2023年03月07日

# CENTRAL BURGER SHOP [横浜・石川町] のクラシックチーズバーガー TOPPING オニオン、マッシュルーム




 1月末にFMヨコハマ「Sunday Good Vibes!!」でご紹介した横浜・石川町のCENTRAL BURGER SHOP(セントラルバーガーショップ)。日本でもいよいよ注目の「smash burger」のお店です。バーガーメニューはシンプルに4品。前回食べたのは「クラシックチーズバーガー」にオニオンのトッピング。2度目の今日はさて何を食べようかと店主土橋さんに相談したところ、返って来た答えはクラシックチーズバーガー¥1,200にオニオン¥150とマッシュルーム¥200のトッピング、締めて¥1,550(税込)……「この頼み方をする人はセンスがいい!」とエフヨコで紹介したハンバーガー、まさにソレそのものと。


 ある日、中南米系と思しき外国人客がふらりと店に現れて、このオーダーをしたそうで。気になった土橋さんと店長三浦さんが後で食べてみたところ、チョーゼツおいしかったと。「センスのいい客」というのはつまり、このお客さんのことで。

 「もんじゃ焼きか」というぐらいに"ぺったんこ"にスマッシュしたオージー65gパティ×2枚に、米国産のレッドチェダー×2枚。あとはBBQソース&マヨをメインにアレンジしたオリジナルソース。そしてトッピングのオニオンとマッシュルーム。オニオンはパティとともに"ぺしゃんこ"にスマッシュしてグリル。こ〜れはおいしい! 前回よりおいしい! 格段においしい!


 前回食べて「この辺はまだ詰めが甘いかな?」と思っていた箇所をカバーして余りあるマッシュルームの大活躍ぶり。「ニンニクで炒めてるのかな」と思わせるぐらいの強い塩気があるが、単純に塩とコショウ、あとはスマッシュで出た牛肉の「油」によって炒めたもの。マッシュルーム自体も特別なものでなく、缶や瓶で売られているスライスを使っている。それでこのおいしさとは。やわらかなバンズにやわらかなパティ、とろけるチーズ。ソテーしたオニオンに味が染み、マッシュルームも味を吸って、このバーガーは塩気オンリーの集まり。

 そこへ「甘々なシェイク」を合わせると途端に中毒性が発現。ヌテラシェイク¥850が発する"バカみたいな"甘さにこの野菜なしバーガーの塩気がまたとんでもない好相性で。別な言い方をすれば、この甘さを受け止められるのは「バーガーだけ」と言い切ってよいでしょう。

§ §

 いやー、これは期待以上。マッシュルームって、こんなにおいしかったけ? これまで食べてきた数あるマッシュルームバーガーの中でも、そのトッピング効果が顕著に表れた一品。シンプルにして美味! これはちょっと完成系かな?




# CENTRAL BURGER SHOP [横浜・石川町] のクラシックチーズバーガー TOPPING オニオン

― shop data ―
所在地: 神奈川県横浜市中区石川町2-85-5
    JR石川町駅歩2分 地図
TEL: 045-278-7914
URL: https://www.instagram.com/central_burger_shop/
オープン: 2022年5月14日
営業時間: 11:00〜22:00(フードLO21:00、ドリンクLO21:30)
定休日: 水曜日(要確認)

2023.3.7 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:17| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする