2024年02月15日

# いよいよ今週末「白子ガレージフェス」開催!




 続報が出てます。今週末、2月17日(土)・18日(日)の2日間、千葉県は外房・白子町(しらこまち)の"宿泊型ガレージ施設"「POPFIRE TOWN(ポップ・ファイヤー・タウン)」で開催の白子ガレージフェス参加費無料、両日とも10時〜16時までの開催です。スケジュール等の最新情報は↓こちらでご確認下さい。

 ■ON THE ROAD MAGAZINE web
 2/17〜18の土日、千葉・白子でイラスト展示だけじゃない!イベント開催。



 バーガー好きの皆さんが興味あるだろうところでは、2日間のフード提供が埼玉・航空公園の「バーベキューキムラ」です。"一社提供"です。このフェスのフードはすべてキムラが仕切ります。ピットマスター木村敦氏自らプルドポークサンドやハンバーガーを元気に売りさばきますので。

 そして、私のトークショーの内容が決まりました。基本的には先月刊行された『ON THE ROAD MAGAZINE』の最新号・Vol.72に掲載の"ハンバーガー特集"に関する詳細情報や、その分析・解説をメインにやってゆきます。これは両日ともやります。で、それにプラスして、初日と2日目で「違うテーマ」のお話をしようかと考えてます……。

【白子ガレージフェス トーク内容】

 2月17日(土)13時〜 SNS時代の専門家論
 2月18日(日)13時〜 ハンバーガーと音楽



 そんなに堅い話じゃありません。「SNS時代の専門家論」の方は、Instagramや旧Twitterなどの"短文投稿"が全盛な時代にあって、私のような"長文投稿"の記事に果たして意味はあるのか・ないのか。本当に役立っているのか・いないのか。存在意義は。将来性は……といったようなお話ですね。文字数をかけて「じっくり語ること」の"是非"について語ってみたいと思ってます。

 もう一方の「ハンバーガーと音楽」の方は、音楽の観点からバーガー店を2店ほどご紹介します。これもじっくり目にお話ししますので。そんなトークショーです。天気も良いようなので、ぜひお越し下さい!

 開催日:2024年2月17日(土)、18日(日)
 時 間:両日とも10時〜16時
 会 場:ポップ・ファイヤー・タウン
 住 所:千葉県長生郡白子町古所3373-7 地図
 参加費:無料です!
 URL:https://popfire.jp/pages/popfire-town


# 2月17日(土)・18日(日)、千葉・白子でフェス開催!
# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.72 はハンバーガー特集!
# 9月13日〜26日まで横浜高島屋でGAO NISHIKAWAさんのイラスト展示中
# 4月8日(土)、横浜高島屋でGAO NISHIKAWAさんの来店イベント開催!
# 3月29日〜4月11日まで横浜高島屋でGAO NISHIKAWAさんのイラスト展示中
# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.69 配布開始
# GAO NISHIKAWA描き下ろしのオリジナルイラスト、Bigmamacafe [横浜・北山田] で販売開始!
【最新情報】 GAO NISHIKAWAさんのブランド「RoadTrip63」の展示会20日まで開催中!

2024.2.15 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:18| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月03日

# 2月17日(土)・18日(日)、千葉・白子でフェス開催!




 昨日少し書いたイベントの詳細です。来る2月17日・18日の2日間、千葉県は外房・白子町(しらこまち)の"宿泊型ガレージ施設"「POPFIRE TOWN(ポップ・ファイヤー・タウン)」を会場に、『ON THE ROAD MAGAZINE』でおなじみの人気企業・有名店が集まって、ワイワイと"平和なフェス"を開催します。その名も「白子ガレージフェス」!

 ■ON THE ROAD MAGAZINE web
 2/17〜18の土日、千葉・白子でイラスト展示だけじゃない!イベント開催。


 ポップ・ファイヤー・タウンは宿泊施設です。285坪の敷地に滞在・宿泊可能なガレージハウスが4棟建ってます。九十九里海岸まですぐなので、各種アウトドアやレジャーの拠点として利用されることを目的に去年7月にオープンしました。リリースこちらです。その4棟のガレージハウスの内外を会場に各社の展示・出店がおこなわれます。まず目玉はGAO NISHIKAWA(ガオ・ニシカワ)さんの作品展示とイラスト制作相談会。去年は横浜高島屋でも開催されました。


 さらに『ON THE ROAD MAGAZINE』でおなじみの静岡・磐田「ダイナオガレージファクトリー」、東京・調布の「オリオンエース」、神奈川・綾瀬のスズキジムニー専門店「アピオ」も参加。雑誌編集者・ラジオパーソナリティの河西啓介さんがイベント会場のMCを務め、そこへ私もゲスト出演してかなり真面目なトークショーをやります。2日ともしゃべりますので。

 そして極めつきは、この2日間のフード提供……我らが埼玉・航空公園「バーベキューキムラ」が一手に担います! フードの出店は一店だけ。だからほぼ「キムラプロデュース」と言ってよいでしょう。そんなイベントです。ちょっとご検討下さい。お待ちしております!

 開催日:2024年2月17日(土)、18日(日)
 時 間:両日とも10時〜16時
 会 場:ポップ・ファイヤー・タウン
 住 所:千葉県長生郡白子町古所3373-7 地図
 参加費:無料です!
 URL:https://popfire.jp/pages/popfire-town




# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.72 はハンバーガー特集!
# 9月13日〜26日まで横浜高島屋でGAO NISHIKAWAさんのイラスト展示中
# 4月8日(土)、横浜高島屋でGAO NISHIKAWAさんの来店イベント開催!
# 3月29日〜4月11日まで横浜高島屋でGAO NISHIKAWAさんのイラスト展示中
# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.69 配布開始
# GAO NISHIKAWA描き下ろしのオリジナルイラスト、Bigmamacafe [横浜・北山田] で販売開始!
【最新情報】 GAO NISHIKAWAさんのブランド「RoadTrip63」の展示会20日まで開催中!

2024.2.4 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:00| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月29日

# 本日開催の前に重大発表!「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトル!



 大変です! いよいよ今夜開催のマンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズのバーガーバトルですが、潮見スキッパーズ(Skippers')がなんと! バトルで作るハンバーガーの内容を発表しました! 試合前から手の内を完全に明かしてしまうという、予想外の動きに出ましたねぇ……。

 バトルのレシピは「前日までに審査員に提出すること」というルールになっており、レシピを受け取る審査員の側では相手チームはもちろんのこと、「外部には絶対漏らさない」ことを前提にしていたものですから、そこを素っ飛ばしての公開という、この意表を突く動きには、嘘でなく心底驚いているところです。

 そんなワケで、バーガーバトルは本日1月29日よる19時30分、東京・潮見の「スキッパーズ」でスタートです! 前の記事同様の連絡事項を再度載せておきます。該当する方はご対応下さい。

●バーガーバトルにご応募いただいた皆さまは"全員"当選です。1月29日(日)19時に「潮見スキッパーズ」までお越し下さい。

●"当落"の確認をしたい方は、各店のTwitterのDM(ダイレクトメッセージ)でお問い合わせ下さい。
潮見スキッパーズ https://twitter.com/ShiomiSkippers
マンチズバーガーシャック https://twitter.com/munchs_burger

●やむなく欠席される場合も同じく、DMでご連絡下さいますようお願い申し上げます。

§ §

■日時: 2023年1月29日(日)
   19時00分開場、19時30分バトル開始〜21時30分終了予定 
■会場: 潮見スキッパーズ(東京都江東区潮見2-1-10)


# いよいよ1月29日開催!「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトル!
# 1月29日開催「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトルのルール紹介
# 来年1月29日開催「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトル続報!
# 来年1月29日「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトル開催!!
# Skippers' [潮見] のレッチリベーコンハラペーニョ
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のグリルオニオンバーガー
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 3.0
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] の2MCWバーガー
# この日は会議

2023.1.29 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 10:00| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月27日

# いよいよ1月29日開催!「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトル!



 いよいよ迫りました! 世紀の一戦、マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズのバーガーバトル! 東京・潮見「スキッパーズ」店内にて、1月29日日曜よる19時30分スタート!

 観戦者の募集は昨年中に締め切っています。昨年ご応募いただいた23名の方は全員「当選」、全員ご参加いただけます。ところが、その旨を通知するシステムになっておらず、しかも、当選者の連絡先を聴き取っていないという、大変お恥ずかしいことになっております。申し訳ございません。と言うことで、

●バーガーバトルにご応募いただいた皆さまは"全員"当選です。1月29日(日)19時に「潮見スキッパーズ」までお越し下さい。

●"当落"の確認をしたい方は、各店のTwitterのDM(ダイレクトメッセージ)でお問い合わせ下さい。
潮見スキッパーズ https://twitter.com/ShiomiSkippers
マンチズバーガーシャック https://twitter.com/munchs_burger

●やむなく欠席される場合も同じく、DMでご連絡下さいますようお願い申し上げます。

§ §

 ということでご対応よろしくお願いいたします。決戦は29日! 私は審査員を務めます。潮見スキッパーズでお会いしましょう!

■日時: 2023年1月29日(日)
   19時00分開場、19時30分バトル開始〜21時30分終了予定 
■会場: 潮見スキッパーズ(東京都江東区潮見2-1-10)


# 1月29日開催「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトルのルール紹介
# 来年1月29日開催「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトル続報!
# 来年1月29日「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトル開催!!
# Skippers' [潮見] のレッチリベーコンハラペーニョ
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のグリルオニオンバーガー
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 3.0
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] の2MCWバーガー
# この日は会議

2023.1.27 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:27| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月13日

# 1月29日開催「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトルのルール紹介



 年が明けて、2023年最初の"肉の日"に開催されるマンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズのバトル。場所は東京・潮見「スキッパーズ」の店内。1月29日日曜日のよる19時開場、19時30分バトル開始。観戦者の募集は既に締め切ってまして、昨年ご応募いただいた20名の方は全員観戦いただけます。スキッパーズチャンネルのこちらの投稿でもその旨ご確認いただけます。ご案内不足でご心配おかけしました。ご応募いただいた方は「全員当選」です1月29日よる7時に潮見スキッパーズまでお越し下さい。

【バーガーバトル概要】
■日時: 2023年1月29日(日)
   19時00分開場、19時30分バトル開始〜21時30分終了予定 
  ※終了後は懇親会(〜22時過ぎまで)
■会場: 潮見スキッパーズ(東京都江東区潮見2-1-10)

§ §

 ルールはこんな感じです。大筋は昨夏横須賀でおこなわれた「JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP」のルールをそのまま踏襲しています。が、店内という限られた設備・空間でおこなうためのアレンジを多少施しました。

■バーガーバトルのルール
・競技時間:90分
・作る個数:30個
・各チーム2名で調理(ヘッドシェフ1名+助手1名)

・この日のために考えたスペシャルなバーガーを調理・披露
・販売価格「2,500円以内」のバーガーであること
・"使わなければいけない"食材の指定はナシ
・付け合わせは不要(別添えのソースなどは"アリ")
・以上のレシピをバトル前日までに審査員に提出

【食材について】
・すべての調理はイチからその場でおこなう
・「肉」と「野菜」については仕入れた状態、購入したままの状態で持ち込むこと
・あらかじめ下準備した肉・野菜は持ち込み不可   
ただし、
・自家製の食材「1点のみ」持ち込み可⇒事前に申告すること
・バンズは持ち込み可

【調理について】
・潮見スキッパーズのキッチンを2チームで分け合って使う(一部は共用)
・必要な調理器具および食材は各チームが持ち込み、管理すること
・大きな器具の持ち込みなどについては事前に申告・相談すること



 といった感じです。価格「2,500円以内」のバーガーであることを確かめるべく、両店にはレシピに添えて原価計算なども提出してもらいます。

 食材について、「購入したままの状態で持ち込むこと」「下準備した肉・野菜は持ち込み不可」とありますが、要するに「あらゆる調理は現場でやりましょう」ということです。あらかじめ仕込んで来ちゃダメ。野菜切るのも肉捌くのも、すべての調理作業は「会場で90分以内に」やって下さい。但し「買って来たもの」を開けて使う分にはOKというルールですと。例を挙げて説明すると、

 ・スーパーで売ってるカット野菜⇒○ (使わないと思いますけど)
 ・あらかじめカットして来た野菜⇒×
 ・スーパーで売ってる挽肉⇒○
 ・自分で挽いて来た挽肉⇒×
 ・業者から買ったブロック肉⇒○
 ・自分で切って来たチョップ肉⇒×


という感じですね。挽いてあるものを買って使う分にはOK。でも、自分で挽いて来たものを持ち込んで使うのはアウトと。とにかく「すべての調理はイチからその場でおこなう」のが大原則です。


 但し、昨年夏の「JBC」のルールから少しだけ緩めました。自家製食材の持ち込みを「1点だけ」許可しました。その自家製食材がその店のウリだったり、代名詞だったりすることも多々ありますので、各店の持ち味は「なるべく活かそう」という方針で持ち込み&使用を1点だけ認めます。その1枠にどの食材を当てるか……そこがまた両店の作戦の立てどころですね。

 「JBC」のルールでは「持ち込む食材は調味料も含めて『未開封』でなくてはいけない」となっていましたが、それもやめました。普段使用中の調味料や、既に袋を開けて使っているスライスチーズなどをそのまま使用してもOKです。その辺は正式な競技大会とはまた違うので、あまり堅苦しくならないようにアレンジした次第です。

§ §

 さて、今回は「潮見スキッパーズch」チャンネル制作の予告動画です。タイトルに【煽りV】とあるので、つまり、そういうことですね(笑)。バーガーバトルは1月29日開催!

 ■潮見スキッパーズch
 【煽りV】潮見SKIPPERS' VS MUNCH'S BURGER SHACK


# 来年1月29日開催「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトル続報!
# 来年1月29日「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトル開催!!
# Skippers' [潮見] のレッチリベーコンハラペーニョ
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のグリルオニオンバーガー
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 3.0
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] の2MCWバーガー
# この日は会議

2023.1.13 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:23| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月24日

# 来年1月29日開催「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトル続報!



 新年2023年の1月29日よる、マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズのバーガーバトルをおこないます。場所は東京・潮見「Skippers'」の店内にて。

 この日のために考えたスペシャルレシピのバーガーを両店同時に作り始めて、90分以内に完成させます。夏に横須賀でおこなわれた「JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP」のような、『料理の鉄人』のハンバーガー版のような料理対決です。が、それをやるには厨房設備が2店分必要。それを借りたり用意したりするのも難しいので、実店舗、すなわちスキッパーズの店内を上手く使い、厨房内にグリドル2台をどうにか並べて、2店同時に調理が出来るよう工夫しました。


 審査員はイノウエシンゴさん、エリさん、私の3名。会場で観戦の皆さんも2店分のバーガーを2個丸々食べられます。ドリンクは1杯ごとに代金を支払うキャッシュオン式で提供。料金はそれだけです。ハンバーガーについては両店のYouTubeチャンネルの宣伝費という扱いで両店持ち。つまり、無償で提供です。バトルの時間は90分に審査の時間も合わせて120分ほど。バトル後の"アフター"は懇親会です。


 2店の戦いが生で観られて、スペシャルなバーガーが2個も食べられて、充実の内容のバーガーイベントですが、観戦希望者は既に定員に達してまして、残念ながら募集は終了。現在、生で観戦したいハンバーガー屋さん(=同業者)の募集のみ若干名おこなっています。希望されるお店は私宛てにご連絡下さい

 なお、"生"で観られない皆さんのために、「MUNCH'S TV」および「潮見スキッパーズch」でバトルの様子を後日配信します。今回の↑冒頭の動画は「潮見スキッパーズ」チャンネル制作の予告動画。こちらも完全に"煽り"入ってますね。

 ■潮見スキッパーズ
 マンチズバーガーシャックに行ってみた

§ §

 トランプ大統領と今は亡き安倍首相にハンバーガーをサーブした国内屈指の名店「MUNCH'S BURGER SHACK」。昨年米国ダラスで開催の"World Burger Championship"に日本人チームとして初めて出場した「Skippers'」。両店の熱きバトルは来年最初の「29の日」開催!

【バーガーバトル概要】
■日時: 2023年1月29日(日)
   18時30分開場、19時バトル開始〜21時終了予定
   19時00分開場、19時30分バトル開始〜21時30分終了予定 
  ※終了後は懇親会(〜22時過ぎまで)
■場所: 潮見スキッパーズ(東京都江東区潮見2-1-10)
■参加費:無料
■提供内容:
・90分間のバトルで両店が作ったバーガー2個提供
・ドリンクはキャッシュオン(1杯ごとに支払い)形式で提供


# Skippers' [潮見] のレッチリベーコンハラペーニョ
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のグリルオニオンバーガー
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 3.0
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] の2MCWバーガー
# この日は会議

2022.12.24 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 19:23| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月23日

# 来年1月29日「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトル開催!!



 来年2023年1月29日、こんなイベントやります……マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ バーガーバトル!!

 今夏横須賀でやった「JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP」のような「1対1」でバーガー店同士が対戦する料理バトルです。つまり、『料理の鉄人』のバーガー版。この日のためのルールに則り、この日のためのスペシャルなバーガーを90分間でイチから作ります。肉は捌くところから。


 会場は東京・潮見「Skippers'」店内。厨房にグリドルをどうにか2台置いて、2店同時に調理を進めます。審査員はイノウエシンゴさん、エリさん、私の3名。バーガー丸1個を実食し、どちらがより優れているか審査します。会場で観戦の皆さんも漏れなくハンバーガーを2個食べることが出来ます90分間のバトルで両店が作ったバーガーが、ハーフカットなどせず、丸々2個! しかし! 観戦希望者の募集があっという間に予定数に達してしまい、早々に観戦予約を締め切ってしまいました思わぬ高人気で――すいません。


 しかし! バトルの様子は「MUNCH'S TV」および「潮見スキッパーズch」で後日配信されます。冒頭の動画は「MUNCH'S TV」制作の予告動画です。完全に"煽り"動画ですね。でもご安心下さい。実際のところは至って冷静に準備作業を進めてますので。

 ■MUNCH'S TV
 【緊急事態】バーガー屋の〇〇に喧嘩を売られました。店に来るそうです。

§ §

 さて一方、この世紀のバトルを「ぜひ生で観たい!」という観戦希望のハンバーガー屋さん(=同業者)を募集中です希望者いらっしゃいましたら、私宛てにご連絡下さいぜひ同業の方々に「生」で観ていただきたく思ってます!

【バーガーバトル概要】
■日時: 2023年1月29日(日)
   18時30分開場、19時バトル開始〜21時終了予定
   19時00分開場、19時30分バトル開始〜21時30分終了予定 
  ※終了後は懇親会(〜22時過ぎまで)
■場所: 潮見スキッパーズ(東京都江東区潮見2-1-10)
■参加費:無料
■提供内容:
・90分間のバトルで両店が作ったバーガー2個提供
・ドリンクはキャッシュオン(1杯ごとに支払い)形式で提供


# Skippers' [潮見] のレッチリベーコンハラペーニョ
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のグリルオニオンバーガー
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 3.0
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] の2MCWバーガー
# この日は会議

2022.12.23 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:00| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月28日

【募集】 新たな連載を書かせていただける場所を探しております




 月一連載、食べログマガジン「じっくり食べたいハンバーガー」が8月22日公開の「喫茶パーラー Neo鎌倉」の回で最終回を迎えました。最後は10日間で2本アップされる変則日程でしたが、ともあれ全33回で終了です。

 ■【じっくり食べたいハンバーガー】最終回「喫茶パーラー Neo鎌倉」
 ■【じっくり食べたいハンバーガー】第32回「WAYBACK BURGERS 表参道店」


 「どこよりも早く新店情報を紹介する」コンセプトに食べログマガジンが変わりました。オープンから1ヶ月以内・2ヶ月以内の新店を取り上げてゆく方針に衣替えすることになりまして、「それも面白いかな」と思ったのですが、新店の回が「年に数度ある」ぐらいならまだしも、「毎月」となると「それもどうかな」と思い……。オープンに当たっての店の「抱負」を伝えることが毎度メインの記事になると思うんですね。その一方向だけというのも、さみしいなと……。


 例えば、東京・国立の「WAVES」などはオープンから2、3ヶ月で方針転換して、ハンバーガーをメインとするメニュー構成に大きく切り換えています。そうしたオープン当初の計画や目論見からの変更や転換、あるいは"ズレ"といったこともまた、その店を知る上で重要なことであり、「面白味」であるワケでして。機を見てメニューを変え、壁に当たってはやり方を変えるといったことの積み重ねが、その店の「味」を生み、空気や佇まいを生み出すと、私は考えていますので、新店情報オンリーでは、そうした「妙味」がお伝え出来なくなってしまうな……という。


 そんなことを考えた末に「一旦終わり」にしようと思ったワケですが、問題はその結果、ハンバーガーに関する定期連載が日本からなくなってしまうことです……。

 もう少し正確に書くと、「ウェブ連載」に関してです。紙媒体におけるハンバーガーの連載は現在進行形で他にあるかも知れません。現に私自身、月刊誌『アメ車マガジン』と、年に三度刊行の『ON THE ROAD MAGAZINE』に連載を持っています。とにかく私が調べた限りでは、ハンバーガーについて詳しく説明・解説するような類の記事を定期的に発信している例は、食べログマガジンの「じっくり食べたいハンバーガー」以外、他に見つかりませんでした。


 日本国内におけるハンバーガー関連のウェブ連載が「ゼロ」になる。これは大変残念な事態です。SNS やInstagram での情報発信が盛んな中、大きなメディアでも、相応の手間と時間をかけて丁寧に書いたハンバーガーの記事が安定的に上がっているという。その状況は、広くハンバーガー界全体にとってプラスであると私は考えます。ラーメンにもカレーにもそうした定期連載は常に複数存在します。同様の連載がハンバーガーにもあること。それはハンバーガーという分野がより広く認識され、評価される上で欠かせない"条件"であると私は強く信じています。


 「じっくり食べたいハンバーガー」については、非常に恵まれた連載環境を与えていただきまして、おかげで非常に充実した記事を書くことが出来ました。回を追うごとに伝え方もより練られ、進化して、徐々にスタイルが確立していったと実感しております。せっかくここまで築いたハンバーガー解説のスタイルを、なるべく切れ目なく、広くメディアで発信し続けられたら――と、目下新たな活躍の場を探し求めているところです。

§ §

 といった次第で、ハンバーガーの連載など「あってもいいかな?」とお考えのメディアなどいらっしゃいましたら、「info◎hamburger.jp
("◎"をアットマークに置き換えてメールして下さい)までご一報いただけますと幸いです。心よりご連絡をお待ち申し上げております。何卒よろしくお願いいたします!




# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】最終回「喫茶パーラー Neo鎌倉」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第32回「WAYBACK BURGERS 表参道店」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第31回「バーガーズニューヨーク」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第30回「HENRY'S BURGER 自由が丘」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第29回「WAVES」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第28回「キャッスルロック」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第27回「BeBu」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第26回「ブラッカウズ」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第25回「潮見スキッパーズ」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第24回「Cheeseness Burger ToGo」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第23回「RIGOLETTO BAR AND GRILL」
# 「食べログマガジン」――「食べログ ステーキ 百名店 2021」から厳選。この夏行くべきステーキ名店3選
# 「食べログマガジン」――直火派? 鉄板焼き派?「食べログ ステーキ 百名店 2021」で知る、美味なるステーキの世界
# 「食べログマガジン」第22回「スペリオリティーバーガー」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第21回「バーベキューキムラ」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第20回「PENNY’S DINER」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第19回「CAFE.ALPS」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第18回「Jimmy’s DINER」
# 「食べログマガジン」――〈食通が占う、2021流行る店〉2021年流行る店を食通が予想! 気になるテイクアウト専門ハンバーガー店
# 「食べログマガジン」――〈2020 食通が惚れた店〉食通に聞いた2020年のナンバーワン! 持ちやすくて食べやすい、機能美を感じるハンバーガー
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第17回「R-S」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第16回「COWMAN STEAK CLUB Express」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第15回「ミッケラー カンダ」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第14回「ルイス クラシック」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第13回「ハンバーガーショップスズキ」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第12回「E・A・T」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第11回「BAREBURGER 自由が丘店」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第10回「アンテナアメリカ」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第9回「Soul Grill」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第8回「gastropub GOZO」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第7回「東京バンビ」
# 「食べログマガジン」――〈2019 食通が惚れた店〉ノーハンバーガー、ノーライフなハンバーガー探求家の今年イチは?
# 食べログマガジン――【今これがキテる!】〜チキンサンド編〜
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第6回「hasamu」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第5回「ファッツ・ザ・サンフランシスカン」
# 食べログマガジン――【今これがキテる!】〜プルドポーク編〜
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第4回「アイレット」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第3回「ファットバーガー」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第2回「ワックドランド!」
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第1回「ゴリゴリバーガー タップルーム」
# 「食べログマガジン」――ハンバーガー探求家がレポート! ハンバーガーのモバイルオーダーって本当に便利?
# 「食べログマガジン」――これを食べるために行きたい!ハンバーガー専門店のとっておきのサイドメニュー
# ハンバーガー 百名店 2018から分析! いま知っておきたいハンバーガー専門店
# 「食べログマガジン」――伝統orトレンド? 7/20ハンバーガーの日に食べたいハンバーガーはどっち?
# 「食べログマガジン」――世界各国のバーガーをガブリ!ワールドバーガーツアー2018がアツい
# 「食べログマガジン」――本場アメリカンダイナーの雰囲気でハンバーガーが食べられるお店とは?
# 「食べログマガジン」――たまには贅沢気分を味わいたい!一押しの高級グルメハンバーガー4店
# 「食べログマガジン」――あったか陽気に備えて、知っておきたいテイクアウトが美味しいハンバーガー店はココ!
# ヘルシーvsジャンクあなたはどっち派?ハンバーガーマニアが太鼓判のお店4選
# 365日ハンバーガー尽くしの探求家が絶賛する2017年のひと皿とは
# わざわざ行きたい味がある!あの街必食“ご当地ハンバーガー店”
# 今食べるべき“ハンバーガー”が分かる「百名店」をハンバーガー探求家が解説
ハンバーガーをこよなく愛する偏愛フーディスト推薦!絶対行くべきお店3選

2022.8.28 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 19:16| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月12日

# ミートチョッパーの募集締め切ります




 この前、募集した「ミートチョッパー譲ります 」の件ですが、その後、有力・有望な希望者が数名ほど応募して来て下さいましたので、ここで募集を一度切ろうと思います。現在、依頼主と希望者の間でやりとりの最中です。

 なお、今回のミートチョッパーは、食品加工機械・食肉スライサーの有名メーカー「なんつね」さんの製品です。現在も後継機が販売されてますので、新品のご購入は「なんつね」でぜひどうぞ!



【譲ります】 ミートチョッパー欲しい人います?

2021.9.12 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:00| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月01日

【譲ります】 ミートチョッパー欲しい人います?




 今日は一件お知らせを……。こんなミートチョッパー、肉挽き機、欲しい人います? 精肉店で使っていたものです。希望する方いらしゃいましたら「info◎hamburger.jp」までご一報下さい。細かいことはその折に。ご連絡お待ちしております!








2021.9.1 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:04| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月20日

# カテゴリー「スイーツ」「ドリンク」を新設




 2ヶ月空きましたが、ブログ『HAMBURGER STREET』15周年記念の手直し事業――今日は、これまで「121」の記事が集まっていた「その他のメニュー」というカテゴリーを整理して、「スイーツ」と「ドリンク」を新たに設けました。スイーツには現在「16」、ドリンクは現在「37」の記事が収まっています。まぁ結構な数の記事が溜まっていたということですね。最近は「どこのシェイクが一番か?」という探求にも駆られていますので、両カテゴリーとも、今後ますます充実してゆくものと思われます。

 そこで質問……「シェイク」はスイーツですか? ドリンクですか? ……そんな自問自答を経て、シェイクは無事「ドリンク」にカテゴライズされました(笑)。まぁ、そうですよね。どうぞご覧下さい!



2019.10.20 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 15:00| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月19日

# カテゴリー「基地編」を解消




 ブログ『HAMBURGER STREET』15周年を記念してのモロモロ整理・手直し。今日は「基地編」というカテゴリーを無くします――という手直しです。

 第二次大戦後、米軍が日本の各地に進駐しまして、それが、ハンバーガーという食べ物が日本に伝わるきっかけになったということが、全国各地に残るその痕跡から明らかになっています。つまり、基地あるところにバーガーあり「基地」というのは米軍の基地や施設のことです。全国各地に米軍基地がありますけれども、その周辺には彼ら米兵も利用するような「おいしいハンバーガー屋があるのではないか」と仮説を立てて、回ってみた結果を以前はこの「基地編」にまとめていました。


 全部で「6店」が基地編でした。横浜・本牧の「U.S.S. SEAMEN'S CLUB」「MOON cafe」「Boogie Cafe」の3店は「横浜編」に移動、東京・福生の「DEMODE DINER」「Paradise Cafe」は「帝都編◆都西」に移動(このカテゴリー名も直します)、そして広島・呉の「キッチンかたおか」は「西国編」に移動しまして、これで「基地編」所属の記事はゼロです。


 「キッチンかたおか」はもうやってないですかねぇ……と思ったら、さすがに閉店してました。それでも去年までやってらしたんですね。「50周年」を機に、ですか。↑とあるブログのリンクを張らせていただきましたが、記事中に使われているバーガー写真……私が撮ったものでございます(笑)よくあることです(笑)。

 あとは福生の「Paradise Cafe」。ここももう閉店してると思うんですが、訪ねたのは一度きりなんですが、すごくミステリアスと言いますか、店構えからして印象深いお店でして、店内はどうなっていたのか、もう一度見てみたい・確かめてみたい、あの場所に行ってみたいお店なんですよね。画像検索すると、ちょこっと当時の写真が出て来ますね。私が撮ったバーガー写真も出て来ます。

§ §

 そんなことで「基地編」そのものがちょっとノスタルジックなカテゴリーでした。こうした歴史的経緯や由緒のある店が、1店でも多く今後も続いて行くことを祈っております。 (つづく)



2019.8.19 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 19:00| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月20日

# ラベルリスト「ハワイアン」を新設




 ブログ『HAMBURGER STREET』15周年を記念していろいろ手直しをしております……。

 本ブログで、いわゆる「タグ」というものを使ったことはこれまで一度もありませんでした。が、前にも書いた「カテゴリーがひとつしか選べない」問題というのがありまして、例えば「横浜にあるステーキハウス」といったことをカテゴリーで表わすことが出来ないんですね。「横浜編」か「ステーキハウス編」か、どちらか一方しかカテゴリーとしては選べない――という不便を長らく抱えていたのですが、その解決こそ「タグ」ではないかということにようやく気づきまして、試しに使ってみました。「Seesaa ブログ」におけるタグは「ラベル」と言います。手始めに「ハワイアン」というラベルを作ってみました。


 「KUA`AINA」や「TEDDY'S Bigger Burgers」などのハワイから来たハンバーガーショップ。千葉・船橋の「ALOHA DINER DUKE'S」(今は業態替えしてしまわれましたが)や世田谷の「ALOHA BABY」といった、ハワイ好きな人たちがやっているハワイアンの店。そう、「ハワイアンスタイルの店」であることがこのラベルの基準です。「メニューの中にハワイ風のバーガーがある」といったものは含みません。各店のロコモコは「ロコモコ編」というカテゴリーがあるので、そちらにまとめています。ということで現在総勢「23」の記事がラベル付けされています。

§ §


 ブログ画面の右肩に「ラベルリスト」という新たなコンテンツが追加されています。それで、百聞は一見に如かず、ラベルリスト現物を見ていただくとおわかりと思いますが、これがけっこう「地味」なんですね。ただのリンク情報の羅列でしかなくて、サムネイル画像などは表示されません。その辺が「カテゴリー」との違いなのかなと思いました。ブログという「コンテンツ」を構成するもの、視覚的な意味においてもブログの「ページを形作る」役割は、ラベルでなくて「カテゴリー」に与えられているのかなと。「ラベル」または「タグ」というものは情報整理のための単なる機能なのかなと、そんなことを思った次第です。もう少しラベル使ってみたいと思います。 (つづく)



2019.7.20 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:59| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月10日

# カテゴリー「青春編」「新風編」を「ファストフード編」に




 『HAMBURGER STREET』15周年記念の手直し第5弾――いよいよ大きな「ヤマ」にメスを入れる段階に入りました。「青春編」「新風編」と呼んでいたカテゴリーをまとめて「ファストフード編」という実に素直な呼び方に改めます。

 「マクドナルド」(1971年7月オープン)に始まり、「モスバーガー」(1972年3月)、「ロッテリア」(1972年9月)、「ファーストキッチン」(1977年)、「ウェンディーズ」(1980年初上陸)、「フレッシュネスバーガー」(1992年)、「バーガーキング」(1993年初上陸)、時間軸戻って「ドムドムハンバーガー」(1970年)、「MEIJIサンテオレ」(1973年)など、皆さまよくよくおなじみのハンバーガーチェーンのカテゴリーです。


 そこへさらに、今まで「東国編」にカテゴライズされていた首都圏ローカルのハンバーガーチェーン「ベッカーズ」(1986年)を移籍させました。「KUA`AINA」(1997年)は「日本上陸編」に、「SHAKE SHACK」(2015年)以降の上陸組各店も「日本上陸編」に分類しています。

 特にこのチェーン店に関する記事は、ブログを始めた本当に本当に初期の、極めて拙く恥ずかしい文章ばかりなのですが、"敢えて"そのままにしておきます。そこもこの15年のうちの「変化」ということで。


 あと、このカテゴリーに加えられそうなのは「the 3rd Burger」辺りですか。ファストフードチェーンと見なすのか、それとも「J.S. BURGERS CAFE」的なブランドとして理解するか。難しいところです。

§ §

 ということで現在全部で「10」の店舗が含まれています。もうひとつ悩みがありまして、現在「亜種・貴種編」として括られている一群を「ファストフード編」と一緒にしようか……ということも考えていたのですが、いろいろ迷った末……その結果は次回に。 (つづく)



2019.7.10 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:00| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月07日

# カテゴリー「肉弾編」を「ステーキハウス編」に変更




 『HAMBURGER STREET』15周年記念の手直し第4弾。今度は「肉段編」を「ステーキハウス編」に改名です。ステーキハウスが出すハンバーガーの特集。ここ5年ほどの間にニューヨークのステーキハウスが都内にじゃんじゃんオープンしています。

 2014年2月オープンの「WOLFGANG'S STEAKHOUSE」、同年9月オープンの「BLT STEAK」。さらには「エンパイアステーキハウス」(2017年10月オープン)、「ベンジャミンステーキハウス」(2017年6月オープン)、「ルースクリスステーキハウス」(2007年10月オープン)、和製の「ルビージャックス ステーキハウス&バー」(2014年4月オープン)なども当然加わるべき、そんなカテゴリーです。但し、ステーキハウスのハンバーガーはちょっと「お高い」ので、そうそう気軽にも行けませず、追々取材して行こうと思っております。


 「六本木グルメバーガーグランプリ」でも有名な「37 Steakhouse & Bar」(2010年3月オープン)、恵比寿の「GOTHAM GRILL」(2009年3月オープン)、さらに「格之進Nikutell」(2017年2月オープン)、これらの3店は他のカテゴリーから移籍させました。閉店してしまった店もあります。東京全日空ホテル チャコールキッチン 炙」はもう無く、ホテルも「ANAインターコンチネンタルホテル東京」に名称変更しています。「炙」は今は「ザ・ステーキハウス」になったのかな? ハンバーガーもあるようですね。


 かのペッパーフードサービスの源、創業の店である「ステーキくに」は、以前訪ねた市ヶ谷店はもうありませんが、ブランド自体は存在。しかし、ハンバーガーは今はメニューに無いという、そんな状況です。あとは「日本上陸編」に加えてもよかったんですけど、米国フロリダ生まれのオーストラリア"風"レストラン「OUTBACK STEAKHOUSE」(2000年4月オープン)もこちらのカテゴリーで扱ってます。「ステーキハウス」なので。

§ §

 なお、山梨県は河口湖の「55 STEAK」さんもステーキ屋さんですから、ここに入ってもおかしくないのですが、店のある「地域」の方で括りました。

 「肉」をメインに扱う店のハンバーガー、鉄板焼きや焼肉など、他にもまだまだありますので、それらも随時取材して行けたらと思っております。現時点では「8店」が含まれるカテゴリーということで。



2019.7.7 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:06| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月25日

# カテゴリー「中南米編」を「ブラジル編(日本の)」に変更




 『HAMBURGER STREET』15周年記念のもろもろ手直し第3弾。続いては「中南米編」をやめまして「ブラジル編(日本の)」に改めます。

 このカテゴリーは「群馬県の大泉町で食べるブラジリアンスタイルのハンバーガーが美味しい」という情報を入手したことより始まったシリーズです。タイトル通り、店のある場所は「日本国内」。日系2世・3世のブラジル人たちが日本に「出稼ぎ」に来て、一定の地域に集まって暮らしているワケですが、そこに彼らが使う店や施設が出来、コミュニティが出来て、ひとつの「街」が形成されています。そんなブラジリアンタウンの飲食店でもハンバーガーを出している――という、それにフォーカスした特集です。


 取材をしたのが2006年から2007年、もう10年以上も昔の話です。その間に国内の景気が悪くなり、彼らの稼ぎ口もだいぶ無くなってしまったのではないか……。大泉町にはサンヨーの大きな工場があったけれど、それこそサンヨーなんて不況の煽りで無くなってしまったメーカーなので(現在はパナソニック傘下)、当時出会った皆さんはその後どうしておられるだろう……と、たまに思い出しては気になっていたんですけれども、今回このカテゴリーを整理するに当たって、各店のその後の消息を知ることが出来ましたので、以下そんな近況も交えつつ、各店をご紹介してゆきます。


 まずは日系2世の三澤さんご一家が経営されていた「Fatto a mano」です。こちらは残念ながら閉店していました。個人店の経営は簡単ではないですから、ある意味覚悟はしていたのですが、ただし、私が思っていたのと違って、エラク立派な店舗に成長した様子をwebで見まして(リンク張らせていただきました、感謝!)、正直この展開は思っていなかったので意外でした。私が訪ねた時はこんな感じでしたので。それがちょっといい感じの店構えにヴァージョンアップしていただけに、ますます残念です。


 次は「RODEIO grill express」というお店。ブラジル人向けのスーパーマーケットの中に入っているお店だったのですが、こちらも今はもう無さそうです。「ブラジル家庭料理 RODEIO grill」という店の情報が「食べログ」に上がっていますが、そちらも「掲載保留」と。ただし、入っていたスーパー「SUPER MERCADO TAKARA(スーパーメルカドタカラ)」自体は場所を移転して今も健在のようで、やはり私が訪ねた当時の店構えよりもずっと立派になっていました。すばらしい!


 続いて「PASTEL & CIA.」。こちらも同様、入っていた「ブラジリアンプラザ」は紆余曲折の末、今も続ているようですが、お店の方は恐らくもう無さそうということで。

 プラザに入っていたブラジルの食料品・日用品店「キタンジーニャ(Quitandinha)」というお店に勤める「長谷川さん」という日本人の方に大泉町のことを教えていただいたり、案内していただいたり、大変お世話になったのですが、今どうしておられるでしょう? 「キタンジーニャ」の方は関係していそうなスーパーマーケットレストランが今もあるみたいなんですけど。 >長谷川さんお元気ですか?


 そして、大泉町遠征の手始めに訪ねた店がこちらです――横浜・鶴見の「Paraiso Brasil」というお店。ここまで調べて来て、ほとんどの店が無くなっていますから、ここも当然……と思っていたら、なんとなんと、今も健在のようで、逆の意味で意外でした(笑)。ものすごーくニッチな、ごくごく狭いターゲットを相手にした商売ですから。それを思うと大変立派です。

§ §

 そんな全4店がこのカテゴリーに収まっています。ブラジル人が多く住む地域として知られる浜松や名古屋辺りに行けば、さらなるブラジリアンスタイルのバーガーと出合えるかも知れません。

 それと、そんな大泉町のブラジル人が作るバーガーに「影響を受けた店」というのがありまして。埼玉・鴻巣の「cafe easyland」――現在の「MAD BURGER」ですね。でも「MAD BURGER」さん、今お休みされているようで、お元気でいらっしゃいますでしょうか?



2019.6.25 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:00| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月24日

# カテゴリー「舶来編」を「日本上陸編」に変更




 『HAMBURGER STREET』開始15年を迎えての、もろもろ手直し・リペアの第2弾――。

 前にも書きましたが「カテゴリー」の分け方がヒジョーに難しくて、なにしろ「LOVELOG」時代はひとつの記事に"複数"のカテゴリーが選べたので、「横須賀編」の「ロコモコ」――なんてことが出来たんですが、今の「Seesaa ブログ」はひとつしか選べないので(使いやすいんですけどね)、どうしたものか、ずーっと悩み中です。

 そんな中、これまで「舶来編」と呼んでいたカテゴリーを今回「日本上陸編」に改めました。「SHAKE SHACK」(2015年11月上陸)や「UMAMI BURGER」(2017年3月24日)「THE COUNTER」(2017年3月31日)「BAREBURGER」(2015年7月)「Carl's Jr.」(2016年3月)、最近ですと「FATBURGER」(2018年4月)といった、いわゆる「黒船」系の面々が全部で「16」店、このカテゴリーに属しています。


 さらにどんどん遡りまして、ここからは新しいものから古いものへ向かって、きちんと並べてゆきましょう……。まずは「Bubba Gump Shrimp Co.」(2008年)。今は無くなってしまった懐かしの「Nathan's」(2005年)、「WOLFGANG PUCK EXPRESS」(2004年)もそうですね。「T.G.I. FRIDAY'S」(1999年)「Sizzler」(1991年)と来まして、「Hard Rock CAFE」(1983年)辺りが大トリかな? と思いきや、まだまだ甘い! 「TONY ROMA'S」(1979年)、紀尾井町のニューオータニに入る「TRADER VIC'S」(1974年)と続いて、真の大トリはなんと「Anna Miller's」(1973年)! 年季が違う!

§ §

 なお、「KUA`AINA」(1997年)の扱いをどうしようか迷い中です。別に「ハワイ編」でも立てた方がよいのかなとも。

 それとカテゴリーの変更に伴い、「WOLFGANG'S STEAKHOUSE」「BLT STEAK」「HOBGOBLIN」を他のカテゴリーへ移しました。そして今度は移した先のカテゴリー名を新しく変えるという、しばらくはそういう手直しの繰り返しです。またお知らせします。



2019.6.24 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 11:00| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月05日

# カテゴリー「外食編」を「ファミレス・外食編」に変更




 当ブログ『HAMBURGER STREET』は2004年6月のスタート以来、15年やっています。ですので「ちょっと古くなったな」と思える部分も多々あり、ですがこれまで特に手を着けずに、そのままにしていました――これまでは。ですが先月「コンビニ編」を新設しまして、これが「好いきっかけかな」と思い、以後しばらくかけて少しずつ手直しして行くことにします。

 ということで、まずは最近増えてきたファミリーレストラン系の記事をまとめるカテゴリーを整備しました。「外食編」と呼んでいたカテゴリーを「ファミレス・外食編」と改め、ここに記事を集めるようにしました。


 現在、全部で10の記事が含まれています。直近の「ガスト」「ジョイフル」「デニーズ」、そしてずいぶん昔の「ロイヤルホスト」。この辺りは全国規模の、よく知られたファミレスチェーンですが、「ん? この店はナニ?」というところで行くと、「イート・ラン」はかつてあの「サイゼリヤ」がやっていたハンバーガーショップ。「神戸屋レストラン」はパンの「神戸屋」をグループ会社に持つベーカリーレストラン。「FOOD COLOSSEUM」は「グロバールダイニング」が、「Dexee cafe&dining」は「レインズインターナショナル」がかつて経営していたダイニングレストランです。

 他にも「デニーズのサーモンバーグサンド」「COCO'S のサーモン丼」といった記事があるのですが、これらは「シーフードバーガープロジェクト」というカテゴリーに入れています。そう、かつて「LOVELOG」を使っていた時には、ひとつの記事に対して"複数"のカテゴリーを選ぶことが出来て、「横浜編」の「チキンサンド」とか、そういう選択が出来たんですけれども、今はカテゴリーが"ひとつ"しか選べないので、どういう属性にするか……前の方がよかったですね。

§ §

 そんな次第で、徐々に手直し・マイナーチェンジを続けて行きますので、随時ご報告します。



2019.6.5 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:00| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月18日

【おしらせ】 7月20日"ハンバーガーの日"に「再現バーガー」再登場!




 さてお知らせ……昨年7月29日より全国公開された『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』という映画がありましたが、その公開記念キャンペーンの中で「1950年代のハンバーガーを当時のレシピをもとに各店で一斉に再現しよう」という企画がありました。題して『Back to 1954』――。

 これを今年7月20日の「ハンバーガーの日」に合わせて「またやろう」という提案が滋賀・大津「AUNTY-MEE burger(AMB)」さんより上がっております。現在AMBさんのほか、大阪・豊中の「NICK&RENEE」さん、八尾の「香留壇」さんなどが参加表明しておられます。やることは簡単――7月20日一日限定で1950年代当時の単純素朴なハンバーガーを各店の材料を使って再現しますその単純素朴なレシピとは、

●ビーフ100%パティ(つなぎなし、ビーフ以外NG) ●ケチャップ ●マスタード ●刻んだ玉ねぎ ●ピクルス2枚

をバンズの間に挟むだけ。それだけです。すべて各店で普段ご使用の材料でOK。実にシンプル! そしてこれがまた美味!

§ §

 ハンバーガーの偉大なる歴史に思いを馳せ、今日のあることを「感謝しましょう」という企画です。全国ハンバーガー各店、ぜひご参加下さい! この企画のきっかけとなった映画『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』のBlu-ray&DVDも好評販売中です!


Blu-ray&DVD好評販売中!

2018.7.18 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:51| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月06日

# 当時の記事を再編集して再アップします――第一弾 The Hamburger Inn [六本木]




 当ブログ「ハンバーガーストリート」は今年で14年目。探求を始めた2004、05年ごろに訪ねた店の中には、もう今は閉店してしまった懐かしの店や思い出の店も多くあります。そうした店の記録は今となってはなかなか貴重な資料です。もう二度と訪ねることが出来ませんので――。中には日本のハンバーガーの歴史に深く関わる歴史的な店の記録や資料も含まれます。

 そこで13、14年前の当時の記事を今一度再編集しまして、当時撮った写真を大幅に追加し、アップし直すことにしました。第一弾は、六本木にあった名店The Hamburger Inn(ハンバーガーイン)です。創業1950年。2005年の10月に閉店。「ハンバーガーが如何にして進駐軍から伝わったか」を知ることの出来る歴史的な名店でした。以下よりどうぞ!

 # 055 The Hamburger Inn [六本木] (2005年4月訪問・公開)

§ §

 以下、再アップに当たっての補足事項……。

 「ハンバーガーストリート」の初期の記事には「使う写真は基本1枚だけ」というルールがありました。これにはいくつか理由があります。

・サーバーの使用量を気にして
・写真を載せ過ぎると、想像を膨らませる邪魔になる

というのが主なところです。当時、料金内で利用できるブログサービスのディスク容量は、今よりはるかに限られたものでした。また、画像1ファイル当たりのサイズもかなり意識して「軽く」しないと、表示もアップロードも非常にしづらい、遅く重たいネット環境だったワケです。


 そもそも「1枚だけ」使う写真の元画像自体、サイズ・画素数ともに小さくて、あまり良いものではありません。画質は残念ながら悪いです。ネット環境然り、デジカメの性能然り、14年前の当時と今とを比べると、わずか14年でも、まさに「隔世の感」です。

 そして二番目の理由は、店内の写真などをあんまり「説明的に」逐一載せてしまうと、実際に店へ行った時の感動や驚きが薄れてしまう、奪われてしまうという意味です。写真はあくまで「イメージ」カットであって、図説になってはいけない――という風に、これ今でも気を付けています。店へ行く前に全部わかってしまったら、そもそも行く意味が無くなっちゃいますから。それは私の本意ではありません。


 ゆえに「使う写真は基本1枚だけ」とし、その代わり「その1枚の写真になるべく多くの情報を込める」よう、つまり「ハンバーガーの背景に店内の様子を写し込み、どんな場所で食べられるかイメージしやすくする」といった撮り方に次第々々になっていったワケです。→の写真のように。

§ §

 そんなことで、当時撮っていながら未使用・未公開の写真がまずまず量ありますので、只々長〜く文字が並ぶだけの記事の途中にそれらを配置して、記事を再構成してゆくことにします。以後不定期ながら作業が済んだものから順に上げてゆきますので、どうぞお楽しみに!



2004年6月12日スタート!

2018.3.6 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:50| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月29日

# GetNavi web「週末はハンバーガー」――日曜日から金曜日に更新日が変わります




 毎週お楽しみいただいております、学研GetNavi web(ゲットナビウェブ)の"ハンバーガーストリート・松原好秀の「週末はハンバーガー」"。今週は……。

 あの、私、折に触れ書いております通り、昨年末よりずっと歯痛に悩まされておりまして。ところが虫歯でもなく歯周病でもなく、その原因がはっきりしないと。はっきりしないまま知覚過敏対策などを試みるうちに、ついに痛みは耐え切れないほどの激痛に変り、そこでかかりつけの歯科医に紹介状を書いてもらい、総合病院の口腔外科まで行って診てもらったところ、最近ようやくその原因が判りまして、現在その治療を続けているところです。

 虫歯をはるかに凌ぐ拷問的な痛みは治まり、食べ物を食べても痛まなくはなったのですが、まだ本調子とまでは行きませず、今も様子を見ながらの食事およびバーガーです。

 ……というこのタイミングで、「週末はハンバーガー」の更新を日曜日から金曜日に移します金曜日にアップして土日にハンバーガーを楽しんでいただくような"本来あるべき姿"の連載に移行したく思います。日曜の午後のアップではちょっと「週末」とは言えませんので……。

 といった次第で本日1月29日日曜のアップはナシで、次回は2月3日金曜日の更新です。どうぞお楽しみに。



「モノ・コト・暮らし」の深掘りレビュー&ニュース GetNavi web ゲットナビ

2017.1.29 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 19:31| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月24日

# California Diner JACKAL [静岡・東静岡] がランチスタッフ急募!!



撮影:GAO NISHIKAWA (ON THE ROAD MAGAZINE)

 静岡は東静岡のCalifornia Diner JACKAL(カリフォルニアダイナー ジャッカル)ランチスタッフ超募集中です!! 皆様助けてください〜誰か紹介してください〜。本気でよろしく!!

 ↓のバーガーは移転前、常磐町にあった頃のメニュー、チポトレマスタードベーコンバーガー¥1,000(当時)。今はレギュラーメニューじゃないが、言えば"まかない"で作ってくれる、かも。詳しくはこちらを。



# APIOジムニーライフ『ON THE STREET BURGER』――Vol.36 California Diner JACKAL [静岡・東静岡]

# California Diner JACKAL [静岡・東静岡] のベーコンチーズバーガー
# California Diner JACKAL [静岡] のチポトレマスタードベーコンバーガー
# California Diner JACKAL [静岡] のたっぷりチーズバーガー(再食)
# California Diner JACKAL [静岡] のハンバーガー
# California Diner JACKAL [静岡] のBLTバーガー
# California Diner JACKAL [静岡] のチーズバーガーwith BBQソース
# ロコモコ ◆ vol.8 California Diner JACKAL [静岡] のロコモコ
# 213 California Diner JACKAL [静岡]

― shop data ―
所在地: 静岡県静岡市駿河区聖一色421-3
     JR東静岡駅歩16分 地図
TEL: 054-297-5018
URL: http://cal-jackal.seesaa.net/
オープン: 2009年3月23日(移転再オープン: 2016年1月10日)
営業時間: 11:30〜15:00, 17:30〜23:00
定休日: 月曜日(要確認)

2016.10.24 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:10| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする