2025年05月07日

# 第2回 羽生バーガーフェス〜NICE TIME [千葉・銚子] の大人のテリヤキバーガー 山葵入り




 さて、羽生バーガーフェスについて。サクサク行きます。羽生市による公式情報こちら。開催へ至る経緯についてはこちらの記事と、三井住友海上オフィシャルサイト「くるまも」に執筆した↓の記事でも触れていますので、ぜひご覧下さい。

 ■三井住友海上「くるまも」
 地域色を感じられるハンバーガーに出会う旅。バーガー4,000個を食べた評論家のおすすめドライブプラン



 ウンと縮めると、東京・三軒茶屋の名店「Baker Bounce」の創業者である渡邉貴広さんが「Japan Burger Championship 2023」で優勝したことがきっかけで始まったイベントです……ウンと縮めると。今年で2回目。地元羽生市の店が4店、渡邉さんの"弟子たち"の店が5店、計9店のハンバーガーショップ/ダイナーが埼玉・羽生に集結。しかし、天気は誠にあいにくの「雨」……。

 会場はキヤッセ羽生……「キヤッセバーガー」の記事で詳しく紹介していますが、いわゆる「農林公園」「農業公園」と呼ばれる施設です。そこへ集結した9店の顔ぶれは……。

BIG BANG DINER (埼玉県羽生市)
King Diner (埼玉県羽生市)
LULU CAFE (埼玉県羽生市)
キヤッセバーガー (埼玉県羽生市)
NICE TIME (千葉県銚子市)
Soul Grill (東京都八王子)
416GRILLING (東京都目黒区)
Roller Coast (神奈川県横浜市)
BACKHOME MEAL&BAKE (大阪府大阪市)


 移動販売でなく固定の店舗を常に構え、かつ、野外フェスなどには滅多に出店しないような豪華な面子が揃いました。但し、天気は「雨」……メニューも泣いています。

 ハンバーガーは"各店1品"。キッズサイズとかハーフサイズとか、そんなものは存在せず、極めてシンプルで合理的なスタイルの販売です。


 食べたい店のチケットをまずこちらで求めて、すぐ隣で会計。支払いは現金のみ。このチケットの販売枚数で各店のバーガーの「残数」が把握出来るシステムで、バーガー各店は一切お金を扱う必要なく、調理に集中・専念出来るという。この辺も非常に合理的。

 「キヤッセバーガー」は言わば"ホームゲーム"なので、自身の店で営業。残る8店はテントを張って、そこを拠点に調理。↓こちらは「King Diner」のブースですね。風薫る五月の連休最終日、"五月晴れ"のもとで焼くハンバーガーのどんなに気持ちよかったことか……。でも天気はあいにくの「雨」。ですが、見方を変えれば、雨のおかげで私は「5バーガー」を「悠々と」食べることが出来ました……(笑)。


 晴れていたらもっと混んだでしょうし、もっと並んだでしょうし、それに比例して食べられる場所も時間も、そして心の余裕も体力も、どんどん失われていったでしょうから、参加「客」の側からしてみれば、この雨のフェスは、実は意外と「悪い条件ではなかった」とも言えますね……(笑)。

 といったところで、「羽生バーガーフェス」で私が食べたバーガー5つをザザッとご紹介……。

§ §


■NICE TIME [千葉・銚子] の大人のテリヤキバーガー 山葵入り¥1,800(税込)

……こちらの宮本さん、ベーカーバウンス時代は、現ソウルグリルの「松井さんの下で働いていた」と言っていたかな? 今は銚子駅前の居酒屋「TAS(タス)」さんで間借り営業中。年内に晴れて店舗を構える予定とのこと。


 パティは3つの部位をチョップしたサイズ140g。バンズは利根川を渡った銚子の対岸、茨城・神栖の「フィッセル」作。普段はゴマが乗っているが、今日はゴマなし。ヒール(下バンズ)にオリジナルのわさびソースたっぷり。パティの上のテリヤキソースは、銚子名産の醤油と「ひ志お」を使い、4種のきのこと合わせた自家製。"かつおだし"もちょびっと。その上からフライドオニオンどっさり。


 かぶりつけば、けっこう強いわさび味。テリヤキソースはなめらかな口当たりの中に、発酵調味料特有の"ひねた"風味が微かに混ざっていて、非常に繊細かつ独特。そこへ強いわさび味が「ツン!」と押し上げて来る……そんな一品。なるほど、「大人のテリヤキバーガー」はその通り。思いがけぬ「凝ったもの」にいきなり出合えました。 (つづく)




# 416GRILLING [学芸大学] のフライドチキン&エッグチーズ
# Soul Grill [八王子] のハムエッグスイスチーズバーガー
# Roller Coast [横浜・みなとみらい] のわさびバーガー(再食)
# BIG BANG DINER [埼玉・羽生] のベーコンチーズバーガー
# キヤッセバーガー [埼玉・羽生] のベーコンチーズバーガー
# この日はまた羽生へ
# この日は羽生へ
# King Diner [埼玉・羽生] のKINGバーガー TOPPING チーズ、玉ねぎ ※再アップ
# 三井住友海上「くるまも」〜その土地だけの味がある! ハンバーガー ドライブプラン5選!

2025.5.7 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:52| 【取材・収録】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする