またまた気になる店……東京・中野ISLET(アイレット)の店主・小島さんは「佐世保バーガー」――正確に言うと「ZATS BURGER CAFE」――の出の人で、古巣より受け継ぐ味と技術、流儀をフルに表現したバーガーメニューは、やはりコレになる……佐世保バーガーR¥690(税込)。
今日もパティのサイズ60gの「R」で。「ベーコンチーズバーガー」にエッグを足したもの、つまり、「ベーコンエッグチーズバーガー」がすなわち「佐世保バーガー」なのだが、しかし「ベーチー」と「佐世保」は作り方がビミョーに違っていて、私は「ベーチー」の方が好きである。
違いはベーコンの調理。「ベーチー」のベーコンは、焼きながらコショウ、グラニュー糖などで味付けしている。その味付けられたベーコンが芳ばしくてすごくイイ! のが「ベーチー」。一方の「佐世保」はベーコンに対して、そこまでの味付けはしていない。
全バーガーメニューに共通することだが、佐世保バーガーの伝統で、マヨネーズが甘い。パティは粗さ・大きさの違う3種類の肉を合わせた国産牛60g。つなぎあり。「ベーチー」を食べた時よりもナツメグの味がはっきりと感じられた。よく焼いたバンズは底が軽いクッキー状に。生地に締まりがあって根本的に食べやすい。香辛料・調味料の過度な尖がりもなくて、味のバランスよし。ナツメグ味とエッグの「ほくっ」とした味わいがメインのバーガー。ゆえに私は「ベーチー」の方が好み。
→ # ISLET [中野] のハンバーガー屋のタコライス
# ISLET [中野] のベーコンチーズバーガー Rサイズ
# ISLET [中野] のチーズバーガー
― shop data ―
所在地: 東京都中野区中央5-48-5-103
JR中野駅南口より歩6分 地図
TEL: 03-5340-7994
URL:
オープン: 2014年11月29日
営業時間: 11:30〜20:00 ※日曜日: 〜19:00
定休日: 月曜日(要確認)