記事書きがだいぶ溜まっている。中にはずっとお待たせしてしまっている店もあって、頑張って"巻いて"ゆかないといけない。そんな中、7月はあと3つ、食べたバーガーを紹介しようと思う。
1つ目は、東京・中目黒Sun2Diner(サンツーダイナー)。幹書房『ザ・バーガーマップ東京』で紹介したバーガーはコレ、カリフォルニアバーガー¥1,490。
週末に「中目黒夏まつり」を控えた時期で、目黒銀座商店街は提灯飾りがにぎやかだったが、初日が「阿波おどり」で二日目が「よさこい」というのも正直どうかとは思った。にぎやかなのは好い事だけれども。
さてカリフォルニア。撮った写真を見て思ったが、これは「夜のカリフォルニア」である。実際そういう曲がある。どちらかと言うと昼の方がイメージにふさわしいバーガーであるように思う。
サワークリームオニオンにアボカドのバーガー。サワークリームオニオンは、まさにそんな味のスナック菓子があるくらいで、常習性のある、クセになる、虜になるおいしさ。コレ一発の効果は絶大で、パティ・バンズ・アボカド、その他生野菜と相混ざった時に発される一体感は、コノ店のバーガーの中でもおそらく随一だろう。
「最近強く焼いてもらっている」という峰屋の酒種バンズが、また思い切ったこげ茶色で、他のパン屋なら着色のため粉なり汁なり塗っているであろうほどの発色だが、しかしこれは純粋なる「焼き色」である。焼き込んだ分、酵母独特の旨味が皮の部分にギュッと集まって、今までにないおいしさを放っている。
強いて言えば、3つの部位を合わせて作る自家製120gパティに、もう少しエッジがあってもよかったように思う。それがあればカンペキ。今は以前より食べ口が随分素直になって、むしろ大人しくなり過ぎてしまったような部分がある。
§ §
さらに驚いたのは締めのカフェラテ¥626。ご存知「NOZY COFFEE」の焙煎豆を使用。この日はメキシコの「SIERRA MIXTECA(シエラ・ミステカ)」という豆だったが、それこそバーガーを食べる合間に飲んで一切負けない、負けないどころか少しも味が霞まない、それほどに強い、強靭なコゲ味を持つカフェラテだった。普段飲んでいるのは一体何なんだろう、「出涸らしか」と思うほどのパンチ力。これは美味!
→ # Sun2Diner [中目黒] のアメリカンドリームバーガー
# Sun2Diner [中目黒] のアボカドチーズバーガー
# Sun2Diner [中目黒] のチポトレメキシカンバーガー
# Sun2Diner [中目黒] のブラウンマッシュルームバーガー
【スタンプラリー#09】 Sun2Diner [中目黒] のカラミティ・ジェーン・バーガー
# Sun2Diner [中目黒] のベーコンチーズバーガー
# 273 Sun2Diner [中目黒]
― shop data ―
所在地: 東京都目黒区上目黒2-43-11 小川ビル1F
東急東横線・東京メトロ日比谷線 中目黒駅歩8分 地図
TEL: 03-5724-3330
URL: http://sun2diner.com/
オープン: 2011年7月20日
* 営業時間 *
平日: 11:00〜15:00, 17:00〜23:00(LO22:30)
土日祝: 11:00〜23:00(LO22:30)
定休日: なし水曜日(要確認)