ご存知の通り、東京・北千住には「SUNNY DINER」と「蜂の巣」という、北千住のハンバーガーシーンを確立した名店2店の存在があるワケだが、そこへ後からできたこのKHB(ケイエイチビー)という店も、劣らず魅力的な店である。
位置から言うと、先の二店よりもさらに駅に近い、宿場町通りの路面にある。いかにもこの商店街らしい、ゴチャッとしたにぎわいの中に囲まれてあり、店の前に停まる自転車の種類もいかにも下町・北千住らしい。
今は看板に「TEX-MEX CAFE&DINER KHB」とあるが、前は「Cafe&Diner KHB」、その前は「Cafe&Diner KH Burgers」と書かれてあって、その名乗りにはちょっとした変遷がある。聞けば、同じこの宿場町商店街で他に2店のダイニングを経営するグループの3店目であるという。
さすが古い宿場の造りを思わせる奥に深い店で、天井も高く、居心地が好い。BGMはこの季節にむしろ心地好いブラジリアン、ボサノバ。スクリーンにはアニメ映画がかかっていた。
メニューを見て感心した。豊富なTEX-MEXフード・つまみメニュー、世界のボトルビール、そして魅力的な8品のデザートメニュー……ピザあり、エンチラーダあり、そのどれもが実に巧いこと蜂の巣ともサニーダイナーとも被っておらず、みごとな住み分けがなされているのだ。そのゆったりとした居心地とも相俟って、両店とは被らない、主に若い客層へ向けての"使い分け"の提案が上手くなされている。
もう一つ感心させられたのは、接客の良さ。見ていると、会計後には必ず入口まで出てゆき、腰を曲げて客を見送っている。会計が続き入口まで送れない場合には、レジから出たところで深くお辞儀する。常にそうするのか訊いてみると、「この界隈では普通のこと」と若いスタッフからの返答。一事が万事、下町らしい人懐こいサービスや声がけで、終始気分よく過ごすことができ、好感を持った。
ハンバーガーは全21品。中からチーズバーガー\750。
パティはサイズ120gのオージービーフと聞いた。挽きがと言うより粒のゴツゴツが粗いパティで、ほぐしてチリにした肉をもう一度固めてパティにしたような肉粒(にくりゅう)感が半端無い。少し焼き過ぎであり、硬く縮んだ感じだったのが何より惜しまれる。
バンズはゴマ有りのツヤ無し。クラスト(表皮)が少しガワッと硬い。ミョウな皺の寄り方から見るに、あまりよいコンディションのバンズであるようには思われなかった。これが次に残念だった点。その味自体は変な主張やクセを持たせない、手堅く、オーソドックスなものに思えた。
オニオンは刻んでレリッシュと一緒。トマトは刻まず輪切りのまま。オリジナルのピンク色のソースがちょっとスパイシーに、よく利いている。浅漬けのキュウリのピクルス2片。ポテトはチョイ辛のスパイシーなシュースト。
§ §
素晴らしい接客、素晴らしい雰囲気の店であるだけに、さらにもう一声、ハンバーガーが潤いあるものになれば、言うことがない。その点に期待をしつつ、あの親しみの籠るサービスをまた体験したく思っている。
― shop data ―
所在地: 東京都足立区千住3-36 桝屋ビル1F
JR・東武・東京メトロ・TX 北千住駅歩3分 地図
TEL: 03-3888-3266
オープン: 2011年5月
営業時間: 11:30〜24:00(23:00LO, ドリンク23:30LO)
定休日: 無し(要確認)
こんにちは!突然のご連絡失礼いたします。
グルメサービス「Retty」の宮國と申します。
この度、誠に勝手ながら ハンバーガーストリートさま のブログから
記事を一部引用させていただきましたのでご連絡を差し上げました。
リンク等もつけてはございますが、もし不快な思いをされましたら
こちらですぐに削除いたしますので、info@retty.meまでご連絡頂ければと思います。
■「東京男子メシ。男性にオススメなお店10選」
(http://news.retty.me/notcategorize/100028/)
いつもブログを参考にさせて頂いております^^!
これからもグルメな情報を共に発信できれば幸いです!
では失礼いたします!
Retty運営事務局 宮國
mail:info@retty.me