いや〜暑くってもお。なかなか調子が上がりませんが、今日もひと記事、「モスバーガーメニューランキング」第5位、モスバーガーのモスの菜摘(なつみ) モス野菜¥334(税別)を行きます。↑コレは絶対に袋から取り出せないメニューなのと、あと、トマトが飛び出していたのが誤算でした。
沿革によれば、「モスの菜摘」シリーズ発売は2004年6月。それより前の日付でこんなリリースが上がっていて、総合すると「モスの菜摘シリーズ=バンズの代わりにたっぷりのレタス(約40g)で具材を挟んだバーガー/サンドのこと」ということになる。現在全7品を販売。今回の「モス野菜」は「モス野菜バーガー」(かつての「フレッシュバーガー」)のバンズをそっくりレタスに置き換えたもので、値段も同じだが、しかし食べた印象は全くの別モノ。「新種」と言ってよいほどに大きく異なる。
まず持つと「熱くない」。アッツアツのメニューばかりの中、ちょっと異色の存在。上手い具合にレタスが重ねられていて、かぶりついた時の「サクッ」という歯ごたえ・噛みごたえがなかなか気持ちよい。その生野菜の中にパティは埋もれ&紛れ込んでいて、明らかに主役ではない。例のおいしいオーロラソースはやはり味の利き方が自然。ソース味で食べ「させない」作りになっている。ハリハリ・サクサクとした歯ごたえがとにかく気持ちのいい一品。
主役はレタス。そして「モスの生野菜」。ただバンズを置き換えただけかと思いきや、意外や商品が立っていて、面白く&おいしくいただけました。ありかなしかで言ったら、もちろん「あり」です。「みんなのランキング」もぜひよろしく!
■みんなのランキング
松原 好秀が選んだモスバーガーメニューランキング
→ # モスバーガーのモス野菜バーガー(再々食)
# モスバーガーのとびきりチーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜
# モスバーガーのテリヤキバーガー
# モスバーガーのモスバーガー(再再々食)
# モスバーガーのクリームチーズテリヤキバーガー ナチュラルチーズ使用
# モスバーガーの麻辣モスバーガー しびれる花椒ソース使用
# モスバーガーの2辛スパイシーごちそうチリバーガー
# モスバーガーのスパイシーごちそうチリバーガー
# モスバーガーのミニモス3個プレート トリュフ塩ポテト付き
# モスバーガーのベーコンエッグバーガー トリュフ塩ポテト付き
# モスバーガーのモスライスバーガー海老の天ぷら
# モスバーガーのごちそうチリバーガー
# モスバーガーのマルデピザ
# モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー(再々食)
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのとびきりハンバーグサンド<チーズ>
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのとびきりハンバーグサンド<プレーン>
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 モスバーガーのモスバーガー
# MOSCLASSIC [千駄ヶ谷] のチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 モスバーガーのモスバーガー
# モスバーガーのフィッシュバーガー(再食)
# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー(再食)
# モスバーガーのホットドッグ(再食)
# モスバーガーのモスライスバーガー海鮮かきあげ(塩だれ)(再食)
# モスバーガーのモスチーズバーガー(再食)
# モスバーガーのモス野菜バーガー オーロラソース仕立て
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「デミグラスソース アリゴ添え」(再掲)
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「チーズ」(再掲)
# モスバーガーのモスバーガー
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「デミグラスソース アリゴ添え」
# モスバーガーのフィッシュバーガー
# モスバーガーのホットドッグ
# モスバーガーのモスライスバーガー 海鮮かきあげ(塩だれ)
# モスバーガーのテリヤキチキンバーガー
# モスバーガーのロースカツバーガー
# モスバーガーのとびきりハンバーグサンド「チーズ」
# モスバーガーのモス野菜バーガー
# モスバーガーのスパイシーモスチーズバーガー
# モスバーガーのサウザン野菜バーガー
# MOS BURGER CLASSIC [牛込神楽坂] のテリヤキバーガー
# モスバーガーのマッシュルームチーズバーガー
# ファストフード ◆ モスバーガーの匠味チーズ
# ファストフード ◆ モスバーガーのハンバーガー
# 187 モスバーガーオーシャンカフェ江ノ島店 [片瀬江ノ島]
# 066 MOS BURGER classic [牛込神楽坂]
# 006 モスバーガー