2022年12月21日

# cherry [立川] のコルビージャックチーズバーガー




 東京・立川のcherry(チェリー)さん。この12月17日をもって閉店されるとのことで、行って参りました。営業期間は7年7ヶ月。前回訪ねたのは2021年の1月。だから約2年ぶりですか……早いもんです。

 2年ぶりのチェリーは駅からの距離がミョウに長くて。徒歩15分というのは本当で、もうそろそろ現れそうな雰囲気がずっと続きながら、でも、なかなか現れないという。通りの様子はどこか地方都市を訪ねた時のソレ。寒いこの時期は特に寂しく……。


 「自家製バンズ」と「黒毛和牛」を最後まで貫き通したお店です。「当店では原材料の鮮度にこだわり毎日仕入れをしております」「鮮度抜群の精肉を食肉市場よりブロックで購入」「小麦粉も全国の小麦粉を購入し、一番おいしく感じた国産小麦を毎日店内でこねてパンを手作り」――これらのことを店主石田さん一人でずっと続けて来ました。それは経年の疲労も出ますよ。

 最終的なバーガーメニューはレギュラー9品に加えて「マッシュルームチーズバーガー」、さらに、30分以内に完食すれば無料になる「モンスターバーガー」など。ちなみに前回食べた「キャラメルナッツチーズバーガー」は既にメニューに無し……なかなか熾烈なレギュラーメニュー争いが繰り広げられていたようで。


 最後に頼んだのはコルビージャックチーズバーガー¥1,180(税込)。ポテト付き。この日の肉はなんと鳥取和牛! 「六本木うかい亭」以来! 店内で挽いて130gのパティに成形。グリルはガス火のグリラーで。これがまたちょっと見たことがないような独特な焼き方で、かなりの時間をかけて、じっくり「静かに」焼き込んでいる。それを自家製バンズの上に乗せ、裏にマヨネーズ。トマト、レタス、オニオンは生のスライス。さらにピクルス、デミグラスソース、そしてチーズはコルビージャック。

 最後の感想……指で持った時点で既に「ガチッ」と硬い感触のバンズ。このキャラは最後まで変わらず。てっぺんに押し麦。しかし硬いのは最初だけで、かぶりつけば案外食べやすく、咀嚼の邪魔をすることはなく。そこへゆる〜くイイ感じの和牛の旨味と、コルビージャックのナッツのような風味。チーズは35g(=スライスチーズ2枚分)。その豊かなミルク感。野菜も鮮度良く、ほどよく水分が抜けていて食べやすい。でも、ちょっと量多いかな。レタスはここまで要らない。


 一方で生オニオンの抑えた辛味が絶妙。淡路島産の玉ねぎを使用。水にさらしていないそうで、偶然か否か、実にほどよい辛味の加減。そして、端々に「そっと」感じられるデミグラスソースの控えめな芳ばしさ。決して「その味で食べさせよう」としていないところが好感。

 この牛肉の質の良さであれば、野菜をちょっと減らしてパティとチーズをメインに食べさせる感じにしたら、私なら1,800円から2,000円ぐらい出しても全く妥当に思う。実際の値段は……税込1,180円、ポテト付き? やはり値付けがどうかしてる。

§ §

 流石、7年7ヶ月のキャリアはダテじゃないですね。作り慣れた感じとか、考えに考えて作り上げて行ったであろう感じとか、オモテに表れるものは表れ、伝わるものはちゃんと伝わるもので。この内容にしてヒジョーにお値打ちなお店でした。また機会あれば!




# cherry [立川] のキャラメルナッツチーズバーガー
# 「ハンバーガーブレンド」、cherry [立川] がUber Eats で販売開始!
# cherry [立川] のモンスターバーガー
# cherry [立川] のTACHIKAWAベリーバーガー
# 338 cherry [立川]

― shop data ―
所在地: 東京都立川市高松町2-10-2 シャルマンASI 1F
    JR立川駅歩15分 地図
TEL: 042-849-2400
URL: http://www.cherry.beer/
オープン: 2015年5月22日
営業時間: 11:00〜15:00、17:00〜23:00
定休日: なし(要確認)

2022.12.21 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:14| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする