2014年08月31日

# BEBU [虎ノ門] でBeer Cocktails Evening!




 8月最後の記事です……この日8月27日の夕、「午後5時からビアカクテルとミニバーガーを用意してお待ちしてますので」と"Beer Cocktails Evening"に招待されました。招待の主はこの6月に開業した虎ノ門ヒルズ1階のビア&バーガーショップ、BeBu(ビブ)。同ビル47〜52階に入る今話題のホテル、「アンダーズ 東京」直営のレストランです。

 詳細はまた追って書きますが、「バラエティ溢れる日本のクラフトビールと、本格ビーフパティとそして国際色豊かな食材を使ったユニークなハンバーガー」が楽しめる同店。この日は4種のビアカクテルと、この夜だけのスペシャル「ミニバーガー」などが供されました。下の写真は「ビアロワイヤル」と「ビアブラッディーメアリー」、↑の写真は全てそのミニバーガー。



 私が会に滞在していた間に出て来たミニバーガーは6品。うち4品は正しく牛挽肉のパティを挟んだ"ハンバーガー"で、あとの2品はポークパティのものと、魚貝のすり身を揚げたもの。


 通常は17時から提供の「バースナックメニュー」に数えられる「ミニバーガー」は3つの味がセットになって600円(サ税別)と、意外なほどリーズナブルな値段。140gパティのレギュラーサイズのバーガーも、最もプレーンな「クラシック」が単品900円、サイド1品付けて1,200円(ともにサ税別)ですから、最先端をゆくオシャレなホテルのラウンジでありながら、ビールもバーガーもほぼ世の相場の値段で楽しめるという、実は驚くほどカジュアルな一店です。これは俄然注目!

§ §

 で、何グラムだかサイズは聞きませんでしたが、ミニサイズでも十分好い感じでしたから、レギュラーサイズでもきっと間違いないだろうと断然興味、いや、確信を持ちました。どんな経緯やコンセプトで出来たのかをはじめ、気になることをあらためて訊いた上で、近日正式な記事をアップします。今日はその予告編ということで――どうぞお楽しみに!



昨年4月、まだ工事中の虎ノ門ヒルズ

― shop data ―
所在地: 東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ1F
     東京メトロ銀座線 虎ノ門駅歩5分 地図
TEL: 03-6830-7739
URL: http://tokyo.andaz.hyatt.com/ja/hotel/dining/BEBU.html
オープン: 2014年6月11日
営業時間: 11:00〜22:30
定休日: なし(要確認)

2014.8.31 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:11| 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする