2025年05月13日

# コメダ珈琲店 の鶏タツタバーガー




 「羽生バーガーフェス」がひと段落したところで、後回しになっていたこちらの話題……コメダ珈琲店鶏タツタバーガー時期的に見て、マクドナルドの「チキンタツタ」に合わせて来たメニューですね。公式情報こちら。「\祝!復活!/」「昨年4月に販売し、ご好評をいただいた鶏タツタバーガーが、帰ってきました!」とのことで、今年でまだ2年目の新商品です。

【コメダ珈琲店の鶏タツタバーガー】

■2025年
・2025年4月16日(水)〜2025年5月下旬(予定)
・鶏タツタバーガー 740円〜810円(税込)
■2024年
・2024年4月17日(水)〜2024年5月下旬(予定)
・鶏タツタバーガー 720円〜790円(税込)


 「生姜醤油ソースの分量を見直し、生姜の香りがより一層引き立つバーガーになって復活」とのこと。鶏むね肉の"鶏タツタ"に生姜醤油ソース、キャベツ、にんじん、ちょっとピーマン、上にオニオンスライス、あとはマヨネーズかな? これらをコメダ特製バンズの間に……という一品。ま、ジャンルとしては「チキンサンド」ですね。


 感想……確かに、運ばれて来た時点で生姜の香り。かぶりつくと、いい揚げ加減の鶏タツタ。そこへほの甘いソース。下で千切りキャベツのサクサク。口どけのあまりよくないバンズを経て、タツタの衣の「ガリガリ」が終始"食感"をキープしている。作り過ぎないイイ味付け。ひとつの味が突出し過ぎないイイ味加減。かぶりつくたびにふんわり生姜のイイ〜香り……これは当たり! コーヒーと合わさった後味もよし。

 但し、毎度書いている通り、途中まではイイ〜味なんですが、「残り4分の1」ぐらいがどうしても単調・退屈になって来ますね。それは大きさゆえ。「この大きさを最後までおいしく食べさせる!」という工夫とアイデアに欠けているかなと。終盤に何か「味の変化」があってもよいと思います。そんな鶏タツタバーガーがウチの近所では¥770(税込)。




# コメダ珈琲店 のグラクロ 薫るポルチーニ
# コメダ珈琲店 のお月見フルムーンバーガー
# コメダ珈琲店 のグラクロ
# コメダ珈琲店 のヤンニョムチキンカツパン
# コメダ珈琲店 のドミグラスバーガー
# コメダ珈琲店 のコロッケバンズ
# コメダ珈琲店 のエッグバンズ
# コメダ珈琲店 のハンバーガー(再々食)
# コメダ珈琲店 のフィッシュフライバーガー
# コメダ珈琲店 のハンバーガー(再食)
# 043 コメダ珈琲店 [名古屋]

2025.5.13 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 14:59| チキンサンド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする