2010年01月22日

【二ッ目!】 蜂の巣 [北千住] のオニオンバーガー




 ハイ、ではお次……足立区は千住で一番のカフェ&バー蜂の巣(はちのす)オニオンバーガー¥950。


 一口目からガツ〜ン! と来る塩気。そしてビリリっ! と効きまくるマスタード。レリッシュの酸味。出るトコ出てんだけど、カッチリまとまったコノ味――酒飲みの味だネ。さすがの蜂の巣! 特にマヨラーには強く推奨します。


 主役のオニオン。両面グリルして、とろ〜っとじっくり甘味を出して。意外にもパイナップルにも通じるフルーティーな甘味と歯応え。対するパティはがっちり硬め。強いて注文を付けるなら、バンズの甘味がやや強いかな。マヨネーズと出会うと相当に「甘辛く」なる。その「甘辛」が醍醐味と言えば醍醐味なのだが、あえて甘味を放棄することで、今まで見ることのなかった、蜂の巣のバーガーのまた新たな一面を、表情を、引き出すことが可能になるだろう。食事パン的な、ハード系の味でも一度食べてみたい。

 ちなみにこの夜は「コロナ・エキストラ」「サミエルアダムス・ボストンラガー」「ブルックリンラガー」3銘柄が、それぞれどんな料理(野菜? 肉or魚? )と飲み合わせが良いか、我がビールの師匠Xeno氏とともに試飲を行いまして。まずまず納得のゆく結論が導き出せたように思います。

 さらに。このクターッとマイルドな甘味がおいしい蜂の巣のオニオンバーガーに合うビールは……というのは『HAMBURGER STREET 創刊号』に載ってます。ぜひお読み下さい(笑)。

 もちろん味の好みは人それぞれですので、「絶対にコレ!」などと言うつもりはありません。我々は提案をしているのです。普段特に考えもなく「定番」と決めている食べ物と飲み物の組み合わせ、お酒と食べ物――ちょっと視点を変えて考えてみようか、もうちょっと的を広げてみようか、発想を変えてみようか――そういうことを提案し発信するのがこのブログ、ハンバーガーストリートなのです。ただ漫然と毎日毎日食いしん坊なワケじゃあ、ありませんよ(笑)。



AMB 岩波オーナー、蜂の巣 高橋オーナーとスタッフ"武蔵"

# ベストバーガーショップ'07
【いよいよ秒読み】 『HAMBURGER STREET 創刊号』、
ただいま蜂の巣にて前夜祭開催中!

【最新情報】 蜂の巣 [北千住] がスタッフ募集
# 蜂の巣 [北千住] のチーズバーガー
【おしらせ】 蜂の巣 [北千住] のハンバーガーが復活しました
【おしらせ】 蜂の巣 [北千住] は現在ハンバーガーをお休みしています
# テリヤキバーガー ◆ 蜂の巣 [北千住] のテリヤキバーガー
【おしらせ】 蜂の巣 [北千住] の営業時間が変わりました
# アボカドバーガー ◆ 蜂の巣 [北千住] のアボカドバーガー
# 蜂の巣 [北千住] のベーコンチーズバーガー
# 071 蜂の巣 [北千住]

― shop data ―
所在地: 東京都足立区千住3-56 高橋ビル1F
     JR・東武・東京メトロ・TX 北千住駅歩6分 地図
TEL: 03-3888-2690
URL: http://www.hachinosu.com/
オープン: 2004年7月9日
* 営業時間 *
月〜土: 17:00〜26:00
日曜日: 13:00〜23:00
定休日: 月曜日(要確認)

2010.1.22 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:49 | TrackBack(0) | 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック