2024年03月17日

# Lil Woody's [渋谷] のペンデルトン




 シアトルから来たハンバーガーショップ、Lil Woody's(リル・ウッディーズ)。東京・渋谷、東急百貨店本店の向かいにあります。その本店の解体工事もだいぶ進んでますね。

 バーガーメニューは全7品。「リル ウッディ」「ビッグ ウッディ」「トロッター」「フィグ アンド ピッグ」「ニューメキシカン」と食べて、これで6品目……PENDLETON(ペンデルトン)¥1,400(税込)。意味は聞いてません。有名なアパレルブランドの名称であり、オレゴン州の都市の名前でもありますね。


 生野菜なし。NZ産グラスフェッドビーフ(部位はいろいろ)+カナダ産のチャックロール(肩ロース)を合わせた直火焼き115gパティ&シアトル直送のブリオッシュバンズに、オニオンリング、チェダーチーズ、BBQソース、マヨネーズという一品。オニオンリングは米国で使っていると同じもの。チーズはオレゴン州"Tillamook"社製のミディアムチェダー。ブロックで仕入れて店内でスライス。BBQソースを使用しているのはこのバーガーのみ。


 感想……かぶりつくと、まず感じるオニオンリングのカリカリ。それを甘くフォローするBBQソース。直火焼きの"コゲ味"の芳ばしいパティに対し、シアトル直送のバンズは「しとっ」とフィットするウェットな生地感。そのパティとバンズのやわらかな間を「ピーン!」と張ったようにコントロールするBBQソースの甘味。そしてオニオンリングのカリカリ。そのコントラストの面白さ。

 芳ばしい直火焼きパティをオニリンのガリガリと甘くて軽いBBQソースが補佐する。そんな一品。「ニューメキシカン」同様の単純明快、複雑でないバーガー。

§ §

 日本のプロバスケットボールリーグ"B.LEAGUE"で活躍するジョシュ・ホーキンソン選手の「オールデイ ブレックファスト バーガー」も販売中。彼も同じシアトル出身。しかも渋谷を本拠地にする「サンロッカーズ渋谷」に在籍中。それで実現したコラボと。同郷のよしみは偉大ですね。




# Lil Woody's [渋谷] のニューメキシカン
# Lil Woody's [渋谷] のフィグ アンド ピッグ
# Lil Woody's [渋谷] のビッグ ウッディ
# Lil Woodyʼs [渋谷] のトロッター
# Lil Woody's [渋谷] のリル ウッディ
# この日はイベント〜STANCE STAFF SPOTLIGHT@Lil Woody's Shibuya

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 1F
     東急田園都市線・東京メトロ 渋谷駅A2出口歩3分 地図
TEL: 03-6712-7763
URL: https://lilwoodys.co.jp/
オープン: 2023年8月24日
* 営業時間 *
日〜木: 11:00〜21:00
金土祝前: 11:00〜23:00
定休日: なし(要確認)

2024.3.17 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 12:30| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月19日

# CAFE.ALPS [荏原中延] のフライングダッチマン




 今回も正式なメニューにないメニュー。今後メニュー化されるかも知れませんが、今はまだ試験段階……東京・荏原中延CAFE.ALPS(カフェアルプス)GRILLED ONION WRAPPED FLYING DUTCHMAN(フライングダッチマン)¥1,900(税込)。品名も仮です。

 "FLYING DUTCHMAN"というのは「In-N-Out Burger」のシークレットメニューのひとつと言われていますが、公式サイトの"半ば公然の秘密メニュー"を見ても出て来ません。が、グッズは売ってますというナゾ。物販ページに名前の由来が載ってますね。


 一説によると「パティ2枚の間にチーズ2枚を挟んだもの(two slices of cheese melted in between two burger patties)」がフライングダッチマンだとあります。バンズなし・レタスなしのバーガー。

 さらにその派生形で"with grilled onions"というのがあって、これはフライングダッチマンを「グリルドオニオン2枚でラップしたもの」。今度のメニューはこのバージョンに当たります。カフェアルプスのメニュー表に載っているトッピングの組み合わせ次第で作成可能な内容です。まさにアイデア次第。


 パティにまた変化あり。店で自家挽きのUSブラックアンガス113gまでは同じも、部位がチャックロール(肩ロース)からトップブレードマッスル(ミスジ)へ変更。バンズ代わりのオニオンは本家よりも分厚く切ってしっかりグリル。上オニオン(クラウン)の下に卵から作った自家製マヨネーズを加えるところがアルプス流のオリジナルアレンジ。

 感想……まず食べづらい。その前に熱い! グリルしたオニオンを紙越しに持つことになるので、まずもって高温。でも、ナイフ&フォークで食べるのも興ざめかな。ここは熱くても手で持ち、口でかぶりつくべき。オニオンがきれいに噛み切れず、ビヨーンと付いて来てしまうのが難点=食べづらさ。しかしそれを乗り越えると……これは今年のベストに入って来るおいしさ!


 単純なる塩味。そこへパティに利かせたガーリック味。上下を挟むオニオンの味。その間を埋めるようにマヨネーズ味。この自家製マヨ、熱でホワイトソースのようにゆるく凝固していて、その「ほろほろ」「モロモロ」とした食べ口がまた非常に好し。そしてそれらのベースにあるのがイイ〜牛の味。いつもよりカチッとした食感のパティで、でもバンズなしの構造だとモロ過ぎても問題なので、これぐらい強度がある方が機能的かな……というところ。

§ §

 すんごい単純でアツアツ。これは食べてしまう。油断してるとバクバク食べてしまう。次からコレばっかり頼みそうな、そんな一品。これはスマッシュヒット!



# CAFE.ALPS [荏原中延] のベーコンエッグバーガー TOPPING チェダーチーズ w/oトマト、レタス、オニオン
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー TOPPING パイナップル(再食)
# CAFE.ALPS [荏原中延] のベーコンエッグバーガー w/oトマト、レタス、オニオン
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー(再再々食)
# CAFE.ALPS [荏原中延] の売り物じゃないバーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のベーコンチーズバーガー TOPPING ハラペーニョ
# CAFE.ALPS [荏原中延] のアルプスバーガー TOPPING 100%ビーフパティ、チェダーチーズ×2、グリルドオニオン
# CAFE.ALPS [荏原中延] のベーコンレタストマトバーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のアルプスバーガー(再食)
# CAFE.ALPS [荏原中延] のハッピークリスマッシュ!! バーガープレート
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー(再々食)
# CAFE.ALPS [荏原中延] のベーコンエッグバーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のグリルドマッシュルームチーズバーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー TOPPING アボカド
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー TOPPING パイナップル
# CAFE.ALPS [荏原中延] のチーズバーガー TOPPING タマゴ
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー(再食)
# CAFE.ALPS [荏原中延] のクリスピーオニオンリング
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のフレンチトースト(再食)
# CAFE.ALPS [荏原中延] のアルパインバーガー TOPPING モッツァレラチーズ
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第19回「CAFE.ALPS」
# CAFE.ALPS [荏原中延] のアルプスバーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のフレンチトースト ブルーベリーソース
# CAFE.ALPS [荏原中延] のチーズバーガー
【ハンバーガー帝国のヒミツ】 CAFE.ALPS [荏原中延] のBACK TO 1954 BURGER
# 370 CAFE.ALPS [荏原中延]

― shop data ―
所在地: 東京都品川区中延2-15-7 第5ソニックスビル2F
     東急池上線 荏原中延駅歩0分 地図
URL: https://www.facebook.com/cafe.alps/
TEL: 03-6426-2337
オープン: 2016年8月11日
営業時間: 11:00〜21:00 11:00〜20:00
定休日: 月曜日・火曜日(要確認)

2024.2.19 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 14:11| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月14日

# CENTRAL BURGER SHOP [横浜・石川町] のテックスバーガー TOPPING ベーコン




 前回の「スキッピーシェイク」から8ヶ月ちょい空いちゃいましたね……横浜・石川町のCENTRAL BURGER SHOP(セントラルバーガーショップ)。バーガーは変わらずレギュラー4品。ピーナッツバターとバナナ&ベーコンを挟んだ「エルビス」なる新メニューもありましたが、それはまたいずれとして、今日は久しぶりのテックスチーズバーガー単品¥1,400にベーコン¥200トッピングで¥1,600(税込)。

 以前は「テックスチーズバーガー」と呼んでましたが、今はテックスバーガー。同じメニューです。英語表記は"Tex Smash"。基本の「クラシックスマッシュバーガー」にオニオンリング、ハラペーニョ、バーベキューソースを足した一品。そこへ今回はさらにベーコンをプラスですね。"賄い"人気が高い組み合わせだそうで。


 バンズは大阪「オリエンタルベーカリー」製で変わらずも、ヒール(下バンズ)のみトースターに2度通して強く焼くよう変更。パティはオージーのチャックロール(肩ロース)の挽肉と"そうでない挽肉"とを合わせた65g×2枚。「あまりプレスしないよう」に焼き方を微調整。プレス(スマッシュ)したら、すぐに引っ繰り返して、裏面を長く焼く方が「おいしい」と店主土橋さん&三浦シェフの談。

 感想……ひと口目が「ふわっ」と入って来る、そのクッション! バンズそのものもソフト。バーガー全体も食べやすくて実にソフト。ヘンな噛みごたえや抵抗など無く、すべてが「スッ」と口の中に入って来る。その食べ口の気持ちよさ。スムーズ過ぎるぐらいスムーズ。


 パティは縁がカリカリのペラペラのコゲコゲ。けっこうな焦げ具合。鉄板が超高温なので焦げ方も強め。その縁のカリカリゾーンを過ぎてさらに食べ進むと、バーガー中心部に「ギュッ!」と甘いBBQソース。その味が全面的かつ一方的に美味。オニオンリングがどうだとか、ベーコンはどんな感じだとか、個々のパーツの感想はあまり無くて、それらすべてが一体となった「この味がイイ!」という感じ。ふわっと軽いバンズにイガイガのスマッシュパティ。そこへ加わるハラペーニョが私好み。軽くライトにまとってます。

§ §

 ちょっとフォークが大きいかな? サラダを食べるぐらいなら、もうちょいコンパクトなフォークでよい気がしますけど。ポテトセットは+200円。+300円でスープかサラダというシステム。場所はJR石川町駅徒歩2分。ひらがな商店街の中にあります。




# CENTRAL BURGER SHOP [横浜・石川町] のスキッピーシェイク
# CENTRAL BURGER SHOP [横浜・石川町] のヌテラシェイク
# CENTRAL BURGER SHOP [横浜・石川町] のメックスバーガー
# CENTRAL BURGER SHOP [横浜・石川町] のテックスチーズバーガー
# CENTRAL BURGER SHOP [横浜・石川町] のクラシックチーズバーガー TOPPING 試作中のソース
# CENTRAL BURGER SHOP [横浜・石川町] のクラシックチーズバーガー TOPPING オニオン、マッシュルーム
# FMヨコハマ「Sunday Good Vibes!!」でご紹介したバーガー
# CENTRAL BURGER SHOP [横浜・石川町] のクラシックチーズバーガー TOPPING オニオン
# 411 CENTRAL BURGER SHOP [横浜・石川町]

― shop data ―
所在地: 神奈川県横浜市中区石川町2-85-5
    JR石川町駅歩2分 地図
TEL: 045-278-7914
URL: https://www.instagram.com/central_burger_shop/
オープン: 2022年5月14日
営業時間: 11:00〜22:00(フードLO21:00、ドリンクLO21:30)
定休日: 水曜日(要確認)

2024.2.14 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:08| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月09日

【週プレてりやきバーガー徹底比較】 フレッシュネスバーガーのテリヤキバーガー




 1月29日発売、集英社『週刊プレイボーイ 2024年2月12日号 No.7』に掲載の"「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!"の補足情報もいよいよラストですね。6社目。トリを飾るのはフレッシュネスバーガーテリヤキバーガー¥490(税込)。

 集英社 『週刊プレイボーイ 2024年2月12日号 No.7

 出版社: 集英社
 価格: 600円(税込)
 発売日: 2024年1月29日
 判型: A4判


 1号店・富ヶ谷店開業時のバーガーメニュー全6品=「フレッシュネスバーガー」「ベーコンオムレツバーガー」「メンチバーガー」「サルサバーガー」「テリヤキバーガー」「ネギミソバーガー」のひとつなので、つまりフレッシュネスのテリヤキは1992年からあるメニューです。牛豚合い挽きのレギュラーパティ50gに、生地に栗かぼちゃを練り込んだおなじみパンプキンバンズ。間にレタス、マヨネーズ、テリヤキソースという内容。まぁオーソドックスなテリヤキです。


 感想……見たまんま、レタスの盛りが非常に立派なバーガー。モスのテリヤキに似てますね。モスとフレッシュネスはいろいろと似てます。但し、ソースの味はフレッシュネスの方がライト。隠し味に「醤油こうじ」を使っており、その微かな苦味と醤油の風味が感じられて、それもあって全体に上品なまとまり。モスのような「ドカーン!」とした感じは"ない"です。


 黄色いパンプキンバンズの甘味がポイント。かぼちゃ独特のほんのり甘い風味&香りに甘辛いテリヤキソースが重なるという「甘いもの同士」を合わせたスタイルは他社にない独特のもの。ややしっとり湿り気のある「ふわっ」としたバンズに豊富なレタス。「ぷるっ」とした食感のパティにはチリチリと胡椒がよく利いてます。それらの味わいをパンプキンバンズの甘味が引き取る……という構成。ソースもライトですが、全体の作り自体がライトです。「ドカーン!」したバーガーがしんどい人にはフレッシュネスは向いていると思います。

§ §

 無料で「ソイパティ」に変更可。「原料が同じ大豆なので非常に味の相性がよく……」とフレッシュネスから推奨されました。かつて売っていた「ザ・グッドバーガー (テリヤキ)」(↑写真)がまさにそのパターンですね。より一層ライトに食べられます。あと「テリヤキチキンバーガー」はいつの間にか無くなりました。だから、現在フレッシュネスでテリヤキはこの一品のみ。ということで……。

 ■週プレNEWS
 「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!



# フレッシュネスバーガーのチーズタッカルビバーガー 〜とろける贅沢4種のチーズ〜
# フレッシュネスバーガーのネギミソバーガー(再々食)
# フレッシュネスバーガーのベーコンオムレツバーガー(再々食)
# フレッシュネスバーガー1号店「富ヶ谷店」リニューアルオープン記念イベント開催中!
# 12月6日発売〜フレッシュネスバーガーのブランド和牛シリーズが今年も登場! “神戸牛”の贅沢バーガー
# フレッシュネスバーガーの揚げたてチュロス 生チョコ
# フレッシュネスバーガーのキングサーモンバーガー
# フレッシュネスバーガーの夏野菜マリネのガーデンサラダバーガー ※7月26日発売
# フレッシュネスバーガーの夏野菜グリルのクラシックチーズバーガー ※7月26日発売
# 4月26日発売〜フレッシュネスバーガー「厚揚げとうふの和バーガー」2種!
# 7月13日、フレッシュネスバーガーがシュリンプバーガー2種を発売!
# マイナビニュース〜ハンバーガー探求家が実食! チェーン大手の代替肉 - フレッシュネスとバーガーキング
# フレッシュネスバーガーのザ・グッドバーガー (アボカド)(再食)
# フレッシュネスバーガーのザ・グッドバーガー (テリヤキ)
# フレッシュネスバーガーのTHE GOOD BURGER (アボカド)
# フレッシュネスバーガーの神戸牛チーズバーガー
# フレッシュネスバーガーの塩レモンチキンバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再再再々食)
# フレッシュネスバーガーのベーコンオムレツバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのテリヤキバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのテリヤキスパムエッグバーガー
# フレッシュネスバーガーのガーリックシュリンプバーガー スパイシーケイジャン
# フレッシュネスバーガーのガーリックシュリンプバーガー
# フレッシュネスバーガーの仙台牛バーガー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ ほうじ茶ミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ アップルティー
# フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー(再々食)
# フレッシュネスバーガーのタピオカ ロゼ ルイボスミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ 白桃ウーロンミルクティー
# フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのタピオカ 緑茶ミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ チャイミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ 黒ウーロンミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ ジャスミン緑茶ミルクティー
# フレッシュネスバーガーのアボカド生ハムバーガー
# フレッシュネスベーカリーのスイスチョコレート
# フレッシュネスバーガーのフィッシュ&チップス
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドベーコンチーズバーガー・続き
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドベーコンチーズバーガー
# この日はフレッシュネスバーガーの「クラシックアボカドベーコンチーズバーガー」発表会
# フレッシュネスバーガーのモッツァレラチーズオムレツ
# フレッシュネスバーガーの自家製ミートボール
# フレッシュネスバーガーのクラシックローストビーフバーガー
# この日は「フレッシュネスバーガー」試食会
# フレッシュネスバーガーのクラシックマッシュルームチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーの「基本のチキンカレー」のカレーライス
# ただいま「フレッシュネスバーガー」日比谷店で水野仁輔氏のカレーライス販売中!
# 8月6日100食限定〜フレッシュネスバーガーで水野仁輔氏がカレーライスを販売
# フレッシュネスバーガーのスパイスカリーチキンバーガー
【最新情報】 フレッシュネスバーガー「クラシックフレッシュネスバーガー」「クラシックテリヤキバーガー」を発売
# マイナビニュース「ジャンクの概念を覆せるか? フレッシュネスバーガーが挑む新潮流」
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドチーズバーガー 低糖質バンズ
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのサーモンアボカドサンド
# フレッシュネスバーガー「サーモンアボカドサンド」を発売
【最新情報】 フレッシュネスバーガー「オイスターバーガー」を発売
# フレッシュネスバーガーのポルチーニトリュフチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーの菜の花ベーコンチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのピーナッツバターバーガー
【最新情報】 マイナビニュース「25周年を迎えたフレッシュネスの秘密」
# フレッシュネスバーガー25周年記念「スペシャルポルチーニトリュフチーズバーガー」をあす12月14日、日比谷店で25個限定で販売!
# フレッシュネスバーガーのポルチーニトリュフチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再再々食)
# フレッシュネスバーガーのネギミソバーガー(再食)
【最新情報】 フレッシュネスバーガーが25周年記念復刻バーガー第4弾「ネギミソバーガー」発売!
【最新情報】 フレッシュネスバーガーの「スパムバーガー生き残りキャンペーン」
# フレッシュネスバーガーのサクラクリームチャイ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックベーコンエッグバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックベーコンエッグチーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再々食)
# フレッシュネスバーガーのクラシックベーコンエッグチーズバーガー ダブル
# フレッシュネスバーガーのガパオバーガー
# おばあちゃんとハンバーガー〜料理体験型デイサービスとフレッシュネスバーガーの試み
# フレッシュネスバーガーのフレッシュネスチーズバーガー 低糖質バンズ
# フレッシュネスバーガーのクラブケーキバーガー
# フレッシュネスバーガーの粗挽き牛メンチカツバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 フレッシュネスバーガーのフレッシュネスチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのハワイアンマグロバーガー
# フレッシュネスバーガーのサーモンエッグバーガー
# フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのベジタブルバーガー(ビーンズ)
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのアボカドバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのベーコンオムレツバーガー
# フレッシュネスバーガーのテリヤキチキンバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのマッシュルームチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのテリヤキチキンバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー
# フレッシュネスバーガーのアボカドバーガー
# フレッシュネスバーガーのフルーツバーガー(マンゴー)
# フレッシュネスバーガーのテリヤキバーガー
# フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー
# フレッシュネスバーガーのサルサバーガー
# フレッシュネスバーガーのネギミソバーガー
# ファストフード ◆ フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー
# ファストフード ◆ フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガー
# 007 フレッシュネスバーガー

2024.2.9 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月08日

# Jimmy's DINER [国分寺] のアボカドチーズバーガー




 東京・国分寺のJimmy's DINER(ジミーズダイナー)。行こう行こうとずっと思ってたのですが、最近は「1日1バーガー」を旨にしているので店の"ハシゴ"が利かず、「立川から国分寺へ」「八王子の流れで国分寺へ」といった予定はなるべく立てないようにしているので、すっかりご無沙汰してしまいました。寒風吹きすさぶ国分寺駅北口を足早に抜けると、ジミーズ前の路地は細いので多少は風おだやか。斜め向かいのイタリアン「Sirena」は賑わってますね。

 メニューはバーガー14品+チキンサンド6品+フィッシュサンド4品がレギュラーで変わりなく。今夜はめずらしくアボカドチーズバーガー¥1,700(税込)を。これまでジミーズでは「野菜を挟まない」食べ方をすることが多かったですが、今回ばかりはさすがにその手はないですね。と言うことで、野菜を全部乗せた図が↑。


 こちら運ばれて来た時点の様子。バンズの上はパティとチーズだけ。野菜は横に分けて置かれています。これがジミーズのスタイル。アメリカの「ダイナー(食堂)的な出し方」と言ってよいでしょう。パティは国産牛110g。バンズは国分寺「木もれび」のマーガリン、ショートニング不使用。野菜はトマト、グリーンカール、粗みじんに刻んだオニオン、アボカド。と、ピクルス。クラウン(上バンズ)の裏にマヨネーズ。

 感想……肉とチーズが織り成す堪らぬ塩気。1年半空けて訪ねても変わらぬ芳ばしさ。そこへアボカドがマイルドに乗る。そんな構成。野菜は汁気なし・水気なし。余計な水分をみごとにシャットアウト。それらを「木もれび」の平たいバンズがほどよく受け止める。この辺り、パーツのひとつひとつが機能的によく出来てます。


 オニオンの「ギザギザ」「つぶつぶ」「シャリシャリ」食感が素晴らしいアクセント。パティは平らな鉄板で焼いてますが、ところどころにおいしいコゲ目あり。中心部はミルキーなチーズと挽肉が一体となってマイルド。ハンバーガーとしての「食べ口」が好いです。グッと飲み込んだ感じが気持ちいいですね。ここに何かライトなソースでもかければ、文句なくキャッチーなバーガーに仕上がることでしょう。「BBQソース」¥110辺りをトッピングすると鬼に金棒かな。

§ §

 あらためて腕のいい店です。見掛け倒しな豪華さでなく、しっかり「実」のある感じで攻めて来ます。「質」を求める大人にこそおすすめしたい一店。アボカドもよいですが、パンと肉とチーズ+オニオンぐらいのシンプルな塩気の旨さはまた格別!




# Jimmy's DINER [国分寺] の自家製ミートソースチーズバーガー(再食)
# Jimmy's DINER [国分寺] の自家製ミートソースチーズバーガー
# Jimmy's DINER [国分寺] のベーコンエッグチーズバーガー(再食)
# Jimmy's DINER [国分寺] のパティメルト
# Jimmy's DINER [国分寺] のガーリックチキンバーガー
# Jimmy's DINER [国分寺] のベーコンエッグチーズバーガー
# Jimmy's DINER [国分寺] のWチーズバーガー
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第18回「Jimmy’s DINER」
# Jimmy's DINER [国分寺] のチーズバーガー
# 400 Jimmy's DINER [国分寺]

― shop data ―
所在地: 東京都国分寺市本町2-14-5
     JR・西武 国分寺駅北口歩5分 地図
TEL: 042-407-3501
URL: https://www.facebook.com/Jimmys-DINER-1219940928032747
オープン: 2015年10月26日
* 営業時間 *
平 日: 11:30〜15:00LO, 17:00〜21:00(LO20:25)
土日祝: 11:30〜21:00(LO20:25)
定休日: 月曜日(祝日営業、要確認)

2024.2.8 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月07日

【週プレてりやきバーガー徹底比較】 バーガーキングのテリヤキワッパーJr.




 集英社『週刊プレイボーイ 2024年2月12日号 No.7』に掲載の"「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!"を補足する情報をアップしていますが、今日は前回の「スモーキーテリヤキバーガー」からの「バーガーキングはやっぱワッパーっしょ!」という流れでテリヤキワッパーJr.¥450(税込)を行きます。

 集英社 『週刊プレイボーイ 2024年2月12日号 No.7

 出版社: 集英社
 価格: 600円(税込)
 発売日: 2024年1月29日
 判型: A4判


 正規サイズの「テリヤキワッパー」が640円。ウェンディーズの「てりやきバーガー」の620円と並ぶ価格なので、そっちでもよかったのですが、より手頃なジュニアサイズにしてみました。前も書いたように、

 ●ワッパーパティ:4.4oz(約125g) バンズ:5インチ(約13p)
 ●ジュニアパティ:1.7oz(約48g) バンズ:4インチ(約10p)


というサイズ感です。


 「スモーキーテリヤキ」と「テリヤキワッパーJr.」の違い……その1.はパティ。「スモーキー」はポークパティ、「ワッパー」はビーフパティ。違いその2.は入る野菜。「スモーキー」はレタスのみ、「ワッパー」はそれに加えてトマト、オニオン+ピクルス。つまり、「生野菜が豊富に入ったテリヤキバーガー」ということで。これまで食べて来たテリヤキバーガーには"ないパターン"ですね。テリヤキソースとマヨネーズは変わりなし。


 感想……直火焼きパティはやはり"しっかり強め"の焼き加減。この日はちょっと火が入り過ぎかな? マヨネーズの甘味がトマトの酸味で強調されて、より一層スイートでマイルドな味わい。一方、テリヤキソースの利きは弱め。全体にマヨネーズに主導権。テリヤキはそれに追随してゆくような力関係。

§ §

 だから、テリヤキバーガーと言うよりは「ワッパーのテリヤキ味」と捉える方が近いかも知れません。コゲ味の芳ばしい直火焼きパティを豊富な生野菜とテリヤキ味で楽しむ一品。ですが、サイズの小さいパティはここまで焼けちゃうんだとすると、レギュラーサイズで頼む方がよいのかな……。ウェブ版の食べ比べ記事は↓こちら。

 ■週プレNEWS
 「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!



【週プレてりやきバーガー徹底比較】 バーガーキングのスモーキーテリヤキバーガー
# バーガーキングのスパイシーBBQワッパー ※フードトラック限定
# キングの夏のわがまま休暇!バーガーキングのフードトラックが全国各地を巡る8週間!
# バーガーキングのチーズメキシカン アボカドワッパー
# バーガーキングのリリス・スパイシートマトダブルワッパーチーズ
# 世界初!? バーガーキングが“氷入りワッパー”を限定発売!
# バーガーキングのプラントベースワッパー
# バーガーキングのワッパー(再再々食)
# バーガーキングのマキシマム超ワンパウンドビーフバーガー
# バーガーキングのワッパージュニア(再再々食)
# バーガーキングのダブルベーコンチーズ(再再再々食)
# バーガーキングのベーコンチーズワッパー
# バーガーキングのシュリンプ・スパイシーワッパーJr.
# バーガーキングのオニオンリング&チーズWHOPPER
# バーガーキングのダブルワッパーJr.チーズ
# バーガーキングのスノーチーズ WHOPPER
# バーガーキングのスモー燻ベーコン WHOPPER
# バーガーキングのテリヤキワッパー
# バーガーキングのアボカドグリルドッグ
# バーガーキングのワッパーチーズジュニア
# バーガーキングのワッパーチーズ(再食)
# バーガーキングのクラシックグリルドッグ
# バーガーキングのアングリーアンガスバーガー
# バーガーキングのシングルベーコンチーズ
# バーガーキングのシュプリームチーズバーガー
# バーガーキングのダブルバーベキュー
# バーガーキングのフォーチーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 バーガーキングのダブルワッパーチーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 バーガーキングのワッパー
# バーガーキングのクアトロチーズワッパー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 バーガーキングのワッパーチーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 バーガーキングのフレッシュアボカドワッパー
# バーガーキングのチーズバーガー
# バーガーキングのBIG KING 4.0
# バーガーキングのワッパーチーズ
# バーガーキングのワッパー(再々食)
# バーガーキングのチリチーズワッパー
# バーガーキングのダブルベーコンチーズ(再再々食)
# バーガーキングのBIG KING 5.0
# バーガーキングのダブルベーコンチーズ(再々食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのダブルワッパーチーズ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのワッパージュニア
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのダブルベーコンチーズ(再食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのダブルベーコンチーズ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのクアトロチーズバーガー
# バーガーキングのホットチキンサンド
# バーガーキングのフィッシュサンド
# バーガーキングのチキンサンド
# バーガーキングのフレッシュアボカドワッパー
# バーガーキングのBKボロネーゼ(再掲)
# バーガーキングのビッグベーコンワッパー(再掲)
# バーガーキングのBKテリヤキバーガー
# バーガーキングのテリヤキチキンサンド
# バーガーキングのワッパー(再食)
# バーガーキングのワッパージュニア(再食)
# バーガーキングのBKダブルベーコンチーズ
# バーガーキングのビッグベーコンワッパー
# バーガーキングのBKボロネーゼ
# バーガーキングのガーリック ダブルチーズ
# バーガーキングのBBQ グリル
# バーガーキングのベーコンエッグワッパー
# バーガーキングのバッファローチキンサンド
Halloween'12 ◆ バーガーキングのBKパンプキン
# バーガーキングのローストチキンサンド
# バーガーキングのワッパージュニア
# バーガーキングのBKリンゴ
# バーガーキングのハンバーガー
# バーガーキングのBKシングルベーコンチーズ
# バーガーキングのダブルワッパーチーズ
# バーガーキングのワッパー
# バーガーキングのバーボンワッパー
【最新情報】 12月18日、渋谷センター街に「バーガーキング」がオープンします
# バーガーキングのテリヤキワッパー
【最新情報】 6月8日、新宿に「バーガーキング」がオープンしました
# 381 バーガーキング

2024.2.7 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月06日

【週プレてりやきバーガー徹底比較】 バーガーキングのスモーキーテリヤキバーガー




 集英社『週刊プレイボーイ 2024年2月12日号 No.7』に掲載の"「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!"の補足情報、第5弾ですね……バーガーキングスモーキーテリヤキバーガー¥350(税込)。

 集英社 『週刊プレイボーイ 2024年2月12日号 No.7

 出版社: 集英社
 価格: 600円(税込)
 発売日: 2024年1月29日
 判型: A4判


 こちらはかつての「キングバリュー」、今で言うところの「オールデイ・キング」で大活躍するメニューです。パティのサイズは「ワッパージュニア」と同じ1.7oz=約48g、バンズの直径4インチ=約10p辺りでしょうか。そこへテリヤキソース、マヨネーズ、レタス。シンプルな構成なのですが……パティは「ポークパティ」。今回初めて知りました。


 「ハッシュ&BBQバーガー」と「スモーキーテリヤキバーガー」はポークパティです。パッとメニューを見てもソレを強く書いている箇所はないです。が、調べるとこちらのリリースなどには出て来ますね。直火で焼いているのでコゲの風味が強く、食べていても「てりやきマックバーガー」ほどのポーク感はないです。言われて初めて「ポークだ」と意識するレベルかも。

 でも、ちょっと焼き加減強めでしたかね。だいぶ肉が引き締まってましたので。バンズはドライなスポンジ質。テリヤキソースは焦がしネギと赤味噌が隠し味。味噌が利きつつも、ほどよく甘めで、比較的ライトなテリヤキソースです。そこへおなじみのスイートでクリーミーなマヨネーズ。

§ §

 週プレから指定されたのはこの「スモーキーテリヤキ」だったんですが、バーキンと言えば直火焼き100%ビーフ……「やっぱワッパーっしょ!」ということで、もう一品、「テリヤキワッパー」も続けて行ってみました。ワッパーを食べてこそバーキンの本領・真価が確かめられよう――ということで。 (つづく)

 ■週プレNEWS
 「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!



# バーガーキングのスパイシーBBQワッパー ※フードトラック限定
# キングの夏のわがまま休暇!バーガーキングのフードトラックが全国各地を巡る8週間!
# バーガーキングのチーズメキシカン アボカドワッパー
# バーガーキングのリリス・スパイシートマトダブルワッパーチーズ
# 世界初!? バーガーキングが“氷入りワッパー”を限定発売!
# バーガーキングのプラントベースワッパー
# バーガーキングのワッパー(再再々食)
# バーガーキングのマキシマム超ワンパウンドビーフバーガー
# バーガーキングのワッパージュニア(再再々食)
# バーガーキングのダブルベーコンチーズ(再再再々食)
# バーガーキングのベーコンチーズワッパー
# バーガーキングのシュリンプ・スパイシーワッパーJr.
# バーガーキングのオニオンリング&チーズWHOPPER
# バーガーキングのダブルワッパーJr.チーズ
# バーガーキングのスノーチーズ WHOPPER
# バーガーキングのスモー燻ベーコン WHOPPER
# バーガーキングのテリヤキワッパー
# バーガーキングのアボカドグリルドッグ
# バーガーキングのワッパーチーズジュニア
# バーガーキングのワッパーチーズ(再食)
# バーガーキングのクラシックグリルドッグ
# バーガーキングのアングリーアンガスバーガー
# バーガーキングのシングルベーコンチーズ
# バーガーキングのシュプリームチーズバーガー
# バーガーキングのダブルバーベキュー
# バーガーキングのフォーチーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 バーガーキングのダブルワッパーチーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 バーガーキングのワッパー
# バーガーキングのクアトロチーズワッパー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 バーガーキングのワッパーチーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 バーガーキングのフレッシュアボカドワッパー
# バーガーキングのチーズバーガー
# バーガーキングのBIG KING 4.0
# バーガーキングのワッパーチーズ
# バーガーキングのワッパー(再々食)
# バーガーキングのチリチーズワッパー
# バーガーキングのダブルベーコンチーズ(再再々食)
# バーガーキングのBIG KING 5.0
# バーガーキングのダブルベーコンチーズ(再々食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのダブルワッパーチーズ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのワッパージュニア
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのダブルベーコンチーズ(再食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのダブルベーコンチーズ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのクアトロチーズバーガー
# バーガーキングのホットチキンサンド
# バーガーキングのフィッシュサンド
# バーガーキングのチキンサンド
# バーガーキングのフレッシュアボカドワッパー
# バーガーキングのBKボロネーゼ(再掲)
# バーガーキングのビッグベーコンワッパー(再掲)
# バーガーキングのBKテリヤキバーガー
# バーガーキングのテリヤキチキンサンド
# バーガーキングのワッパー(再食)
# バーガーキングのワッパージュニア(再食)
# バーガーキングのBKダブルベーコンチーズ
# バーガーキングのビッグベーコンワッパー
# バーガーキングのBKボロネーゼ
# バーガーキングのガーリック ダブルチーズ
# バーガーキングのBBQ グリル
# バーガーキングのベーコンエッグワッパー
# バーガーキングのバッファローチキンサンド
Halloween'12 ◆ バーガーキングのBKパンプキン
# バーガーキングのローストチキンサンド
# バーガーキングのワッパージュニア
# バーガーキングのBKリンゴ
# バーガーキングのハンバーガー
# バーガーキングのBKシングルベーコンチーズ
# バーガーキングのダブルワッパーチーズ
# バーガーキングのワッパー
# バーガーキングのバーボンワッパー
【最新情報】 12月18日、渋谷センター街に「バーガーキング」がオープンします
# バーガーキングのテリヤキワッパー
【最新情報】 6月8日、新宿に「バーガーキング」がオープンしました
# 381 バーガーキング

2024.2.6 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 14:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月05日

# マクドナルドのチーズダブルてりやき




 集英社『週刊プレイボーイ 2024年2月12日号 No.7』に掲載の"「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!"の補足情報をずっとアップしてますが、本日は「てりやきマックバーガー」から派生してのマクドナルドチーズダブルてりやき¥500(税込)。1月5日発売の期間限定「ゴジラバーガー」3品のうちのひとつ。他の2品が販売終了した後も売られていた一品。滑り込みでギリギリありつけました。

 作りは簡単。「てりやきマックバーガー」のバンズを「ゴジラをイメージしたゴツゴツのオリジナルバンズ」にして、パティとチーズを1枚ずつ足したもの。だからパティはポークパティ。サイズは75gほどか。ダブルなので150g。まあまあのボリュームです。


 ソースは例の「リンゴ・ピューレをベースに」「隠し味としてにんにくの風味を加えた」てりやきソース。中でも一番よく利いているのが「しょうが」味。だからやはり「豚の生姜焼き」的な芳ばしさあり。そこへスイートレモンソース(≒マヨネーズ)のさわやかな甘味。後味にチーズがほどよくクリーミー。ポークパティ2枚の威力・効能はそれほどでもないかな。基本の味は「てりやきマック」です。

 それで、ゴジラをイメージしたバンズは、またの名を「タートルスクエアバンズ」と呼ぶそうで、コイツはまぁ「見た目」重視ですね。レギュラーのバンズ"以上に"スーパーなどで売ってる袋入りのパンに近い食味で、かつ、ゴツゴツはしてないです。ソコを本気でやるならソフトフランス地ぐらいでもよかったかなぁ……と。あとはメロンパン風にクッキー地にしてみるとか。でもまぁ要するに、そこまで冒険する商品"ではない"ということなんでしょうね。手堅くまとめた感じで――。

 ■週プレNEWS
 「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!



【週プレてりやきバーガー徹底比較】 マクドナルドのてりやきマックバーガー
# マクドナルドの濃厚ビーフハヤシグラコロ
# マクドナルドのグラコロ(再食)
# マクドナルドの七味香る 牛すき月見
# マクドナルドのチーズ月見
# マクドナルドの月見バーガー(再々食)
# マクドナルドのサムライマック 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ
# マクドナルドのジューシーチキン ブラックペッパー
# マクドナルドの焙煎ごま えびフィレオ
# マクドナルドのたまごダブル
# マクドナルドの和三盆きなこ味の月見 マックシェイク
# マクドナルドの倍グラン クラブハウス(再食)
# マクドナルドのごはんフィッシュ 和風黒胡椒
# マクドナルドのごはんチキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル
# マクドナルドのごはんチキンタツタ
# マクドナルドのソーセージマフィン(再食)
# マクドナルドのごはんダブチ
# マクドナルドのごはんチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドの辛ダブチ
# マクドナルドのマックフロート ブルーハワイ
# マクドナルドのハワイアンスパイシーバーベキュー
# マクドナルドのチーズロコモコ
# マクドナルドのマックグリドル ソーセージエッグ
# マクドナルドのエッグマックマフィン
# マクドナルドのビッグブレックファスト デラックス
# マクドナルドのソーセージエッグマフィン
# マクドナルドのソーセージマフィン
# マクドナルドのベーコンラバーズ
# マクドナルドのフィレオフィッシュ(再食)
# マクドナルドのダブルチーズバーガー チーズ1枚抜き、ピクルス多め(再食)
# マクドナルドのビッグマック(再々食)
# マクドナルドのグラン クラブハウス(再食)
# マクドナルドのてりやきマックバーガー(再食)
# マクドナルドの倍ダブルチーズバーガー(再食)
# マクドナルドのマイティビーフオリジナル
# マクドナルドのスパチキ(スパイシーチキンバーガー)
# マクドナルドのかるびマック
# マクドナルドのスモーキーバーベキュー
# マクドナルドのチキンタツタ(再食)
# マクドナルドの倍グラン クラブハウス
# マクドナルドのごはんチキンフィレオ
# マクドナルドのごはんベーコンレタス
# マクドナルドのごはんてりやき
# マクドナルドのアップルパイアイスラテ
# マクドナルドのアップルパイフラッペ
# マクドナルドの倍ダブルチーズバーガー
# マクドナルドのビッグマック ジュニア
# マクドナルドの白星ダブルビーフダブルチーズバーガー
# マクドナルドの倍ハンバーガー
# マクドナルドの倍エッグチーズバーガー
# マクドナルドのアイダホバーガー 2018
# マクドナルドのテキサスバーガー 2018
# マクドナルドのグラン ガーリックペッパー
# マクドナルドの金の月見バーガー
# マクドナルドのベーコンマックポーク
# この日は「マクドナルド」の先行試食会
# マクドナルドのマックリブ
# マクドナルドのてりやきチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドのたまごダブルマック(再食)
# マクドナルドのビッグマック BLT
# マクドナルドのビッグマック ベーコン
# マクドナルドのしょうが焼きバーガー
# マクドナルドのチキンフィレオ(再々食)
# マクドナルドのグラン てりやき
# マクドナルドのてりたま
# マクドナルドのピリ辛ダブルチーズバーガー
# マクドナルドのダブルチーズバーガー ピクルス多め
# マクドナルドのアメリカンデラックスチーズ ビーフ(再食)
# マクドナルドのアメリカンデラックスチーズ ビーフ
# マクドナルドのグラン クラブハウス
# マクドナルドのダブルチーズバーガー チーズ1枚抜き、ピクルス多め
# マクドナルドのハンバーガー ピクルス多め
# マクドナルドのグラン ベーコンチーズ
# マクドナルドのハンバーガー(再再再々々食)
# ハンバーガー探求家ダントツ一推しのマクドナルド「クォーターパウンダー」販売終了について
# マクドナルドのトリプルチーズバーガー
# マクドナルドのてりやきマックバーガー
# マクドナルドのダブルチーズバーガー(再食)
# ハンバーガー探求家が選ぶマクドナルド一推しバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのビッグマック
# マクドナルドの必勝バーガー ビーフ&パイン
# マクドナルドのダブルチーズバーガー/チーズ抜き
# マクドナルドのクラブハウスバーガー ビーフ
# マクドナルドのギガ ビッグマック
# マクドナルドのグランド ビッグマック
# マクドナルドのたまごダブルマック
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再再再々々食)
# マクドナルドのマックダブル(再々食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 後日談・あらためて第1位を食べてみる――マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 マクドナルドのマックダブル(再食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
# マクドナルドのマックダブル(再食)
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再再々食)
# マクドナルドのダブルフィレオフィッシュ
# マクドナルドのチキンクリスプ
# マクドナルドのチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドのマックポークダブル
# マクドナルドのマックポーク(再食)
# マクドナルドのマックペッパービーフ
# マクドナルドの大月見バーガー
# マクドナルドの月見バーガー(再食)
# マクドナルドのダブルビーフサルサ
# マクドナルドのクォーターパウンダー ハバネロトマト
# マクドナルドのクォーターパウンダー BLT
# マクドナルドのマックダブル
【フィッシュバーガープロジェクト】 マクドナルドのフィレオフィッシュ
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再々食)
# マクドナルドのチーズバーガー
# マクドナルドのパティのサイズに関する検証
# マクドナルドのハンバーガー(再再々々食)――ピクルスの枚数は何枚?
# マクドナルドのハンバーガー(再再々食)――ピクルスの枚数は何枚?
# マクドナルドのてりやきチキンフィレオ
# マクドナルドのトマトビッグチキン
# マクドナルドのビッグチキン
# マクドナルドのジューシーチキンフィレオ
# マクドナルドのチキンフィレオ
# マクドナルドのアイコンチキン ソルト&レモン
# マクドナルドのマックポーク
# マクドナルドのハンバーガー(再々食)――2011年7月20日、本日マクドナルド日本上陸40周年
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ(再々食)――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのダブルチーズバーガー――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再食)――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのハンバーガー(再食)
# マクドナルドのベーコンレタスバーガー
# マクドナルドのビッグマック(再食)
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ(再食)
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
# マクドナルドのクォーターパウンダー・ベーコン&バーベキュー
# マクドナルドのグラコロ
# マクドナルドのチキンタツタ
# マクドナルドの月見バーガー
# マクドナルドのビッグマック
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ
# ファストフード ◆ マクドナルドのたまごダブルマック
# ファストフード ◆ マクドナルドのハンバーガー
# 002 マクドナルド

2024.2.5 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:22| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月04日

【週プレてりやきバーガー徹底比較】 マクドナルドのてりやきマックバーガー




 1月29日発売の集英社『週刊プレイボーイ 2024年2月12日号 No.7』に掲載、"「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!"。その補足情報の第4弾です……マクドナルドてりやきマックバーガー¥370(税込)。←これは試食時点の価格。現在は「¥400〜」になってますね。ついに。

 集英社 『週刊プレイボーイ 2024年2月12日号 No.7

 出版社: 集英社
 価格: 600円(税込)
 発売日: 2024年1月29日
 判型: A4判


 1989年登場。ロッテリアの2年後。開発当時のことについてはこちらのページに詳しいです。そして新発売時のテレビCMが↓こちら。もし彼が"ご本人"なら、米国のマクドナルド本社の専属フランス人シェフ、ルネ・アレンさんです。当時は「フレンチスタイルの」という売り出し方ですね。


 ポークパティのバーガーです。ビーフでなく。現行メニューでは唯一のポークパティ。かつては「バベポ」なんてメニューもありました。↓の写真は「マクポ(ベーコンマックポーク)」です。そして今回の食べ比べ6社の中でも唯一のポークかな……と思いきや、なんと、バーガーキングの「スモーキーテリヤキバーガー」もポークパティであることが判明。それはまた後日触れます。


 今回の週プレの記事中に「総重量」「パティの重量」などの情報が出て来ます。これはライターさんの方で計測したものですが、それによると、てりやきマックバーガーのパティの重量は「63g」と出て来ます。レギュラーパティ45gより大きかったんですね。今回初めて知りました。

 45gのレギュラーパティは通称「テンワン(1ポンド≒450gの10分の1という意味)」と呼ばれてます。その法則でゆくとポークパティは「セブンワン(450g÷7≒64g)」に相当するボリュームですが、あるいは焼いて縮む前は「シックスワン(450g÷6=75g)」サイズだったかも知れません。とにかく「全面的にポーク味」のバーガーです。その点が他の一般的なテリヤキバーガーと全然違うところで。以下感想……。


 その豚肉の味に対して、ライトで馴染みのよい"てりやきソース"。「リンゴ・ピューレをベースに」「隠し味としてにんにくの風味を」などと公式情報に出て来ますが、そんな中、最も強く感じるのは「しょうが」味。しょうがの味がとにかくよく利いていて、よくよく味わってみると「豚の生姜焼き」に通じるものがありますね。そこへマヨネーズ(スイートレモンソース)が合わさると、ますます「生姜焼き」風味に。


 春の「てりたま」はビーフパティ。豚を鶏に置き換えたのが「てりやきチキンフィレオ」ですが、このライトな甘辛味のてりやきソースはポークとの相性が群を抜いてよい気がします。「芳ばしいポークをより芳ばしくする」コンビネーション。味の濃さ・強さも適度で、すごく「味の収まりのよい」バーガー。後味の収まり具合も絶妙!

§ §

 と言うことで、世間一般のテリヤキバーガーとはだいぶ"かけ離れた"、非常に異端なメニューです。他のどの店にも似ない独特なものを強く感じました。ゆえに他のテリヤキバーガーではちょっと「替えが利かないかな」という感想です。つまり「てりやきマックバーガーはてりやきマックバーガー」の味だということで。代替不能! ウェブ版の記事は↓こちらからどうぞ。

 ■週プレNEWS
 「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!



# マクドナルドの濃厚ビーフハヤシグラコロ
# マクドナルドのグラコロ(再食)
# マクドナルドの七味香る 牛すき月見
# マクドナルドのチーズ月見
# マクドナルドの月見バーガー(再々食)
# マクドナルドのサムライマック 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ
# マクドナルドのジューシーチキン ブラックペッパー
# マクドナルドの焙煎ごま えびフィレオ
# マクドナルドのたまごダブル
# マクドナルドの和三盆きなこ味の月見 マックシェイク
# マクドナルドの倍グラン クラブハウス(再食)
# マクドナルドのごはんフィッシュ 和風黒胡椒
# マクドナルドのごはんチキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル
# マクドナルドのごはんチキンタツタ
# マクドナルドのソーセージマフィン(再食)
# マクドナルドのごはんダブチ
# マクドナルドのごはんチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドの辛ダブチ
# マクドナルドのマックフロート ブルーハワイ
# マクドナルドのハワイアンスパイシーバーベキュー
# マクドナルドのチーズロコモコ
# マクドナルドのマックグリドル ソーセージエッグ
# マクドナルドのエッグマックマフィン
# マクドナルドのビッグブレックファスト デラックス
# マクドナルドのソーセージエッグマフィン
# マクドナルドのソーセージマフィン
# マクドナルドのベーコンラバーズ
# マクドナルドのフィレオフィッシュ(再食)
# マクドナルドのダブルチーズバーガー チーズ1枚抜き、ピクルス多め(再食)
# マクドナルドのビッグマック(再々食)
# マクドナルドのグラン クラブハウス(再食)
# マクドナルドのてりやきマックバーガー(再食)
# マクドナルドの倍ダブルチーズバーガー(再食)
# マクドナルドのマイティビーフオリジナル
# マクドナルドのスパチキ(スパイシーチキンバーガー)
# マクドナルドのかるびマック
# マクドナルドのスモーキーバーベキュー
# マクドナルドのチキンタツタ(再食)
# マクドナルドの倍グラン クラブハウス
# マクドナルドのごはんチキンフィレオ
# マクドナルドのごはんベーコンレタス
# マクドナルドのごはんてりやき
# マクドナルドのアップルパイアイスラテ
# マクドナルドのアップルパイフラッペ
# マクドナルドの倍ダブルチーズバーガー
# マクドナルドのビッグマック ジュニア
# マクドナルドの白星ダブルビーフダブルチーズバーガー
# マクドナルドの倍ハンバーガー
# マクドナルドの倍エッグチーズバーガー
# マクドナルドのアイダホバーガー 2018
# マクドナルドのテキサスバーガー 2018
# マクドナルドのグラン ガーリックペッパー
# マクドナルドの金の月見バーガー
# マクドナルドのベーコンマックポーク
# この日は「マクドナルド」の先行試食会
# マクドナルドのマックリブ
# マクドナルドのてりやきチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドのたまごダブルマック(再食)
# マクドナルドのビッグマック BLT
# マクドナルドのビッグマック ベーコン
# マクドナルドのしょうが焼きバーガー
# マクドナルドのチキンフィレオ(再々食)
# マクドナルドのグラン てりやき
# マクドナルドのてりたま
# マクドナルドのピリ辛ダブルチーズバーガー
# マクドナルドのダブルチーズバーガー ピクルス多め
# マクドナルドのアメリカンデラックスチーズ ビーフ(再食)
# マクドナルドのアメリカンデラックスチーズ ビーフ
# マクドナルドのグラン クラブハウス
# マクドナルドのダブルチーズバーガー チーズ1枚抜き、ピクルス多め
# マクドナルドのハンバーガー ピクルス多め
# マクドナルドのグラン ベーコンチーズ
# マクドナルドのハンバーガー(再再再々々食)
# ハンバーガー探求家ダントツ一推しのマクドナルド「クォーターパウンダー」販売終了について
# マクドナルドのトリプルチーズバーガー
# マクドナルドのてりやきマックバーガー
# マクドナルドのダブルチーズバーガー(再食)
# ハンバーガー探求家が選ぶマクドナルド一推しバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのビッグマック
# マクドナルドの必勝バーガー ビーフ&パイン
# マクドナルドのダブルチーズバーガー/チーズ抜き
# マクドナルドのクラブハウスバーガー ビーフ
# マクドナルドのギガ ビッグマック
# マクドナルドのグランド ビッグマック
# マクドナルドのたまごダブルマック
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再再再々々食)
# マクドナルドのマックダブル(再々食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 後日談・あらためて第1位を食べてみる――マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 マクドナルドのマックダブル(再食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
# マクドナルドのマックダブル(再食)
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再再々食)
# マクドナルドのダブルフィレオフィッシュ
# マクドナルドのチキンクリスプ
# マクドナルドのチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドのマックポークダブル
# マクドナルドのマックポーク(再食)
# マクドナルドのマックペッパービーフ
# マクドナルドの大月見バーガー
# マクドナルドの月見バーガー(再食)
# マクドナルドのダブルビーフサルサ
# マクドナルドのクォーターパウンダー ハバネロトマト
# マクドナルドのクォーターパウンダー BLT
# マクドナルドのマックダブル
【フィッシュバーガープロジェクト】 マクドナルドのフィレオフィッシュ
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再々食)
# マクドナルドのチーズバーガー
# マクドナルドのパティのサイズに関する検証
# マクドナルドのハンバーガー(再再々々食)――ピクルスの枚数は何枚?
# マクドナルドのハンバーガー(再再々食)――ピクルスの枚数は何枚?
# マクドナルドのてりやきチキンフィレオ
# マクドナルドのトマトビッグチキン
# マクドナルドのビッグチキン
# マクドナルドのジューシーチキンフィレオ
# マクドナルドのチキンフィレオ
# マクドナルドのアイコンチキン ソルト&レモン
# マクドナルドのマックポーク
# マクドナルドのハンバーガー(再々食)――2011年7月20日、本日マクドナルド日本上陸40周年
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ(再々食)――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのダブルチーズバーガー――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再食)――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのハンバーガー(再食)
# マクドナルドのベーコンレタスバーガー
# マクドナルドのビッグマック(再食)
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ(再食)
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
# マクドナルドのクォーターパウンダー・ベーコン&バーベキュー
# マクドナルドのグラコロ
# マクドナルドのチキンタツタ
# マクドナルドの月見バーガー
# マクドナルドのビッグマック
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ
# ファストフード ◆ マクドナルドのたまごダブルマック
# ファストフード ◆ マクドナルドのハンバーガー
# 002 マクドナルド

2024.2.4 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 14:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月01日

【週プレてりやきバーガー徹底比較】 ウェンディーズ・ファーストキッチンのてりやきバーガー




 今週月曜=1月29日発売の集英社『週刊プレイボーイ 2024年2月12日号 No.7』掲載の"「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!"。私も6社の都合8バーガーを試食して寸評しておりますが、その補足情報の第3弾……ウェンディーズファーストキッチンてりやきバーガー¥620(税込)。

 集英社 『週刊プレイボーイ 2024年2月12日号 No.7

 出版社: 集英社
 価格: 600円(税込)
 発売日: 2024年1月29日
 判型: A4判


 日本限定のバーガー。米本国の"Wendy's"にはありません。それはマクドナルドもバーガーキングも一緒ですね。パティは豪州産&英国産牛使用の100g。バンズはウェンディーバンズ。テリヤキソースは濃口醤油をベースにガーリック、八丁味噌などを隠し味に加えた特製。あとはマヨ、レタス……。


 感想……今回の6社の中で最も真っ向から「ビーフにテリヤキを合わせに行った」バーガー。ビーフの力が一番強い! おなじみの四角いパティは厚みあり、内部の"挽肉密度"も高くて「ポクポク」とした食感。そして赤身肉の味わいが特徴的。挽肉の細かな「つぶつぶ」も感じられます。

 そこへ絡むテリヤキソースはとろみ強め。辛い味付けの中にガーリックの芳ばしさがしっかり。このガーリック味がビーフとの相性の好さを生んでますね。そこへふんわり上質なウェンディーバンズ。各社優秀なバンズばかりですが、中でもこのウェンディーバンズは私好み。後口に残る「ふんわり」とした弾力。そこへマヨネーズがなめらか。

§ §

 テリヤキ味とビーフの競演を楽しむならコレですね。ギュッ! と密度の濃いバーガー。今回対象となった中では最高額の620円ですが、でも、比べるべきはバーガーキングの「テリヤキワッパー」640円ではないかと。ともにビーフのおいしさを前面に押し出したバーガーです。ではそこの比較はどうなのか……と言うのは、また続きの記事で。ウェブ版の記事は↓こちらからどうぞ。

 ■週プレNEWS
 「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!



# ウェンディーズ・ファーストキッチンの月見C.B.P.チキンフィレバーガー(再食)
# ウェンディーズ・ファーストキッチンのトリュフ&マッシュルームメルトチキンフィレバーガーダブル
# ウェンディーズ・ファーストキッチンのトリュフ&マッシュルームメルトバーガーダブル
# ウェンディーズ・ファーストキッチンの月見C.B.P.チキンフィレバーガー
# ウェンディーズ・ファーストキッチンの月見C.B.P.バーガー
# ウェンディーズ・ファーストキッチンのベーコネーターUSAシングル
# ウェンディーズ・ファーストキッチンのウェンディーズバーガーUSA(再食)
# ウェンディーズ・ファーストキッチンのメキシカンアボカドバーガー
# ウェンディーズ・ファーストキッチンのメキシカンアボカドチキンフィレバーガー
# ファーストキッチン・ウェンディーズのハニーマスタードチキンバーガー
# ファーストキッチン・ウェンディーズのウェンディーズバーガーUSA
# ファーストキッチン・ウェンディーズのマッシュルームメルトチーズベーコンエッグバーガー
# ファーストキッチン・ウェンディーズのウェンディーズバーガー(再々食)
# ファーストキッチン・ウェンディーズのウェンディーズベーコネーター
# ファーストキッチン・ウェンディーズのウェンディーズバーガー(再食)
# ファーストキッチン・ウェンディーズのスマートウェンディーズバーガー
# ファーストキッチン・ウェンディーズのプレッツェルバーガー
# ファーストキッチン・ウェンディーズのウェンディーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ウェンディーズのプレッツェルバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ウェンディーズのウェンディーズバーガー ダブル
# ウェンディーズのアボカドわさびバーガー
# ウェンディーズのイベリコベーコンデラックス
# ウェンディーズのプロシュート・モッツアレラ・イタリアーノ
# ウェンディーズのウェンディーズバーガー

# ウェンディーズのウェンディーズチーズ
# ウェンディーズのチーズバーガークラシック
# ウェンディーズのベーコンデミグラスチーズバーガー
# ウェンディーズのベーコンBBQバーガー
# ウェンディーズのねぎ焼肉ウェンディーズ
# ファストフード ◆ ウェンディーズのスーパーメガウェンディーズ
# ファストフード ◆ ウェンディーズのJr.ハンバーガー
# 001 ウェンディーズ

2024.2.1 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【週プレてりやきバーガー徹底比較】 ロッテリアのてりやきバーガー




 1月29日発売の集英社『週刊プレイボーイ 2024年2月12日号 No.7』掲載の"「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!"。私も6社の都合8バーガーを試食して寸評しております。その情報の補足第2弾はロッテリアてりやきバーガー¥390(税込)。

 集英社 『週刊プレイボーイ 2024年2月12日号 No.7

 出版社: 集英社
 価格: 600円(税込)
 発売日: 2024年1月29日
 判型: A4判


 1987年登場。元祖モスバーガーが1973年、マクドナルドが1989年なので、マックより2年早いですね。商品ページこちらです。


 以前2021年3月のリリースにはもう少し詳細な情報が載ってました。しかしその後「内容が変わっている」との情報もあり、今一つ正確なところが掴めていない状況です。

 しかしそんな中、以前からのバーガーファンにはおなじみ、東京青山・外苑前「GORO'S☆DINER」の吉澤さんが去年までロッテリアで開発を担当しておられて、在職中にちょっとずつ改良を加えて行った、その「成果」がバーガーの随所に表れているような……そうでもないような……という辺りをメインに見て行きましょうか。

 構成は「モスバーガー」のテリヤキとほぼ同じ。バンズにビーフパティ、テリヤキソースにマヨネーズ、レタス……。それに加えてロッテリアは「マスタード」とあり。これは6社通じて唯一。


 感想……かぶりつくと同時に「ふわっ」と入って来るテリヤキ味。最初のひと口でバンズからパティまで「スッ」と入って来る、この食べ心地が非常によし。巧く「コントロール」されている感じです。

 てりやきソースもマヨネーズもやや多め。2021年のリリースによると「約1.5倍に増量」とあり。意図的に増やしているということで。その甲斐あって、非常にハッキリとしたわかりやすい味の主張が出来てます。

 バンズは表面「ザラッ」と。ソツのない作りで、内側がしっかりトーストされており、そのコゲの苦味が終始よく利いて、てりやきソースの味にグッとほろ苦い深みと"締まり"を与えている。すごく「大人な味わい」に仕上がってますね。てりやきソース自身もちょっと入り組んだ味わい。パティもビーフらしさが感じられる。


 バンズもパティも細部までよく出来ていて、バーガー全体に質の高さが感じられる。その辺が吉澤シェフの改良の成果なのかな? という気もするし、吉澤さん退職後にいろいろマイナーチェンジしている可能性もあるので、正確なところは言えませんが、小ぶりながらも質の高いバーガー。390円という価格に対して良質です。

§ §

 但し「見た目」がちょい淋しいかな……という。バーガーそのものの見た目。真っ白なバーガー袋。飲み物の容器も無地。ちょっと素っ気ないという。その辺がマクドナルドとの大きな差かな……と思ってます。味と質は良いのだけれど……。ウェブ版の記事は↓こちらからどうぞ。

 ■週プレNEWS
 「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!



# ロッテリアのえびグラタンバーガー
# ロッテリアのソイBBQチーズバーガー
# ロッテリアのソイ野菜チーズバーガー(再食)
# ロッテリアのソイ野菜ハンバーガー(再食)
# ロッテリアのリブサンド ポーク
# ロッテリアの半熟タマてりバーガー(再々食)
# ロッテリアのソイ野菜チーズバーガー
# ロッテリアのソイ野菜ハンバーガー
# ロッテリアのロッテリア クラシックバーガー
# ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガー(再再々食)
# ロッテリアのエビバーガー(再々食)
# ロッテリアのフィッシュタルタルバーガー
# ロッテリアのダブル絶品チーズバーガー
# ロッテリアの半熟月見 ロッテリア クラシックバーガー
# ロッテリアのタピオカほうじ茶ラテ
# ロッテリアの黄金の半熟タマてりバーガー(再食)
# ロッテリアのアボカドエビバーガー
# ロッテリアの肉ガッツリ絶品チーズバーガー
# カルビーのサッポロポテトバーベQあじ ロッテリア絶品チーズバーガー味
# ロッテリアのとろーりフォンデュ仕立ての絶品チーズバーガー(再食)
# ロッテリアの絶品チーズバーガーとアサヒスーパードライ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの絶品チーズバーガーワイド
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの濃厚6種チーズの絶品チーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ロッテリアの絶品チーズバーガー
# ロッテリアの濃厚6種チーズの絶品チーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガーワイド
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ロッテリアの黄金の半熟タマてりバーガー
# ロッテリアのダブル絶品チーズバーガー
# ロッテリアのハンバーガー
# ロッテリアのてりやきバーガー
# ロッテリアのお好み焼きサンド
# ロッテリアのエビバーガー(再食)
# ロッテリアの半熟タマてりバーガー(再食)
# ロッテリアの絶品チーズバーガー
# ロッテリアのとろーりフォンデュ仕立ての絶品チーズバーガー
# ロッテリアのリブサンド
# ロッテリアの絶品ベーコンチーズバーガー
# ロッテリアのエビバーガー
# ロッテリアの半熟タマてりバーガー
# ロッテリアの絶妙ハンバーガー
# ファストフード ◆ ロッテリアの絶品チーズバーガー
# ファストフード ◆ ロッテリアのハンバーガー
# 003 ロッテリア

2024.2.1 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 11:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月31日

【週プレてりやきバーガー徹底比較】 モスバーガーのテリヤキバーガー




 1月29日発売の集英社『週刊プレイボーイ 2024年2月12日号 No.7』に掲載された"「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!"。私も6社の都合8バーガーを3日で食べて寸評を寄せておりますが、誌面に載り切らなかった細かい部分を当ブログで補ってゆきます。まずはモスバーガーの"元祖"テリヤキバーガー¥430(税込)から。

 集英社 『週刊プレイボーイ 2024年2月12日号 No.7

 出版社: 集英社
 価格: 600円(税込)
 発売日: 2024年1月29日
 判型: A4判


 "元祖"と書いたのはご存知の通り、日本のチェーン店で初めてテリヤキバーガーを開発したのが「モスバーガー」だからですね。こちらのページに説明あります。


 その1973年の初登場以来、これまで7度のリニューアルをしており、直近のリニューアルは2022年3月。こちらのリリースですね。その際に「従来のテリヤキソースにココアパウダーと黒すりごまを加えて味の厚みを出し」「さらに米酢とバルサミコ酢を加えることで、ソース全体の味を引き締め、コクと酸味、深みをプラス」したという。"従来のテリヤキソース"と言うのは「日本古来の食材である、味噌と醤油を使った」ものと。「テリヤキバーガーはモス生まれ」にも書いてありますが、当時、照り焼きと言えば「ぶりの照り焼き」など"魚料理"のイメージだったのが、その後みごとに引っ繰り返ったことを思えば、このモスのテリヤキバーガーの"発明"が如何に意義深い歴史的なものだったか――ということですね。


 現在のテリヤキバーガーの説明はこちら。その感想は……ソースが濃くて辛い! すんごい迫力! 押しの強さ! と同時に、盛り盛りに挟んだこのレタスの量! この日のレタスは熊本県八代市産。契約農家から"玉"のまま店に配送され、葉を一枚ずつ剥し、洗い、冷水に4度浸すことで一層歯触りがよくなっていると。ひ〜んやり冷えているので、より鮮度を感じます。

 序盤はこのレタスの立体的な食感と鮮度が食事をリード。そこへ絡むテリヤキソースの辛さ! けっこう力強く「グイグイ」差し込んで来ます。この強烈さこそモスバーガー! それを新鮮レタスでなじませつつ食べる一品。テリヤキソースはとろとろでもサラサラでもなく絶妙な中間ぐらいの粘度。包むバンズは「つるん」とソフト目の生地がソツない仕事ぶり。パティはゆるくやさしい味わいで「肉まん」のようなほっこり感。ビーフと言うよりは「肉まん」かな。

§ §

 「新鮮野菜」と「大胆な味付け」……これがモスを語る上で欠かせない2つのキーワードに思います。味付けはっきり。ゆえに「食べた」という実感と満足感が湧くという。毎度はっきり「爪痕」を残してきます。早くも週プレNEWSにアップされているウェブ版の記事は↓こちらからどうぞ。

 ■週プレNEWS
 「てりやきマックバーガー」が400円になった今、バーガーチェーン6社の"てりやきバーガー"を徹底比較!



# モスバーガーの一頭買い 黒毛和牛バーガー 特製テリヤキソース〜ゆず胡椒風味〜
# モスバーガーの一頭買い 黒毛和牛バーガー シャリアピンソース〜トリュフ風味〜(再食)
# モスバーガーの一頭買い 黒毛和牛バーガー シャリアピンソース〜トリュフ風味〜
# モスバーガーの月見テリヤキバーガー
# モスバーガーの月見フォカッチャ
# モスバーガーの白いモスバーガー
# マイナビニュース〜食べ比べ! 大手ハンバーガーチェーンの「代替肉」最前線 - モスとロッテリア編
# モスバーガーのソイモスバーガー(再食)
# モスバーガーのモスバーガー(再再再々食)
# モスバーガーのモスの菜摘(なつみ)ソイモス野菜
# モスバーガーのソイモスバーガー
# モスバーガーのグリーンバーガー(再食)
# モスバーガーのグリーンバーガー
# モスバーガーのロースカツバーガー(再食)
# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー(再々食)
# モスバーガーのモスライスバーガー焼肉
# モスバーガーのモスの菜摘(なつみ) モス野菜
# モスバーガーのモス野菜バーガー(再々食)
# モスバーガーのとびきりチーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜
# モスバーガーのテリヤキバーガー
# モスバーガーのモスバーガー(再再々食)
# モスバーガーのクリームチーズテリヤキバーガー ナチュラルチーズ使用
# モスバーガーの麻辣モスバーガー しびれる花椒ソース使用
# モスバーガーの2辛スパイシーごちそうチリバーガー
# モスバーガーのスパイシーごちそうチリバーガー
# モスバーガーのミニモス3個プレート トリュフ塩ポテト付き
# モスバーガーのベーコンエッグバーガー トリュフ塩ポテト付き
# モスバーガーのモスライスバーガー海老の天ぷら
# モスバーガーのごちそうチリバーガー
# モスバーガーのマルデピザ
# モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー(再々食)
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのとびきりハンバーグサンド<チーズ>
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのとびきりハンバーグサンド<プレーン>
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのモスバーガー
# MOSCLASSIC [千駄ヶ谷] のチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 モスバーガーのモスバーガー
# モスバーガーのフィッシュバーガー(再食)
# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー(再食)
# モスバーガーのホットドッグ(再食)
# モスバーガーのモスライスバーガー海鮮かきあげ(塩だれ)(再食)
# モスバーガーのモスチーズバーガー(再食)
# モスバーガーのモス野菜バーガー オーロラソース仕立て
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「デミグラスソース アリゴ添え」(再掲)
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「チーズ」(再掲)
# モスバーガーのモスバーガー
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「デミグラスソース アリゴ添え」
# モスバーガーのフィッシュバーガー
# モスバーガーのホットドッグ
# モスバーガーのモスライスバーガー 海鮮かきあげ(塩だれ)
# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー
# モスバーガーのロースカツバーガー
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「チーズ」
# モスバーガーのモス野菜バーガー
# モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー
# モスバーガーのサウザン野菜バーガー
# MOS BURGER CLASSIC [牛込神楽坂] のテリヤキバーガー
# モスバーガーのマッシュルームチーズバーガー
# ファストフード ◆ モスバーガーの匠味チーズ
# ファストフード ◆ モスバーガーのハンバーガー
# 187 モスバーガーオーシャンカフェ江ノ島店 [片瀬江ノ島]
# 066 MOS BURGER classic [牛込神楽坂]
# 006 モスバーガー

2024.1.31 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 14:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月27日

# モスバーガーの一頭買い 黒毛和牛バーガー 特製テリヤキソース〜ゆず胡椒風味〜




 今日は簡単に。先日の「テリヤキバーガー食べ比べ」の際に併せて食べた一品……モスバーガー一頭買い 黒毛和牛バーガー 特製テリヤキソース〜ゆず胡椒風味〜¥790(税込)。

 「シャリアピンソース〜トリュフ風味〜」に続くシリーズ第2弾ですね。昨年11月に催された新商品発表会で食べて、私的に非常に高評価だったバーガーで、年明け1月5日発売だったのをようやく食べることが出来ました。


 それで、土曜正午の(普段はまず行かない)忙しい時間帯だったのが一因と思いますが、いつものモスよりちょっと粗めな積み方で、パティも焼き過ぎかな……という。ゆえにイイ写真が撮れませんでした。←の写真は昨年の発表会の時のものです。

 しかし、特製テリヤキソース"独特"のフルーティーでライトな甘味は健在。そして柚子胡椒がビリビリ。さらに"鰹のエキスを加え"ているという、その風味がプンプンに匂い立って、"はっきりわかる"かつお味。"部位ごとではなく、余分な部分を除いた「枝肉」の状態で一頭丸ごと買い付け"ている国産黒毛和牛パティはサイズ95g。濃い赤身肉のおいしさが感じられる良パティですが、やはりちょっと火が入り過ぎかな。

§ §

 かつおの風味とゆず胡椒のビリビリ。そんなテリヤキバーガー。レギュラーメニューの「テリヤキバーガー」よりもライトな味わいですね。味わい自体も明るいと言うか。例のフルーティーな酸味が軽やかに利いてます。あとバンズについてもこちらのテリヤキの方が「より相性が好い」かなという。そんな感じでした。


# モスバーガーの一頭買い 黒毛和牛バーガー シャリアピンソース〜トリュフ風味〜(再食)
# モスバーガーの一頭買い 黒毛和牛バーガー シャリアピンソース〜トリュフ風味〜
# モスバーガーの月見テリヤキバーガー
# モスバーガーの月見フォカッチャ
# モスバーガーの白いモスバーガー
# マイナビニュース〜食べ比べ! 大手ハンバーガーチェーンの「代替肉」最前線 - モスとロッテリア編
# モスバーガーのソイモスバーガー(再食)
# モスバーガーのモスバーガー(再再再々食)
# モスバーガーのモスの菜摘(なつみ)ソイモス野菜
# モスバーガーのソイモスバーガー
# モスバーガーのグリーンバーガー(再食)
# モスバーガーのグリーンバーガー
# モスバーガーのロースカツバーガー(再食)
# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー(再々食)
# モスバーガーのモスライスバーガー焼肉
# モスバーガーのモスの菜摘(なつみ) モス野菜
# モスバーガーのモス野菜バーガー(再々食)
# モスバーガーのとびきりチーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜
# モスバーガーのテリヤキバーガー
# モスバーガーのモスバーガー(再再々食)
# モスバーガーのクリームチーズテリヤキバーガー ナチュラルチーズ使用
# モスバーガーの麻辣モスバーガー しびれる花椒ソース使用
# モスバーガーの2辛スパイシーごちそうチリバーガー
# モスバーガーのスパイシーごちそうチリバーガー
# モスバーガーのミニモス3個プレート トリュフ塩ポテト付き
# モスバーガーのベーコンエッグバーガー トリュフ塩ポテト付き
# モスバーガーのモスライスバーガー海老の天ぷら
# モスバーガーのごちそうチリバーガー
# モスバーガーのマルデピザ
# モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー(再々食)
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのとびきりハンバーグサンド<チーズ>
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのとびきりハンバーグサンド<プレーン>
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのモスバーガー
# MOSCLASSIC [千駄ヶ谷] のチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 モスバーガーのモスバーガー
# モスバーガーのフィッシュバーガー(再食)
# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー(再食)
# モスバーガーのホットドッグ(再食)
# モスバーガーのモスライスバーガー海鮮かきあげ(塩だれ)(再食)
# モスバーガーのモスチーズバーガー(再食)
# モスバーガーのモス野菜バーガー オーロラソース仕立て
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「デミグラスソース アリゴ添え」(再掲)
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「チーズ」(再掲)
# モスバーガーのモスバーガー
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「デミグラスソース アリゴ添え」
# モスバーガーのフィッシュバーガー
# モスバーガーのホットドッグ
# モスバーガーのモスライスバーガー 海鮮かきあげ(塩だれ)
# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー
# モスバーガーのロースカツバーガー
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「チーズ」
# モスバーガーのモス野菜バーガー
# モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー
# モスバーガーのサウザン野菜バーガー
# MOS BURGER CLASSIC [牛込神楽坂] のテリヤキバーガー
# モスバーガーのマッシュルームチーズバーガー
# ファストフード ◆ モスバーガーの匠味チーズ
# ファストフード ◆ モスバーガーのハンバーガー
# 187 モスバーガーオーシャンカフェ江ノ島店 [片瀬江ノ島]
# 066 MOS BURGER classic [牛込神楽坂]
# 006 モスバーガー

2024.1.27 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:14| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月19日

# Lil Woody's [渋谷] のニューメキシカン




 年が明けても東京・渋谷のLil Woody's(リル・ウッディーズ)。シアトルのハンバーガーショップです。東急百貨店本店向かいの複合商業施設「道玄坂通」に入ってます。

 「リル ウッディ」「ビッグ ウッディ」「トロッター」「フィグ アンド ピッグ」と来て、ついに全7バーガー中5つ目のバーガー、NEW MEXICAN(ニューメキシカン)¥1,400(税込)を今日は。NZ産グラスフェッドビーフにカナダ産のチャックロール(肩ロース)を合わせた直火焼き115gパティ×シアトル直送のブリオッシュバンズの組み合わせに、万願寺とうがらし、自家製ケソソース、マヨネーズを合わせた一品。

 日本における万願寺とうがらしのポジションには、米本国では"slow-roasted Hatch green chiles"が入ります。


 「Hatch green chiles(ハッチチリ)」も唐辛子の品種で、またの名をニューメキシコチリとも呼ぶそうで。つまり、品名そのままですね。そのハッチチリに近い万願寺とうがらしを日本では使っています。

 ハッチチリと同じように"slow-roasted"しています。具体的にはパティを焼くグリルの隅で長時間直火にかけます。すると表面が黒焦げになるので、焦げた皮を剥いて、中身をバーガーにトッピングするという。

 もうひとつ、「ケソソース」とはこんなもの。リルウッディーズでは融かしたチーズにハラペーニョ、チリパウダー、牛乳を足して、毎日店内で作ってます。冷めて固まるとグラタン状になるのは牛乳が入っているからですね。


 感想……かぶりついた時の唐辛子の風味! 焼いたピーマンのような、あるいは茄子のようなものが「ズルーッ」と口の中に入って来る……その風味と刺激。そしてそれに追随するチーズソースと直火で焼いたビーフの芳ばしさ。やわらかなビーフパティに唐辛子の刺激が大変よし。この「ザラーッ」とした唐辛子独特の風味と辛味は、万願寺とうがらしからも、「ケソ」からも、両方から来るもので、似た味わいを重ねて強調する辺りも非常によし。それら中身の味わいをバンズの甘味が好サポート。

 ローストした唐辛子が大活躍の一品。このバーガーはそれに尽きます。"私が表現するところ"の「砂」のような、あるいは「土」のような、唐辛子独特の「ザラーッ」とした埃っぽい味わい? それが私は「好きじゃないんだけど好き」です(笑)。すごくわかりやすい味のバーガーなんだけど、「大人なテイスト」もちょっと入っているという。

§ §

 一緒に飲んだIPA……シアトル"Georgetown Brewing"の"You'll Get Nothing And Like It."という銘柄ですが、これもよかった。シアトルがあるワシントン州は米国最大の"ホップ"の産地なので、"産直"のホップを使うシアトルのビールはおいしい筈と。その割には日本への輸入量はまだまだ少ないようです。リルウッディーズでどんどん紹介して欲しいですね。




# Lil Woody's [渋谷] のフィグ アンド ピッグ
# Lil Woody's [渋谷] のビッグ ウッディ
# Lil Woodyʼs [渋谷] のトロッター
# Lil Woody's [渋谷] のリル ウッディ
# この日はイベント〜STANCE STAFF SPOTLIGHT@Lil Woody's Shibuya

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 1F
     東急田園都市線・東京メトロ 渋谷駅A2出口歩3分 地図
TEL: 03-6712-7763
URL: https://lilwoodys.co.jp/
オープン: 2023年8月24日
* 営業時間 *
日〜木: 11:00〜21:00
金土祝前: 11:00〜23:00
定休日: なし(要確認)

2024.1.18 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 15:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月04日

# ファーストキッチンのもっちバーガー




 2024年のバーガー初(ぞ)めはファーストキッチンもっちバーガー¥770(税込)。公式情報こちら

 2022年のファーストキッチン45周年記念バーガー発売時の「ベーコンもっちバーガー」が"もっちバーガー"の初登場。キャッチにも「おもち? 45年目の新発見!」とあります。それをさらに進化させた新商品を去年2023年の秋に「月見もっちバーガー」(↓写真)として売り出したところが好評で、それを受けての"正月"発売に繋がったという。2024年1月1日〜1月10日までの10日間限定かつ数量限定で販売中。


 パティとバンズはクラシックシリーズのもの=「焦がし醤油入りバンズ」と「利尻昆布出汁入りのパティ」です。パティのビーフは米豪英産。サイズ100g。丸餅は50g。"かつおと昆布の出汁が効いたつゆにくぐらせ"てから揚げ油の中へ。クラウン(上バンズ)にマヨネーズ。ソースはコク甘みそダレこの辺は「月見……」と同じです。

 感想……運ばれて来た時点でビーフのいい〜におい。かぶりつけば、食べやすいソフトなバンズ。そして飛び込んで来る甘辛〜いソース味。甘味噌がかなり利いてます。さらに揚げた餅のにおいがプンと。


 餅はビローンとまでは伸びず。途中一度だけバーガーから抜けそうになったが、あとは基本的にかぶりついた箇所できれいに噛み千切れる食べやすさ。バンズも餅もパティも細かく噛み砕けて、苦労なく咀嚼出来る。揚げた餅と牛挽肉の相性がすごく好い。餅の弾力の下でビーフパティが細かくほぐれて、その挽肉のつぶつぶが餅と一体となってよく馴染む。揚げた餅の油が最初一瞬だけ「くどい」と思ったが、しかしそれをはるかに超えて、餅と牛肉の組み合わせのよさが光る――そんな一品。

§ §

 「月見もっち」の時にも同じこと書きましたが、このバーガーを"醤油ベース"で食べてみたいですね。それに限らず、甘いの・辛いの、お餅の食べ方のほとんどがこのバーガーに適用出来そうなので、そう考えると、なかなか有望なメニューをFKさんは手にされましたね。バリエーションだけで向こう10年は続きそうな予感です――新名物誕生!



# ファーストキッチンのファーストクラシックバーガー
# ファーストキッチンの月見もっちチキン竜田バーガー
# ファーストキッチンの月見もっちバーガー
# ファーストキッチンのチーズソース
# ファーストキッチンが「ファーストクラッシックバーガー」シリーズ新発売!
# ファーストキッチンのアラスカ産サーモンクリームシチュー スープパン
# ファーストキッチンのチーズチーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ファーストキッチンのベーコンエッグバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 ファーストキッチンのチーズベーコンエッグバーガー
# ファーストキッチンの黒豚メンチかつサンド
# ファーストキッチンのカルボナーラ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ファーストキッチンのチーズフォンデュ風ベーコンエッグバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ファーストキッチンのフレッシュ野菜のミートソースバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ファーストキッチンのチーズベーコンエッグバーガー
# ファーストキッチンのクリスピーチキンレタスサンド
# ファーストキッチンの玄米豚のグルメバーガー カマンベールチーズソース
# ファーストキッチンの新潟県産3種きのこの
カマンベールチーズバーガー

# ファーストキッチンのチーズバーガー
# ファーストキッチンの特撰海老かつサンド
# ファーストキッチンの玄米豚のミルフィーユかつサンド
# ファーストキッチンのチーズベーコンエッグバーガー
# ファーストキッチンの特撰ベーコンエッグバーガー
# ファーストキッチンのチキン竜田サンド
# ファストフード ◆ ファーストキッチンの和風ベーコンエッグバーガー
# ファストフード ◆ ファーストキッチンのベーコンエッグバーガー
# 004 ファースト・キッチン


2024.1.4 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 08:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月30日

# SHAKE SHACK のSmokeShack Double




 これが2023年に食べた最後のバーガーです……SHAKE SHACK(シェイクシャック)SmokeShack(スモークシャック) Double¥1,573(税込)。

 これまで何度となく食べているスモークシャックですが、ダブルパティを食べたのはこれが「初」ですね。スマッシュしたホルモンフリーの豪州産アンガスビーフ113gパティに、生地にジャガイモ配合のポテトバンズ。そこへアップルウッドでスモークしたベーコン、チェダーチーズ、チェリーペッパー、シャックソース。野菜なし。


 初めてのスモークシャック ダブルは……んん〜やわらかな食べ口! パティを二重にしたことでやわらかさが倍増。"肉布団"と表現したいぐらいの「ふかふか」具合! そして「じゅっくり」とジューシー! 挽肉の細かなツブツブがまた噛み締めるおいしさで。そこへチェリーペッパーの風味が香りよく「ふわり」と乗る……そんなスモークシャック。

 反面、ダブルパティの大活躍によりベーコンの存在感はやや弱め。シングルパティの時の「尖り」みたいなものは無くなりますね。相対的なもので。ふかふかの「肉」を取るか。ベーコン&ペッパーの鋭さを取るか。パティ1枚と2枚でこんなにもキャラが変わります。しかし、このパティ2枚の「肉ふか感」も捨て難い魅力で。一年の最後を締めくくるにふさわしい豪華さですね。と言うことで……よいお年を!



# SHAKE SHACK のSmokeShack(再再再々食)
# SHAKE SHACK のSmokeShack(再再々食)
# SHAKE SHACK のブラックトリュフバーガー
# SHAKE SHACK の抹茶レモネード(再飲)
# SHAKE SHACK の抹茶レモネード
# SHAKE SHACK のカレーシャック
# SHAKE SHACK のSmokeShack(再々食)
# SHAKE SHACK [外苑前] のLa Cime Shack――4年ぶりのシェフコラボメニュー!
# SHAKE SHACK のアボカドベーコンチキン
# SHAKE SHACK のアボカドベーコンバーガー
# SHAKE SHACK のコチュジャンチキン(再食)
# SHAKE SHACK のコチュジャンフライ
# SHAKE SHACK のコチュジャンチキン
# SHAKE SHACK のSmokeShack(再食)
# SHAKE SHACK のダブルチーズバーガー
# SHAKE SHACK のライチレモネード
# Shake Shack×Brooklyn Brewery のペアリングイベント開催!
# SHAKE SHACK [京都・烏丸] の京都クッキークリート
# SHAKE SHACK [京都・烏丸] の宇治抹茶シェイク
# 『アメ車マガジン』連載第26回は静岡・御殿場「SHAKE SHACK」!
# SHAKE SHACK [静岡・御殿場] のShackBurger Triple
# SHAKE SHACK のダークミートホットチキン
# SHAKE SHACK のピーチレモネード
# SHAKE SHACK のグアバレモネード
# SHAKE SHACK のマンゴーレモネード
# SHAKE SHACK のスパイシーベーコンシャック
# SHAKE SHACK のソルティッドキャラメルバナナクランチ
# SHAKE SHACK のShackBurger Double(再々食)
# SHAKE SHACK のストロベリーレモネード(再食)
# SHAKE SHACK のクランベリーチキン(再食)
# SHAKE SHACK のSHACK RED
# SHAKE SHACK のクランベリーチキン
# SHAKE SHACK のマンダリンシソレモネード
# SHAKE SHACK のオータムマイタケバーガー(再食)
# SHAKE SHACK のオータムマイタケバーガー――日本上陸5周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK のShack Stack(再食)
# SHAKE SHACK のシェイク ブラックセサミ
# SHAKE SHACK のShackMeister Ale
# SHAKE SHACK のCups&Cones
# SHAKE SHACK のShackBurger Double(再食)
#「みんなのランキング」第6回はShake Shackメニューランキング!
# SHAKE SHACK のアイスコーヒー(再飲)
# SHAKE SHACK のShack Attack
# SHAKE SHACK のChick'n Shack(再食)
# SHAKE SHACK のストロベリーレモネード
# SHAKE SHACK のHot Honey Chick'n
# SHAKE SHACK のシェイク クリスマスクッキー
# SHAKE SHACK のChick'n Shack シュレッドレタス抜き
# SHAKE SHACK [外苑前] のbricolage Chick'n――日本上陸4周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK [大阪・心斎橋] の道頓トッフィークリート
# 9月20日(金)、大阪・大丸心斎橋店本館1Fに「SHAKE SHACK」オープン!
# SHAKE SHACK のシェイク ピーナッツバター
# SHAKE SHACK のアイスコーヒー
# シェイクシャック [六本木] のシャックスタック
# SHAKE SHACK のBBQ Chick'n Shack TOPPING オニオン
# SHAKE SHACK のBBQ Chick'n Shack
# SHAKE SHACK の季節のフレーバーシェイク〜ブルーベリークランブル
# SHAKE SHACK [外苑前] のChick'n Shack――日本上陸3周年記念
# SHAKE SHACK [六本木] のBLT
# マイナビニュース「シェイクシャックが大阪上陸! 本格化するハンバーガー“夏の陣”」
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] のTue-Ten Shack
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] のShackBurger
# SHAKE SHACK [大阪・梅田] の'Shroom Burger
# SHAKE SHACK [新宿] のSmokeShack
【最新情報】 Shake Shack ついに関西進出! 阪神梅田本店にOPEN 決定
【最新情報】 Shake Shack 日本7・8号店が誕生! 東京ドーム&二子玉川にOPEN決定
# SHAKE SHACK [外苑前] のKARASHIBI Burger――日本上陸2周年記念限定バーガー、あす11月11日(土)400個限定販売!
# SHAKE SHACK の'Shroom Burger
# SHAKE SHACK [有楽町] のShackBurger
# SHAKE SHACK のPumpkin Pie Oh My
# SHAKE SHACK [有楽町] のHamburger(再再再々食)
# SHAKE SHACK [横浜・みなとみらい] のRed Bean Pancake
# SHAKE SHACK [横浜・みなとみらい] のShackBurger
【最新情報】 9月29日(金)、横浜・みなとみらいにSHAKE SHACK日本5号店オープン!
# SHAKE SHACK [有楽町] のHamburger(再再々食)
# SHAKE SHACK [新宿] のPickled Jalapeno Burger
# 東京・新宿にSHAKE SHACK日本4号店「新宿サザンテラス店」オープン
# SHAKE SHACK のHamburger(再々食)
# SHAKE SHACK のHamburger(再食)
# SHAKE SHACK [外苑前] のDEN Shack――日本上陸1周年記念限定バーガー
# SHAKE SHACK のBrat Burger
# SHAKE SHACK [外苑前] のHamburger
# SHAKE SHACK のSmokeShack
【最新情報】 あす4月15日、東京・恵比寿にSHAKE SHACK日本2号店オープン
# SHAKE SHACK [外苑前] のShackBurger Double
# SHAKE SHACK [外苑前] のShackBurger
# 372 SHAKE SHACK

2023.12.30 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月29日

# BLACOWS [恵比寿] のBLACOWS SMASH BURGER




 「BLACOWS がメニューを一新!」という記事を去年の12月に上げて、「あのブラッカウズもなんと! スマッシュを導入!!」「ブラッカウズのスマッシュの味は果たして……!?」なんて期待を持たせる書き  方をした末に「来年へつづく」と締めくくって、その肝心の「つづく」が未だ無いままに年の瀬の方が先に来てしまって……スイマセンでした。

 このリニューアルについての私の反応は"イマイチ"でした。「食べログマガジン」で一生懸命取材して、心より「いいね!」と思えたブラッカウズ独自のハンバーガーのスタイルを自らあっさり捨て去って、新たなやり方にチャレンジした"割りには"、中途半端で詰めが甘い、隙だらけな変更に思えて、正直評価出来なかった次第です。↓こちらはメニュー内容を一新する前の「食べログマガジン」の記事です。

 ■【じっくり食べたいハンバーガー】第26回「ブラッカウズ」(BLACOWS)

 そんな中、店から"また"連絡がありまして、「バーガーを大きく改革してブラッシュアップさせる」んだという……。正直「またか」と思いましたが、でもこの一年ずっと気になっていたので、年の瀬の予定を縫って行って参りました。果たして「改革」とは何か――。


 米国LAに"Burger She Wrote"というバーガー店がありまして。まだ新店ながら、著名なスケーター(スケートボード乗り)などが集まる話題の店で、そのLAの"She Wrote"と東京・恵比寿のBLACOWS(ブラッカウズ)が先ごろ=12月中旬に恵比寿で"クローズド"なコラボイベントを開催。LAから"Jules"シェフが来日し、ブラッカウズの料理長とともに"コラボバーガー"を提供しました。

 その共同作業を通じて触発されたブラッカウズのスタッフ一同は「ぜひ自分たち独自のスマッシュバーガーを作ってみたい」と思い、そこで生まれたのが12月20日発売の新メニュー……BLACOWS SMASH BURGER -CAL STYLE- WITH FRENCH FRIES(ブラッカウズ スマッシュ バーガー) DOUBLE PATTY¥2,200(税込)。


 フレンチフライ付き。SINGLE は¥1,580(税込)です。つまり、本場米国の「ほんまもん」のスマッシュバーガーを目の当たりにして大いに刺激を受けたということですね。

 肉はいつもの黒毛和牛。ですが、レギュラーメニューのパティと今度のスマッシュパティとでは挽き方からして違います。

 レギュラーパティは中挽きと粗挽きの2種類の挽肉を使用。プラスごく少量のつなぎあり。サイズは150gかな? 一方のスマッシュパティは中挽きのみで構成された1枚85g。ダブルパティなら170g。つなぎなし。下味なし。メインの部位はスネ、ネック。そこへサーロイン、ナカニク(もも肉の一部)、ウデなどをミックス。通常のパティよりもスマッシュパティの方が「スネ、ネックの割合が多い」そう。

 その丸めたものをグリドルに乗せ、上からギューッ! と"スマッシュ"。鉄板の温度は240℃。まあまあ高温。かなり大きなミートプレスでペラペラのぺしゃんこに潰して、上から塩、次いでコショウ。裏返したところでチェダーチーズを乗せ、フタは"せずに"、バーナーでメルト。


 バンズは「メゾンカイザー」の特注。通常のバーガーはクラウン(上バンズ)をオーブンでパリッと焼き上げるが、スマッシュの時は上下とも鉄板でトースト。ヒールに燻製マヨネーズ、野菜はトマト&刻んだオニオン。ピクルス3枚、BBQソース、マスタード。マクドナルドのチーズバーガーに近い"おなじみの"スタイルにしたのは、"She Wrote"とのコラボを通じて「ハンバーガーはもっと気軽に楽しめる存在であるべき」と強く感じたため。スケートボードをした後に気軽にパクッと行けるような、そんな"ストリート"な感覚がブラッカウズにも欲しかったと――。


 感想……本当にシンプルな塩味。コショウ味。
そして肉の堪らぬ「プリ」感。肉やわらか! 挽肉の粒立ちに潤いあり。あんなにスマッシュしていながら、脂が豊かでジューシー。さすが上質な黒毛和牛。これは贅沢! ソーセージにも通じる「ぽくっ」と芳ばしい風味がまた好し。

 そんなパティに対してバンズもしっとりフィット。このバンズがまた良質で。これまで食べて来た中で最も上質で良質なパティとバンズによるスマッシュバーガーですね。縮めると「上質なスマッシュバーガー」。とにかくモノが良い! 質が良い! なるほど、ブラッカウズの手にかかると「スマッシュバーガーはこうなるんだ」という一品。

§ §

 問題はその質の高さに対して、味付けがいまひとつ安っぽく感じられてしまう辺りですか。「高い素材」と「気軽さ」の案配を上手く調整していただいて。するとさらにブラッカウズらしい、独自のスマッシュバーガーの完成が近づくかな……なんて思いました。とにかく上質なスマッシュバーガー。その点は揺るぎなし!




# BLACOWS [恵比寿] がメニューを一新!
# BLACOWS [恵比寿] のナチョス 和牛チリミート
# BLACOWS [恵比寿] のテリヤキバーガー TOPPING こだわり卵の目玉焼き
# BLACOWS [恵比寿] のブラッカウズバーガー
# BLACOWS [恵比寿] のハンバーガー(再食)
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第26回「ブラッカウズ」
# BLACOWS [恵比寿] のモッツァレラバーガー TOPPING トマト
# BLACOWS [恵比寿] のハンバーガー TOPPING ベジタブルセット
# BLACOWS [恵比寿] のハンバーガー
# 404 BLACOWS [恵比寿]

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区恵比寿西2-11-9 東光ホワイトビル1F
     JR・東京メトロ恵比寿駅歩5分
     東急東横線 代官山駅歩5分 地図
TEL: 03-3477-2914
URL: https://valuet.co.jp/brands/blacows
オープン: 2009年9月14日
営業時間: 11:30〜15:00(LO14:00), 17:00〜22:00(LO21:00)
定休日: 年中無休(12/31〜1/2休業、要確認)

2023.12.29 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 12:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月28日

# Lil Woody's [渋谷] のフィグ アンド ピッグ




 まだ続きます……東京・渋谷「道玄坂通」に今年8月にオープンしたLil Woody's(リル・ウッディーズ)。シアトルのハンバーガーショップです。全7品あるバーガーのうち、最もプレーンなチーズバーガー「リル ウッディ」、ベーコンチーズバーガー「ビッグ ウッディ」、ソテーしたリンゴとホースラディッシュソースの「トロッター」と食べて、これが通算4つ目のバーガー、THE FIG AND THE PIG(フィグ アンド ピッグ)¥1,400(税込)。

 タイトル通り、フィグジャムとベーコンのバーガー。パティはNZ産のグラスフェッドビーフとカナダ産のチャックロール(肩ロース)を合わせた113gを直火焼き。バンズはシアトル直送。で、フィグ=イチジクのジャムが来て、ウィスコンシン産の乾燥熟成ベーコンが来て、さらにブルーチーズ……これはイタリア産。ってことは、ゴルゴンゾーラかな? そんな内容。生野菜なし。


 感想……これはわかりやすい。単純な味。ブルーチーズの味にカリカリベーコン。後追いでブリオッシュバンズの甘味。イチジクのジャムはバルサミコ等が入って、ただ甘いだけでなく、「く〜ん」と香りあり、洋酒に浸けたような深みが「グッ」とあって、その味わいがバーガーの中心に位置。そこへブルーチーズ&ベーコンの定番のおいしさ。直火で焼いたパティの芳ばしさ。さらにイチジクのツブツブ感。面白い味。面白い組み合わせ。満腹感あり。熟成ベーコンの後味も好し。

§ §

 似た種類の味ばかり集めるの"でなく"、方向の違う味を敢えて重ねて、その化学反応と言うか"掛け算"を楽しむ一品。しかもそれが繊細に積み上がっている"のでなく"、"ガサッ"とした大味な作りの中で表現されているという。そんなバーガー。「トロッター」と同系統ですね。

 けっこう細かいことをやってるんだけど、見た目は大雑把という。そこのギャップを理解すると、リル・ウッディーズをよりよく知ることが出来ると思います。よく知れば面白いお店です。




# Lil Woody's [渋谷] のビッグ ウッディ
# Lil Woodyʼs [渋谷] のトロッター
# Lil Woody's [渋谷] のリル ウッディ
# この日はイベント〜STANCE STAFF SPOTLIGHT@Lil Woody's Shibuya

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 1F
     東急田園都市線・東京メトロ 渋谷駅A2出口歩3分 地図
TEL: 03-6712-7763
URL: https://lilwoodys.co.jp/
オープン: 2023年8月24日
* 営業時間 *
日〜木: 11:00〜21:00
金土祝前: 11:00〜23:00
定休日: なし(要確認)

2023.12.28 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月26日

# Louis Hamburger Restaurant [東陽町] のチェダーチーズバーガー




 東京・東陽町(とうようちょう)Louis Hamburger Restaurant(ルイス ハンバーガー レストラン)。オープンは2022年11月7日。つまり先月で1周年を迎えた新店で、全20品あるバーガーメニューは(鶏・ホタテ含む)、全品必ずチーズが"2枚"入っているという"ダブルチーズ"が基本のお店。前回はその頂点「チーズロワイヤル」をいきなり食べましたが、今回は原点に戻って、チェダーチーズバーガー¥1,595(税込)を。


 パティはUSビーフのチャックロール(肩ロース)をブロックで仕入れ、店で丁寧に手切りにした"チョップ肉"の120g。挽肉をつなぎで使ったりなどせず、切り方の違うチョップ肉だけを合わせたチョップ100%パティ。それを"直火"でグリル。おなじみ「サンワローラン」のちょっとゴワ目のバンズの下(ヒール)にタルタルソース。これはオレンジ果汁入り。その上にチェダー(という名のプロセス)のスライス。このチェダーは火を入れず。パティの上でとろけているチーズは厚さ4mmのナチュラルチーズのチェダー。野菜は下からレタス、トマト、オニオンはグリルド。で、ブラザーズ出身の人の店ながら、BBQソースは入らず……そんな内容。


 と言うことで、上下にチーズが配置されているので、なるほど確かに「上からも」「下からも」チーズが来る。ステレオで来る。二重にチーズ味なバーガー。そして肉がやわらか。ミディアムレアに焼き上げた、角(かど)のない、レアでやわらかな食べ口。味付けはシンプルに塩コショウのみ。それもビリビリ来るような強い振りでなく、控え目。だからチーズが全面的に機能して、シンプルなチーズバーガーながらも"ミディアムボディ"な食べごたえ。リッチな後味。

 とにかくお肉やわらか。塩コショウを過度に利かさず、チーズ味でしっかり食べさせる。そんなバーガー。「メインターゲットは30代女性」とのことなので、そんなアプローチもアリかというところで。バンズのやや「ぼさっ」としているのが気になりますが。レタスは新鮮。

§ §

 卓上にケチャップ・マスタードのボトルは置かず。要望あればマスタードは出て来る。必ず添えられて来る自家製ケチャップは「ポテトにつける」前提と。最初からケチャ&マスが入ったのが食べたければ、メニューの12番「クラシックチーズバーガー」がそんなテイストだと……ソレは食べてみてもイイかも知れませんね。ピクルスも入って、まさに"クラシカル"な食べ方です。食べてみたいかも。




# Louis Hamburger Restaurant [東陽町] のチーズロワイヤル

― shop data ―
所在地: 東京都江東区南砂2-3-11
     東京メトロ東西線 東陽町駅歩5分 地図
TEL: 03-6659-7167
アカウント: https://www.instagram.com/louisburger2022/
オープン: 2022年11月7日
* 営業時間 *
水〜日: 11:00〜22:00(LO21:30)
月曜日: 11:00〜16:00
定休日: 火曜日(要確認)

2023.12.26 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 16:39| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月22日

# Wolfgang's Steakhouse TEPPAN [銀座一丁目] のプライムビーフ&熊本あか牛シグネチャーバーガー




 年の瀬も徐々に押し詰まって参りましたが、今年3月に訪ねた東京・銀座一丁目、Wolfgang's Steakhouse TEPPAN(ウルフギャング・ステーキハウス テッパン)を再訪です。『エル・グルメ』で紹介した時にも訪ねてるので、再々訪ですか。

 ハースト婦人画報社 『エル・グルメ(ELLE gourmet) 2023年7月号

 出版社: ハースト婦人画報社
 価格: 980円(税込)
 発売日: 2023年6月6日



 昨年の12月18日にオープンしたので、ちょうど1周年のタイミング。この1年、寿司職人とコラボレーションしたり、「世界の料理人1000人」に選ばれた高名なシェフとコラボしたり等々、いろいろ面白いことやってます。ハンバーガーに注目しているのは、何ならば私ぐらいかも知れません……(笑)。

 前回からの変化は、まずメニューにトッピングが追加されました……「CHEESE 330 / AVOCADO 440 / FRIED EGGS 220 / BACON 1,100」という塩梅。そして品名も微妙に変化。「プライムビーフ&熊本あか牛バーガー」だったのが、今は、プライムビーフ&熊本あか牛シグネチャーバーガー¥2,970(税込・サ別)に。お値段変わらず。内容も一緒。


 パティはUSプライムビーフと「くまもとあか牛」を合わせた280g。実際に目の前にすると迫力あります。注文が入ってから挽くシステムも変わらず。だから「パティが出て来るまで」の時間がひとしきりかかります。挽きは6mm。挽き立てを成形してすぐ焼くところが大きなポイント。それをやっている店は少ないのではないかと。


 で、今回判明したのが、シェフによってパティの焼き方が違うこと。一番最初のシェフはフタ(クローシュ)をしていましたが、二度目のシェフも今回のシェフもフタは使わず。その辺りは料理人それぞれのやり方によるそうで。仕上げのフランベは各人共通。

 その結果、ハンバーガーの仕上がりが結構変わります。今回はフタをしなかったので、心持ち「カシッ」とした焼き上がり。塩振りも強め。パタゴニアの塩の四角い粒々がパティ表面でカリカリ鳴る感じ。一方、肉は中心部ほど"カドのない"やわらかさ。強く練ったり、一晩寝かせたりしていないパティなので、空気を含んだ「ふんわり」としたやわらかさを保っています。サイドの"ステーキフライズ"(ポテト)も相変わらずのおいしさ!




# Wolfgang's Steakhouse TEPPAN [銀座一丁目] のプライムビーフ&熊本あか牛バーガー
# WOLFGANG'S STEAKHOUSE [二重橋前] のプライムビーフ100% クラシックバーガー
# WOLFGANG'S STEAKHOUSE [二重橋前] のニューヨークスタイル ベーコン&チーズバーガー
# WOLFGANG'S STEAKHOUSE [六本木] のドライエイジド ステーキバーガー
# WOLFGANG'S STEAKHOUSE [二重橋前] のプライムビーフ&フォアグラバーガー 湘南野菜のコールスロー添え
# この日は「WOLFGANG'S STEAKHOUSE」のメディア試食会
# 374 WOLFGANG'S STEAKHOUSE

― shop data ―
●ウルフギャング・ステーキハウス Teppan
所在地: 東京都中央区銀座1-8ー19 キラリトギンザ7F
    東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅歩2分 地図
TEL: 03-6263-0161
URL: https://wolfgangssteakhouse.jp/ginza/
オープン: 2022年12月18日
営業時間: 11:30〜23:00(LO22:30)
定休日: 無休(要確認)

2023.12.22 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 16:14| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月16日

# フレッシュネスバーガーのネギミソバーガー(再々食)




 1992年創業、フレッシュネスバーガー1号店「富ヶ谷店」のリニューアル記念で12月17日(日)まで期間限定販売の「復活!」バーガー二品のうちのもう一品……ネギミソバーガー¥250(税込)。←今回創業当時の価格で提供してます。

 思い出しました……近畿地方出身のご夫妻が都内に住んでいた折、「フレッシュネスバーガー」なる新しい店が近所にオープンして、ぞっこん惚れ込み、中でも「コレは!!」と思ったのがネギミソバーガー。そのネギミソにヒントを得て、のちに地元京都に「九条ねぎバーガー MAHALO」をオープンさせたという……そんなエピソードを思い出したのですが、最後にネギミソを食べた2017年の11月にも、まさに同じことを私は思い出しているという……。

 # 207 九条ねぎバーガー MAHALO [京都・西大路] ※再アップ


 そんなことで6年ぶりに再会したネギミソ。家でアツアツにあたためて食べたところ……これまた美味!

 50gのレギュラーパティに、栗かぼちゃを練り込んだパンプキンバンズ、味噌ソース、マヨネーズ、と、白髪ネギ。あとは黒コショウ。シンプルにして十分な内容。要約すると……過不足なし!

 白髪ネギをシャリシャリ言わせつつ、パンプキンバンズの甘味が"何か"と混ざって独特の甘い風味を発揮。そこへ同じく風味のよい味噌。豆板醤入りの辛味噌ながら、辛過ぎず、生味噌のクサミもなくて、味噌の味が強過ぎない、絶妙な味の利かせ加減。この味噌の選び方ないし合わせ方の時点で"勝利"してるように思います。

 食後の「調和」の感じがイイ感じ。ネギの辛味も利いて、ほどよく芳ばしい後味だが、でも、スナック菓子のように過度ではないという。すべてが奇跡的なぐらいにバランスのよい一品。意外とカフェラテ系と相性好し。12月17日(日)まで東京渋谷の富ヶ谷店"のみ"で復活販売中。これもレギュラーに戻して下さいよ〜。死ぬまで言い続けます(笑)。



# フレッシュネスバーガーのベーコンオムレツバーガー(再々食)
# フレッシュネスバーガー1号店「富ヶ谷店」リニューアルオープン記念イベント開催中!
# 12月6日発売〜フレッシュネスバーガーのブランド和牛シリーズが今年も登場! “神戸牛”の贅沢バーガー
# フレッシュネスバーガーの揚げたてチュロス 生チョコ
# フレッシュネスバーガーのキングサーモンバーガー
# フレッシュネスバーガーの夏野菜マリネのガーデンサラダバーガー ※7月26日発売
# フレッシュネスバーガーの夏野菜グリルのクラシックチーズバーガー ※7月26日発売
# 4月26日発売〜フレッシュネスバーガー「厚揚げとうふの和バーガー」2種!
# 7月13日、フレッシュネスバーガーがシュリンプバーガー2種を発売!
# マイナビニュース〜ハンバーガー探求家が実食! チェーン大手の代替肉 - フレッシュネスとバーガーキング
# フレッシュネスバーガーのザ・グッドバーガー (アボカド)(再食)
# フレッシュネスバーガーのザ・グッドバーガー (テリヤキ)
# フレッシュネスバーガーのTHE GOOD BURGER (アボカド)
# フレッシュネスバーガーの神戸牛チーズバーガー
# フレッシュネスバーガーの塩レモンチキンバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再再再々食)
# フレッシュネスバーガーのベーコンオムレツバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのテリヤキバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのテリヤキスパムエッグバーガー
# フレッシュネスバーガーのガーリックシュリンプバーガー スパイシーケイジャン
# フレッシュネスバーガーのガーリックシュリンプバーガー
# フレッシュネスバーガーの仙台牛バーガー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ ほうじ茶ミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ アップルティー
# フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー(再々食)
# フレッシュネスバーガーのタピオカ ロゼ ルイボスミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ 白桃ウーロンミルクティー
# フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのタピオカ 緑茶ミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ チャイミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ 黒ウーロンミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ ジャスミン緑茶ミルクティー
# フレッシュネスバーガーのアボカド生ハムバーガー
# フレッシュネスベーカリーのスイスチョコレート
# フレッシュネスバーガーのフィッシュ&チップス
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドベーコンチーズバーガー・続き
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドベーコンチーズバーガー
# この日はフレッシュネスバーガーの「クラシックアボカドベーコンチーズバーガー」発表会
# フレッシュネスバーガーのモッツァレラチーズオムレツ
# フレッシュネスバーガーの自家製ミートボール
# フレッシュネスバーガーのクラシックローストビーフバーガー
# この日は「フレッシュネスバーガー」試食会
# フレッシュネスバーガーのクラシックマッシュルームチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーの「基本のチキンカレー」のカレーライス
# ただいま「フレッシュネスバーガー」日比谷店で水野仁輔氏のカレーライス販売中!
# 8月6日100食限定〜フレッシュネスバーガーで水野仁輔氏がカレーライスを販売
# フレッシュネスバーガーのスパイスカリーチキンバーガー
【最新情報】 フレッシュネスバーガー「クラシックフレッシュネスバーガー」「クラシックテリヤキバーガー」を発売
# マイナビニュース「ジャンクの概念を覆せるか? フレッシュネスバーガーが挑む新潮流」
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドチーズバーガー 低糖質バンズ
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのサーモンアボカドサンド
# フレッシュネスバーガー「サーモンアボカドサンド」を発売
【最新情報】 フレッシュネスバーガー「オイスターバーガー」を発売
# フレッシュネスバーガーのポルチーニトリュフチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーの菜の花ベーコンチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのピーナッツバターバーガー
【最新情報】 マイナビニュース「25周年を迎えたフレッシュネスの秘密」
# フレッシュネスバーガー25周年記念「スペシャルポルチーニトリュフチーズバーガー」をあす12月14日、日比谷店で25個限定で販売!
# フレッシュネスバーガーのポルチーニトリュフチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再再々食)
# フレッシュネスバーガーのネギミソバーガー(再食)
【最新情報】 フレッシュネスバーガーが25周年記念復刻バーガー第4弾「ネギミソバーガー」発売!
【最新情報】 フレッシュネスバーガーの「スパムバーガー生き残りキャンペーン」
# フレッシュネスバーガーのサクラクリームチャイ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックベーコンエッグバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックベーコンエッグチーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再々食)
# フレッシュネスバーガーのクラシックベーコンエッグチーズバーガー ダブル
# フレッシュネスバーガーのガパオバーガー
# おばあちゃんとハンバーガー〜料理体験型デイサービスとフレッシュネスバーガーの試み
# フレッシュネスバーガーのフレッシュネスチーズバーガー 低糖質バンズ
# フレッシュネスバーガーのクラブケーキバーガー
# フレッシュネスバーガーの粗挽き牛メンチカツバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 フレッシュネスバーガーのフレッシュネスチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのハワイアンマグロバーガー
# フレッシュネスバーガーのサーモンエッグバーガー
# フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのベジタブルバーガー(ビーンズ)
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのアボカドバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのベーコンオムレツバーガー
# フレッシュネスバーガーのテリヤキチキンバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのマッシュルームチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのテリヤキチキンバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー
# フレッシュネスバーガーのアボカドバーガー
# フレッシュネスバーガーのフルーツバーガー(マンゴー)
# フレッシュネスバーガーのテリヤキバーガー
# フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー
# フレッシュネスバーガーのサルサバーガー
# フレッシュネスバーガーのネギミソバーガー
# ファストフード ◆ フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー
# ファストフード ◆ フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガー
# 007 フレッシュネスバーガー

2023.12.16 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 13:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月13日

# American Diner ANDRA [上野] のDOUBLE-DOUBLE, ANIMAL STYLE




 東京・上野のAmerican Diner ANDRA(アンドラ)。そのレギュラーメニュー入り"間近"の新作バーガーがこちら……DOUBLE-DOUBLE, ANIMAL STYLE(ダブルダブル アニマルスタイル)、ポテトもセットで¥2,200(税込)。

 上野アンドラの8周年を記念して発売された限定メニューで、しかしその後も「アレがまた食べたい」「食べさせろ」の声がメチャクチャ多かったことから、年明けより晴れて正式メニューに昇格する……という一品。パティ2枚×チーズ2枚+トマト&レタスの「CLASSIC CHEESE BURGER」に、グリルドオニオン、ピクルス、"アニマルソース"。さらにサイドのポテトにもアニマルソースとチリビーンズがかかった、それで1セットのメニュー。


 アニマルソースやアニマルスタイルと言うのは、店主・塩田龍太郎さんが大好きな米国カリフォルニアの「In-N-Out Burger」の"半ば公然の"秘密メニューのことで、そのインスパイアと言うか、オマージュと言うか、それに近い内容で出しているのがこのバーガーと。

 パティはUSビーフの肩ロースにハラミを合わせた100g×2枚。これをおなじみスマッシュバーガーのスタイルで調理。バンズは「サンワローラン」。上下バンズの裏に塗られたアニマルソースは、ケチャップ&マヨネーズに醤油、和がらし、炒めたオニオン、刻んだピクルスが入ったアンドラオリジナル。本家「In-N-Out」のアニマルソースとも違う独自アレンジですね。さらにヒール(下バンズ)の真上に自家製ピクルス。ポテトにかかるチリビーンズは仕込みに6時間。赤ワインでしっかり煮込んだ濃い味わいが特徴的。


 感想……迫力あり。メルトしたチーズがね〜っとり絡んだパティは、赤身の強いハラミらしい旨味。ピクルスの抑えた酸味と和がらしの辛味が底からツン! と突き上げて来て、エッジの利いたバーガーだが、さて話はここから……。

 ポテトにかかったアニマルソースとチリビーンズをバーガーに乗せて食べると……これがまぁ〜美味!! すごく「混沌」としたおいしさです。煮詰めた濃いチリ味とスパイスの香り、マイルドなアニマルソース、ツンツン来る和がらし……すべて混ざり合うと"はち切れん"ばかりの迫力。ドーン! と強烈な押し出し。

 いろんなおいしさが「むっちむち」の「パンパン」に膨らんで、制御が効かずにバーガーの円周からはみ出しまくってる……そんな感じのバーガー。興奮する味。まさに「るつぼ」! "コゲ味"の利いたコリコリパティにグリルドオニオンの甘味も好相性。

§ §

 いかにもアンドラらしいワイルドで豪快なバーガー。キャラに合ってます。スマッシュバーガーのスタイルをベースに、その上で「楽しく遊んでる」感じの一品。来年1月にレギュラーメニュー化の予定!




# 『アメ車マガジン』連載第45回は東京・上野「American Diner ANDRA」!
# American Diner ANDRA [上野] の3×3 TOPPING ハラペーニョ
# American Diner ANDRA [上野] のCLASSIC BURGER
# American Diner ANDRA [上野] のCHEESE BURGER(再食)
# American Diner ANDRA [上野] のCHEESE BURGER
# 416 American Diner ANDRA [上野]

― shop data ―
所在地: 東京都台東区東上野5-13-7
    JR・東京メトロ 上野駅歩7分 地図
TEL: 03-3847-8418
アカウント: https://www.instagram.com/diner_andra/
オープン: 2021年10月1日
営業時間: 11:30〜14:00, 18:00〜23:00
定休日: 日曜日(要確認)

2023.12.13 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:12| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする