当ブログ『HAMBURGER STREET』は2004年6月のスタート以来、15年やっています。ですので「ちょっと古くなったな」と思える部分も多々あり、ですがこれまで特に手を着けずに、そのままにしていました――これまでは。ですが先月「コンビニ編」を新設しまして、これが「好いきっかけかな」と思い、以後しばらくかけて少しずつ手直しして行くことにします。
ということで、まずは最近増えてきたファミリーレストラン系の記事をまとめるカテゴリーを整備しました。「外食編」と呼んでいたカテゴリーを「ファミレス・外食編」と改め、ここに記事を集めるようにしました。
現在、全部で10の記事が含まれています。直近の「ガスト」「ジョイフル」「デニーズ」、そしてずいぶん昔の「ロイヤルホスト」。この辺りは全国規模の、よく知られたファミレスチェーンですが、「ん? この店はナニ?」というところで行くと、「イート・ラン」はかつてあの「サイゼリヤ」がやっていたハンバーガーショップ。「神戸屋レストラン」はパンの「神戸屋」をグループ会社に持つベーカリーレストラン。「FOOD COLOSSEUM」は「グロバールダイニング」が、「Dexee cafe&dining」は「レインズインターナショナル」がかつて経営していたダイニングレストランです。
他にも「デニーズのサーモンバーグサンド」「COCO'S のサーモン丼」といった記事があるのですが、これらは「シーフードバーガープロジェクト」というカテゴリーに入れています。そう、かつて「LOVELOG」を使っていた時には、ひとつの記事に対して"複数"のカテゴリーを選ぶことが出来て、「横浜編」の「チキンサンド」とか、そういう選択が出来たんですけれども、今はカテゴリーが"ひとつ"しか選べないので、どういう属性にするか……前の方がよかったですね。
§ §
そんな次第で、徐々に手直し・マイナーチェンジを続けて行きますので、随時ご報告します。
2019.6.5 Y.M