オムレツの中にでも下にでもビーフパティが入っていれば別だが、パティが無いので、これは「ハンバーガー」では無いし「○○バーガー」とも呼べない。
中にやわらかさを残して「ふわ」と焼き上げたオムレツ。ケチャップとの組み合わせは想像の出来る安心のおいしさ。味を引き締めるベーコンの存在感。コショウが「キリッ」と利かせてあり、これらを挟むパンプキンバンズの甘味と「やわさ」もこの商品については気にならず。
フレッシュネスのバーガー部門エントリー全10品の中で"私は"この商品を最も高く評価した。率直に述べて、フレッシュネスはビーフパティを挟んだ「ハンバーガー」よりも挟まない「サンドイッチ」の方がはるかにおいしく思うし、魅力的に感じる。番組では15位圏外。
サイドメニュー部門、フレッシュネスバーガー コールスローサラダ¥140。「店内でキャベツとドレッシングを和えるという手間暇かけた」一品。ミントの葉付き。少しキャベツのニオイが強い。
コールスローと言うと、どうしてもKFCと比べてしまう。折角生ビールの飲める店であるのに「ビールの友」としては物足りないし、コーンサラダだか、コールスローだか、どっちつかずで中途半端に思える。番組では10位圏外。
→ テレビ朝日「お願い!ランキングGOLD 第2回ハンバーガー&レトルト食品総選挙 2時間SP」
2013.10.22 Y.M