カンカンに照ったり、ザンザンに降ったり、天候も大荒れの真夏の決戦「六本木グルメバーガーグランプリ2016」――。GetNavi webにアップした現地レポートより、今日は六本木ヒルズのワインバール&ビストロCHAPEAU MARUGO(シャポーマルゴ)のMARUGOバーガー¥1,500を詳しく。
グランプリのために考えた特別限定メニューで1日限定10食、夕方17時より販売。「19時を過ぎると売り切れることもある」ので早めの電話予約を。考案したのは洋食経験者のシェフ。マルゴのフードメニューはイタリアンをベースにしている。だからイタリアンに特化して「豚」を使ったバーガーを考えた。
豚は「ドルチェ・ポルコ」という銘柄豚。丸々太らせて足は生ハムに使う。その挽肉でパティを作ろうとしたところ、脂が足りず、仔牛肉とケンネ(牛脂)を足してそれを補った――という経緯なので、これは合挽きでなく「ポークパティ」でよいと思う。豚7:仔牛3の割合。150グラム。中にセージ(香草)も加えている。フライパンでグリル。脂を補った甲斐あってか、空気を含んだようなふんわりやわらかな口当たり。
イタリア産のセルバチコ(ワイルドルッコラ)を下に敷き、上に半熟卵。そこへ別添えのブルーチーズソースをたっぷりとかける。チーズはゴルゴンゾーラの辛口、ピカンテを使用。明太子が入っているかのような香ばしいおいしさ。
バンズは特注のソフトカンパーニュで表面にザラッと打ち粉。裏にたっぷり塗られたガーリックバターがカ〜ライ! 濃い! 強烈! ジンとしびれるほどの辛さだ。それを目玉焼きが緩和。ぷるりとした白身の活躍がよいが、そんなものでは収まらず、お供のワインもビールもきっと一杯では効かないだろう。8種類の野菜が入った自家製ピクルスが唯一の救い。欠かせぬ箸休めに。
§ §
「ハンバーガー=ビーフパティをバンズに挟んだ食べ物」というルールにとらわれず自由奔放に作った、まぁムチャやる一品。訊けばフード全般、強めな濃い味で統一されているそう。ハッキリしていてよいと思う。好みは出ると思うが、間違いなく強烈な印象を残すバーガーになることだろう。
― shop data ―
所在地: 東京都港区六本木6-4-1
六本木ヒルズ メトロハット/ハリウッドプラザ B2F
東京メトロ日比谷線 六本木駅歩1分 地図
TEL: 03-6721-1305
URL: http://www.marugo-s.com/chapeau/
オープン: 2013年4月19日
* 営業時間 *
ランチ: 11:00〜14:00
カフェ: 14:00〜17:00(LO15:00)
ディナー: 17:00〜24:00
定休日: 無休(要確認)