月曜日の「オンザロードマガジン・むきむきキャスト」でご紹介した東京・高田馬場homeys(ホーミーズ)。当日、配信前にオンザロード編集長GAO NISHIKAWA (ガオ・ニシカワ)さんと一緒に行って素材を集めて参り……。撮ってきたのはいま話題沸騰中の赤いチリバンズのダブルチーズバーガー、そして黒いライ麦バンズで挟んだこのゴルゴンゾーラバーガー¥1,300。
ホーミーズのバンズは茶色の「プレーン」、黒い「ライ麦」、赤い「チリ」の現在3色。チリのみプラス100円。これら秀逸なるバンズの焼き手は、目黒区は池尻大橋の「トロパン トウキョウ」。パン好きの間で大人気のパン店だ。まさに鮮やかな手際、仕事ぶり。
3色とも着色料不使用。赤いチリバンズはパプリカパウダーとトマトパウダーで色出し。黒いライ麦バンズは「カカオパウダー」でこの色を出しているという。本当にカカオだけでこんな色が?? それがどうも本当らしい。
そのカカオから来るものか、このバンズ、けっこう甘い。何だろう……「むっつー」とした甘味。砂糖ほど強くない、角のない独特の甘味で、中の食材の味を邪魔することはない。てっぺんに散らしてあるのは「すりごま」。パティは店の自家挽き120g。オニオンはグリルド。ゴルゴンゾーラはそれだけだと「きつい」のでクリームチーズと合わせてある。それでもなかなか強い味。オニオンは生でもよいかも。
§ §
さぁそんなホーミーズのバーガーの魅力を紹介する配信が↓こちら。以下のURLでいつでも再生・視聴いただけますので、どうぞご覧下さい!
■2018年4月16日配信 オンザロードマガジン・むきむきキャスト
→ # homeys [高田馬場] のチキンバーガー チリバンズ
# homeys [高田馬場] のダブルチーズバーガー チリバンズ
【ハンバーガー帝国のヒミツ】 homeys [高田馬場] のBack to 1954バーガー
# homeys [高田馬場] のベーコンエッグチーズバーガー ライ麦バンズ
# homeys [高田馬場] のスペアリブ
# homeys [高田馬場] のハンバーガー
# homeys [高田馬場] のケサディーヤ チキン
# homeys [高田馬場] のゴルゴンゾーラバーガー TOPPING ベーコン
【おすすめハンバーガーランキング】 第3位:homeys [高田馬場] のベーコンエッグチーズバーガー
# homeys [高田馬場] のチーズバーガー
# homeys [高田馬場] のパインチーズバーガー
# homeys [高田馬場] のベーコンエッグチーズバーガー
# 312 homeys [高田馬場]
― shop data ―
所在地: 東京都新宿区高田馬場2-9-1
東京メトロ東西線 高田馬場駅7番出口より歩2分 地図
URL: https://www.facebook.com/homeys.americandining
TEL: 03-3202-8882
オープン: 2012年11月18日
営業時間: 11:00〜23:00
定休日: なし(要確認)