これはめっけもの! ちょっとヤラれた一品。
東洋水産が販売するユニークな「ライスバーガー」シリーズの一品、ゴーゴーカレー監修 ライスバーガー カレー チーズ味。2019年9月1日発売。の前に、2018年3月に「ゴーゴーカレー監修 ライスバーガー カレー」が発売されての「チーズ味」発売の流れのようで。リリースこちら。価格はイオンネットスーパーで¥148(税別)。
パッケージの黄色に持って行かれがちだが、ライスパテ(同社ではそう呼ぶ)の間のカレーは案外とダークな色合い。「案外と」と言うのは、「ゴーゴーカレー」を最後に私が食べたのはもう8年、9年も前のことで、つまり、記憶があまり無く。というワケで、あらためて2018年のニュースリリースにある商品特徴……"牛肉とたまねぎを黒く濃厚なルーで味付けし、ライスパテで挟みました。ルーは、ガーリック・ウスターソース・スパイスをバランスよく配合し、コクとパンチを出し、クセになる味わいに仕上げました"。
あらためて、「ごわっとしたごはんの間に黒いカレーが挟まる」一品である。このカレーが味の輪郭のはっきりした本気のカレーで、牛バラ肉も入っているわ、「ちゅるっ」とチーズも利いているわ、辛さもしっかりしているわで、なんだろう……ちょっと概念を超えて来るものである。
ごはんの「間に」カレー……しかし、そのカレーは「カレーパン」のフィリングのようなドライなものではなく、あくまで汁気があり、ペースト状である。また、ごはんも「おにぎり」ではない。「カレー おにぎり」で画像検索されるどの食べ物とも違う食べ物。まさに「カレーライスを食べている」感覚なのだ。しかも手持ちで。「ワンハンド」で。
§ §
これまで調査して来たライスバーガーの中では最大の驚きにして最大の発見。思わぬ拾い物である。これはまた食べたい。
→ # 東洋水産の伝説のすた丼屋監修 ライスバーガー すた丼の味
# 東洋水産のライスバーガー 焼肉
# ローソンのライスバーガー
# テーブルマークのライスバーガー 焼肉
# マクドナルドのごはんチキンフィレオ
# マクドナルドのごはんベーコンレタス
# マクドナルドのごはんてりやき
# 米hasamu [横浜・本牧] の本牧ロコモコライスバーガー
# モスバーガーのモスライスバーガー海老の天ぷら
# モスバーガーのモスライスバーガー海鮮かきあげ(塩だれ)