2009年12月24日

# Christmas'09 ◆ vol.5 7025 Franklin Ave. [五反田] のターキーバーガー




◆ 特集 ◆ Christmas'09


明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー

『明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー』(あかしやサンタのしじょうさいだいのクリスマスプレゼントショー)は、1990年から毎年、クリスマスに近い時期にフジテレビ系列で生放送される特別番組(バラエティ番組)。1997年からは毎年12月24日のクリスマス・イヴの深夜(日付上は12月25日、クリスマスの未明)に放送されている。  (フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 より)

……って、なんでや。

ホーム・アローン 【Home Alone】 (1990年米)

パリでクリスマスを過ごそうと飛行機に乗り込んだ15人の大家族。だが、飛行機の中で思い出した大事な忘れ物は…8歳のケビンだった! 家に取り残されたケビンは、一人の自由を思う存分楽しんでいたが、そこに2人組の泥棒が現れて…?  (Amazon.co.jp: ホーム・アローン [DVD] より)

最後はわかりやすいところで締めてみました。本当は「ラブ・アクチュアリー」と行きたかったのですが、当ブログはやはり「ハンバーガー」が主役のブログですので、アメリカ映画のみで貫くことにしました。

§ §

 2009年のクリスマス特集、トリは東京五反田・島津山、7025 Franklin Ave.(フランクリン・アベニュー)のレギュラーメニューです、クリスマスとくればやっぱりターキーバーガー¥1,050。パティのサイズは1種類、150gのみ。


 ちなみに同じ五反田、桜田通り沿いに「雉子神社」というのがある(笑)。これも何かの縁か。


 ターキーはミンチにして平たく円形に成形したもの――つまりパティ。もっと淡白でパサパサしたものを想像していたら、思いのほか甘かった。ホロっと甘味あり。焼き鳥で言えば「ささみ」辺りの感じだろうか。脂が少ないからか、コゲのニオイの付き方も微か。

 例によって野菜はまず半分に減らしてから挟むと、不思議なことにちゃんと「バーガーな」味わいがする。もっとサンドイッチ的なものになるかと思っていたので、意外。あっさりとした中にもきちっとターキーが主役に収まっている。お供にクランベリージュース¥700。コレは順当なところ。ターキーにクランベリーソースは定番である。

 ただ、コレ食べて血湧き肉踊る人はまず居ないと思う(笑)。聖夜を静かに過ごしたい人にぜひオススメ。俗世の喧噪を忘れ、心穏やかになれます。

§ §

 そう言えばコノ店には暖炉がありますね。と言うことはサンタさんがやって来る可能性もあるってことで……おっ? 靴下を用意しとかないといけないんでしたっけ? しばらくやってないと忘れるなぁ……(笑)。

 今年はこの辺で――。



明治学院大学

特集 ◆ Christmas

# 7025 Franklin Ave. [五反田] のゴールデンブラウンオニオンチーズバーガー
# 7025 Franklin Ave. [五反田] のオー・ソレ・ミオ
# 7025 Franklin Ave. [五反田] のフランクスバーガー
# 7025 Franklin Ave. [五反田] のマッシュルームバーガー
# 103 7025 Franklin Ave. [五反田]

― shop data ―
所在地: 東京都品川区東五反田3-15-18
     JR・都営・東急 五反田駅東口より歩7分 地図
TEL: 03-3441-5028
オープン: 1990年9月25日
* 営業時間 *
月〜土・祝: 11:00〜21:00(LO)
日 曜: 11:00〜16:00(LO)
定休日: 無休(要確認)

2009.12.24 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:46 | TrackBack(0) | 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック