2012年01月02日

【スタンプラリー#26】 GRAND BURGER [京都・出町柳] のカラミティ・ジェーン・バーガー




 謹んで初春のお慶びを申し上げます。どうぞ良い一年でありますよう――。

§ §

 そんな次第で年末年始・三が日、休み無く続けております、本年2月公演の音楽劇との異色のコラボレーション、音楽劇"CALAMITY JANE"×"HAMBURGER STREET" ハンバーガーショップ&ダイナー スタンプラリー。参加30店30種類の「カラミティ・ジェーン・バーガー(以下「C.J.バーガー」)」を順にご紹介しておりますが、新年最初の登場は正月2日も営業している店の中から、京都は出町柳GRAND BURGER(グランドバーガー)。

 2日および三が日に営業しているお店は他にもあります。年末年始の営業についておよび公式Twitterでご確認下さい。

参加全30店◆「カラミティ・ジェーン・バーガー」
「カラミティ・ジェーン・バーガー」とは?
音楽劇 『カラミティ・ジェーン』 | 梅田芸術劇場


 出町柳駅から鴨川を渡り御所の裏。町屋風の家並みの中にナゼか現れるプレミアムバーガーがこちら。2010年11月オープン。南に向いた窓から日が差し込む、シンプルで清潔感あふれる店内。


 カラミティ・ジェーン・バーガー¥1,150。「ウチのこれまでのバーガーとは違う食感を目指した」と店主岡さん。食感を重視し、西部劇らしいワイルドでアメリカンなイメージをパストラミビーフで表現した。

 肉の上にまた肉――パティの上に細かく刻んだパストラミが山盛り。確かに歯応えが好い。ピリッと利いたパストラミの香辛料に負けぬようにと、合わせたクリームチーズもガーリック&ハーブ入り。モソモソとした赤身肉の食感をやわらげる、まさに「乳和」なクリームチーズの味と香りが利いている。

 パティはオーストラリアの東隣、バヌアツ共和国産ビーフ100%、110g。二度挽きして細かめ。


 通常メニューではソテーしているオニオンは生のまま薄くスライス。逆に、普段はグリドルの上で軽く温めてから挟むトマトは熱さず冷たいまま挟み、共に店にとっては新境地。パティに入るナツメグと、その下に収まるスイートピクルスのシーズニングの香りが強い印象を残す。歩いて3分、ご近所の腕のいいパン屋が焼く「ぶかっ」と大きめのリッチなロールパンバンズは、ふんわりやわらかく、そして甘口。その甘味がバーガー全体によく回る。

 ドライなパストラミビーフと、そこに潤いをもたらすクリームチーズ、トマト、オニオンとが融合。「これまでとは違う」という店主のフロンティア精神に富んだ一品。

§ §

 メニューも店構えもシンプルな店が挑んだ冒険作。意欲作。樽生は一番搾り。三が日、昼間から生ビールを友に頬張るハンバーガーは、まさにプレミアムなひととき……ってソレだとサントリー(笑)。

 土地柄か、近畿の店は観光スポット至近に立地する店が多く、それゆえ年末も年始も首都圏の店より開いている率が高いですね。こちらGBさんも休みは元日のみ。二日、三日はランチのみの営業。




― shop data ―
所在地: 京都府京都市上京区寺町通今出川下ル真如堂前町107
    京阪電鉄鴨東線 出町柳駅歩7分 地図
TEL: 075-256-7317
URL: http://grand-burger.com/
オープン: 2010年11月4日
営業時間: 11:00〜23:00
定休日: 火曜日(要確認)
年末:12/31 〜15:00まで 年始:1/2 11:00〜15:00営業、1/4から通常営業

2012.1.2 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 【スタンプラリー】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック