2016年08月23日

# バーガーキングのワッパー(再々食)




 カールスジュニアの「チーズビッグバーガー」との比較の意味で食べてみた、バーガーキングワッパー¥490。「チーズビッグバーガー」も同額490円。「490円でどんなものが食べられるか」というのが今日のお話。それをいち早く7年前に歌にしたのがさだまさしである。



 CJの「チーズビッグバーガー」は、セサミバンズの間に豪州牛100%・100gの直火焼きパティ、レッドチェダー、ピクルス、オニオン。調味料はケチャップとマスタード。

 一方BKのワッパーは、同じくセサミバンズの間に豪州/ニュージーランド産の直火焼き4oz=113gパティ、トマト、レタス、ピクルス、オニオン。調味料はマヨネーズ、ケチャップ。

 パティはともに直火焼き、チャーグリルド。サイズはCJ 100gに対しBK 113g。野菜はCJ「チーズビッグ……」はオニオンのみ。BK「ワッパー」はトマト、レタス、オニオン。代わりに「チーズビッグバーガー」はチーズが入る……といった違いで両者490円。なお、「チーズビッグバーガー」はCJの最低価格バーガーである。BKには¥150の「チーズバーガー」という商品がある……これも気になる。

§ §

 味の違いはまた次回。今日は内容比較のみに徹する。さらに他社との比較……。

 マクドナルドなら「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」¥520、先日の「必勝バーガー ビーフ&パイン」¥440。フレッシュネスバーガーなら「クラシックバーガー」¥500。ロッテリアなら「絶品ベーコンチーズバーガー」¥460。ファーストキッチンは「アボカドクリームチーズバーガー」¥480。そして、ベッカーズの「ダブルBBQベーコンチーズバーガー」がジャスト¥490!

 でも実籾で何をする――。



# バーガーキングのチリチーズワッパー
# バーガーキングのダブルベーコンチーズ(再再々食)
# バーガーキングのBIG KING 5.0
# バーガーキングのダブルベーコンチーズ(再々食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのダブルワッパーチーズ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのワッパージュニア
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのダブルベーコンチーズ(再食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのダブルベーコンチーズ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのクアトロチーズバーガー
# バーガーキングのホットチキンサンド
# バーガーキングのフィッシュサンド
# バーガーキングのチキンサンド
# バーガーキングのフレッシュアボカドワッパー
# バーガーキングのBKボロネーゼ(再掲)
# バーガーキングのビッグベーコンワッパー(再掲)
# バーガーキングのBKテリヤキバーガー
# バーガーキングのテリヤキチキンサンド
# バーガーキングのワッパー(再食)
# バーガーキングのワッパージュニア(再食)
# バーガーキングのBKダブルベーコンチーズ
# バーガーキングのビッグベーコンワッパー
# バーガーキングのBKボロネーゼ
# バーガーキングのガーリック ダブルチーズ
# バーガーキングのBBQ グリル
# バーガーキングのベーコンエッグワッパー
# バーガーキングのバッファローチキンサンド
Halloween'12 ◆ バーガーキングのBKパンプキン
# バーガーキングのローストチキンサンド
# バーガーキングのワッパージュニア
# バーガーキングのBKリンゴ
# バーガーキングのハンバーガー
# バーガーキングのBKシングルベーコンチーズ
# バーガーキングのダブルワッパーチーズ
# バーガーキングのワッパー
# バーガーキングのバーボンワッパー
【最新情報】 12月18日、渋谷センター街に「バーガーキング」がオープンします
# バーガーキングのテリヤキワッパー
【最新情報】 6月8日、新宿に「バーガーキング」がオープンしました


2016.8.23 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:55| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする