2025年03月23日

# モスバーガー〜国産の野菜と生姜で元気をチャージする春の新商品「新とびきりトマト&レタス 〜和風ジンジャーソース〜」新発売




 少し遅くなりましたが、モスバーガー3月19日(水)発売の期間限定新商品「新とびきりトマト&レタス 〜和風ジンジャーソース〜」の記事です。リリースこちら。お伝えしたい情報が多々あるのですが、まずは「新とびきり」の新作というポイントから見てゆきましょうか……。


 「新とびきり」は昨年3月に初登場の新商品で、従来の「とびきりハンバーグサンド」(=牛豚合挽き)をリニューアルして「国産牛100%パティ」「和風BBQソース」「北海道チーズ(北海道産95%使用)」にグレードアップさせたものですね。24年度の販売数はシリーズ累計1,600万食。「モスバーガー」「テリヤキバーガー」の二大看板に続く人気メニューになったとのこと。「シリーズ累計」と書いたのは、定番メニューの「新とびきりチーズ 〜北海道チーズ〜」をベースにアレンジした期間限定商品をいくつか出しているという意味です……。

【モスバーガーの“新とびきり”シリーズ】

■2025年3月19日(水)〜5月中旬
・新とびきりトマト&レタス 〜和風ジンジャーソース〜 670円
・ダブル新とびきりトマト&レタス 〜和風ジンジャーソース〜 960円
・ダブル新とびきりチーズ 〜北海道チーズ〜 980円 ※定番

■2024年11月13日(水)〜2025年1月下旬
・新とびきりアボカド 790円

■2024年5月22日(水)〜7月中旬
・新とびきり 謹製(きんせい) とろったま照(て)りやき 〜北海道チーズ〜 690円

■2024年3月27日(水)〜5月中旬
・新とびきりチーズ 〜北海道チーズ〜 690円 ※定番
・新とびきりベーコン&チーズ 〜北海道チーズ〜 760円 ※期間限定


 これらの他にも「モスの産直野菜フェスタ」なるイベントの際にも「新とびきり」をアレンジしたバーガーを提供しており(詳しくはこちらの記事を)、マクドナルドにおける「サムライマック」的なポジションかな……といったところ。


 この春登場は上記3品。「ダブル新とびきりチーズ」は今回が初登場です。では、新とびきりトマト&レタス 〜和風ジンジャーソース〜¥670(税込)を行きますか。

 「モスの契約農家から仕入れたレタスとトマトの上に国産牛100%使用のパティを乗せ、オニオンスライス、和風ジンジャーソースを合わせました」という一品。「北海道チーズ」は入らず。代わりに「香り高い国産生姜をたっぷりと使用し、はちみつや三温糖で辛さを和らげつつ、焦がし醤油の風味をアクセントに加え」た和風ジンジャーソースがたっぷり。


 感想……香りはゆるめ。でも味わいはなかなかのストロングスタイル。バチッ! と生姜が利いて、生オニオンの辛味と和して、バーガーならぬ別な食べ物を想起させるほどの強めのテイスト。ジンジャーソースは玉ねぎ、にんにく、生姜を主な材料に「水をなるべく使わない」製法で作られた"リッチなソース"で、まるで"しいたけ"でも入っているかのような濃い旨味あり。豊富に挟んだ新鮮野菜との「調和」を計算しての濃さ・強さですね。国産牛100%パティはサイズ推定100g弱。細かな肉の粒を感じつつ、でもホロホロ・ザラザラ「ではない」、やや練られた感じの食味。


 強気で大胆な味付けのバーガー。今回も「攻めて」ますね……という、ここまでで結構な文字数を使い、情報量的にも"お腹いっぱい"だろうと思うので、またまた前後編の続きものですね。その前に同日発売の熱々(あつあつ) よもぎボール 〜粒あん〜¥260(税込)について軽く触れておきましょう。リリースこちら

 台湾で人気の「QQボール」なるスイーツをヒントにした一品。去年の月見シーズンに売り出した「熱々(あつあつ) おさつボール」に続く待望の新作で、小豆は北海道産、生地によもぎパウダー。なお、「おさつボール」は一時販売を制限するほどの大人気だったそうで、「そういうメニューがヒットするんだ」という感じですね。やや意外。

§ §

 だいぶ長くなったので↓については次の記事で……。 (つづく)



# モスバーガーの和風旨だれのとり竜田バーガー 〜くし切りレモン添え〜
# モスバーガー〜日本の春を先取りする明太チーズ&南蛮タレのダブルソース!「明太チーズのとり竜田バーガー 〜タルタル仕立て〜」新発売
# モスバーガー〜アボカド好きに向けたココロもカラダも満足できる“新とびきり”が登場!「新とびきりアボカド」新発売
# モスバーガー〜国産山わさびを使用した“和ごころ”あふれるご褒美バーガー「一頭買い 黒毛和牛バーガー 〜山わさび醤油(しょうゆ)仕立て〜」発売
# ミスタードーナツとモスバーガーのコラボ店舗「MOSDOららぽーと新三郷店」オープン!
# モスバーガーのダブル月見テリヤキバーガー
# モスバーガー〜今年の秋は2つの“月見”が登場!“裏月見”「メンチカツフォカッチャ」新発売
# モスバーガー〜おかえり白モス!「白いモスバーガー」を発売
# モスバーガーの新とびきり 謹製 とろったま照りやき 〜北海道チーズ〜(再食)
# モスバーガーの新とびきりチーズ 〜北海道チーズ〜
# モスバーガーの新とびきり 謹製 とろったま照りやき 〜北海道チーズ〜
【週プレてりやきバーガー徹底比較】 モスバーガーのテリヤキバーガー
# モスバーガーの一頭買い 黒毛和牛バーガー 特製テリヤキソース〜ゆず胡椒風味〜
# モスバーガーの一頭買い 黒毛和牛バーガー シャリアピンソース〜トリュフ風味〜(再食)
# モスバーガーの一頭買い 黒毛和牛バーガー シャリアピンソース〜トリュフ風味〜
# モスバーガーの月見テリヤキバーガー
# モスバーガーの月見フォカッチャ
# モスバーガーの白いモスバーガー
# マイナビニュース〜食べ比べ! 大手ハンバーガーチェーンの「代替肉」最前線 - モスとロッテリア編
# モスバーガーのソイモスバーガー(再食)
# モスバーガーのモスバーガー(再再再々食)
# モスバーガーのモスの菜摘(なつみ)ソイモス野菜
# モスバーガーのソイモスバーガー
# モスバーガーのグリーンバーガー(再食)
# モスバーガーのグリーンバーガー
# モスバーガーのロースカツバーガー(再食)
# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー(再々食)
# モスバーガーのモスライスバーガー焼肉
# モスバーガーのモスの菜摘(なつみ) モス野菜
# モスバーガーのモス野菜バーガー(再々食)
# モスバーガーのとびきりチーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜
# モスバーガーのテリヤキバーガー
# モスバーガーのモスバーガー(再再々食)
# モスバーガーのクリームチーズテリヤキバーガー ナチュラルチーズ使用
# モスバーガーの麻辣モスバーガー しびれる花椒ソース使用
# モスバーガーの2辛スパイシーごちそうチリバーガー
# モスバーガーのスパイシーごちそうチリバーガー
# モスバーガーのミニモス3個プレート トリュフ塩ポテト付き
# モスバーガーのベーコンエッグバーガー トリュフ塩ポテト付き
# モスバーガーのモスライスバーガー海老の天ぷら
# モスバーガーのごちそうチリバーガー
# モスバーガーのマルデピザ
# モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー(再々食)
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのとびきりハンバーグサンド<チーズ>
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのとびきりハンバーグサンド<プレーン>
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのモスバーガー
# MOSCLASSIC [千駄ヶ谷] のチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 モスバーガーのモスバーガー
# モスバーガーのフィッシュバーガー(再食)
# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー(再食)
# モスバーガーのホットドッグ(再食)
# モスバーガーのモスライスバーガー海鮮かきあげ(塩だれ)(再食)
# モスバーガーのモスチーズバーガー(再食)
# モスバーガーのモス野菜バーガー オーロラソース仕立て
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「デミグラスソース アリゴ添え」(再掲)
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「チーズ」(再掲)
# モスバーガーのモスバーガー
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「デミグラスソース アリゴ添え」
# モスバーガーのフィッシュバーガー
# モスバーガーのホットドッグ
# モスバーガーのモスライスバーガー 海鮮かきあげ(塩だれ)
# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー
# モスバーガーのロースカツバーガー
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「チーズ」
# モスバーガーのモス野菜バーガー
# モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー
# モスバーガーのサウザン野菜バーガー
# MOS BURGER CLASSIC [牛込神楽坂] のテリヤキバーガー
# モスバーガーのマッシュルームチーズバーガー
# ファストフード ◆ モスバーガーの匠味チーズ
# ファストフード ◆ モスバーガーのハンバーガー
# 187 モスバーガーオーシャンカフェ江ノ島店 [片瀬江ノ島]
# 066 MOS BURGER classic [牛込神楽坂]
# 006 モスバーガー

2025.3.23 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:10| 【取材・収録】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする