夜との違いは、1.チリビーンズスープ+お代わり自由のドリンク付き、2.クラウン(上バンズ)が初めから乗っている、3.ポテトは塩味のメガクランチ(夜はピリッと辛いバッファロースティックとの2種類から選択)――といった辺り。
パティはオージービーフ100%・120g、バンズは白神こだま酵母で発酵させた、ともに自家製。
これら主要パーツの出来映えは変わらずだったが、塩コショウの利きが今日はおとなしめで、「ランチだからかな?」と思ってみたが、どうもそうでは無さそうで。だが昼間に食べるにはこれぐらい角(かど)が取れていた方が健康的でふさわしいようにも感じられた。
で――。
『バイキチ』の読者モデルとして今やすっかり売れっ子の店主・織茂さん。このたびさらなる挑戦をしようとしている――というのが↓の写真。「新たな横浜名物」を目指し、なんとコーヒー豆を売るのだという。その名も「045 COFFEE」。
全3種。「ライト」「スタンダード」「リッチ」全てブレンド、全て織茂さんのプロデュース。ゆくゆくは横浜市内の主な観光スポット、百貨店、高速道路のSA・PAなどの売店・みやげ物売り場での販売を目指す。
――とのことなのだが、そうなると買うのはもっぱら横浜市"外"に住む観光客や旅行客ということになる。果たして「045」という数字を見て「横浜の市外局番」だと、ないし「045」という数字から、みなと横浜の情景を、彼らはすぐにイメージ出来るのだろうか? まして固定電話より携帯電話が主流の昨今にあって。
その辺り素直に疑問に感じた。「045」の意味を日ごろ意識し、その数字の並びにある種の意味または価値を見出しているのは、横浜市内に住む市民だけに限られるのではなかろうか――。
§ §
とまぁ、そんな議論も繰り返しながら、より良い商品・観光みやげに徐々に成長してゆけば好いと思う。もちろん「ハンバーガーに合うコーヒー」というその"ペアリング"は絶対に譲れないところ。今後の展開が楽しみだ――。
→ # Bigmamacafe [横浜・北山田] のチーズバーガー(再食)
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のハンバーガー(再食)
【エフヨコ SPチケット】 Bigmamacafe [横浜・北山田] のアメリカンスタンダードバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のアボカドバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のベーコンエッグバーガー(再食)
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のアボカドバーガー EXTRA チーズ
【スタンプラリー】 Bigmamacafe [横浜・北山田] が
ハート型のバレンタイン仕様カラミティ・ジェーン・バーガー!
【スタンプラリー#17】 Bigmamacafe [横浜・北山田] のカラミティ・ジェーン・バーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のベーコンエッグバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のハンバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のザ・アメリカンスタンダード バーガー
# ロコモコ ◆ vol.1 Bigmamacafe [横浜・北山田] のロコモコ
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のチリバーガー TOPPING チーズ
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のスモーキーバーガー、エッグ&チーズ
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のベーコンチーズバーガー
Halloween'09 ◆ vol.4 Bigmamacafe [横浜・北山田] のハロウィンバンズ
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のスモーキーバーガー
【最新情報】 9月27日(日)、Bigmamacafe [横浜・北山田] にてトーク&サイン会開催!
# ガーリックバーガー ◆ Bigmamacafe [横浜・北山田] の
パワーガーリック&ガーリックバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のスウィートハニーバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のスウィートメープルバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のチーズバーガー
# 200 Bigmamacafe [横浜・北山田]
― shop data ―
所在地: 神奈川県横浜市都筑区北山田2-4-20 ヴァンクレールU1F
横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅歩2分 地図
TEL: 045-592-3331
URL: http://www.bigmamacafe.com/
オープン: 1998年1月25日
* 営業時間*
ランチ: 火木土日のみ 11:30〜15:00(LO14:30)
ディナー: 19:00〜26:00(LO25:30)
定休日: 月曜日(要確認)