2012年07月09日

【最新情報】 『HAMBURGER STREET 創刊号』、部数追加――A&G DINER [外苑前]



A&G DINER [外苑前]


 2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 まだまだ販売中です。『HAMBURGER STREET 創刊号』『創刊準備号』、以下の店に部数追加しております。


●部数追加

 ■A&G DINER [外苑前] ――東京都渋谷区 ※『創刊号』『準備号』

 『00 創刊準備号』にA&G DINERの前身GORO'S☆DINER時代の吉澤店長の貴重なインタビューが収録されています。

 以下の各店にて『HAMBURGER STREET 創刊号』『創刊号準備号』、現在も販売中です。

 ■COCOCHI BURGERS [横浜・藤が丘] ――神奈川県横浜市 ※『創刊号』
 ■French Dog [京都・醍醐] ――京都府京都市伏見区 ※『創刊号』『準備号』
 ■ハンバーガーランド [福井] ――福井県福井市 ※『創刊号』『準備号』
 ■Cafe La Fresca [国立] ――東京都国立市 ※『創刊号』『準備号』
 ■HAMBURGER CAFE HERO [福島・猪苗代] ――福島県耶麻郡猪苗代町 ※『創刊号』『準備号』
 ■HAMBURGER CAFE HERO イオンタウン郡山店 [福島・郡山] ――福島県郡山市 ※『創刊号』『準備号』
 ■TSUNAMI [神奈川・横須賀] ――神奈川県横須賀市 ※『創刊号』のみ
 ■Bigmamacafe [横浜・北山田] ――神奈川県横浜市 ※『創刊号』『準備号』

 全国でココでしか入手できない、『HAMBURGER STREET 創刊号』の販売協力店69店+17店のリストはコチラです。販売を希望されるお店ありましたら、上記メール宛てご連絡下さい。大歓迎!

 「創刊号」「創刊準備号」とも、当ブログでもお求めいただけます。お近くに取り扱っている店の無い方いらっしゃいましたら、「info◎hamburger.jp」(←"◎"をアットマークに置き換えてメールして下さい)までご連絡下さい。私より発送いたします。

【いよいよ秒読み】 『HAMBURGER STREET 創刊号』、販売全国69店リスト
【おしらせ】 ハンバーガーの雑誌出します 増刷決定のおしらせ



2012.7.9 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月22日

# ベッカーズの春の新商品試食会へ




 2011年3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 久々にスタンプラリー以外の話題です。

 この日は東京・神奈川・千葉・埼玉、1都3県に24店のベッカーズ(Becker's)を展開するジェイアール東日本フードビジネス株式会社、通称「JEFB(ジェフビー)」様の「春の新商品試食会」のお招きにあずかりました。正しくは首都圏に75店舗を構えるBECK'S COFFEE SHOP(ベックスコーヒーショップ)&ベッカーズの試食会です。数の上でも今やBECK'Sの方が主力の感がありますが。

 「冬のフェア」メニューに一切触れられずにいたので、ソッチの方もいっとかないとネ。今さらですが、ちょっとこれから巻きかけます……。 (つづく)



# ベッカーズの油淋ソースのチキンサンド
# ベッカーズの焦がし風バター醤油エッグバーガー
# ベッカーズのてりやきバーガー
# ベッカーズの粗挽き2種のチーズバーガー
# ベッカーズのスイートチリチキンサンド
# ベッカーズのアボカドタルタルバーガー
# ベッカーズの粗挽きフライドオニオンバーガー
# ベッカーズの粗挽きベッカーズバーガー
# 「ハンバーガーランキング100」第1位、ベッカーズ (予告編)
# ガーリックバーガー ◆ ベッカーズ のペッパー&ガーリックバーガー
# 009 ベッカーズ(初期の拙い記事ですが)


2012.2.22 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月14日

【最新情報】 音楽劇『カラミティ・ジェーン』、舞台稽古へ




 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 来る2月4日に初演を迎えます音楽劇『カラミティ・ジェーン』。その公演に先駆けまして昨年12月26日よりコラボレーションイベント音楽劇"CALAMITY JANE"×"HAMBURGER STREET" ハンバーガーショップ&ダイナー スタンプラリーを開催中な次第です――皆様いかがお過ごしでしょうか。

 さて昨日13日、年始より舞台稽古がおこなわれております都内某スタジオにて「顔合せ」なる行事がありまして、私も行って参りました。軽い"見学"のつもりで……。

 ここでインフォメーション。ビル・ヒコック役の金児憲史(かねこのりひと)さんが、明日14日土曜あさ8時より放送の朝日放送(テレビ朝日)『朝だ!生です旅サラダ』にご出演されます。神田正輝さん司会のアノ番組です。もちろん『カラミティ・ジェーン』語ってくれるでしょう。そしてスタンプラリーのことも、多分語って下さることでしょう――お見逃しなく!


参加全30店◆「カラミティ・ジェーン・バーガー」
「カラミティ・ジェーン・バーガー」とは?
音楽劇 『カラミティ・ジェーン』 | 梅田芸術劇場


続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 04:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月10日

【最新情報】 音楽劇『カラミティ・ジェーン』ハンバーガースタンプラリー、各店メニュー作りました




 2011年3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 2月19日までやっております――まだまだ先は長い!音楽劇との古今類例を見ないコラボレーション、音楽劇"CALAMITY JANE"×"HAMBURGER STREET" ハンバーガーショップ&ダイナー スタンプラリー。舞台の方は立ち稽古に入ったとの情報です。

 参加30店が作る30種類の「カラミティ・ジェーン・バーガー(以下「C.J.バーガー」。詳細こちら)」を食べてスタンプをゲットしていただこうというルールの当企画ですが、このほど、参加各店それぞれに「メニュー」を作成し配布しました。↑な感じです。

参加全30店◆「カラミティ・ジェーン・バーガー」
「カラミティ・ジェーン・バーガー」とは?
音楽劇 『カラミティ・ジェーン』 | 梅田芸術劇場


続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月28日

【最新情報】 スタンプラリー参加店・年末年始の営業について




 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 26日よりスタートの音楽劇"CALAMITY JANE"×"HAMBURGER STREET" ハンバーガーショップ&ダイナー スタンプラリー。参加30店の年末年始の営業情報まとめました。年内残りわずか。行ける店・行けない店――どうぞご確認下さい。

■東京(首都圏)■
 The Pantry 丸の内店 [有楽町]
  年末:12/27〜30 11:00〜18:00(17:30LO)  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/2〜4 11:00〜18:00(17:30LO)、1/5から通常営業
 I-Kousya [水道橋]
  年末:12/28まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/6から通常営業
 蜂の巣 [北千住]
  年末:12/30まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/4から通常営業
 SUNNYDINER 本店 [北千住]
  年末:12/31 〜19:00まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/2から通常営業 ※1/1 デリバリーのみ 〜18:00まで
 TRUST SALOON [大井町]
  年末:12/30まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/3から通常営業
 Locofee [大森町]
  年末:12/30まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/6から通常営業
 A&G DINER [外苑前]
  年末:12/29 〜18:00(17:30LO、無くなり次第終了)まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/5から通常営業
 AS CLASSICS DINER [駒沢大学]
  年末:12/29 〜18:00(17:30LO)まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/5から通常営業
 Sun2Diner [中目黒]
  年末:12/30まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/4から通常営業
 GIGGLE [祖師ヶ谷大蔵]
  年末:12/30 〜17:00(16:30LO)まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/5から通常営業
 FATZ'S [高円寺]
  年末:12/31 〜15:00まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/5から通常営業
 EAST VILLAGE [池袋]
  年末:12/31まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/5から通常営業
 BUTCHER'S TABLE [大泉学園]
  年末:12/28 〜15:00まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/6から通常営業
 gem's burger [吉祥寺]
  年末:12/31まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/4から通常営業 ※1/4(水)も営業
 GONO burger&grill [吉祥寺]
  年末:12/29 〜17:00(無くなり次第終了)  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/2〜4 11:30〜18:00(17:00LO)、1/5から通常営業
 Cafe La Fresca [国立]
  年末:12/28まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/5から通常営業
 Bigmamacafe [横浜・北山田]
  年末:12/31まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/4〜6 19:00〜26:00、1/7から通常営業
 Steak&Hamburger Castle Rock [千葉・南行徳]
  年末:12/25まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/6から
 Tity Diner [埼玉・川口]
  年末:12/30まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/2から通常営業
 BUKOWSKI [埼玉・武蔵藤沢]
  年末:12/27まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/5から通常営業

■大阪(近畿圏)■
 AUNTY-MEE burger [滋賀・南滋賀]
  年末:12/31 24:00まで ※12/28(水)も営業  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/5から通常営業
 CRITTERS BURGER [大阪・心斎橋]
  年末:12/30 〜16:00LOまで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/2〜4 11:30〜19:00LOで営業、1/5から通常営業
 NICK&RENEE [大阪・桃山台]
  年末:12/31 〜18:00まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/2,3 11:00〜18:00営業、1/4〜/6休業、1/7から通常営業
 T's★Diner [大阪・高槻市]
  年末:12/31まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/4から通常営業
 French Dog [京都・醍醐]
  年末:12/31 〜翌2:00まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/2から通常営業 ※1/3(火)も営業
 GRAND BURGER [京都・出町柳]
  年末:12/31 〜15:00まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/2 11:00〜15:00営業、1/4から通常営業
 Junk Food Parlor HOT CHOP [京都・長岡京]
  年末:12/31まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/5から通常営業
 SAKURA BURGER [奈良・近鉄奈良]
  年末:1/1 〜14:00までオールナイト営業  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/6から通常営業
 Esquerre [兵庫・西宮山口町]
  年末:12/31まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/4から通常営業
 HAMBURGER&GRILL Flowers [兵庫・苦楽園口]
  年末:12/30まで  ★C.J.バーガー詳細
  年始:1/4から通常営業

31日からオールで元日午後まで営業の店もありますネ――奈良のSAKURA BURGERさん。三が日から開いている店他にもあります。公式Twitterの情報も参考にして下さい。臨時休業・売り切れ等の情報を随時アップします。どうぞよろしくお願いいたします。

参加全30店◆「カラミティ・ジェーン・バーガー」
「カラミティ・ジェーン・バーガー」とは?
音楽劇 『カラミティ・ジェーン』 | 梅田芸術劇場



2011.12.28 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月26日

【最新情報】 音楽劇『カラミティ・ジェーン』ハンバーガースタンプラリー、本日スタート!!




 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 さぁついについに!本日12月26日(月)より幕を開けました、音楽劇"CALAMITY JANE"×"HAMBURGER STREET" ハンバーガーショップ&ダイナー スタンプラリー!!来年2月公開の舞台音楽劇 『カラミティ・ジェーン』の終演日・2月19日までの、のべ56日間にわたるロングランです。

 今回のスタンプラリーの特色は2つ――1.スタンプラリーオリジナルメニュー「カラミティ・ジェーン・バーガー(以下「C.J.バーガー」)」がスタンプの対象であること、そして2.従来の「紙にハンコ」の方式に加えて、携帯電話やスマートフォンでスタンプラリーが出来てしまう新システムを導入したこと――です。それぞれの詳細は以下リンクをご覧下さい。

 ●スタンプラリーオリジナル「カラミティ・ジェーン・バーガー」とは?

 ●ケータイ・スマホでめぐるスタンプラリー――「web版」スタンプラリーの説明

 ●音楽劇『カラミティ・ジェーン』公式Twitter(各店の営業情報や売切れの情報なども発信予定)

 台紙は参加30店の店頭に置いてございます。スタンプラリーの概要、参加30店のリストは以下……。

音楽劇 『カラミティ・ジェーン』 | 梅田芸術劇場



スタンプラリー概要はこちら
posted by ハンバーガーストリート at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月24日

# 音楽劇『カラミティ・ジェーン』ハンバーガースタンプラリー、台紙発送




 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 12月26日からスタートする音楽劇"CALAMITY JANE"×"HAMBURGER STREET" ハンバーガーショップ&ダイナー スタンプラリーのスタンプシート、"台紙"がようやく出来上がりまして、この日、衣装ディレクターのtokyo omo style清水祥史さんと一緒に大発送作業――ご経験ある方ならおわかりでしょうが、何気にコレが難作業。

 お芝居のポスターやチラシなどを同梱し、東京大阪参加30店へ向けて「今日送れなかったら完璧アウト」という、もう本当にぎりっぎりのところでど〜うにか送ることが出来ました。いやぁ〜紙一重!

§ §

 今回のスタンプラリーは「紙にはんこ」という従来のやり方に加え、携帯電話やスマートフォンでできる「ペーパーレスなスタンプラリー」の仕組みを新たに準備しております。こちらですね。その「web版スタンプラリー」とはどんなものなのか……明日ご説明いたします。 (つづく)

音楽劇 『カラミティ・ジェーン』 | 梅田芸術劇場


スタンプラリー概要はこちら
posted by ハンバーガーストリート at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月18日

# 11月10日放送、J-WAVE「Hello World」のユーストリーム動画




 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 昨日スタンプラリー参加30店の「カラミティ・ジェーン・バーガー」を発表しましたが、画像のみで解説・詳細は後回し。今ここで時間かかってます。まだしばらくかかりそう……。

 で、その間のお楽しみということで、先月11月10日に放送しましたJ-WAVE「Hello World」ハンバーガー特集の折の、ユーストリーム配信用の動画が下記番組"Facebook"ページにアップされていますので、どうぞご覧下さい。

 J-Wave Hello World 公式Facebook

 「2011年11月16日 15:32」から始まる動画4つですね。番組パーソナリティDJ TAROさん、そして比較食文化研究家にして『THE BURGER MAP 首都圏版』を共著した新井由己(よしみ)さんと一緒に水道橋「I-Kousya」、神楽坂「MARTINIBURGER」を訪ねました。番組の同時録音ではありませんが、当日聴き逃された方、代わりにお楽しみいただければと思います。

 次回はスタンプラリーの話題を引っ提げて再度出演できませんことを――。その前に無事にスタートさせないといけないワケですが、今その瀬戸際の準備で生死の境です(笑)……どうぞお楽しみに。

# いよいよ放送、11月10日(木)夜10時〜J-WAVE「Hello World」
# 本日より東京メトロ「Listen! WONDERGROUND」にてインタビュー配信開始
# 6月7日(火)、テレビ朝日「やじうまテレビ!」出演――本日が収録日
# 8月12日(木)、FMヨコハマ「MORNING STEPS」出演――ありがとうございました

2011.12.18 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月17日

【最新情報】 参加30店の「カラミティ・ジェーン・バーガー」発表!(画像だけ)




 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 取り急ぎ参加30店の「カラミティ・ジェーン・バーガー」一覧です。

  →→ 参加全30店◆「カラミティ・ジェーン・バーガー」

画像のみ。クリックすると大きな画像が開きます。補足等々追って……とりあえず↑バナー作りました。 (つづく)

音楽劇 『カラミティ・ジェーン』 | 梅田芸術劇場


スタンプラリー概要はこちら
posted by ハンバーガーストリート at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月10日

【最新情報】 音楽劇『カラミティ・ジェーン』連動スタンプラリー参加東西30店発表!




 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 本日12月10日は音楽劇 『カラミティ・ジェーン』のチケット一般発売日でした。詳しくはこちらをご覧下さい。

 さて、12月26日よりスタートします音楽劇『カラミティ・ジェーン』連動 東西ハンバーガーショップ&ダイナー スタンプラリー……参加する東西30店を発表いたします。

■東京(首都圏)■
 The Pantry 丸の内店 [有楽町]
 I-Kousya [水道橋]
 蜂の巣 [北千住]
 SUNNYDINER 本店 [北千住]
 TRUST SALOON [大井町]
 Locofee [大森町]
 A&G DINER [外苑前]
 AS CLASSICS DINER [駒沢大学]
 Sun2Diner [中目黒]
 GIGGLE [祖師ヶ谷大蔵]
 FATZ'S [高円寺]
 EAST VILLAGE [池袋]
 BUTCHER'S TABLE [大泉学園]
 gem's burger [吉祥寺]
 GONO burger&grill [吉祥寺]
 Cafe La Fresca [国立]
 Bigmamacafe [横浜・北山田]
 Steak&Hamburger Castle Rock [千葉・南行徳]
 Tity Diner [埼玉・川口]
 BUKOWSKI [埼玉・武蔵藤沢]

■大阪(近畿圏)■
 AUNTY-MEE burger [滋賀・南滋賀]
 CRITTERS BURGER [大阪・心斎橋]
 NICK&RENEE [大阪・桃山台]
 T's★Diner [大阪・高槻市]
 GRAND BURGER [京都・出町柳]
 French Dog [京都・醍醐]
 Junk Food Parlor HOT CHOP [京都・長岡京]
 SAKURA BURGER [奈良・近鉄奈良]
 Esquerre [兵庫・西宮山口町]
 HAMBURGER&GRILL Flowers [兵庫・苦楽園口]

 スタンプラリーの性格を最大限に活かすべく、特に首都圏はなるべく店が固まらず分散するよう、地図を見ながら店を選び、私の方からお声がけをさせていただきました。今回お誘いしなかった各店ごめんなさい。また諸事情により参加できなかった店・ギリギリになって参加を辞退された店などもあります。次回イベント開催の折ぜひご参加いただければと思います。

 以上の30店が劇の主人公カラミティ・ジェーンをイメージしたスタンプラリーオリジナルメニュー「カラミティ・ジェーン・バーガー」を、各店の工夫とアイディアにより創作し、イベント期間中販売します。ではその「カラミティ・ジェーン・バーガー」とは一体何なのか……それについてはまた来週(笑)。 (つづく)

音楽劇 『カラミティ・ジェーン』 | 梅田芸術劇場


スタンプラリー概要はこちら
posted by ハンバーガーストリート at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月01日

【おしらせ】 音楽劇『カラミティ・ジェーン』連動スタンプラリー開催決定!




 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 昨年5月の「全国ハンバーガーショップ&ダイナー スタンプラリーvol.1に続く新たなスタンプラリーを開催します。

 今度のスタンプラリーは西部劇とのコラボレーション。題して――「音楽劇『カラミティ・ジェーン』連動 東西ハンバーガーショップ&ダイナー スタンプラリー」……と言っておきながら"仮題"なんですけどネ(笑)。

音楽劇 『カラミティ・ジェーン』 | 梅田芸術劇場


概要はこちら
posted by ハンバーガーストリート at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月09日

# いよいよ放送、11月10日(木)夜10時〜J-WAVE「Hello World」




 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 さ、いよいよ放送迫りました――11月10日(木)、J-WAVE「Hello World」に出演いたします

 81.3MHz、J-WAVE平日夜の人気番組「Hello World」に比較食文化研究家新井由己さんと共に出演いたします。パーソナリティはご存知DJ TAROさん。

 私と新井さんがそれぞれ一店ずつお気に入りの店を推薦し合うという、図らずも「スリリングな」展開と相成りました。ロケは収録済みです。↑の画像、モザイクかけてもどこの店だかわかる人にはわかっちゃうかな。

 番組サイトで動画も流れますので、関東圏以外の地域にお住まいの方など、ぜひご覧になって下さい。私と新井さんの共著『THE BURGER MAP 首都圏版』のリスナープレゼントもあります。

 11月10日(木) 22:00-23:45、ほぼ全編がハンバーガーの1時間45分――お聴き逃しなく!

81.3 FM J-WAVE : Hello World


『THE BURGER MAP 首都圏』好評販売中です

# 本日より東京メトロ「Listen! WONDERGROUND」にてインタビュー配信開始
# 6月7日(火)、テレビ朝日「やじうまテレビ!」出演――本日が収録日
# 8月12日(木)、FMヨコハマ「MORNING STEPS」出演――ありがとうございました

2011.11.9 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月30日

【最新情報】 Sekky's Diner [岐阜] が10月末で閉店




 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震、ならびにその後も起き続ける余震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 そんな次第で16時18分に岐阜へ着いて17時20分、宿にチェックイン。15日深夜に出立してこの日が滞在3日目、ちょっとはゆっくりしたいな……と思っていたのですが、精神的に余裕無く、20時にSekky's Diner(セッキーズダイナー)へ。あの真っ赤な扉を開けると――まぁ、みごとな混みっぷり! 「今月入ってから毎日こんな調子で……」と、オーナー・セッキー氏も全く余裕の無いご様子です。ちなみに↑は閉店後の撮影。

# 埼玉へ
# 富士五湖へ
# 横須賀へ
# つくばへ


続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 20:33 | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月24日

【最新情報】 OATMAN DINER [埼玉・川越] が10周年記念パーティー開催




 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 どうしよ……書くことがいっぱいになってきちゃった……というワケで、前代未聞! 今まで「過去日付」を大量に使って記事のアップに当てていましたが(笑)、私の計算ミスから当分未来日付を使ってアップしてゆきます、と言うか、ゆかねば追い着きませんのです! しばらく「今日より先」の日付が上がり得ますが、私が記事を投稿すると2日前のみなさんの元に届く……といったような『イルマーレ』的な時間のねじれは生じておりませんので、どうぞご心配なく――。

 10月22日、埼玉川越OATMAN DINER(オートマンダイナー)の10周年記念パーティーがおこなわれました。オープンが2001年6月4日――10年ですよ! 10年! 心よりお祝い申し上げます――。

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 00:49 | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月11日

# リポーターランキングサイト「ripora」でサイン本プレゼントキャンペーン




 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 先日スタートしたばかりの新しいリポーターランキングサイト、「ripora(リポラ)」。

 文字通り「リポーターランキング」するサイトであることは、わたくし"ripora food 運営委員会"の委員として、投稿されたリポートを読ませていただき、よく解りました。確かにriporaは「店や商品の良し悪し」「好き嫌い」のみを語る場、それだけを一方的に断ずる場ではありません。それ以上にその「伝え手(リポーター)」の思い・技量・伝え方、そうした部分により重点が置かれたサイトであると私は思います。

 リポーターの伝え方ひとつでその店の魅力が一層輝くこともあれば、ピンぼけしてイマイチよく伝わらない場合もあるでしょう。単にその店そのものの良し悪しでなく、それを伝えるリポーターの腕前、何より熱意、つまり「ハート」ですね――この感動をどう伝えるか、このおいしさをどう表現するか――それこそが、実はriporaの大きな「テーマ」になっています。

 そんな良質なリポートを投稿されたリポーターに対する「ご褒美」と言ったらよいでしょうか――9月に実施されましたJTB旅行券70,000円分がもらえるトップリポーター賞のキャンペーンに続き、今度はなんと!その"ripora food 運営委員会"の委員を務めますフードアナリスト3名のサイン本をプレゼントというキャンペーンが本日10月11日から12月31日まで実施されます!要は『HAMBURGER STREET 創刊号』のサイン本プレゼント!

リポーターランキングサイト「ripora」




サイン本キャンペーンの詳細はこちら
posted by ハンバーガーストリート at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月10日

# 東海へ (続報) ※ハンバーガーショップ募集



 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震、ならびにその後も起き続ける余震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 滞在一日延びました。10月16日(日)・17日(月)・18日(火)・19日(水)の4日間、名古屋を中心に愛知・岐阜・三重の辺りへ行くことになりました。

 当サイトでは、ハンバーガーショップ/ダイナーができるまでのストーリーなどをこのような記事にまとめております。初めてのお店なら取材時間は1時間半〜2時間ほどです。お店のお話、そしてオーナーご自身のお話をどっぷりお聴きします。

 取材のご希望がございましたら「info◎hamburger.jp」(←"◎"をアットマークに置き換えてメールして下さい)までご連絡下さい

 今のところ、以下の時間帯空いております。

・17日の夕方
・18日の午前中〜昼
・19日の午後〜夜

 詳細は折り返しお伝えいたします。ご連絡お待ちしております――。

埼玉へ (まとめ)
# 富士五湖へ
# 横須賀へ
# つくばへ

2011.10.10 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月23日

# リポーターランキングサイト「ripora」始動!




 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 先ごろスタートしました新しいリポーターランキングサイト、ripora(リポラ)のご紹介です。

 口コミ投稿系のサイトなんて既に多々ありますし、特にグルメサイトは天下の「食べログ」様がいらっしゃるので、この期に及んでどういう余地があるのか……と、はじめは正直大いに怪しんでいたのですが、よくよく聞けば可能性のある面白そうなお話で、そうこうするうち、ついに先日、日本フードアナリスト協会からご推挙いただき、「ripora food 運営委員会」の委員を務めさせていただくことに相成りました。任期は原則1年――。

 以下ごく簡潔に概要を説明します。

リポーターランキングサイト「ripora」


続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 23:41 | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月07日

【最新情報】 『HAMBURGER STREET 創刊号』『準備号』、新たな販売店――HAMBURGER CAFE HERO イオンタウン郡山店 [福島・郡山]



HAMBURGER CAFE HERO イオンタウン郡山店 [福島・郡山]


 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして、被害に遭われた皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 ちょっと記事を溜め込みまくっておりまして……。雑誌の紹介で「つながせて」下さい(笑)。

 毎度ご案内の『HAMBURGER STREET 創刊号』『創刊準備号』、一体どんな雑誌なのか?と言いますと、ハンバーガー探求家・松原好秀自らが発行元となり自主出版した、国内唯一のハンバーガーに関する専門誌です。自主出版ですので発行人・編集人が""です。

 書店置きはしておりませず、全国のハンバーガーショップほかで限定販売いたしております。『創刊号』は全国のべ89店。

 『HAMBURGER STREET 00 創刊準備号』
 発行:2008年7月
 定価:600円

 『HAMBURGER STREET 01 創刊号』
 発行:2009年7月
 定価:1,050円


中身ですが、たとえば『創刊号』、輸入ビールの多彩な世界とハンバーガーとの相性について掘り下げる特集「ハンバーガーとビール」、人気管理栄養士を迎えて「ハンバーガー=不健康」論の真実に迫る特集「ハンバーガーと栄養価」、創業1990年、国内ハンバーガーレストランの大御所、五反田・フランクリンアベニューの松本幸三オーナーへのロングインタビューなど、「ハンバーガーをもっと知りたい」あなたへ送る、まるごとハンバーガーづくしな一冊……と、こんな感じでございます。

●部数追加

 『HAMBURGER STREET 創刊準備号』『創刊号』、以下の各店に新たにご協力いただいております。


続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月29日

【最新情報】 『HAMBURGER STREET 創刊号』『準備号』、新たな販売店――Cafe La Fresca [国立]



Cafe La Fresca [国立]


 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして、被害に遭われた皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 私が自主出版しました、日本全国唯一のハンバーガー専門誌、『HAMBURGER STREET 創刊号』『創刊準備号』。自主出版ですので発行人・編集人が"私"です。

 『HAMBURGER STREET 00 創刊準備号』
 発行:2008年7月
 定価:600円

 『HAMBURGER STREET 01 創刊号』
 発行:2009年7月
 定価:1,050円

いずれもまだまだ在庫ございます。

●部数追加

 『HAMBURGER STREET 創刊準備号』『創刊号』、もう一店、新たなご協力店がございます。

 ■Cafe La Fresca [国立] ――東京都国立市 ※『創刊号』『準備号』 new!


続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月26日

【最新情報】 『HAMBURGER STREET 創刊号』『準備号』、新たな販売店――HAMBURGER CAFE HERO [福島・猪苗代]



HAMBURGER CAFE HERO [福島・猪苗代]


 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして、被害に遭われた皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 私が自主出版しました、おそらく日本全国で唯一のハンバーガーの専門誌、『HAMBURGER STREET 創刊号』『創刊準備号』。自主出版ですので発行人・編集人が"私"です。

 『HAMBURGER STREET 00 創刊準備号』
 発行:2008年7月
 定価:600円

 『HAMBURGER STREET 01 創刊号』
 発行:2009年7月
 定価:1,050円

いずれもまだまだ在庫ございます。

●部数追加

 『HAMBURGER STREET 創刊準備号』『創刊号』、新たなご協力店が2店ございます。

 ■HAMBURGER CAFE HERO [福島・猪苗代] ――福島県耶麻郡猪苗代町 ※『創刊号』『準備号』 new!
 ■HAMBURGER CAFE HERO イオンタウン郡山店 [福島・郡山] ――福島県郡山市 ※『創刊号』『準備号』 new!


続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月20日

【最新情報】 「ON THE ROAD MAGAZINE web」に『首都圏日帰りハンバーガーショップの旅』〜河口湖編〜



 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 5月の「茨城編」に続きまして、ご存知「どう考えてもこの内容で無料(タダ)はおかしい!」フリーマガジン、『ON THE ROAD MAGAZINE』のwebサイト「ON THE ROAD MAGAZINE web」に、山梨県は河口湖「MOOSE HILLS BURGER(ムースヒルズバーガー)」の記事が掲載されました。題して「『首都圏日帰りハンバーガーショップの旅』〜河口湖編〜」。

『首都圏日帰りハンバーガーショップの旅』〜茨城編〜
# 259 MOOSE HILLS BURGER [山梨・河口湖]

続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 23:57 | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月18日

# 「ハンバーガーランキング100」第1位、ベッカーズ (予告編)



 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 発売から2ヶ月が経ちました。業界騒然の"とんでも企画"だった……ようでいて、案外と有意義な人体実験(笑)でした、月刊誌『MONOQLO (モノクロ) 2011年8月号』掲載の「ハンバーガーランキング100」。

 首都圏にある大手9チェーンの商品(ハンバーガー等)を100品食べ、1位から100位まで順位を付けるという、あらためて文字に起こしてみると、やはり"とんでも企画"なのですが(笑)、ちょっとその100品の内訳を確認しておきましょうか……。

 モスバーガー 15品
 マクドナルド 14品
 フレッシュネスバーガー 14品
 バーガーキング 13品
 ロッテリア 12品
 ベッカーズ 11品
 ドムドムハンバーガー 10品
 ファーストキッチン 8品
 ケンタッキーフライドチキン 3品


並みいる各社主力100品の頂点に立ったのが、意外と言えば大いに意外……一都三県に24店という小勢力、ベッカーズでした。



続きを読む
posted by ハンバーガーストリート at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする