tokyo/
オープン: 2018年4月28日
営業時間: 11:00〜21:00
定休日: 1月1日(館の定休日に準じる。要確認)

2022.9.5 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 11:54| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月01日

# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] の鎌倉流"極み"鶏サンド




 月1連載、食べログマガジン「じっくり食べたいハンバーガー」で紹介した神奈川・鎌倉喫茶パーラー Neo 鎌倉のメニュー"詳解"シリーズ……これで最後ですかね? 8月に上がった記事2本は品数が少ないので。ラストは鎌倉流"極み"鶏サンド¥1,400(税込)を行きます。「じっくり」の値段間違ってました。1,400円が正解です。訂正します。

 前回食べた時点では「和風チキンサンド(仮)」というタイトルだったメニューですが、ついに正式名称が決まりました。「"極み"鶏」と書いて「きわみどり」と読みます。


 この「極み」という言葉はよく料理人が使いたがる言葉なのですが、私個人的には「ダサいな」と思うことが多くて、でも、ネオ鎌倉の「鎌倉流"極み"プルドポークバーガー」と「"極み"鶏サンド」については、案外悪くないですね。もっとダサいかと思ってたんですが、そうでもなく。


 前回食べた時点からマイナーチェンジしてます。鶏肉に施す下味に旨味とパンチをプラスしたのが一点目。そして糸唐辛子を乗せるのやめたのが二点目の変更点と。鶏肉は国産鶏モモ肉約120g。甘酒&和風だしに一晩以上漬け込み、フライに。この揚げ方がベスト。ひとことで言うと「旨味を逃がさない揚げ方」。こんなにジューシーに揚がるものかという揚げ加減で、ゆでたまごでも食べているかのような「つるりん」とした鶏肉の質が絶品。ジューシーこの上なし。包む衣はガリガリ。そこへバンズの裏に塗った柚子胡椒マヨ、さらに素揚げのシシトウと柴漬けが「ふう」と香って、このメニューもとにかく香りよし。そして例によって「カタネベーカリー」が作るバンズの絶対的な存在感。上に乗るのは「鶏節」。

§ §

 これは間違いなく国内トップレベルのチキンサンド。もうその点は断定してよいと思います。優秀なるチキン「サンド」です。まさに食べるに値する一品。食べログマガジンの記事本編もぜひご覧下さい!

 ■【じっくり食べたいハンバーガー】最終回「喫茶パーラー Neo鎌倉」



# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] の鎌倉流"極み"プルドポークバーガー
# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] の"和"キーマカレーバーガー(再々食)
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】最終回「喫茶パーラー Neo鎌倉」
# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] のチーズバーガー
# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] の和風チキンサンド(仮)
# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] の"和"キーマカレーバーガー(再食)
# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] のプレーンバーガー TOPPING チーズ
# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] の"和"キーマカレーバーガー
# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] のあんバターサンド
# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] の海苔佃煮アボカドバーガー
# 鎌倉に≪tokyo omo style≫の姉妹店「喫茶パーラー Neo 鎌倉」オープン!
# 388 Wack Dland! [松陰神社前]
# 297 tokyo omo style [豪徳寺]

― shop data ―
所在地: 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9-29 シャングリラ鶴岡2F-D
     JR・江ノ電 鎌倉駅歩6分 地図
TEL: 0467-40-5530
URL: https://www.instagram.com/neokamakura/
オープン: 2021年11月24日
営業時間: 11:00〜21:00
定休日: 月曜日・火曜日(祝日営業、要Instagram確認)

2022.9.1 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 11:00| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月25日

# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] の和風チキンサンド(仮)




 それで鎌倉へ行きまして。若宮大路沿いの喫茶パーラー Neo 鎌倉へ。バーガーメニューは現在13品あります。鶏や魚のサンド含む。で、そこに載っていない最新メニューがこちらです。まだ名前も決まってません。仮に和風チキンサンドと呼んでおきましょうか。値段も決まってないです。ポテト&コールスロー付きでまぁ千数百円。1,500円はしないでしょう。で、……これが飛び上がるほど美味!!


 Neo 鎌倉のチキンメニューは「香草チキンバーガー」というのが既にあります。一枚肉でなく"鶏挽肉のパティ"を使っているので、正しく「バーガー」と呼べるものです。この写真を撮った時点ではパティをグリルしていましたが、その後フライに変更したとのこと。この「香草チキンバーガー」を残しつつ、新たに加えたメニューが「和風チキンサンド」。こちらは鶏肉の一枚肉(切り身)を揚げています。だからバーガーでなく「サンド」と呼ぶのは正しいネーミング。以下メモ書き的に……。


 鶏肉は国産鶏モモ肉約120g。甘酒&和風だしに一晩以上漬け込んだものをフライに。この揚げ時間がまさに"ベストタイム"。鶏肉が実にみずみずしく、そのジューシーさにまずヤられます。そして衣の芳ばしさ。フライドチキンと言うより、これは「唐揚げ」のおいしさ。「和」の味わいですね。その上下にシシトウの素揚げと柴漬け。それぞれに独特の風味をほんのり利かせており、また、柴漬けとトマトが合わさった時のフルーティーな味わいが意外な発見。トマトはチキンとも好い相性。「こんなに合うのか」という驚きあり。


 バンズに柚子胡椒マヨ。バンズはご存知「カタネベーカリー」作。そのおいしさは言うまでもなく。ヒール(下バンズ)にはいつも通り粒マスタード。その上にレタス。チキンの上には糸唐辛子。これは硬くて食感が合わず。無くてよし。さらに鰹節のように見えるのは「鶏節」と呼ばれるもので、用途は「追いチキン」=香りとコク足しの役目。

 以上、徹底して「和」に寄せた作り込みで、細かな技や工夫がさまざま凝らされているワケですが、それらが集合した結果ゴチャッつくことなしに、ほぼすべての仕掛けが"有効"に働いて、実に上手い具合に"ひとつ"にまとまっているという。その辺りの手際が実にみごと。そのおいしさの軸を成すのはもちろんフライドチキン。「FATBURGER」の回に書いた「チキンは下味が9割」というのはまさにその通りで、これは下味の勝利。そして、揚げ方の勝利。それに尽きます。

§ §

 久しぶりにおいしいチキンサンドに出合いました。慄くほどのおいしさで、少なくとも「FATBURGER」に次ぐ国内No.2のポジションは間違いないでしょう。但し、名前が決まってません。「和風チキンサンド」じゃぁ引きがないですよね。なお、この日の鎌倉は雨でした。



# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] の"和"キーマカレーバーガー(再食)
# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] のプレーンバーガー TOPPING チーズ
# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] の"和"キーマカレーバーガー
# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] のあんバターサンド
# 喫茶パーラー Neo 鎌倉 [神奈川・鎌倉] の海苔佃煮アボカドバーガー
# 鎌倉に≪tokyo omo style≫の姉妹店「喫茶パーラー Neo 鎌倉」オープン!
# 388 Wack Dland! [松陰神社前]
# 297 tokyo omo style [豪徳寺]

― shop data ―
所在地: 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9-29 シャングリラ鶴岡2F-D
     JR・江ノ電 鎌倉駅歩6分 地図
TEL: 0467-40-5530
URL: https://www.instagram.com/neokamakura/
オープン: 2021年11月24日
営業時間: 11:00〜21:00
定休日: 月曜日・火曜日(祝日営業、要Instagram確認)

2022.7.25 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 15:00| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月23日

# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再再々々食)




 チキンサンドの記事が続く流れで、東京・渋谷のFATBURGER(ファットバーガー)にて「国内最高」のチキンサンドイッチをまたまた食べて来ました。「チキンサンドイッチ」という名称のメニューは3品ありますが、これらが"本命"で、さらに2品ある「クラシック・チキンバーガー」「柚子胡椒マヨ・チキンサンド」なる低価格メニューについては、とりあえず置いといて問題ありません。


 チキンサンドイッチ、値上がりしました。「グリル」が税込858円、「クリスピー」と「スパイシー」は968円です。昨今流行りの"チキンバーガー"屋で2個食べられる値段ですが、しかし! 個数などでは全くもって代え難い、絶対的・圧倒的なおいしさがそこにはあります。並みの"チキンバーガー"を2個食べるか、国内トップのチキンサンドを1個食べるか……そのお金の使い方はあなた次第!

 毎度のチキンサンドイッチ、本日もスパイシー¥968(税込)を。記事にするのは何度目でしょう。チキンは国産鶏のモモ肉約150g。値段は上がりましたが、150gのボリュームは死守してくれました。ファットバーガーに感謝です。スパイシーは、鉄板でグリルした後、ケージャンスパイスをまぶしたチキンのサンド。トマト、細切りのレタス、バンズの裏にマヨ。さてこれが……指に触った汁の時点で既にイイ味! かぶりつくと鶏もイイ味! とにかくよく「滲みて」ます。ものすご〜くイイ味!! この味付けだけで500点出せますね。いや、おいしい!


 店の人曰く「チキンは下味が9割」と。まさにその通り! ヨソのチキン屋との決定的な違いは、とにかくその「滲み方」ですよ。このチキン、切れ目がけっこう入ってます。拍子木のような、あるいはピアノの鍵盤のような感じになってますが、これはスジを取り除いたり、部位の形を整えたりした跡だと。その下処理の結果、味がよーく滲み込んでいるワケですね。ケージャンスパイスがよく絡んで、粉っぽくも芳ばしい旨味。いくら舐めても舐め足りないおいしさ!

§ §

 いやもうコレは、「食べてみて」としか言いようのないレベルです。とにかく食べてみて下さい。話はそれからです。まず食べましょう。食べれば私が言っている意味がよーく解かると思います。そこで初めてチキンサンドの「扉が開く」感じでしょうか。それまでは「開いてさえいない」感じです。それぐらいの差がありますので。ぜひ。




# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再再々食)# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のフィッシュバーガー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のマッシュルーム・チーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] の柚子胡椒マヨ・チキンサンド
# FATBURGER [渋谷] のクラシック・チキンバーガー
# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のプレミアム・ミルクシェイク ストロベリー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING ベーコン、チーズ、目玉焼き
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズポテト
# FATBURGER [渋谷] の自家製オニオンリング
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー w/oマヨネーズ、レタス、トマト、レリッシュ
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のバッファローチキンウィング
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第64回 FATBURGER [渋谷]
# あす11月23日、FATBURGER [渋谷] が"BLACK FRIDAY"のセールを開催! ハンバーガー全品50%OFF!!
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ、ベーコン
# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ
# 「FATBURGER」テラスオープン!
# FATBURGER [渋谷] のミルクシェイク チョコレート
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズフライ
# マイナビニュース――“ふつう”が逆に斬新? 黒船バーガーとは一線を画す「FATBURGER」
# FATBURGER [渋谷] のUSキングバーガー TOPPING チーズ
【最新情報】 LAの「FATBURGER」東京・渋谷にあす4月28日(土)オープン!
# 380 FATBURGER [渋谷]

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区神南1-23-10 MAG7(7階)
     東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線 渋谷駅7a出口直結
     地図
TEL: 03-6455-3200
URL: https://www.fatburger.tokyo/
オープン: 2018年4月28日
営業時間: 11:00〜21:00
定休日: 1月1日(館の定休日に準じる。要確認)

2022.5.23 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:00| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月21日

# bb.q OLIVE CHICKEN cafe のてりマヨエッグチキンバーガー




 "韓国から来たチキン屋"、bb.q OLIVE CHICKEN cafe(ビービーキューオリーブチキンカフェ)の"チキンバーガー"は現在レギュラー5品。1品増えました。挙げてゆくと「オリーブチキンバーガー」390円(税込)、「ヤンニョムチキンバーガー」420円、「ゴルゴンゾーラチキンバーガー」490円、「アジアンチキンバーガー」490円の4品に加えて、最近新たに加わったのがてりマヨエッグチキンバーガー¥350(税込)。他の商品より値段をちょっと下げて、他の店がやりそうな"よくある"感じの内容に持って行った――そんな感じでしょうか。

 野菜を全部抜いて、エッグサラダと"てりマヨ"ソースを加えた一品。この"てりマヨ"は「タルタルエッグチキンバーガー」の時にも登場したソイソース=醤油ベースのはちみつ入りソースのアレンジ。そこへマヨネーズを合わせてまろやかな方向へ持って行ったと。


 食べてみると……野菜がない分、水分に乏しいですね。衣がカリカリのチキンの上にエッグサラダがダイレクトに乗る構図なので、かけるソースをもうちょっと増やしてもよいかと。ソースは味わい多彩。醤油味であり、甘味もあり、ピリッとした辛味もあって、「ちょっとだけ韓国風な照り焼きソース」の感じが出てますが、チキンやエッグに対して量が少なめなので、その味わいも淡く"微か"な感じです。やはりもうちょっとたっぷり、何ならば「ドバっと」思いっきりソースをかけてもよいと思います。

 ちょっと思ったのは、このチキンは野菜と一緒の方が「映える」ということです。野菜のシャッキリとした食感と合わさった時の方が、衣のカリカリが際立ち、強調されて、何倍にもおいしく感じられます。ということで私の考え……bb.qのチキンサンド(バーガー)は野菜を合わせた方が魅力的!




# bb.q OLIVE CHICKEN cafe のアボカドメキシカンバーガー
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe のゴルゴンゾーラチキンバーガー
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe のチーズボール
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe のタルタルエッグチキンバーガー
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [大鳥居] のアボカドマスカルポーネチキンバーガー
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [大鳥居] のメキシカンチキンサラダ
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のヤンニョムチキンライス
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のヤンニョムチキンバーガー
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のオリーブチキンバーガー(再食)
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のオリーブチキンバーガー

2022.5.21 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:00| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月20日

# bb.q OLIVE CHICKEN cafe のアボカドメキシカンバーガー




 ただいま全国21店! "韓国から来たチキン屋"、bb.q OLIVE CHICKEN cafe(ビービーキューオリーブチキンカフェ)の話題です。不定期でやってます。今回は5月10日発売のアボカドメキシカンバーガー単品¥540(税込)。7月6日までの期間限定。リリースこちら。ついにタイトルに「チキン」が入らなくなりましたね。去年までは入っていたのに。

 「オリーブチキンバーガー」にアボカドディップ、チェダーチーズ、ハラペーニョをプラスした感じの一品。チキンは国産鶏のささみ約70gのチキンフィンガー。スペイン・カタルーニャ地方産のエキストラバージンオリーブオイルとソイオイルをブレンドした独自のフライオイルで揚げてます。バンズは以前は豆乳入り、今は全粒粉入りに。野菜はトマト、レタス、スライスオニオン――そんな内容。


 まず印象的なのはチキンのカリカリ。衣の表面がヒダヒダに波打っていて、これがクリスピー。そして、レタスがシャキッ! と実によく締まってます。上にレタスのシャキシャキ、下に衣のカリカリ。上下に食感があって締まりのあるサンド。味わいも締まりあり。ソースは9種類のスパイスを使ったコブサラダドレッシング。このソースがやたらと辛い。ハラペーニョも遠慮なく辛味を利かせる一方で、それらを引き取る全粒粉バンズは甘味あり。アボカドはレモン果汁とともにディップに。チェダーチーズはシュレッド。アボカドよりもメキシカンな辛味の方が主役かな? そんな一品。野菜とチキンの「パリッ」とした食感が際立ってます。それに尽きますね。

§ §

 グジャッと冗長な感じじゃなくて、非常にキレのある引き締まったサンドです。値段はやや高めですが、満足度も高め。価格相応の特別感はあると思います。アボカドを使ったメニューは初夏=5月・6月の限定メニューとしてbb.qでは定番化しつつあります。「春はてりたま」「秋は月見」「冬はグラコロ」に続く残り一枠……「夏はアボカド」の座に収まることが出来るかどうか? (つづく)




# bb.q OLIVE CHICKEN cafe のゴルゴンゾーラチキンバーガー
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe のチーズボール
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe のタルタルエッグチキンバーガー
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [大鳥居] のアボカドマスカルポーネチキンバーガー
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [大鳥居] のメキシカンチキンサラダ
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のヤンニョムチキンライス
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のヤンニョムチキンバーガー
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のオリーブチキンバーガー(再食)
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のオリーブチキンバーガー

2022.5.20 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:11| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月24日

# bb.q OLIVE CHICKEN cafe のゴルゴンゾーラチキンバーガー




 こちらは2月28日に公開された「フードリンクニュース」の記事に関連して、その頃に食べた一品です。bb.q OLIVE CHICKEN cafe(ビービーキューオリーブチキンカフェ)の全部で4品ある"チキンサンド"メニューより、ゴルゴンゾーラチキンバーガー単品¥490(税込)。これは以前より強く薦められていたメニューなのですが、食べたところ……前評判通り!

 チキンは国産鶏のささみ約70g。スペイン・カタルーニャ地方産のエキストラバージンオリーブオイルとソイオイルをブレンドした油で揚げています。バンズは全粒粉。トマト、サニーレタス、スライスオニオンが入るのは他のメニューと同じ。問題はゴルゴンゾーラチーズ


 イタリアのブルーチーズですね。複数のチーズを使ったチーズソースとミックスされてクリーム状になってます。これが「まろっ」としていて実にクリーミー。そのゴルゴンゾーラ独特のクセのある青カビの風味に、衣の塩気と生オニオンの辛味が合わさり、その下にささみ肉が静かに横たわって、それらを支えている――という構成。ささみは確かに淡白で単純な味なのですが、それだけに飽きが来ません。「上:クセの強いブルーチーズ、下:クセのないささみ肉」という、そんな対比で成り立つ一品。バルサミコソースもかかって、ほんのり甘味あり。満腹感もあります。これまで食べた中では一番の評価かな。これは美味。

 もう一品、前から気になっていたオリーブチキンカレー単品¥690(税込)も行ってみました。ルウが2種類。「バターチキン」にしてみたのですが、チキンの衣の塩気の上に塩気主体のカレーがかかるので、「塩の上に塩」になって味にメリハリが付かず、思っていた感じではなかったですね。もうひとつの「コクうま」のルウの方が好さそうな気がしてます。

§ §

 bb.q さん現在21店舗だそうで、順調に増えてますね。5月には季節の新メニューがまた出るそうなので、また食べようかと。その時にカレーも再挑戦しましょうか。そんな感じです。




# bb.q OLIVE CHICKEN cafe のチーズボール
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe のタルタルエッグチキンバーガー
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [大鳥居] のアボカドマスカルポーネチキンバーガー
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [大鳥居] のメキシカンチキンサラダ
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のヤンニョムチキンライス
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のヤンニョムチキンバーガー
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のオリーブチキンバーガー(再食)
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のオリーブチキンバーガー

2022.4.24 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:00| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月21日

# AUNTY-MEE burger [滋賀・大津] の焼きチキンサンドウィッチ




 「この日は大阪へ」という記事を3月22日に上げて以来、ジャスト1ヶ月引っ張っているこのネタですが、滋賀・大津AUNTY-MEE burger(アンティーミーバーガー、AMB)で食べたメニューシリーズもようやくこれでラストです。最後に食べたのはチキンサンド。ちょっと変わった名前が付いてます……焼きチキンサンドウィッチ(Griddle Chicken Sandwich)¥1,000(税込)。

 「チキンバーガーというのは日本独自の呼び方で、本場アメリカでは"chicken sandwich"と呼ぶのが一般的」ということをたびたび語ってきましたが、その点でゆくと↑の品名は"合って"ます。正しいです。チキンバーガーでなく「サンド」なので。そうなんですが、でも、それ以外の部分がちょっとわかりづらいかな……。「焼きチキンって何?」と思わせてしまうのと。英名の"Griddle Chicken"なるものも、まぁ通じなくはないのかも知れませんが……さりとて「ピン!」とは来ないじゃないですか。「正しくはチキンサンド」という時点で「へぇ〜そうなんですか」という軽いひと悶着がおそらくあるはずなので、それ以上に"屈折"を増やしたくないですよね。私ならそう考えます。


 鶏は宮崎産の銘柄鶏。もも肉1枚の半分の量=約150g。塩コショウだけ振って、そのままフライパンでグリル……「いや、グリルというのは"直火で焼く"という意味なので使えない」というのが店側のご主張なのですが、これについては「本来は直火で焼くべきところを、その"代用として”、フライパン(あるいは鉄板)で焼いてる」という理解のもと、"grilled chicken"という言い方でいいんじゃないでしょうか。とにかくフライパンで焼いてます。油を引かずにそのまま。白いソースはランチドレッシング。オニオンはソテード……いやいや、これこそ「グリルドオニオン」じゃないかな? 下にレタス。バンズは京都・伏見の「ブーランジェリ ブロン」作。手間のかかる中種法で作ったリッチなブリオッシュ地。裏には何も塗らず。あとはピクルス。そんな内容。


 見ての通り「白」が多いですね。ちょっと違う色を入れるとアクセントになるかも。見た目そのままの非常に素直な味わい。ハンバーガー屋と言うより、街の洋食屋が作るチキンのイメージ。洋食の味ですね。1,000円ぴったりでこの量食べられるワケなので、牛肉と比べてお得でボリューミー。いわゆる「チキンバーガー戦争」なるものがちょっと流行っている理由はそこにあります。ビーフより安くてボリューミー……そこがチキンのいいところ。

 その点に関してはこのメニューもばっちりクリアしてます。但し、もしもコレが世間の「チキンバーガー戦争」を意識してのメニューなら、そこはグリルにせずに「フライドチキン」で真っ直ぐ打ち返す方がわかりやすいかなと思いますね。その方がむしろ"比較"出来ますので。「その辺のチキンバーガー屋とは違うぞ」というところがダイレクトに比較しやすい。つまり、アピールしやすい。ですから「逆らわずセンター返し」な方がよい気がします。

§ §

 メニューの名前も極力わかりやすい方が、客からすると有難いです。聞いてすぐ理解出来るような名前の方が有難いです。ただでさえストレス"フル"な世の中なので、そういうところはストレス"フリー"で行きたいものです。そんなことを思いました。




# AUNTY-MEE burger [滋賀・大津] のチリチーズポテトフライ
# 『アメ車マガジン』連載第27回は滋賀・大津「AUNTY-MEE burger」!
# AUNTY-MEE burger [滋賀・大津] のプレミアムチーズバーガーなしなし
# AUNTY-MEE burger [滋賀・大津] のサードパウンド チーズバーガー TOPPING オニオン、トマト
# AUNTY-MEE burger [滋賀・大津] のプレミアムチーズバーガー
# AUNTY-MEE burger [滋賀・大津] の特製ポテトチップス
# AUNTY-MEE burger [滋賀・大津] のTHE CHEESE(イベント限定)
# AUNTY-MEE burger [滋賀・大津] のロコモコ
# AUNTY-MEE burger [滋賀・大津] のビッグミーバーガー
# AUNTY-MEE burger [滋賀・大津] のパイナップルチーズバーガー
TOPPING ベーコン

【スタンプラリー#21】 AUNTY-MEE burger [滋賀・南滋賀] の
カラミティ・ジェーン・バーガー

【最新情報】 AUNTY-MEE burger [滋賀・大津] が
"東北関東大震災 長野新潟地震"支援バーガーを販売開始

# AUNTY-MEE burger [滋賀・大津] さんの東京ハンバーガーショップ巡りツアー'10 《冬編》
# AUNTY-MEE BURGER [滋賀・大津] のクォーターパウンド
Plus レッドチェダー、トマト、オニオンスライス

【最新情報】 続・本日2月5日、AUNTY-MEE burger [滋賀・大津]が
オープンしました

【最新情報】 本日2月5日、AUNTY-MEE burger [滋賀・大津]がオープンしました
# AUNTY-MEE BURGER [滋賀・大津] のREGULAR Plus PINEAPPLE & CHEESE
# 片道切符とハンバーガー ◆ vol.17 AUNTY-MEE BURGER [滋賀・大津] ≪後編≫
# AUNTY-MEE BURGER [滋賀・大津] のQUEEN
# 146 AUNTY-MEE burger [滋賀・大津]

― shop data ―
所在地: 滋賀県大津市見世1-11-21
     京阪石山坂本線 南滋賀・滋賀里駅歩10分 地図
TEL: 080-3761-8480
URL: http://www.za.ztv.ne.jp/uncle-mee/AMB.htm
オープン: 2003年8月1日
* 営業時間 *
月〜土: 11:30〜22:00
日曜日: 11:30〜18:00
定休日: 火曜日・水曜日(要確認)

2022.4.21 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:30| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月20日

# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再再々食)




 今日も短く……。東京・渋谷のFATBURGER(ファットバーガー)で例によってチキンサンドイッチ本日はクリスピー¥734(税込)。衣を付けて油で揚げたフライドチキンのサンドイッチ。

 この日は揚げ方強め。熱いかな? と、恐々かぶりついてみると、カリカリに揚がった衣が割れた後にジューシーな鶏肉が「ぷりん」とよい弾力。衣は強めの塩気と粉っぽい唐辛子の味、そして、やや甘めなバンズの「ざらり」とした舌触り。ちょっと揚げ過ぎも、それでもいつものおいしさ。やっぱり美味!




# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再再々食)# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のフィッシュバーガー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のマッシュルーム・チーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] の柚子胡椒マヨ・チキンサンド
# FATBURGER [渋谷] のクラシック・チキンバーガー
# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のプレミアム・ミルクシェイク ストロベリー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING ベーコン、チーズ、目玉焼き
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズポテト
# FATBURGER [渋谷] の自家製オニオンリング
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー w/oマヨネーズ、レタス、トマト、レリッシュ
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のバッファローチキンウィング
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第64回 FATBURGER [渋谷]
# あす11月23日、FATBURGER [渋谷] が"BLACK FRIDAY"のセールを開催! ハンバーガー全品50%OFF!!
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ、ベーコン
# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ
# 「FATBURGER」テラスオープン!
# FATBURGER [渋谷] のミルクシェイク チョコレート
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズフライ
# マイナビニュース――“ふつう”が逆に斬新? 黒船バーガーとは一線を画す「FATBURGER」
# FATBURGER [渋谷] のUSキングバーガー TOPPING チーズ
【最新情報】 LAの「FATBURGER」東京・渋谷にあす4月28日(土)オープン!
# 380 FATBURGER [渋谷]

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区神南1-23-10 MAG7(7階)
     東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線 渋谷駅7a出口直結
     地図
TEL: 03-6455-3200
URL: https://www.fatburger.tokyo/
オープン: 2018年4月28日
営業時間: 11:00〜21:00
定休日: 1月1日(館の定休日に準じる。要確認)

2022.3.20 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:03| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月11日

# Lucky Rocky Chicken [武蔵小山] のチーズ(コルビージャック)




 ということでLucky Rocky Chicken(ラッキーロッキーチキン)も再訪しました。昨年5月に東京・武蔵小山のパルム商店街にオープンした1号店へ再び。今回はきちんと店の様子なども撮り収めて来ました。

 "バーガー"メニューはレギュラー7品。今回はチーズ(コルビージャック)単品¥650(税込)を。ビビッドでカラフルな「DooWop」と比べると、ラッキーロッキーはナチュラルな色遣い。ドリンクのカップもストローもすべて紙製です。トレイは木製。


 チキンはバターミルクに一晩漬け込んだ国産鶏胸肉100g。バターミルク≒低脂肪乳みたいなもので、そこへヨーグルトやスパイスなどを合わせたオリジナルの漬け液を作っている模様。衣には12種類のオリジナルブレンドスパイス&ハーブ入り。「日曜日の初耳学」の情報によると、同じロイヤルホールディングスグループ傘下の「てんや」と同じコンベアフライヤーで揚げているそう。

 まずは見た目……前回よりはよいですが、でも、根本的にサンドイッチ(ないしバーガー)としての一体感に乏しいです。「FATBURGER」のような、ペーパーでギュッ! とまとめ上げるような締りはなくて、基本ユルユルです。「ただ積み重ねただけ」に近い。

 味は悪くありません。「DooWop」と比べると、こちらの方が鶏肉の味がしっかり・じっくり味わえます。今回挟まっていたチキンは身が分厚くて、肉の「ぷり感」・噛み応えもなかなか。ですが、「しっとりジューシー」かと言うと、そこまででもなく……。味が滲みてない感じですね。その点「FATBURGER」は下味の滲み込ませ方が巧いです。「漬け込んでるな」というのがよくわかる味付けです。


 衣からガーリックの芳ばしさ。サラダからパクチーの抜ける香り。どこかでヒリヒリ辛いのはハラペーニョ。チーズは「いるか・いないか」ぐらいのポジション。肉の食味が正しく「主役」を張れているので、チーズの存在は希薄です。より味の強いレッドチェダー辺りにしておいた方がよかったかも知れません。バンズは生地の弾きがやや強め。レストランのテーブルロール的なキャラを感じます。「パンかライスか」の時の、あのパンの系譜です。

 全体に落ち着いて味わえる良さあり。ソースの味でやっつける感じでなく、きちんと中身のあるおいしさです。あとは、その中身のよさを際立たせる「キレ」や「締まり」があれば……というところ。今だとサンドとしてはちょっとユルいです。

§ §

 「トリキ」390円、「DooWop」360円と比較すると、ラッキーロッキーはこのチーズ(コルビージャック)が単品650円なので、価格も上です。そうした比較の中で本格志向のラッキーロッキーが今後どう展開してゆくか……見ものです。気になりますね。



# Lucky Rocky Chicken [武蔵小山] のオリジナル

― shop data ―
●武蔵小山店
所在地: 東京都品川区荏原3-6-6
     東急電鉄目黒線 武蔵小山駅歩7分 地図
TEL: 03-3785-3155
URL: https://lr-chicken.jp/
オープン: 2021年5月29日
営業時間: 10:00〜20:00(LO19:45)
定休日: (要確認)

2022.3.11 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:00| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月10日

# DooWop [代官山] のチーズ




 ということで、続きです。昨年2021年の7月20日、東京・代官山にオープンした"チキンバーガー専門店"DooWop(ドゥーワップ)を再訪しました。なお、ドゥーワップは同年10月27日にFCによる2号店を渋谷・道玄坂にオープンしています。現在国内2店体制。リリースはこちら

 それと、前回記事にて「BLUE STAR BURGER」と同じダイニングイノベーショングループが始めた新業態……と書きましたが、厳密には両店はそれぞれグループ内の別企業の経営で、ドゥーワップは「やきとり家 すみれ」を経営する株式会社すみれが始めた新店です。つまり、「やきとり屋が始めたフライドチキン」ということになりますね。


 前回訪問から2ヶ月経たずですが、出し方に変化が。皿に乗せ、串を刺して出して来るように変わりました。しかも、皿もトレイも熱々。「THE OAK DOOR」張りに温められて出て来ます。大変好感の持てる良い出し方に思うのですが、一方で、これが単品360円の食事の正しい提供法なのかどうか……。若干行き過ぎたものを感じなくもありません。すなわち"デフレ"ですね。

 全7品のレギュラーメニューより、チーズ¥360(税込)を頼みました。鶏もも肉100gのフライドチキンの上にチェダーチーズソースがかかる一品です。以下感想……。


 ねっとり&つるんとした食べ口のチーズソースに絡むレッドオニオンの辛味。ガリガリとクリスピーな衣の食感……でも、そこで終わる感じかな? その後に「力強い鶏肉の味わい」は"来ない"です。バンズはやや甘め&しっとり。どちらか言うとウェット系。昔懐かしいパンの雰囲気を微かに帯びています。

 派手なソースが主役。チーズソースの「ちゅる感」にまみれて、食べていて楽しいサンドではあります。あと、安いですね。満足ゆく内容には違いありません。細かいことはあまり気にせずに、「アツアツ」で「ちゅるちゅる」なものに豪快にかぶりつく喜びに浸れたら、それが一番ではないでしょうか。

§ §

 「トリキバーガー」が単品390円均一。ドゥーワップは360円……ならば、両者の比較は「ドゥーワップ」に軍配ですね。ドゥーワップの方が充実感を覚えます。純粋に「楽しい」お店に思いますね。ただそうなると、商品写真がイマイチですね。何であんな暗い写真なのかな……。ま、難はそれぐらいです。



# DooWop [代官山] のBBQエッグ

― shop data ―
●代官山店
所在地: 東京都渋谷区恵比寿西1-35-14
     東急電鉄東横線 代官山駅歩1分 地図
TEL: 03-6433-7565
URL: https://doowop.co.jp/
オープン: 2021年7月20日
 * 営業時間 *
平日: 10:30〜20:00
土日祝: 10:00〜20:00
Breakfast Time: 平日 8:30〜10:30
定休日: (要確認)

2022.3.10 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:00| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月09日

# Lucky Rocky Chicken [武蔵小山] のオリジナル




 「日曜日の初耳学」で放送された"チキンバーガー戦争"ネタです。お次はLucky Rocky Chicken(ラッキーロッキーチキン)行きます。あのロイヤルグループが始めたフライドチキン専門店です。フライドチキンの前に"バターミルク"と付きます。

 バターミルクとは「低脂肪のヨーグルトドリンク」みたいなもので、日本では中沢乳業などが出してますが、そのバターミルクに鶏肉を漬け込んでやわらかくするという、本場米国南部的なフライドチキンのレシピに基づく店がこちらと。「トリキ」や「DooWop」より本格的なものを目指している感じがします。2021年5月29日、武蔵小山に1号店オープン。おなじみパルム商店街の出口に近い辺りです。リリースこちら。"バーガー"はレギュラー7品。まずはオリジナル単品¥500(税込)から。こちらは有人の注文レジです。

 これが思いのほか"すぐ"出て来まして……。見ての通り、形に難ありです。"バーガー"としてのまとまり・統一感に欠けます。衣ガリガリの幅広チキンは国産鶏胸肉100g。12種類のオリジナルブレンドスパイス&ハーブを衣に使用。真ん中辺りは身が厚くてジューシーも、味が滲みているワケでもなく、感じるのは衣のスパイスの芳ばしさと、下の野菜からツン! と来る刺激。

 下半分はフレッシュキャベツのビネグレットサラダ。ビネグレット=ワインビネガーのドレッシングです。パクチー、ハラペーニョ、レッドオニオンの酢漬けなどが混ざって、ちょっと大人な味付けかな? 全体にあまり強い味を施さず、ナチュラルな味付けとも言えますか。その辺りの意図は汲めるのですが、ただ、如何せん「まとまってない」ですね。鶏と野菜が合わさることの一体感や相乗的なおいしさといったところまで、まで辿り着いていない気がします。もう少し慣れと時間が必要かも知れません……。

§ §

 なお、バンズは軽い弾力と芳ばしさ。こちらももう一度行きます。現在4店舗まで増えてますが、次もまた武蔵小山の1号店へ――。 (つづく)



― shop data ―
●武蔵小山店
所在地: 東京都品川区荏原3-6-6
     東急電鉄目黒線 武蔵小山駅歩7分 地図
TEL: 03-3785-3155
URL: https://lr-chicken.jp/
オープン: 2021年5月29日
営業時間: 10:00〜20:00(LO19:45)
定休日: (要確認)

2022.3.9 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:56| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月08日

# DooWop [代官山] のBBQエッグ




 1月の終わりに「日曜日の初耳学」で放送された"チキンバーガー戦争"関連の記事……お次はDooWop(ドゥーワップ)。BLUE STAR BURGER」と同じダイニングイノベーショングループが始めた"チキンバーガー専門店"です。1号店は東京・代官山。2021年の7月20日(=ハンバーガーの日)にオープン。リリースこちら

 訪ねたのは今年1月、「日曜日の初耳学」の収録前です。「トリキバーガー」と違って、こちらはフライドチキンも売ってます。"チキンバーガー"メニューはレギュラー6品(※今は7品かな?)。中からBBQエッグ¥360(税込)を。注文・会計はすべてタッチパネルのセルフレジにて。


 観察と感想……ポップな店内に真っ赤なトレイ。包みを開けると、やはりチキンは大ぶり。既存商品を意識してのサイズ感か。鶏もも肉使用の100gのフライドチキン。オリジナルスパイスに一晩漬け込み、10種類のハーブ&スパイスを利かせたオリジナルパウダーを付けてオープンフライヤーで高温で揚げているとのこと。かぶりつけば、衣の「サクッ」にレタスとレッドオニオンの「サクサク」。食感豊富なところへBBQソースとエッグマヨの"Wソース"もじゅるっと多め。これらをまあまあウェットでソフトな「SHAKE SHACK」的バンズが挟む構造。

 薄く平たい形状のチキンはフライドチキンのようでもあり、チキンカツのようでもある。鶏肉が若干ソーセージのような風味。そこへゆる〜くエッグマヨ。ちょっとソースの量が多くてベタッとし過ぎかな? べったりソース味で食べさせる一品。最後バンズがやや余る。

§ §

 鶏肉そのものの味よりもソースの味で片づけてしまおうという、そんな意図を感じます。夜行ったので全然いい写真が撮れず。ですのでまた行きます。再訪確定! (つづく)



― shop data ―
●代官山店
所在地: 東京都渋谷区恵比寿西1-35-14
     東急電鉄東横線 代官山駅歩1分 地図
TEL: 03-6433-7565
URL: https://doowop.co.jp/
オープン: 2021年7月20日
 * 営業時間 *
平日: 10:30〜20:00
土日祝: 10:00〜20:00
Breakfast Time: 平日 8:30〜10:30
定休日: (要確認)

2022.3.8 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 12:39| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月05日

# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル(再々食)




 今日は手短に。東京・渋谷のFATBURGER(ファットバーガー)へまた行って来まして、チキンサンドイッチグリル¥734(税込)をこの日は頼みました……にしても、店が入る「MAGNET by SHIBUYA109」、人少な過ぎですよ。これはもう一刻も早く脱出した方がいいです。店はいい店なのに入る建物自体にやる気がないですから。館内のこの雰囲気……酷過ぎます。

 ファットバーガーのチキンサンドは「クリスピー」「グリル」「スパイシー」の3種類あって、私は「スパイシー」が大好物なのですが、「グリル」もいい! なお、「グリル」もそこそこスパイシーです。それなりにケイジャンフレーバーが感じられます。

 いつ食べても・どれ食べてもおいしいということは、つまり、おいしさが「安定している」ということです。「今日はイマイチだった」ということがほぼありませんので。肉の味の滲み具合。ジューシーな食べ口。その辺りの鶏肉の仕込みの巧さですね。やはり、これを超えるチキンサンドは見当たらないです。"チキンバーガー戦争"なんて言ってますけど、正直、お話にならないレベル差かな……と。




# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再再々食)# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のフィッシュバーガー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のマッシュルーム・チーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] の柚子胡椒マヨ・チキンサンド
# FATBURGER [渋谷] のクラシック・チキンバーガー
# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のプレミアム・ミルクシェイク ストロベリー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING ベーコン、チーズ、目玉焼き
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズポテト
# FATBURGER [渋谷] の自家製オニオンリング
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー w/oマヨネーズ、レタス、トマト、レリッシュ
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のバッファローチキンウィング
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第64回 FATBURGER [渋谷]
# あす11月23日、FATBURGER [渋谷] が"BLACK FRIDAY"のセールを開催! ハンバーガー全品50%OFF!!
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ、ベーコン
# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ
# 「FATBURGER」テラスオープン!
# FATBURGER [渋谷] のミルクシェイク チョコレート
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズフライ
# マイナビニュース――“ふつう”が逆に斬新? 黒船バーガーとは一線を画す「FATBURGER」
# FATBURGER [渋谷] のUSキングバーガー TOPPING チーズ
【最新情報】 LAの「FATBURGER」東京・渋谷にあす4月28日(土)オープン!
# 380 FATBURGER [渋谷]

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区神南1-23-10 MAG7(7階)
     東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線 渋谷駅7a出口直結
     地図
TEL: 03-6455-3200
URL: https://www.fatburger.tokyo/
オープン: 2018年4月28日
営業時間: 11:00〜20:00(LO18:50)
定休日: 1月1日(館の定休日に準じる。要確認)

2022.3.5 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 19:52| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月26日

# トリキバーガー [大井町] のトリキバーガー




 イカン! 2月が終わってしまう! 急がねば……ということで、MBS/TBS系全国ネット「日曜日の初耳学」で1月の終わりに放送された"チキンバーガー戦争"関連の記事の続きを行きます。本日は東京・大井町のトリキバーガー(TORIKI BURGER)。あの「鳥貴族」が始めたバーガー屋なので、トリキバーガー。

 昨年2021年8月のオープン。リリースこちら。非常に立派かつキラキラと光あふれる店構えですが、ところがこれが正面からは入れず、店舗脇の入り口を使うことを指定されて、店内も一方通行・逆戻り不可という、ちょっと実験用のマウスの扱いをされているような、"微か"な不快感があります。注文レジは"有人"。おすすめを教えてくれたり、どれを頼むめばよいか相談に乗ってくれたりします。タッチパネルを設置して済ます店が増えている中、ここの部分の"人力"は逆に高評価。会計はセルフ精算機で。


 メニューにアイデアを感じます。フライドチキン、焼き鳥、つくね、チキンカツ、チキン南蛮、ヤンニョムチキン、サラダチキンと、あらゆる鶏料理を"バーガー化"した感じで、ちょっとワクワクします。そんなことで"バーガー"メニューはレギュラー8品。全セット590円均一、単品390円均一。モーニングメニューも全セット490円均一で6品揃ってます。中から店名を冠したトリキバーガー単品¥390(税込)を。


 国産食材100%。但し注記付き。チキンがバンズからハミ出してます。「1枚もののむね肉100g」を使用。KFCのチキンフィレサンドのチキンは80g前後なので「大ぶり感」はしっかり表現されていますね。バーガー全体では180g(KFCは約160g)。「マックよりも大きいのかな?」と思い、家で量ってみたところ、「マクドナルド」のチキンフィレオ(↑の写真)は全体185g、チキン99g≒100g。つまり、ほぼ一緒です。食べた感じも似ていて、何なら「パーツも一緒かな?」というぐらいの印象を受けました。バンズの感じもほぼマック。


 肉はやわらか「過ぎ」かな? 弾力が弱く、特に中心付近の食味が単調。衣の歯ごたえ等欲しいところ。マヨネーズからはレモンの香り。ボリュームいっぱい食べられますが、キレは乏しいか。正直、マックの「チキンフィレオ」の方が味付けがポップでキャッチーで、非常に工夫されたものを感じました。「商品力」があるんですよね、マックの方が。それと比べるとやや平凡か。他にも「焼鳥バーガー 〜てりやき〜」「サラダチキン 〜柚子胡椒マヨ〜」を試しましたが、案外「サラダチキン」がよかったです。悪くない評価。「焼鳥バーガー」はただの照り焼きバーガーでした。

§ §

 店内の雰囲気も込みで「チキンのみ売るマクドナルド」という印象です。この値段で量もたくさん食べられて、その点はOKなんですが、もう少しの創意工夫とクオリティがあれば――というところです。要は「安物感」が拭えればといったところでいかがでしょう。来る3月10日に渋谷井の頭通り店オープン!



― shop data ―
所在地: 東京都品川区東大井5-16-9
     JR京浜東北線・りんかい線・東急 大井町駅歩1分 地図
TEL: 03-6260-0906
URL: https://toriki-burger.co.jp/
オープン: 2021年8月23日
営業時間: 7:00〜21:00
定休日: 12月31日・1月1日(要確認)

2022.2.26 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:14| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月11日

# ハイカラフライドチキン [秋葉原] のハイカラオリジナルバーガー




 MBS/TBS系全国ネット「日曜日の初耳学」で1月の終わりに放送された"チキンバーガー戦争"の話題については、「FATBURGER」をキョーレツに推した以外は忙しくてあまり触れられずに来ましたが、昨日「SHAKE SHACK」の新たなチキンサンドを紹介した流れで、続けてやってみようかと思います。まずは東京・秋葉原のハイカラフライドチキン(HAIKARA FRIED CHICKEN)。2021年10月オープンの新店です。

 こちらは"チキンバーガー屋"には非ず。店名に従えば「フライドチキンの店」というのが正解でしょう。店があるヨドバシAkiba1階の角地は昨年の夏まで唐揚げ屋だった場所で、その唐揚げ屋が”衣替えして”(唐揚げだけに)新たに始めた店……かどうかは、裏が取れていないので定かではありませんが、いずれにせよ、新小岩にある「からあげバル ハイカラ」が始めた新業態であるのは確かです。オープン時のリリースこちら


 食事スペースは周りを軽く囲った程度の「小屋」なので、今の時季はちょっと辛いかも知れません。メニューはフライドチキンの骨ありと骨なしの2品がまずあって、続いてチキン"バーガー"もレギュラー2品。これらがメインのシンプルな構成。あとはチキンナゲット、サイドメニューは揚げ物中心でお酒のイメージがやや強め。中からハイカラオリジナルチキンバーガー¥550(税込)を。プラス60円で7種類からソースが追加出来ますが、まず最初はナシで。

 チキンはかなりな大ぶり。「国産丸鶏を昆布と椎茸の和出汁で一晩漬けこみ、低温でじっくり火入れし、仕上げに秘伝のオリジナルブレンドスパイスでカリっと揚げました」とのことで、"バーガー"に使っている部位はムネ肉です。でも、真空低温調理を1時間半ほど施して、まるでモモ肉のような「ぷりっ」とした食感に。漬け込む昆布だしと椎茸だしは毎朝だし取り。衣には青のり・ゴマなどの和風なスパイス(?)が含まれています。


 この"バーガー"の良い点はまずその和風な味付け。甘めの下味がよく滲みた唐揚げ的なおいしさで、衣のニンニク味も芳ばしく、コールスローに絡めた和風マヨネーズからは柚子の香りが立ち上ります。あと、商品写真の撮り方が上手いですね。

 悪い点はバンズ。大きめのバンズを良しとしているようですが、食事後半はバンズばかりが余って、最後は「野菜サンド」を食べているかのよう。バンズ自体悪くはないのですが、中身がせっかく「和」なので、もうちょっと繊細なバンズを選んでみてもよいかなと。ちょっと「ザツ」を印象を受けますね。ということで、日本固有の唐揚げをパンに挟んだ「和風のチキンサンド」として成立し、個性を発揮していると思いますが、もう少し細やかに詰めて行くと、さらにクオリティが上がるかな――という印象です。

§ §

 あと、チキンサンドとのペアリングという点ではどうかと思いますが、飲み物単体の味としてはクラフトコーラ、おいしかったです。からあげグランプリ6年連続金賞受賞の唐揚げ屋が始めたフライドチキンショップ。まずは「バンズ」ですね。それに尽きます。



― shop data ―
所在地: 東京都千代田区神田花岡町1-1 ヨドバシAkiba 1F
     JR・東京メトロ・TX 秋葉原駅歩1分 地図
TEL: 03-5577-5911
URL: https://www.facebook.com/haikarafriedchicken
オープン: 2021年10月11日
営業時間: 11:00〜22:00LO
定休日: 年中無休(要確認)

2022.2.11 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:25| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月10日

# SHAKE SHACK のダークミートホットチキン




 1月末にMBS/TBS系全国ネット「日曜日の初耳学」で"チキンバーガー"特集が放送されまして……正しくはチキン「サンドイッチ」ですけどね。そこは声を大にして言っておきます……そんなワケで去年2021年は"チキンバーガー"店が相次ぎオープンしました。そんな中、SHAKE SHACK(シェイクシャック)にも動きあり。既存メニューの「Chick'n Shack(チキンシャック)」に続く新たなチキンサンド、ダークミートホットチキン¥870(税込¥957)が新登場です。2月2日発売、4月上旬までの期間限定。リリースこちら


 これまで「バーベキューチキンシャック」「ブリコラージュチキン」「ホットハニーチキン」「クランベリーチキン」など、期間限定のチキンシャックを多数展開して来たシェイクシャックですが、今回の「ダークミートホットチキン」はチキンシャックとは違います。使っている「部位」が違います。「チキンシャック」は鶏ムネ肉、今度のダークミートホットチキン」はモモ肉を使用。米国ではムネ肉やささみのことを「ホワイトミート」、モモ肉のことを「ダークミート」と呼ぶそうで。こちらのページに詳しく書いてあります。

 ホルモンフリーの鶏モモ肉110gをムネ肉同様にマリネして(以上すべて推定)、衣を付けて油で揚げたところへ数種類のスパイス(主に唐辛子)をブレンドしたスパイシーシーズニングをまぶし、さらに、コールスローも特製の辛味ドレッシングで味付けて"Wの刺激"でピリッと迫る一品。これがまぁ〜辛いこと! しかも無料で"エクストラホット"に出来るという……私は足さなくてもよいかな?


 ピリッと来るだけでなく味自体が濃い目。ズンと来るのとはまた違う、ドライな辛さ。その押し込んで来るような強い辛味の"中に"モモ肉独特の「つるん」とした丸い食べ口がジューシー。包む衣はガリッとサクッと食感軽快。バンズはしっとりソフトなポテトバンズ。「辛味に辛味」を重ねたサンドなので、ピクルスがもうちょっとキュッ! と酸味を利かせてくれたら、味に「くびれ」が出来てなおよかったかなと思います。ポイントはガリガリの揚げ加減に、押し込んで来るような強めの辛味――ということで。

§ §

 いや〜、思いっきり"吹かして"来ましたね。日本はいま「チキンバーガー戦争」に突入してますの(笑)、これぐらいインパクトあった方がよいと思います。示せ、存在感! 寒い冬にホットなチキン。4月上旬までの期間限定!




# SHAKE SHACK のピーチレモネード
# SHAKE SHACK のグアバレモネード
# SHAKE SHACK のマンゴーレモネード
# SHAKE SHACK のスパイシーベーコンシャック
# SHAKE SHACK のソルティッドキャラメルバナナクランチ
# SHAKE SHACK のShackBurger Double(再々食)
# SHAKE SHACK のストロベリーレモネード(再食)
# SHAKE SHACK のクランベリーチキン(再食)
# SHAKE SHACK のSHACK RED
# SHAKE SHACK のクランベリーチキン
# SHAKE SHACK のマンダリンシソレモネード
# SHAKE SHACK のオータムマイタケバーガー(再食)
# SHAKE SHACK のオータムマイタケバーガー――日本上陸5周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK のShack Stack(再食)
# SHAKE SHACK のシェイク ブラックセサミ
# SHAKE SHACK のShackMeister Ale
# SHAKE SHACK のCups&Cones
# SHAKE SHACK のShackBurger Double(再食)
#「みんなのランキング」第6回はShake Shackメニューランキング!
# SHAKE SHACK のアイスコーヒー(再飲)
# SHAKE SHACK のShack Attack
# SHAKE SHACK のChick'n Shack(再食)
# SHAKE SHACK のストロベリーレモネード
# SHAKE SHACK のHot Honey Chick'n
# SHAKE SHACK のシェイク クリスマスクッキー
# SHAKE SHACK のChick'n Shack シュレッドレタス抜き
# SHAKE SHACK [外苑前] のbricolage Chick'n――日本上陸4周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK [大阪・心斎橋] の道頓トッフィークリート
# 9月20日(金)、大阪・大丸心斎橋店本館1Fに「SHAKE SHACK」オープン!
# SHAKE SHACK のシェイク ピーナッツバター
# SHAKE SHACK のアイスコーヒー
# シェイクシャック [六本木] のシャックスタック
# SHAKE SHACK のBBQ Chick'n Shack TOPPING オニオン
# SHAKE SHACK のBBQ Chick'n Shack
# SHAKE SHACK の季節のフレーバーシェイク〜ブルーベリークランブル
# SHAKE SHACK [外苑前] のChick'n Shack――日本上陸3周年記念
# SHAKE SHACK [六本木] のBLT
# マイナビニュース「シェイクシャックが大阪上陸! 本格化するハンバーガー“夏の陣”」
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] のTue-Ten Shack
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] のShackBurger
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] の'Shroom Burger
# SHAKE SHACK [新宿] のSmokeShack
【最新情報】 Shake Shack ついに関西進出! 阪神梅田本店にOPEN 決定
【最新情報】 Shake Shack 日本7・8号店が誕生! 東京ドーム&二子玉川にOPEN決定
# SHAKE SHACK [外苑前] のKARASHIBI Burger――日本上陸2周年記念限定バーガー、あす11月11日(土)400個限定販売!
# SHAKE SHACK の'Shroom Burger
# SHAKE SHACK [有楽町] のShackBurger
# SHAKE SHACK のPumpkin Pie Oh My
# SHAKE SHACK [有楽町] のHamburger(再再再々食)
# SHAKE SHACK [横浜・みなとみらい] のRed Bean Pancake
# SHAKE SHACK [横浜・みなとみらい] のShackBurger
【最新情報】 9月29日(金)、横浜・みなとみらいにSHAKE SHACK日本5号店オープン!
# SHAKE SHACK [有楽町] のHamburger(再再々食)
# SHAKE SHACK [新宿] のPickled Jalapeno Burger
# 東京・新宿にSHAKE SHACK日本4号店「新宿サザンテラス店」オープン
# SHAKE SHACK のHamburger(再々食)
# SHAKE SHACK のHamburger(再食)
# SHAKE SHACK [外苑前] のDEN Shack――日本上陸1周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK のBrat Burger
# SHAKE SHACK [外苑前] のHamburger
# SHAKE SHACK のSmokeShack
【最新情報】 あす4月15日、東京・恵比寿にSHAKE SHACK日本2号店オープン
# SHAKE SHACK [外苑前] のShackBurger Double
# SHAKE SHACK [外苑前] のShackBurger
# 372 SHAKE SHACK

2022.2.10 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:00| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月30日

# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再再々食)




 『日曜日の初耳学』をご覧いただきありがとうございました。予告の通り、私はほんのチョイ役でしたけども、番組で紹介した「トリキバーガー」「ラッキーロッキーチキン」「ドゥーワップ」「bb.qオリーブチキンカフェ」「ハイカラフライドチキン」については、私も全店食べております。で、その上で、私が最もおいしいと思うチキンバーガーならぬ"チキンサンド"は、もう本当に「一緒にしないでよ」レベルで、ぶっちぎりで東京・渋谷のFATBURGER(ファットバーガー)のチキンサンドですね。そこはもう桁が違います。圧倒的大差にて。

 まぁ「トリキ」も「ラッキーロッキー」も「ドゥーワップ」も「ハイカラ」も、どちらも去年出来たばかりのお店ですのでね。その点、米本国の"FATBURGER"がチキンサンドイッチを始めたのは2008年。日本に上陸してからも、もう4年近く経ちてますので、そこは「一日の長」と言いますか、経験の差がまずは大きくモノを言っているのかなと思います。


 その点では「bb.q」も2016年から日本でやってますので、同じように技術・品質・個性の面で、去年デビュー組よりもはるかに優れています。国内企業の中ではどこよりも動きが早かったですからね。その点を高く評価します。新規参入の4店は、まぁこれからですよ。どんどん作って、慣れて、技術アップ・品質アップしていただければと期待しております。

 かく言う私は3年前=2019年からチキンサンドに興味を持ち、いろいろ食べております。いくつも記事にしていますが、大きいところでは以下の2記事ですね。ぜひご覧下さい。

■マイナビニュース
空前の「チキンサンド戦争」勃発間近? 今度のブームは本物の予感!

■食べログマガジン
【今これがキテる!】〜チキンサンド編〜



 で、「比べるな」レベルで私が大絶賛の東京・渋谷「FATBURGER」のチキンサンドイッチ¥734(税込)は全部で3品あります。半日マリネした国産鶏モモ肉約150gを、油で揚げてフライにした「クリスピー」、鉄板で焼いた「グリル」、そしてグリルしたチキンにケージャンスパイスをまぶした「スパイシー」とありまして、中でも私の心をグッと掴んで離さないのが「スパイシー」です。と言うことで先々週、久しぶりに食べに行ってみたところが……や〜っぱりおいしい!

 スパイスと絡めたグリルドチキン150gにトマト、細切りのレタス、バンズの裏にマヨネーズ。それだけのサンド。ソース等はナシです。まず、チキンが非常に立体的ですね。横幅だけでなく高さもあって、肉厚です。


 そして本気でやわらか。昨年デビューの4店も液に漬け込むなどして工夫しているようですが、ちょっとやわらかさのレベルが違います。芯の芯までジューシー。こいつがケージャンスパイスと絡むと、インドの「タンドリーチキン」のような、ないしは「チキンティッカ」のようなエスニックな芳ばしさ。一緒に挟んだ野菜およびバンズのサポートぶりも実に適切。サンドイッチとして「カチーッ!」とよくまとまっています。チキンがおいしいだけでなく「サンド」として高い完成度。これはググーッと惹き込まれるおいしさ。でも作りはシンプル。大変美味!

§ §

 去年デビューの4店をひと通り食べてみて、ファットバーガーのこの味は「ちょっとヨソでは食べられないなぁ……」とあらためて思いました。4店にはぜひ頑張って活躍して欲しいのですが、現時点での差は「歴然」です。と言うことで、コレを食べないと「ちょっと議論にならないなぁ」という、それほどの逸品。問答無用でおすすめ!

 ■MBS/TBS系全国ネット『日曜日の初耳学
 2022年1月30日(日) 22時15分〜23時09分




# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のフィッシュバーガー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再々々食)
# FATBURGER [渋谷] のマッシュルーム・チーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] の柚子胡椒マヨ・チキンサンド
# FATBURGER [渋谷] のクラシック・チキンバーガー
# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のプレミアム・ミルクシェイク ストロベリー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル TOPPING ベーコン、チーズ、目玉焼き
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズポテト
# FATBURGER [渋谷] の自家製オニオンリング
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ スパイシー
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ グリル
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再々食)
# FATBURGER [渋谷] のチキンサンドイッチ クリスピー
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー w/oマヨネーズ、レタス、トマト、レリッシュ
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ(再食)
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ
# FATBURGER [渋谷] のバッファローチキンウィング
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第64回 FATBURGER [渋谷]
# あす11月23日、FATBURGER [渋谷] が"BLACK FRIDAY"のセールを開催! ハンバーガー全品50%OFF!!
# FATBURGER [渋谷] のオリジナルバーガー
# FATBURGER [渋谷] のダブルバーガー TOPPING チーズ、ベーコン
# FATBURGER [渋谷] のトリプルバーガー TOPPING チーズ
# 「FATBURGER」テラスオープン!
# FATBURGER [渋谷] のミルクシェイク チョコレート
# FATBURGER [渋谷] のチリチーズフライ
# マイナビニュース――“ふつう”が逆に斬新? 黒船バーガーとは一線を画す「FATBURGER」
# FATBURGER [渋谷] のUSキングバーガー TOPPING チーズ
【最新情報】 LAの「FATBURGER」東京・渋谷にあす4月28日(土)オープン!
# 380 FATBURGER [渋谷]

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区神南1-23-10 MAG7(7階)
     東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線 渋谷駅7a出口直結
     地図
TEL: 03-6455-3200
URL: https://www.fatburger.tokyo/
オープン: 2018年4月28日
営業時間: 11:00〜20:00(LO19:00)
定休日: 1月1日(館の定休日に準じる。要確認)

2022.1.30 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:22| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月05日

# bb.q OLIVE CHICKEN cafe のタルタルエッグチキンバーガー




 前回訪ねた1年半前には大鳥居の1号店、笹塚の2号店に加えて「もうすぐ千住大橋に3号店がオープンする」という”3店態勢”だったbb.q OLIVE CHICKEN cafe(ビービーキューオリーブチキンカフェ)が、今では何と……国内18店! ←12月10日時点の店舗数です。この1年半の間に6倍に急拡大! さすがワタミグループ!!


 とは言っても、3号店がオープンするまでに4年半ほどかけているので、性急・無謀な戦線拡大というワケではなく、地固め・基礎固めをしっかりしてからの、実に入念な準備に基づく展開ということで、その辺り、すごく堅実に感じます。それでこのたび、前回食べた「アボカドマスカルポーネチキンバーガー」以来の"季節モノ"の新作が発表されたということで、食べて来ました。11月11日発売の期間限定、タルタルエッグチキンバーガー¥490(税込)。


 久しぶりなのでおさらい……。bb.q の"バーガー"は「オリーブチキンバーガー」「ヤンニョムチキンバーガー」「ゴルゴンゾーラチキンバーガー」「アジアンチキンバーガー」の計4品がレギュラー。いわゆる"フライドチキン"のサンドイッチで、チキンは国産鶏のささみ約70g。スペイン・カタルーニャ産のエキストラバージンオリーブオイルとソイオイルを独自配合したオリジナルのオイルでフライに。バンズは以前の豆乳バンズから代わり、今は全粒粉入りの新バンズを使用。トマト、レタス、スライスオニオンの基本の野菜3点に、今度の新作はタルタルソース&ゆでたまご2分の1個の「ダブルエッグ」のトッピング。さらに、醤油とはちみつをベースにした「ソイソース」を加えた一品。

 こうして食材を通してみると「サラダ」な構成ですね。たまごサラダ。ないしはチキンサラダ。そんなちょっと"サラダ感覚"なチキンサンドです。


 感想……かぶりつくと、まずは「波打つ」衣のサク感が美味。それに続いてオリーブチキン独特の風味と各種食材から来る甘み。ソイソースのはちみつが利いてますか。鶏肉自体にも下味が施されており、それが衣の味付けと相俟って、オリーブチキン独特の味わいを生んでいます。ゆでたまごは「ぽくっ」と食感豊か。野菜もふんだんで、そのうちに肉がまた現れて……という塩梅。

 ささみ肉は食べ口が"素直"なので、どんな味付けにも合わせやすく、馴染みやすく、それだけに衣のガリガリもより際立ちます。周囲の食材を「立てる」ことに非常に長けてますね。その辺がビーフとの一番の違いかな? 鶏肉と卵による「親子」サンド。

§ §

 にしても、3店から18店への"6倍増"は今年一番の驚きかも知れません。二子玉川のようなメジャーなスポットにも進出して、だいぶ行きやすくなりました。"バーガー"もいいですが、シズル感満点の"ごはんもの"もまた食べたいですね。そんな中、新たなスイーツが登場して大好評だそうで……。 (つづく)




# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [大鳥居] のアボカドマスカルポーネチキンバーガー
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [大鳥居] のメキシカンチキンサラダ
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のヤンニョムチキンライス
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のヤンニョムチキンバーガー
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のオリーブチキンバーガー(再食)
# bb.q OLIVE CHICKEN cafe [笹塚] のオリーブチキンバーガー

― shop data ―
●bb.q オリーブチキンカフェ 大鳥居店
所在地: 東京都大田区羽田1-1-3
     京急空港線 大鳥居駅歩1分 地図
TEL: 03-5735-5721
URL: https://bbq-olivechickencafe.com/
オープン: 2016年12月15日
営業時間: 9:00〜21:00
定休日: 年中無休(要確認)

2021.12.5 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 16:09| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする