2017年11月18日

# ぜひ年内に行っておきたい店4店




 先日、食べログが「ハンバーガー百名店2017」を発表、その2週前には私が書いた「絶対行くべきお店3選」が「食べログマガジン」にアップされました。ちなみに私が挙げた「絶対行くべきお店3選」は「ハンバーガー百名店」には1店も選ばれてませんでした……私の見る目が無かったのでしょうか(笑)。

 ■食べログ ハンバーガー 百名店 2017

 ■ハンバーガーをこよなく愛する偏愛フーディスト推薦!絶対行くべきお店3選


 ヒトに薦める店もあれば、私自身が「いま行きたい店」もあります。「今年中に」行っておきたい店というのもあります。

 純粋に「行きたい店」を挙げれば、それこそあらゆる店が「行きたい店」になりますので、ですので今回は「行きたい店リストの常に上位に挙がりながら、今年一年、結局ずっと行けていない店」を、今年一年の「心残りを解消する」ことを目的に以下挙げてゆこうと思います。題して私がぜひ年内に行っておきたい店――。


 まずは東京・水道橋「I-Kousya(アイコウシャ)」。こちら食べログ編集者のお話によりますと、「ハンバーガー百名店」中の最高得点・最高評価の店だそうです。同時に平日・土曜とも「17時半までの営業」ゆえ百名店中最も行きにくい店のひとつでもあります――年内にぜひ行っておきたい。


 続いては東京・五反田の老舗「7025 Franklin Ave.(フランクリンアベニュー)」。こちらのバーガーを何も乗せなくていいです、パンと肉だけ、バンズとパティだけで食べてみたい。それだけでしみじみ味わいたいです――年内にぜひ行っておきたい。


 東京・虎ノ門「BeBu(ビブ)」――こちらの「カウボーイ」をもう一度食べたいです。前回食べたのは2年前でした。この生野菜なしのバーガーのおいしさをもう一度確かめておきたいです――年内にぜひ行っておきたい。


 そしてこちら、静岡「Tequila's Diner(テキーラダイナー)」のパティとバンズとトマトだけのバーガー「BEEFEATER」をもう一回食べたい。このシンプルなバーガーを前回食べたのは2013年ですが、その後バンズも変わって「進化している」と聞いたので、もう一度食べてみたいです――"出来たら"年内にぜひ行っておきたい。

§ §

 あともう一店、一度も行ったことのない店で「出来れば行ってみたい」店があるんですが、そこまで手が回るかどうか。これら以外にも取材や用事で「どのみち行く店」もいくつかあります。それらも足してゆくと、それだけでもう年内のスケジュールが何となく埋まってしまいそうな、残すところもうそれぐらいな時期にまで今年も来てしまいました。2017年の「心残り」をいくつ解消できるか――ここまで来るとハンバーガーは「量」じゃないです。あとは「質」の問題。




2017.11.18 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:55| 【どーでもいい話】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする