全国ハンバーガーショップ&ダイナー スタンプラリーvol.1参加店レポ第9弾! ――これでプレミアムプレゼント応募者とやっと同じ。
スタンプラリーの開催期間にあわせてTwitterやってます! 「今日どこ行く」「今どこ居る」、あと「今日はどこのお店が休み」なんて情報が逐一コチラに上がってますので、ご活用下さいネ。あーあと、参加34店のショップデータが観られる携帯専用サイトもあります。あわせてご利用下さい。
横浜は港北ニュータウン・北山田、Bigmamacafe(ビッグママカフェ)にてスモーキーバーガー、エッグ&チーズで¥1,525。ヤバイ! コレはおいしいっ!
オープンフェイス、野菜は外に出した状態で提供。野菜ナシも試したが、野菜を入れた方がよりおいしい。
とにかくスモーキーベーコンの強烈なパンチ! ジャブ! ブロウ! お出汁の効いたそばつゆにも似た、強烈に食欲ソソるニオイが辺り一面立ち込めるこの幸せ。
スモーキーベーコン自家製。保存を前提としておらず、チャーシューとの中間といった性格で、脂身を適度に残して効果的に活用。通常のベーコンの3倍はめざましい活躍ぶり。しかもケチ臭くなく、食べても無くならない量の豊富さ。
美しい円を成すエッグは目玉焼き、サニーサイドアップ。割ると黄身が「どろっ」でなく「ちょろ」ぐらいかな? 食べやすく焼き固めてある。ベーコンもパティもチーズも、いずれも強い味ばかりなので、エッグが入っても味わい霞まず。オニオンは新玉の時期で辛さが抑えられ、かえって他の味がよくわかって良い感じ。ただし、それでも食後長らく味が残ることに違いないので、要はこれぐらいの辛さでちょうど良いかと。
この日は特に自家製のバンズの出来が秀逸。色・ツヤ・形どれも麗しう。以前指摘したグルテン不足のプツプツ断線する感じは解消され、食べやすさの点でも上々の出来。天然酵母特有のツンと鼻突く甘さがなぜか強く残って気になったが、それを除けば本職のパン屋にも比肩し得る出来映え。
あとコレだけ積載すると中身のズレ激しくて、さすがに袋が欲しくなった。それでも両手に汁ダラっダラ垂らしながら食べる、コノ快感!
1つのバーガーでこれだけ鮮烈な印象を残す例も昨今めずらしい。しかもアメリカ本国の正しいルールに則った食材以外入っていない点も強調しておきたい。前の記事に書いた「特別ではない」バーガーとはテーマを異にする、コレ1つで「食べたっ!」というスペシャルな満足感を与えることに徹したバーガーとして極みに達した逸品。☆相当。勢いづいて止まらぬおいしさ。お供は絶対おビール!
→ # Bigmamacafe [横浜・北山田] のベーコンチーズバーガー
Halloween'09 ◆ vol.4 Bigmamacafe [横浜・北山田] のハロウィンバンズ
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のスモーキーバーガー
# ガーリックバーガー ◆ Bigmamacafe [横浜・北山田] の
パワーガーリック&ガーリックバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のスウィートハニーバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のスウィートメープルバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のチーズバーガー
# 200 Bigmamacafe [横浜・北山田]
― shop data ―
所在地: 神奈川県横浜市都筑区北山田2-4-20 ヴァンクレールU 1F
横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅歩2分 地図
TEL: 045-592-3331
URL: http://www.bigmamacafe.com/index.html
オープン: 1998年1月25日
営業時間: 11:30〜15:00, 19:00〜26:00(LO25:30)
ランチ: 11:30〜15:00(LO14:30)
定休日: 月曜日(要確認)