2025年05月10日

# 第2回 羽生バーガーフェス〜416GRILLING [東京・学芸大学] のポークベリービーンズハッシュバーガー




 連休最終日・5月6日に埼玉県羽生市のキヤッセ羽生で開催された羽生バーガーフェス。羽生市内のバーガー店4店に加え、羽生の"スーパーヒーロー"渡邉貴広さんの弟子たちの店・5店が揃い踏みする一大イベントでしたが、天気はあいにくの「雨」……しかしそう悪いことばかりでもなくて、おかげで(?)私はさほど混まず・並ばずに全部で「5つ」のバーガーをゲットすることが出来ました……という、その"4つ目"がこちら。


■416GRILLING [東京・学芸大学] のポークベリービーンズハッシュバーガー¥1,700(税込)

……たびたびご案内の通り、店主小出さんは長らくベーカーバウンスの「No.2」だった重鎮です。普段はキッチンの小出さんとホールの安田さんの2人で回していますが、この日は同じくベーカーに勤めていたという小出さんの奥様も登場……いや、ご家族でいらしてたのかな? だとすると、雨は残念でしたね。

 "アメリカの郷土料理ポーク&ビーンズをトッピングした"バーガーで、パティはいつものチョップ肉メインでなく、挽肉ベースの120g。中になんと「赤味噌」と「バジル」を入れて、パティ単体でも味わいを発揮する造りに。これをいつも通り炭火でグリル。このBBQコンロは「Sun2Diner」の田嶋さんから借りたものと。バンズはいつもの「サンワローラン」。そこへ豚バラ肉を玉ねぎとともに白ワインで煮込んだ「ポーク&ビーンズ」をたっぷり。豆は赤白3種。生野菜なし。


 まずはパティの炭火の芳ばしさ。挽肉ベースと言いつつ、まるでチョップ肉のような噛みごたえ。味噌も確かに利いていて、"アッパー"な味でない、旨味や深みを伴った、グッと落ち着きのある味わい。白ワイン独特の微かにほろ苦いコク味も有効に働いて、味わいに「品」がありますね。一方で、チーズはいるのか・いないのかわからないぐらい。それぐらい、ポーク&ビーンズの存在感が圧倒的と。

§ §

 これまた野外に"あるまじき"味わい。このレベルの全く「浮かれていない」味と言うか、お祭り気分で「テキトーに誤魔化さない」バーガーがスッと出て来る辺りが、さすがベテランと言うか、試合巧者と言うか、一枚も二枚も「上」のクオリティですね。従来の「食フェス」「野外フェス」の認識を悠然と覆すようなバーガーが連発です! (つづく)




# 第2回 羽生バーガーフェス〜Soul Grill [東京・八王子] のねぎ塩レモンバーガー
# 第2回 羽生バーガーフェス〜BACKHOME MEAL&BAKE [大阪・阿倍野] の羽生チリバーガー
# 第2回 羽生バーガーフェス〜NICE TIME [千葉・銚子] の大人のテリヤキバーガー 山葵入り
# 416GRILLING [学芸大学] のフライドチキン&エッグチーズ
# Soul Grill [八王子] のハムエッグスイスチーズバーガー
# Roller Coast [横浜・みなとみらい] のわさびバーガー(再食)
# BIG BANG DINER [埼玉・羽生] のベーコンチーズバーガー
# キヤッセバーガー [埼玉・羽生] のベーコンチーズバーガー
# この日はまた羽生へ
# この日は羽生へ
# King Diner [埼玉・羽生] のKINGバーガー TOPPING チーズ、玉ねぎ ※再アップ
# 三井住友海上「くるまも」〜その土地だけの味がある! ハンバーガー ドライブプラン5選!

2025.5.10 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 11:00| 【取材・収録】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする