2024年12月05日

# 「ハンバーガー」をジャンルに含む全国9,291の飲食店の”ジャンル” 2024年11月 食べログ調べ




 11月の食べログ調べの続きです。"掲載店舗数No.1"のレストラン検索・予約サイト「食べログ」にて、「○○県 ハンバーガー」と入力して得られた件数を集計・検証しています。

 ↑恒例の「ハンバーガー」をジャンルに含む全国の飲食店数の推移です。何度も書いてますように、検索上の「バグ」なのか、ゴッソリと数が増えたり減ったりすることが時折あるので、月々の増減にはそんなに一喜一憂しなくて構いません。

 例えば「東京都」の推移を見ると、9月に1,423件あったものが10月には1,407件に減り、11月にまた1,419件まで増えています。調べたところ、「9月の検索時にはヒットしたものの、10月の検索にはヒットせず、11月の検索時に再びヒットした店」が10店ありました(笑)。それらの店は今も健在、10月1ヶ月間だけ閉店したような事実は無さそうです。そんな"謎の出入り"も含んだ検索結果ですので、月単位の変化でなく、大きな流れで把握していただければ――ということで。


 先月は「東京都 ハンバーガー」で検索→表示された飲食店の”ジャンル”を見ましたが、今月は「全国版」に拡大してやってみました。その結果……ジャンルに「ハンバーガー」を含む飲食店は全国に9,291、全部で「981」通りのジャンルの組み合わせがありました。本当は981通り全部お見せしたいのですが、とても載せ切れないので、上位30位までをまずは表にしました。

 そのうち「ハンバーガー」とのみ登録されている店の数は5,879。63%、全体の6割強です。上位30の中にはまだそこまで"ヘンな"ジャンルは入ってません。「鳥料理、ハンバーガー」はほぼケンタッキーフライドチキンです。見て行くうちに初めて「おや?」と思ったのは「ハンバーガー、かつ丼、カレー」のパターン。調べると、なんと、その全件がラッキーピエロでした(笑)。函館の。このラッピの登場辺りから徐々におかしなジャンルが混ざり始めて、どんどんと不思議な世界へ突入してゆくのですが、全部見て行くとキリがないので、ほんの一部だけをお見せします。特にヘンなゾーンを↓に挙げます。


 まず目を引いたのが「イタリアン、ハンバーガー、ラーメン」という謎の組み合わせ。こちらは新潟県新潟市の「Bambi」さん。「いなり寿司、寿司」が入ってますが、これは愛知県豊川市の「おきつね本舗」……豊川稲荷が有名な街ですので。「インドカレー」が2店あります。埼玉県八潮市の「スマイルキッチン」と愛媛県松山市の「ぞうのはな」さん。「インドネシア料理」は名古屋の「バリカフェ42 浄心店」。「うなぎ、ハンバーガー」もなかなか強烈なタッグです。その正体は滋賀県高島市の「鰻彩堂」さんでした。うなぎを挟んだ「近江米バーガー茶漬け」のお店です。

 「おでん」は静岡県島田市の「わきっちゃん」。さすがに"おでんバーガー"ではないようで。「おにぎり」は北海道旭川市の「ジュンドッグ」。見たところ、ハンバーガーの店ではなさそうです。「お好み焼き、焼きそば」の店は、これも静岡県島田市、「キタムラ」というお店。似たところで「たい焼き・大判焼き」は福島県郡山市「with mom ヨークベニマル横塚店」。ハンバーガーと「バームクーヘン」が並ぶのは大阪府八尾市「フランシージェファーズ カフェ 大阪」……カヌレの姿も見えますね。「スープカレー」の店もあり……東京都町田市の「つくしのローズガーデン」です。ラストは「タイ料理」……神奈川県鎌倉市の「ロッシーズ」でした。観光地のお店ですね。

§ §

 こんな感じで、何でしょう……ネットサーフィンならぬ「食べログサーフィン」とでも言いますか。ジャンルを手掛かりに、全国のいろんな店が見て回れてしまうという。またやりたいです。「こんな店があるんだ」というのをまたじっくり見てゆきましょう。 (つづく)


# 「ハンバーガー」をジャンルに含む東京都の飲食店数 2024年10月 食べログ調べ・つづき
# 全国のハンバーガー店数 2024年10月 食べログ調べ
# 全国の主要ハンバーガーチェーン店舗数 2024年9月30日現在
# 全国のハンバーガー店数 2024年9月 食べログ調べ
# 全国のハンバーガー店数 2024年8月 食べログ調べ
# 全国のハンバーガー店数 2024年7月 食べログ調べ
# 全国のハンバーガー店数 2024年6月 食べログ調べ

2024.12.5 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 11:53| 【研究・考察】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする