2024年05月16日

# YUMMY BURGER [下北沢] のヤミースマッシュバーガー Double




 つづきです。せっかく下北沢に来たので、YUMMY BURGER(ヤミーバーガー)に寄らぬ手は無し。去年の10月以来ですね。その後「ベーコンの自家製を始めた」そうで。


 バーガーメニューはメニューブックに17品、差し込みメニューに3品の計20品。「チーズバーガー」「ベーコンエッグバーガー」と食べて来たので、この辺で「よりスマッシュらしい」バーガーをと言うことで……ヤミースマッシュバーガー Double¥2,100(税込)を。フライドポテト&バーガーソース付き。

 新宿「峰屋」の豆乳おからバンズの間にパティとチーズ、グリルドオニオン、スイートレリッシュ(細かく刻んだピクルス)、そしてヒール(下バンズ)にハニーマスタード……これだけのバーガー。パティの枚数により「Single¥1,500」「Double¥2,100」「Triple¥2,800」とあるが、「ダブルが一番出る」「メチャクチャ出る」と店主・尼崎シェフ。全バーガーを通じて"一番人気"がこのヤミースマッシュバーガーの「ダブル」であると。2,100円のバーガーが「一番出る」ワケですよ。


 ハンバーガーとしての完成度の点でも「ダブルが一番のバランス」と尼崎さん。パティはUSブラックアンガス113g。チャックロール(肩ロース)のブロック肉を店で自家挽き。その後「挽き方を変えた」と言ってましたが、以前は8mm挽き。スジなどは二度挽き。これを成形せず、丸めたままの状態で鉄板に乗せ、上からスマッシュ。以前は裏表「両面スマッシュ」していましたが、今は片面のみ。その辺も変更して来ています。鉄板には軽くバター。


 チーズはナチュラルチーズのチェダー。パティの枚数に関係なく常に同量=市販のスライスチーズに換算して約2枚分がパティの上に。オニオンは輪切りにしたものを鉄板の上で40分……だから「ソテー」ですね。ソテードオニオン。そのじっくり&くったり炒めた玉ねぎの甘味とみずみずしさがよく出ています。


 顔を近寄せると「プン」とコゲのにおい。かぶりつけば、甘味・塩味・旨味がさまざま混ざり合って"ウスターソース"のような味わい。オニオンの甘味とハニーマスタードが利いているか。そこへ「プン」とコショウの風味。パティ2枚は中までアツアツ! 8mm挽きの肉が「つぶつぶ」と心地よい弾力。小さな肉のカプセルを"ギュッ"と噛み潰してゆくような感じが堪らず。その甘味&つぶつぶ食感を峰屋バンズが「しっとりとクッションのように」受け止める。ペラペラに薄く潰したスマッシュでなく「ふっくら立体感」のあるスマッシュ。

§ §

 「完全に僕のスマッシュ」と尼崎さん。日本のスマッシュバーガーはこうして日々どんどんと進化・発展して行っているワケですね。進化と言えば、下北沢駅前のこのミョウな空き地の使い道。なぜ空けている? 何に使う? >下北沢よ、一体どこへ行く?




# YUMMY BURGER [下北沢] のベーコンエッグバーガー
# YUMMY BURGER [下北沢] の究極のチーズバーガー
# YUMMY BURGER [下北沢] のチーズバーガー

― shop data ―
所在地: 東京都世田谷区北沢2-33-6 藤原ビル1F
     小田急・京王 下北沢駅東口より歩3分 地図
TEL: 03-6416-8338
URL: https://yummy-burger.owst.jp/
オープン: 2022年5月13日
営業時間: 11:30〜21:00LO ※日曜日: 11:30〜19:00LO
定休日: 月曜日(祝日の場合、翌火曜休、要確認)

2024.5.16 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 13:40| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする