写真の撮り方をいろいろ変えた結果……↑下手になりました(笑)。元に戻そうと思います。もうしばらく下手な写真が続きますが。11月27日発売、マクドナルドの「グラコロ」をもう一品……濃厚デミ&タルタルグラコロ¥490(税込)。リリースこちら。
「初のタルタル味!」「31年の歴史の中で“グラコロ×タルタル”という組み合わせも初となります」と書いてありますが、記事末に載せた2007〜24年のグラコロ一覧を見ていただくと、「チーズグラコロ」が07年から4年続いて、「デミチーズグラコロ」が12年から5年連続。「チーズ」が付く商品は計11回登場で「デミ」は8回登場ですね。今年も「デミ」使ってます。あと「たまご」を使っているという点では22年以来2年ぶり……そんな感じです。
"リニューアルしてよりクリーミーにチーズのコクがアップした「グラコロ」に、ガーリックの効いたタルタルフィリングと、旨みたっぷりの濃厚なデミソースを合わせました"という一品です。「ガーリックの効いたタルタルフィリング」というのがコロッケの上位置に来るヤツかな? で、コロッケの下がタマゴソースですね。正直なところ、去年の「濃厚ビーフハヤシグラコロ」は、二度食べて二度とも「ピンと来なかった」と書いているぐらいなので(笑)、今年もさほど期待していなかったのですが……今年はおいしい!
しっとりとした食べ口が優秀な「蒸しバンズ」に、まずは攻め寄せるソースの香り……この時点で既に美味! デミと呼ぶにはスパイシーなデミで、「ガーリックの効いたタルタル」と混ざり合った結果か、ややカレーを思わせる風味。一方、グラコロとタルタルはともに大変ジューシー。潤い豊か。豊かな味わい。そのジューシーさを蒸しバンズの「しっとり」がそのまま引き取る構造。これは当たり!
ここでバンズがドライなスポンジ質だと表情がまた違ってしまうワケです。逆に言うと、蒸しバンズの「しっとり」感をよく活かしたグラコロ&タルタルの「ジューシーさ」であるとも言えます。今年は双方の良さが活きてますね。ソースの利きも秀逸で、メリハリがあって"いい"グラコロ。最後に過去18年分の一覧を……。
【2007〜24年のグラコロ】
■2024年
・2024年11月27日(水)〜2025年1月上旬(予定)
※シャカシャカポテトは〜2024年12月下旬(予定)
・グラコロ 440円〜
・濃厚デミ&タルタルグラコロ 490円〜
・シャカシャカポテト ガーリックバター味 ポテト単品+40円〜
■2023年
・2023年11月29日(水)〜2024年1月上旬(予定)
※シャカシャカポテトは2023年12月6日(水)〜
・グラコロ 420円〜
・濃厚ビーフハヤシグラコロ 480円〜
・シャカシャカポテト レッド&ブラック ダブルペッパー ポテト単品+40円〜
■2022年
・2022年11月30日(水)〜2023年1月上旬(予定)
・グラコロ 370円〜
・ふわとろたまご 濃厚デミグラコロ 420円〜
■2021年
・2021年12月1日(水)〜1月上旬予定
・グラコロ 340円
・コク旨アンガスビーフ ボロネーゼグラコロ 390円
■2020年
・2020年12月2日(水)〜2021年1月上旬予定
・グラコロ 340円
・コク旨ビーフシチューグラコロ 390円
■2019年
・2019年12月4日(水)〜2020年1月上旬予定
・グラコロ 340円
・ビーフデミ チーズグラコロ 390円
■2018年
・2018年12月5日(水)〜2019年1月上旬予定
・超グラコロ 340円
・濃グラコロ チーズフォンデュ 390円
■2017年 ※朝マックでの販売開始
・2017年12月13日(水)〜2018年1月上旬予定
・超グラコロ 340円
・熟グラコロ ビーフシチュー 390円
■2016年 ※リニューアル
・2016年12月14日(水)〜2017年1月初旬(予定)
・超グラコロ 340円
・超デミチーズグラコロ 370円
・シャカシャカポテト トマトクリーム ポテト単体価格+30円
■2015年
・2015年12月15日(火)〜1月中旬(予定)
・グラコロ 340円
・デミチーズグラコロ 370円
■2014年
・2014年11月21日(金)〜12月中旬(予定)
・グラコロ 340円
・デミチーズグラコロ 360円
■2013年
・2013年10月25日(金)〜11月中旬(予定)
・グラコロ 310円〜370円
・デミチーズグラコロ 340円〜400円
■2012年
・2012年11月14日(水)〜12月中旬(予定)
・グラコロ 290円〜330円
・デミチーズグラコロ 310円〜350円
■2011年
・2011年11月25日(金)〜12月中旬(予定)
・グラコロ 310円〜320円
・チーズ グラコロ 330円〜340円
・トマトクリーム グラコロ 330円〜340円
■2010年
※販売なし※
■2009年
・2009年10月11日(日) 〜11月上旬(予定)
・グラコロ 300〜310円
・チーズグラコロ 310〜320円
■2008年
・2008年10月31日(金)〜2008年12月4日(木)
・グラコロ 290〜300円
・チーズグラコロ 310〜320円
■2007年
・2007年11月22日(木)〜12月13日(木)
・グラコロ 250円〜270円
・チーズグラコロ 270円〜290円
→ # マクドナルドのグラコロ(再々食)
# マクドナルドの芳醇ふわとろ月見
# マクドナルドの月見バーガー(再再々食)
# マクドナルドのロコモコに関する資料と考察
# マクドナルドのザク切りポテト&ビーフ ブラックペッパークリームチーズ
# マクドナルドのガーリックシュリンプ
# マクドナルドのチーズロコモコ(再食)
# マクドナルドのチーズてりたま
# マクドナルドののり塩じゃがバターベーコンてりたま
# マクドナルドのてりたまに関する資料と考察その2
# マクドナルドのてりたまに関する資料と考察その1
# マクドナルドでシステム障害
# マクドナルドのチーズダブルてりやき
【週プレてりやきバーガー徹底比較】 マクドナルドのてりやきマックバーガー
# マクドナルドの濃厚ビーフハヤシグラコロ
# マクドナルドのグラコロ(再食)
# マクドナルドのグラコロに関する資料その2
# マクドナルドのグラコロに関する資料
# マクドナルドの七味香る 牛すき月見
# マクドナルドのチーズ月見
# マクドナルドの月見バーガー(再々食)
# マクドナルドのサムライマック 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ
# マクドナルドのジューシーチキン ブラックペッパー
# マクドナルドの焙煎ごま えびフィレオ
# マクドナルドのたまごダブル
# マクドナルドの和三盆きなこ味の月見 マックシェイク
# マクドナルドの倍グラン クラブハウス(再食)
# マクドナルドのごはんフィッシュ 和風黒胡椒
# マクドナルドのごはんチキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル
# マクドナルドのごはんチキンタツタ
# マクドナルドのソーセージマフィン(再食)
# マクドナルドのごはんダブチ
# マクドナルドのごはんチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドの辛ダブチ
# マクドナルドのマックフロート ブルーハワイ
# マクドナルドのハワイアンスパイシーバーベキュー
# マクドナルドのチーズロコモコ
# マクドナルドのマックグリドル ソーセージエッグ
# マクドナルドのエッグマックマフィン
# マクドナルドのビッグブレックファスト デラックス
# マクドナルドのソーセージエッグマフィン
# マクドナルドのソーセージマフィン
# マクドナルドのベーコンラバーズ
# マクドナルドのフィレオフィッシュ(再食)
# マクドナルドのダブルチーズバーガー チーズ1枚抜き、ピクルス多め(再食)
# マクドナルドのビッグマック(再々食)
# マクドナルドのグラン クラブハウス(再食)
# マクドナルドのてりやきマックバーガー(再食)
# マクドナルドの倍ダブルチーズバーガー(再食)
# マクドナルドのマイティビーフオリジナル
# マクドナルドのスパチキ(スパイシーチキンバーガー)
# マクドナルドのかるびマック
# マクドナルドのスモーキーバーベキュー
# マクドナルドのチキンタツタ(再食)
# マクドナルドの倍グラン クラブハウス
# マクドナルドのごはんチキンフィレオ
# マクドナルドのごはんベーコンレタス
# マクドナルドのごはんてりやき
# マクドナルドのアップルパイアイスラテ
# マクドナルドのアップルパイフラッペ
# マクドナルドの倍ダブルチーズバーガー
# マクドナルドのビッグマック ジュニア
# マクドナルドの白星ダブルビーフダブルチーズバーガー
# マクドナルドの倍ハンバーガー
# マクドナルドの倍エッグチーズバーガー
# マクドナルドのアイダホバーガー 2018
# マクドナルドのテキサスバーガー 2018
# マクドナルドのグラン ガーリックペッパー
# マクドナルドの金の月見バーガー
# マクドナルドのベーコンマックポーク
# この日は「マクドナルド」の先行試食会
# マクドナルドのマックリブ
# マクドナルドのてりやきチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドのたまごダブルマック(再食)
# マクドナルドのビッグマック BLT
# マクドナルドのビッグマック ベーコン
# マクドナルドのしょうが焼きバーガー
# マクドナルドのチキンフィレオ(再々食)
# マクドナルドのグラン てりやき
# マクドナルドのてりたま
# マクドナルドのピリ辛ダブルチーズバーガー
# マクドナルドのダブルチーズバーガー ピクルス多め
# マクドナルドのアメリカンデラックスチーズ ビーフ(再食)
# マクドナルドのアメリカンデラックスチーズ ビーフ
# マクドナルドのグラン クラブハウス
# マクドナルドのダブルチーズバーガー チーズ1枚抜き、ピクルス多め
# マクドナルドのハンバーガー ピクルス多め
# マクドナルドのグラン ベーコンチーズ
# マクドナルドのハンバーガー(再再再々々食)
# ハンバーガー探求家ダントツ一推しのマクドナルド「クォーターパウンダー」販売終了について
# マクドナルドのトリプルチーズバーガー
# マクドナルドのてりやきマックバーガー
# マクドナルドのダブルチーズバーガー(再食)
# ハンバーガー探求家が選ぶマクドナルド一推しバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 マクドナルドのビッグマック
# マクドナルドの必勝バーガー ビーフ&パイン
# マクドナルドのダブルチーズバーガー/チーズ抜き
# マクドナルドのクラブハウスバーガー ビーフ
# マクドナルドのギガ ビッグマック
# マクドナルドのグランド ビッグマック
# マクドナルドのたまごダブルマック
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再再再々々食)
# マクドナルドのマックダブル(再々食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 後日談・あらためて第1位を食べてみる――マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 マクドナルドのマックダブル(再食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
# マクドナルドのマックダブル(再食)
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再再々食)
# マクドナルドのダブルフィレオフィッシュ
# マクドナルドのチキンクリスプ
# マクドナルドのチキンフィレオ(再食)
# マクドナルドのマックポークダブル
# マクドナルドのマックポーク(再食)
# マクドナルドのマックペッパービーフ
# マクドナルドの大月見バーガー
# マクドナルドの月見バーガー(再食)
# マクドナルドのダブルビーフサルサ
# マクドナルドのクォーターパウンダー ハバネロトマト
# マクドナルドのクォーターパウンダー BLT
# マクドナルドのマックダブル
【フィッシュバーガープロジェクト】 マクドナルドのフィレオフィッシュ
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再々食)
# マクドナルドのチーズバーガー
# マクドナルドのパティのサイズに関する検証
# マクドナルドのハンバーガー(再再々々食)――ピクルスの枚数は何枚?
# マクドナルドのハンバーガー(再再々食)――ピクルスの枚数は何枚?
# マクドナルドのてりやきチキンフィレオ
# マクドナルドのトマトビッグチキン
# マクドナルドのビッグチキン
# マクドナルドのジューシーチキンフィレオ
# マクドナルドのチキンフィレオ
# マクドナルドのアイコンチキン ソルト&レモン
# マクドナルドのマックポーク
# マクドナルドのハンバーガー(再々食)――2011年7月20日、本日マクドナルド日本上陸40周年
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ(再々食)――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのダブルチーズバーガー――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ(再食)――マクドナルド日本上陸40周年によせて
# マクドナルドのハンバーガー(再食)
# マクドナルドのベーコンレタスバーガー
# マクドナルドのビッグマック(再食)
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ(再食)
# マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ
# マクドナルドのクォーターパウンダー・ベーコン&バーベキュー
# マクドナルドのグラコロ
# マクドナルドのチキンタツタ
# マクドナルドの月見バーガー
# マクドナルドのビッグマック
# マクドナルドのクォーターパウンダー・チーズ
# ファストフード ◆ マクドナルドのたまごダブルマック
# ファストフード ◆ マクドナルドのハンバーガー
# 002 マクドナルド