東京・松陰神社前Wack Dland! (ワックドランド!)では、これまでさまざまな「持ち込みトッピング企画」をおこなってきた。「アンチョビ」「ピクルス」は私の持ち込み、「しいたけ」「スパイス佃煮」は店主清水さんからの提案である。「これを足したら絶対おいしい筈!」と思わせる、そういう「地」のおいしさがワクドのハンバーガーにはあるので、だからトッピングのネタが次々思い浮かんで来るのである。
それで、確かこれは1年前、「アンチョビ」「ピクルス」を思いついたのと同時期からずーっと温め続けて、ようやくこの日、試すことが出来たネタがこちら……ハンバーガー¥1,000(税込)にチーズ¥200と紅しょうが¥150のトッピング、フライドポテト付きで¥1,350。
パティはUSビーフ125g。食パン地に近いリーンなバンズは代々木上原「カタネベーカリー」作。羽根つきチーズはチェダーとモッツァレラのミックス、60g。オニオンはグリルド。あとはレタスとトマト、下に粒マスタード、上にマヨネーズ。で、そこへわたくし持ち込みの紅しょうが……フツウにスーパーで売ってるヤツ。高級でも安物でもない、フッツウの。私は「上にひと乗せする」だけのイメージだったのだが、そこを清水さんは「チーズの中に混ぜる」ことを提案して来た。
ワクドの羽根つきチーズは、まず2種類のナチュラルチーズを加熱して溶かし(融かし)、軽く混ぜ合わせたのち、鉄板でパリパリに焦がしている。その溶かしてソース状になったところへ紅しょうがを加える寸法だ。焦げたチーズに紅ショウガ…………ぬ"ぉーっ!!! これはおいしいって!!!!
ギュッ! と凝縮されたチーズの塩味に紅しょうがの酸味。「キュッ!」としたもの同士の組み合わせ。その相乗効果。レモン汁なんか搾るとさらに「キュキュッ!!」と締まると思う。でも、基本は「ビーフ」あってのチーズであり、紅しょうがである。牛の味「プンプン」の上にこの「キュキュッ!」が乗って来るから「こそ」おいしい!
§ §
もう単純に「お好み焼き」のイメージですよ。上に「揚げ玉」乗せてもいいでしょう。何なら「青のり」も合うかも知れません。そういう想像が際限なく出来ちゃうところが、このバーガーの強味ですな。「地の力」が相当強いということです。
→ # Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING チリ、チーズ
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING チーズ、スパイス佃煮
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING ベーコン、チーズ
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING チーズ、しいたけ
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING ハラペーニョ
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING チーズ、アンチョビ、ピクルス
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING テリヤキソース
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING チーズ
# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー
# 388 Wack Dland! [松陰神社前]
― shop data ―
所在地: 東京都世田谷区世田谷4-6-1 高橋ビル102
東急電鉄世田谷線 松陰神社前駅歩4分、世田谷駅歩4分 地図
TEL: 03-5799-6996
URL: 公式Instagram
オープン: 2018年9月6日
* 営業時間 *
ランチ: 12:00〜17:00(LO16:00)
夜: 18:00〜26:00
定休日: 不定休(売切れ等あるので、要Instagram確認)