月1連載、食べログマガジン「じっくり食べたいハンバーガー」でご紹介した東京・恵比寿BLACOWS(ブラッカウズ)のメニュー"詳解"……本日は店名を冠したブラッカウズバーガー¥2,300(税込)を。人気No.1メニューです。
ベジタブルセットをトッピングした「ハンバーガー」にベーコンとチーズを足したもの。チーズはホワイトチェダー。ベーコンは千葉県産の「なでしこポーク」使用。パティはウデ、スネ、ネックの3つの部位を軸とした黒毛和牛150g。バンズは「メゾンカイザー」製の特注。
ソースはヒール(下バンズ)にタルタルソース、パティの上にBBQソース。この写真で見ると、野菜の間にタルタルとも色の違う、別なソースが入ってますね。メニューには書いてませんが、これがコブドレッシングかな?
タルタルソースとBBQソースは2019年にリニューアル。タルタルはピクルスを加えて酸味と食感を強化。BBQソースはトマトほか10種類の野菜の旨味が溶け込んでおり、以前より甘味を強めています。そしてリニューアル後しばらくしてから加わったのが、オニオンソテー……。
以前は全バーガーに"標準"で入っているオニオンはマリネ、そしてトッピングのオニオンはグリルドだった。それをソテードに変更。野菜なしで食べるよりベジタブルセットをトッピングして食べた時の方がグッと味わいが広がるのは、このソテードオニオンの「じゅるっ」とした旨味の作用に思われます。
感想は、1.芳ばしいコゲの風味、2.サックリしつつ「スッ」と口に入る、生地の目の細かなバンズ、そして、3.ピリッと辛いBBQソース――この3点に尽きます。ベーコンは「ぷりん」と弾力。そのソフトな弾力がパティの食感とよく合っています。黒毛和牛パティのコゲ味の芳ばしさが全食材の味を貫いてかなり強く利いており、食後の余韻もこの味。とにかく芳ばしい。そして、余計な汁気がほとん出ない点も素晴らしく。優れたバーガーの証拠です。
§ §
野菜ありバーガーをさらにパワーアップさせたようなバーガーで、すべてのトッピングがやはり「活きて」ますよね。ムダなものや、死んでるトッピングがない感じです。スッキリかつ手堅くまとまった看板メニュー。食べログマガジンの記事もぜひご覧下さい!
■【じっくり食べたいハンバーガー】第26回「ブラッカウズ」(BLACOWS)
→ # BLACOWS [恵比寿] のハンバーガー(再食)
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第26回「ブラッカウズ」
# BLACOWS [恵比寿] のモッツァレラバーガー TOPPING トマト
# BLACOWS [恵比寿] のハンバーガー TOPPING ベジタブルセット
# BLACOWS [恵比寿] のハンバーガー
― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区恵比寿西2-11-9 東光ホワイトビル1F
JR・東京メトロ恵比寿駅歩5分
東急東横線 代官山駅歩5分 地図
TEL: 03-3477-2914
URL: http://kuroge-wagyu.com/bc/
オープン: 2009年9月14日
営業時間: 11:30〜15:00(LO14:30), 17:00〜22:00(LO21:00)
定休日: 年中無休(12/31〜1/2休業、要確認)