2011年10月30日

【最新情報】 Sekky's Diner [岐阜] が10月末で閉店




 3月11日金曜日に発生した東北地方太平洋沖地震、ならびにその後も起き続ける余震におきまして被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

§ §

 そんな次第で16時18分に岐阜へ着いて17時20分、宿にチェックイン。15日深夜に出立してこの日が滞在3日目、ちょっとはゆっくりしたいな……と思っていたのですが、精神的に余裕無く、20時にSekky's Diner(セッキーズダイナー)へ。あの真っ赤な扉を開けると――まぁ、みごとな混みっぷり! 「今月入ってから毎日こんな調子で……」と、オーナー・セッキー氏も全く余裕の無いご様子です。ちなみに↑は閉店後の撮影。

# 埼玉へ
# 富士五湖へ
# 横須賀へ
# つくばへ




 はじめてセッキーズを訪ねたのはもう4年前、2007年の4月のことですね。友人Yoと共に。

 次の週末にダンスパーティーが控えているというので、閉店後の店内で常連皆さま、こぞってステップの練習を始めたのが強烈に記憶に残っています。


 二度目は同じ年の8月ですか。

 春に続いてのドンチャン騒ぎを期待して行ったところが、お盆に近かったので春に出会った常連さん皆さん出払って不在だったんですよ。でもまた違うメンバーで楽しんで、最後は常連さんのひとりに駅前に取った宿まで送ってもらいました。ブレブレの下の写真↓……今となっては忘られぬ写真になってしまいましたネ。



 で、この二度目の訪問の際、秋に開催される「5th ANNIVERSARY LIVE」のチケットがセッキーさんから直々に手渡されまして、受け取ってしまったからには行くしかないと、9月に訪ねたのが3回目。そのときの長い長い行程は「片道切符とハンバーガー」にまとめられております。


 でまぁ観に行きまして。お祝いに峰屋のパンを持って行きまして。ライヴ中にカメラが壊れまして。旅程は明日もまだ続くので、無理を言ってセッキーさんにカメラを貸していただきまして。お返しする際に今度は峰屋のバンズを一緒にお送りしまして――というのが3回目です。

 会場から撤収した荷物を下ろす手伝いで店に寄っただけで、このときはハンバーガーは食べていません。カメラさえ壊れていなければ、常連さんたちの打ち上げに加わっていた筈なのですが、カメラを借りる段取りもあって、私は撤収チームに参加。しかも深夜、凄まじい豪雨の中……これもまた思い出。


 4度目は2009年の夏ですね。このときは確か半田の「K'S PIT」さんに「内海(うつみ)の海水浴場で"海の家"をやるから」と誘われてソレで行ったんですよ。

 そのK'S PIT さん、今回、奇しくも私の日程と同時期に「みんなでセッキーズへ行こう!」と計画しておられたので、スケジュール調整をしまして、岐阜滞在2日目の昼にめでたく合流。


 私の方からは琵琶湖の「AUNTY-MEE burger」さんにお声掛けしていました。関ヶ原を越えてのわざわざのお越しです。

 ところが「つわもの」はそれだけにあらず。はるばる大阪は高槻から「T's★Diner」がご参加! 名古屋で移動販売をされいてる「KEN DINER」さんも加わり、東海・近畿の4店がこの日セッキーズに豪華集合した次第です。ココが今回の旅のクライマックスでしたね。いやまぁ〜にぎやかなこと。

 偶然はこれで終わらず。東海地方のハンバーガーを紹介するブログ「HAMBURGER WORLD」のmasa さんも、偶然にもこの日ご夫妻でおみえで、貴重な出会いを果たすことができました。

 何でしょうね……。此処へ来ると何かかならず運命的な出来事が起きる――そんなお店ですね、セッキーズダイナーとは。

§ §

 セッキーズダイナーの営業は10月いっぱい残すところ、今日入れてあと2日です。ご案内のとおり、目下、昼夜問わず連日連夜の大入り満員・大にぎわいで、待つことや入れないこともしばしばあるようです。その点どうかご承知置き下さい――。 (つづく)


# Sekky's Diner [岐阜] のセッキー氏、Bigmamacafe [横浜・北山田] を訪ねる
# Sekky's Diner [岐阜] のチリチーズバーガー(再食)
# 片道切符とハンバーガー ◆ vol.11 Sekky's Diner [岐阜] の♪5th ANNIVERSARY LIVE♪≪後編≫
# 片道切符とハンバーガー ◆ vol.10 Sekky's Diner [岐阜] の♪5th ANNIVERSARY LIVE♪≪前編≫
# Sekky's Diner [岐阜] のチリチーズバーガー
# 170 Sekky's Diner [岐阜]

2011.10.30 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:33 | TrackBack(0) | 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック