今度は「アブソルート マンダリン」と「アブソルート シトロン」を使ったスペシャルカクテルのフェアだそうである――東京・神楽坂MARTINIBURGER(マティーニバーガー)。そのフェアに合わせ、今月2日より発売されたのが4月のスペシャルメニュー、グリルサーモンフィレセット¥1,900――自家製タルタルソースのグリルサーモンフィレとアボカドのサンドイッチ、マッシュポテト添え。夜限定。
ウォッカのABSOLUT社がスウェーデンということで、サーモンはノルウェー産。
ノルウェー産のサーモンは「アトランティックサーモン」が大半で、「トラウトサーモン」少々という情報なので、これは恐らくアトランティックサーモンだろう。推定100g前後。
以前の「ラムバーガー」にも通じる強い焼き加減がサーモンにも活きており、表面のコゲの苦味が実に効果的だ。身そのものはパサ付かず、やわらか。マイルドなアボカドとグリルしたサーモンの身の繊維質が食感的によく馴染んでいる。
ポイントは自家製タルタルソース。
表面的には甘くてさわやかなタルタルだが、その実、ハーブとスパイスをいくつも合わせた複雑な味わいを持っており、時折ふっと好い香りを漂わす。この味付けが実に的確で、確かな方向性を感じさせる。アボカドはこのタルタルの甘味にも、そしてサーモンのコゲの苦味にも、どちらにも反応しているように感じられた。
§ §
店主エリオットさんに「NYではこういう食べ方をするのか?」と聴いたところ、答えは「しない」(笑)。日本人のアボカド好きを意識し、こうなったとのこと。
想像を超えて、かつ見た目以上に、スタイリッシュによくまとまった一品。ソースの甘味とコゲの苦味が印象的。
→ # MARTINIBURGER [神楽坂] のらくだバーガー
# MARTINIBURGER [神楽坂] のアジア風チキンバーガー
# MARTINIBURGER [神楽坂] のWest Side(再食)
# MARTINIBURGER [神楽坂] のラムバーガー
# MARTINIBURGER [神楽坂] のBronx
# MARTINIBURGER [神楽坂] のBrooklyn
# MARTINIBURGER [神楽坂] のTHE MARTINIBURGER with ブルーチーズソース
# MARTINIBURGER [神楽坂] のWest Side
# 265 MARTINIBURGER [神楽坂]
― shop data ―
所在地: 東京都新宿区中里町31
東京メトロ東西線 神楽坂駅歩5分 地図
TEL: 03-6280-8920
URL: http://www.martini-burger.com/
オープン: 2010年10月15日
* 営業時間 *
火〜土: 11:00〜23:00(22:00LO)
日曜日: 11:00〜22:00(21:00LO)
定休日: 月曜日(要確認)