2018年12月22日

# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー TOPPING チーズ




 昨日のガッカリ編に続き、今日は大ヒット編!

 世田谷・豪徳寺「tokyo omo style」の姉妹店、東京・松陰神社前のWack Dland! (ワックドランド!)。今年9月6日にオープンした新店ながら、バーガー歴はオモスタイルも入れると6年。バーガーメニューはたったの1品。その唯一のメニューハンバーガー¥1,000(税込)に、今日はチーズ¥200のトッピングでチーズバーガーフライドポテト付き¥1,200。


 なお、常時あるトッピングは「チーズ」と「ハラペーニョ」、それと「パティ追加」の3種類のみ。パティはUSビーフ125g。本店「オモスタイル」ではグリルパンで調理しており、その出来る「コゲ味」が魅力のひとつになっているが、新店「ワクド」は鉄板で焼いているためコゲが付かない。だが、その付かないコゲ味の芳ばしさをトッピングしたチーズが存分に補って余りある活躍ぶりなのがこのバーガー。

 チーズはチェダーとモッツァレラの2種。ともにブロックから切り出したもの……を、溶かして(融かして)混ぜてソースを作り(※2019.5.23加筆)……そのチーズソースをパティの上に乗せて加熱すると、融けて鉄板の上に流れ出し、固まって「羽根」になる。そうした「羽根つき餃子」的なチーズバーガーは「JamiJami」の焦がしチーズバーガーなど、他にも例はあるのだが、このワクドのチーズの羽根はエラク分厚いのが特徴で、パリパリでなく「カリカリ」に近い硬さ。細かな穴が無数に開いてメッシュのような網目状になっている。その芳ばしさと来たらモォ〜!


 これはチーズバーガーと言うよりピザバーガーチーズピザを食べている感覚。それぐらいチーズが半端なく乗っている。全開に利きまくるチーズ味の合間にフライドガーリックチップと、パティに振ったオニオンパウダー、さらにグリルしたオニオンが来て、これらことごとく旨味成分。これはもう「旨味のカタマリ」である。

 そしてそれらに一切パティとバンズが負けていない点が大変重要――。

 負けていないどころか、チーズの羽根の下で存分に味を利かせて、ハンバーガーとして盤石極まりない基礎を持つバーガーである。代々木上原「カタネベーカリー」製のバンズがまた、ひと口でスッと噛み切れる食べやすさ。トマトとレタスも乗ってはいるが気にならず。というぐらい、パティとバンズとチーズの時点で既にもう十分美味なバーガーだ。


 面白いのは、「これにアンチョビを乗せたら……」「ブラックオリーブを乗せたら……」「ペパロニもいい」「ドライトマトも行ける」「マッシュルームも絶対合うはず!」といった具合に「プラス何を乗せたらおいしい」というイメージが無限に膨らむバーガーである点だ。食べている「今」の時点で既に十二分においしいのに、さらに「これを乗せたら」と思わせる。そういう想像が食べながらずっと尽きることがない……それぐらいポテンシャルの高いバーガーなのである。基礎力の極めて高いバーガーなのである。

 そこまでのバーガーに出合うことは正直一年に二度あるか無いか。今年2018年の我がバーガーランキングがここへ来て入れ替わった。

§ §

 つまりは「何乗せてもイケるよね」と思わせるバーガー。そのポテンシャルを生み出すものは何かと言うと、やはり「パティ」だろう。パティがそれだけで"完結"していないのだ。それについてはまた次回じっくり語りたい。 (つづく)




# Wack Dland! [松陰神社前] のハンバーガー
# tokyo omo style [豪徳寺] のチェダーチーズバーガー(再食)
# tokyo omo style [豪徳寺] のジャークチキンサンド
# tokyo omo style [豪徳寺] のバターバーガー(再食)
# tokyo omo style [豪徳寺] のレモンチーズバーガー(再再々食)
# tokyo omo style [豪徳寺] の試作中のバーガー
# tokyo omo style [豪徳寺] のテリヤキチキンバーガー
# tokyo omo style [豪徳寺] のハンバーガー(再再再々食)
# tokyo omo style [豪徳寺] のハンバーガー(再再々食)
# tokyo omo style [豪徳寺] のチリバーガー
# 7月24日(日)、俳優・篠崎友さんのトークイベント「篠崎友の会」にゲスト出演。場所はtokyo omo style [豪徳寺]
# tokyo omo style [豪徳寺] のレモンチーズバーガー(再々食)
# tokyo omo style [豪徳寺] の試作中のバーガー ver 1.0
# tokyo omo style [豪徳寺] のポークバーガー
# tokyo omo style [豪徳寺] のチリバーガー TOPPING チーズ
# tokyo omo style [豪徳寺] のバターバーガー
# tokyo omo style [豪徳寺] のサルサバーガー TOPPING チェダーチーズ
# tokyo omo style [豪徳寺] のチェダーチーズバーガー
# tokyo omo style [豪徳寺] のハンバーガー改良計画「N作戦」(後編)
# tokyo omo style [豪徳寺] のレモンチーズバーガー(再食)
# tokyo omo style [豪徳寺] のハンバーガー改良計画「N作戦」(前編)
# tokyo omo style [豪徳寺] のハンバーガー(再々食)
# tokyo omo style [豪徳寺] のハンバーガー(再食)
# tokyo omo style [豪徳寺] のハンバーガー
# tokyo omo style [豪徳寺] のてりやきバーガー
# tokyo omo style [豪徳寺] のチーズバーガー(再食)
# tokyo omo style [豪徳寺] のチーズバーガー
# tokyo omo style [豪徳寺] のレモンバーガー
# 297 tokyo omo style [豪徳寺]

― shop data ―
所在地: 東京都世田谷区世田谷4-6-1 高橋ビル102
     東急電鉄世田谷線 松陰神社前駅歩4分、世田谷駅歩4分 地図
TEL: 03-5799-6996
URL: 公式Instagram
オープン: 2018年9月6日
* 営業時間 *
ランチ: 12:00〜17:00(LO16:00)
夜: 18:00〜26:00
定休日: 不定休(売切れ等あるので、要Instagram確認)

2018.12.22 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:06| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする