2012年01月18日

【スタンプラリー#22】 CRITTERS BURGER [大阪・心斎橋] のカラミティ・ジェーン・バーガー




 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 昨年12月26日よりスタートしております、元宝塚歌劇団男役トップスター湖月(こづき)わたるさん主演の音楽劇とのコラボレーション、音楽劇"CALAMITY JANE"×"HAMBURGER STREET" ハンバーガーショップ&ダイナー スタンプラリー。参加30店が提供する30種類のスタンプラリーオリジナル「カラミティ・ジェーン・バーガー(以下「C.J.バーガー」。詳細公式Twitterでもご確認いただけます。どうぞご利用下さい。

参加全30店◆「カラミティ・ジェーン・バーガー」
「カラミティ・ジェーン・バーガー」とは?
音楽劇 『カラミティ・ジェーン』 | 梅田芸術劇場


 ご実家が吹田で人気のパン屋という栗田兄弟が移動販売から始めた、オシャレなハンバーガーカフェ。弟は今でもパン職人。ちなみにご実家のパン屋さん、クリッターズのバンズ作りもあって週3日ほどしか店を開けておらず、しかも大半が予約で売れてしまうという人気店。


 さすがと言うべきか、実家製バンズの味が最大限に活きるよう設計されているのがコノ店のバーガー最大の特徴である。天然酵母+国産小麦100%。表皮は分厚く、生地はしとっとしなやか。詰まり目の生地に歯が食い込むような感触がたまらない。カリッと焼けた裏側も好いアクセント。

 カラミティ・ジェーン・バーガー¥1,100。通常のハンバーガーにグリルドオニオンとスモーク強めなベーコンをプラス。オールドアメリカンのワイルドで男っぽいイメージから、あえてチーズは使わず、がっつりとグリルドオニオンを入れた。グリルドはこのメニューのみ。隠し味にガーリックスパイス。


 パティはオージービーフ100%の100g。バンズが110gなので肉の方が量も主張も小さめ。やや粗めの挽き加減で、少し強めに焼いてザラッとドライな食感。やや重めなバンズの食べ口とよく合っている。

 最大の「顔」はバンズ――バーガー全体にしっかりと押さえを利かすかのようなバンズの存在感が絶大な一品。

§ §

 ずんぐりとしたシルエットが特徴的な愛嬌のあるバーガー。デリバリー専門店を天満(てんま)に構える。

 ハンバーガーの味もさることながら、その雰囲気も醍醐味のひとつ。東京原宿界隈のオシャレなカフェのスタイルが、ココ大阪心斎橋にみごとに再現されている。プレミアムバーガーをファッショナブルに推奨する店。夜はビールで――というのがコノ店においてもやはりスタイルですね。




― shop data ―
所在地: 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-10-35 アルシュ11 1F
     市営地下鉄御堂筋線 心斎橋駅歩3分 地図
TEL: 06-4963-9840
URL: http://critters.jp/
オープン: 2009年5月23日
営業時間: 11:30〜23:30(23:00LO)
定休日: 月曜日(要確認)

2012.1.18 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:44 | TrackBack(0) | 【スタンプラリー】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック