2019年10月19日

# セブンイレブンのとろける4種のチーズバーガー




 前回のファミマの「タルタルフィッシュ」で、また、にわかにコンビニづいてきて、今日はセブンイレブン商品に変化があって、前回5月に食べた「THEチーズバーガー」184円(税込198円)「テリマヨベーコンエッグバーガー」368円(税込397円)が、商品のご案内ページにもう載っていない。販売終了してしまった。

 現在の顔ぶれは――「とろける4種のチーズバーガー」368円(税込397円)、「肉×肉(牛カルビ&ハンバーグ)」368円(税込397円)、「タルタルたっぷり!チキンバーガー」310円(税込334円)、「もっちもち食感のソーセージマフィン」218円(税込235円)――の3バーガー(鶏含む)+1マフィン。


 5月時点では――「THEチーズバーガー」184円(税込198円)、「ペッパーチキンバーガー」276円(税込298円)、「テリマヨベーコンエッグバーガー」368円(税込397円)、山梨・長野限定の「グルメバーガー チリチーズ」287円(税込310円)、と「もっちもち食感のソーセージマフィン」218円(税込235円)――の4バーガー(鶏含む)+1マフィン。つまり品数は1減。これら5品の平均価格は264.8円(税別)。現在販売中の4品の平均は316円なので、つまり、セブンのバーガー関連商品は「51.2円値上がり」して「高級路線に向かった」ことになる。

 そんな新商品(2019年10月8日発売との情報)の中から、本日選んだのはとろける4種のチーズバーガー¥368(税込¥397)。商品情報こちら。製造者はデリカウェーブ。「4種のチーズを使ったチーズバーガーです。高温の鉄板でしっかりと焼き目を付けたビーフハンバーグは、すりおろし野菜を使ったコクのあるBBQソースで食べ進みよく仕上げました。レンジで温めると、ゴーダ、チェダー、パルメザン、モッツァレラの4種類のクリーミーで濃厚なチーズがとろけて具材と絡みます」という一品。袋にその積み順が書いてある辺り、大変気が利いている。


 ビーフハンバーグのにおいがイマイチ……。「混ぜ物臭」が私は苦手で、この味に甘いケチャップ(トマトソース)の組み合わせはあまり好きではない。バンズは色合いはよし。ツヤが無いのもよし。ピンと張ったような皮の感じがやや口に残る。それゆえにちょっとバンズが目立つか。かすかに酸味を残すトマトソースがその目立つバンズの間を抜けて感じられる。後味のチーズはゴーダか。4種の中ではゴーダチーズソースが圧倒的な活躍ぶりだった。でも肉がね……。ドリンクは「ラテ」系が合うと思う。




# ファミリーマートのタルタルフィッシュバーガー
# ローソンのプレミアム ベーコンチーズバーガー(再食)
# カテゴリー「コンビニ編」を新設
# セブンイレブンのテリマヨベーコンエッグバーガー
# ファミリーマートのベーコンエッグバーガー
# ローソンのチーズバーガー
# セブンイレブンのTHEチーズバーガー
# ファミリーマートのチーズバーガー
# ローソンのプレミアム ベーコンチーズバーガー
# ローソンのLチキバンズ
# ローソンのビーフハンバーガーをアップしようと思ったら……
# ローソンのチーズバーガー

2019.10.19 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:00| コンビニ編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする