もっと潤いを……ということで、食べログマガジン「じっくり食べたいハンバーガー」で紹介した横浜・天王町BURGERS NEW YORK(バーガーズニューヨーク)のメニュー"詳解"第2弾。前回の「ダブルチーズバーガー」の印象・感想を踏まえて補強・改良を試みたのがこちら……チーズチーズバーガーRegular¥1,300(税別)+スライストマト¥50+自家製トマトソース増量¥100で¥1,450。税込¥1,595。
燻煙効果や遠赤外線効果など、炭火焼きにより得られるメリットの一方で、硬くドライに焼けがちなデメリットの方も考慮して、まずはそうならないよう焼くのはもちろんですが、プラス、それをカバーするジューシーなトッピングを考えた……というのが以下です。
【補強ポイント1】……スライストマトの追加。こちらのバーガーはトマトが入ってません。トッピング扱いです。潤いを求めるならトマトの水分は不可欠ということで追加しました。
【補強ポイント2】……自家製トマトソースの増量。ソースは「トマトソース」「オニオンステーキソース」「テリヤキソース」「ホットチリビーンズソース」「ソルト&ペッパー(ソースなし)」の5パターンから選べますが、選ぶ時点では0円で、有料で増量も出来るという仕組み。汁気が欲しいのでソースも足しました。あとはチーズはチェダー&クリームチーズのダブルチーズ、レタスはリーフレタス、オニオンはフライド、ピクルスは甘口、そしてバンズの裏にマヨ……そんな内容です。
これはジューシー感溢れてます。全体の馴染みがすごくよくなりました。適度な汁気は潤滑油。豪州牛120gパティも肉感豊か。ところどころにコリコリとスジを感じますが、それも含めての肉感と。
クリームチーズはまったりマイルド。ピクルスはコリッとパリッと。そして咀嚼の端々にフライドオニオンのシャリシャリ。硬い食感とやわらかなチーズの間を行きつ戻りつする感じが面白いです。後味はトマトと言うより「ほぼオニオン」なソースの豊かな甘味。これぐらい潤いたっぷりに決まると満足感も増します。ワクワクする食べ口。バンズは炊いたごはん粒を練り込んだ自家製。
§ §
非常にシズル感たっぷり仕上がりました。良い方向性だと思います。それでもなお炭火焼きのコゲの風味がプンと香っているところがポイントです。食べログマガジンもぜひご覧下さい!
■【じっくり食べたいハンバーガー】第31回「バーガーズニューヨーク」
→ # BURGERS NEW YORK [横浜・天王町] のダブルチーズバーガー+炭焼き玉ねぎ+ピクルス増量+クリームチーズ
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第31回「バーガーズニューヨーク」
# BURGERS NEW YORK [横浜・天王町] のニューヨークバーガー
# BURGERS NEW YORK [横浜・天王町] のチーズチーズ バーガー
# BURGERS NEW YORK [横浜・天王町] のThe Hamburger TOPPING ピクルス、フライドオニオン
# BURGERS NEW YORK [横浜・天王町] のThe Hamburger
【ハンバーガー帝国のヒミツ】 BURGERS NEW YORK [横浜・天王町] のThe Hamburger
# BURGERS NEW YORK [横浜・天王町] のニューヨーク チーズ バーガー
# BURGERS NEW YORK [横浜・天王町] のステーキオーバーライス
# 390 BURGERS NEW YORK [横浜・天王町]
― shop data ―
所在地: 神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩間町2-161-1
ウエアハウス161 1階1番倉庫
相模鉄道 天王町駅歩5分、JR 保土ヶ谷駅歩7分 地図
TEL: 045-459-6946
URL: http://burgersnewyork.blogspot.jp/
オープン: 2013年9月28日
* 営業時間 *
水〜金: 10:30〜15:00
土日祝: 10:00〜15:00
定休日: 月曜日・火曜日(要確認)