2023年08月27日

# ウェンディーズ・ファーストキッチンのベーコネーターUSAシングル




 「ウェンディーズバーガーUSA」を前回食べて、1.パティとバンズの確かなクオリティ、2.新鮮な野菜、3.ケチャップをメインにしたポップな味付け……によって、期待以上にワクワク食事が楽しめたウェンディーズファーストキッチンです。ちなみに、なぜこのバーガーを4年前の4月に食べたかと言うと、思い出しました……ちょうど発売のタイミングだったんですね。リリースこちらです。以来、レギュラーに定着しているということでしょうか。

§ §

 一方、「ベーコネーター」なるバーガーは2009年の撤退前には無く、2011年に再上陸して……いつ登場したんだろう? 2018年の1月(↓写真)には食べてます。その後、2019年9月に「人気のUSAシリーズ第2弾」と銘打って、ベーコネーターのアップグレードが図られたようで、その強化を引き継ぐのが現在のベーコネーターUSAシングル¥710(税込)のようです。どうやら。


 「ウェンディーズバーガーUSA」とは対照的に、こちらは「野菜なし」のバーガー。パーツは一緒です。豪州産&英国産牛使用の四角い100gパティにウェンディーバンズ、チーズ2枚にベーコン2枚、あとはケチャップ、マヨネーズ……あれ? マスタードは入ってたかな? ……という内容。

 2019年9月のリリースによると、ベーコンは「アップルウッドチップで燻したデンマーク産を用い」ているとのこと。立体的に「くるっ」と巻いた感じのものが2枚入ってます。食べ口はそこまでカリカリでもなく、強いて言うなら「ややモッサリ」という感じ。


 バンズは変わらず「もちっ」とした張りあり。そこへ「ねっとり」絡むチェダーチーズ。それらの下に「ぽっくり」とパティの赤身肉の芳ばしさ。やはり、このパティは「ぽくぽく」してます。激しい塩気や刺激はナシ。強い味付けのないバーガーで、各パーツの良さがよくわかるが……ちょっと喉が渇きますね。なんてことを考えると、私は野菜ありの「ウェンディーズバーガーUSA」の方が高評価かな。

 ただ、写真映えは「ベーコネーター」の方がしますね。写真写りは全然イイです。逆に「ウェンディーズバーガーもっと頑張れ!」という感想です。袋に包むのがよいのか、「出し方」も込みで考えて欲しいところです。

§ §

 価格比較……バーガーキングの「ダブルベーコンチーズ」550円、シェイクシャックの「SmokeShack」1,188円、カールスジュニアの「ウエスタンベーコン バーガー」1,040円、ウェイバックバーガーズの「DOUBLE BACON」がシングル1,070円……ってところで、ま、比べると妥当な価格ではないでしょうか。バーキンが安いですけども。ま、でも、私は野菜ありの「ウェンディーズバーガーUSA」派かな?



# ウェンディーズ・ファーストキッチンのウェンディーズバーガーUSA(再食)
# ウェンディーズ・ファーストキッチンのメキシカンアボカドバーガー
# ウェンディーズ・ファーストキッチンのメキシカンアボカドチキンフィレバーガー
# ファーストキッチン・ウェンディーズのハニーマスタードチキンバーガー
# ファーストキッチン・ウェンディーズのウェンディーズバーガーUSA
# ファーストキッチン・ウェンディーズのマッシュルームメルトチーズベーコンエッグバーガー
# ファーストキッチン・ウェンディーズのウェンディーズバーガー(再々食)
# ファーストキッチン・ウェンディーズのウェンディーズベーコネーター
# ファーストキッチン・ウェンディーズのウェンディーズバーガー(再食)
# ファーストキッチン・ウェンディーズのスマートウェンディーズバーガー
# ファーストキッチン・ウェンディーズのプレッツェルバーガー
# ファーストキッチン・ウェンディーズのウェンディーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ウェンディーズのプレッツェルバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 ウェンディーズのウェンディーズバーガー ダブル
# ウェンディーズのアボカドわさびバーガー
# ウェンディーズのイベリコベーコンデラックス
# ウェンディーズのプロシュート・モッツアレラ・イタリアーノ
# ウェンディーズのウェンディーズバーガー

# ウェンディーズのウェンディーズチーズ
# ウェンディーズのチーズバーガークラシック
# ウェンディーズのベーコンデミグラスチーズバーガー
# ウェンディーズのベーコンBBQバーガー
# ウェンディーズのねぎ焼肉ウェンディーズ
# ファストフード ◆ ウェンディーズのスーパーメガウェンディーズ
# ファストフード ◆ ウェンディーズのJr.ハンバーガー
# 001 ウェンディーズ

2023.8.27 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:14| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする