年に一度の定期巡回のようになっているコメダ珈琲店訪問。一年ぶりに行ってみるとメニューが少し変わっていた。以前食べた「ハンバーガー」¥450に代わってドミグラスバーガー¥560なる新メニューが登場。他のメニューは料金据え置きのようなので、どうやら「ハンバーガー」だけグレードアップさせたようだ。
メニューには「オリジナルドミグラスソース使用」とある。「自社製バンズがふっくら美味しくなりました!」ともある。ポスターには「ハンバーグ1.5倍」とある。そんなグレードアップがあったようだ。
出し方も変わった。その昔は木製のボウル皿にすっぽり収まって出て来たが、4〜5年前から平皿に代わり、今回はバーガー袋に収まった上、さらに2つにカットしなくなった。あと、パセリが無くなった。注文時に「からしマヨネーズ入れますか?」と訊くのは相変わらず。
そのからしマヨの「抜ける味」がバーガーの中心付近でイイ仕事をしている。オリジナルドミグラスソースは食べ口実になめらか。スムース。味の当たりが強くなく、やわらかなハンバー「グ」によく合っている。軽くとろけたチーズの上にはスライスしたオニオンとピーマン。ピザに乗せるのと同じ面々。バンズは相変わらず「ふわっ」としている。口どけが悪いのが難。まぁこれも名古屋の喫茶店らしい「味」と言えば味だろうか。
§ §
あくまでハンバー「グ」のおいしさを追求したメニューとして、これはこれでよく出来ている思う。
ただし最後のひと口、ふた口はちょっと飽きてくる。サイズを小さくして400円台で出してくれる方がよい。モノには適量というものがあるので――。
→ # コメダ珈琲店 のコロッケバンズ
# コメダ珈琲店 のエッグバンズ
# コメダ珈琲店 のハンバーガー(再々食)
# コメダ珈琲店 のフィッシュフライバーガー
# コメダ珈琲店 のハンバーガー(再食)
# 043 コメダ珈琲店 [名古屋]