みなと横浜は今年が開港150年、ワールドポーターズは今年の秋で満10年……もうそんなに経つのかぁ。観光地・横浜はワールドポーターズのL.A.S.T(ラスト)にて、観光客に混じりながらのチーズバーガー¥1,080に「月見」仕様で extra エッグ¥100。
当ブログ登場は久しぶりだが、プライベートではその後何度か行っている。その昔、外苑前の「GORO'S」さんと札幌「TREASURES」さんをお引き合わせしたのも、ココだった。
こちらのたまごは目玉焼き、つまり片面焼きのサニーサイドアップである。そう、北千住「SUNNY DINER」のエッグチーズバーガーが片面焼きだったのは、ひょっとすると……かも。
ココのハンバーガーはひとえに「肉」。チャコールグリルで表面はカチッと硬くなるくらいまでしっかり焼き込み、中はほんのり赤味を残す入魂の焼き加減。炭の香ばしさと脂の旨味、そして塩加減がバランスよく決まって、「肉を楽しむ」姿勢に満ち満ちている。これぐらい肉がしっかりしていれば、たまごの無味も克服できよう。たまごはその肉の味をマイルドにする役どころ。
ケシの実を戴いたバンズは、少し置いておくと水分を吸ってべちゃべちゃになってしまうのが難。呑み込むときも多少モッチャリと「もたる」感があり、硬めのパティと相俟ってややノドに詰まる。再考の余地あり。あとバンズは内側だけでなく、軽くオモテも焼いた方が良いと思う。やや冷めて感じるので。
バンズの「べちゃり」の原因は、スライスしたオニオンが水分を多く含んでいるためでもあるだろう。バーガーの下半分は瑞々しく、サラダ的。新鮮な生野菜と熱々に焼いた肉とをタテに積み上げ、同時に口に入れるのがこのハンバーガーという食べ物の実に変わったところである。
とにかく「肉」で食べさせる、シンプルに肉がおいしいハンバーガー。直球勝負の明快さあり。
ちなみにコノ店、コスモワールドの大観覧車を目前にする絶景なのだが、西北を向いているため、残念ながら満月の夜には月見は出来ない。天中を過ぎて西に傾く時刻が遅過ぎるので。まだ月が薄い頃の方が、ランドマークタワーの肩越しに見やることが出来るだろうか。はたして左肩に浮かぶか、右肩に浮かぶか、それともランドマークの影に隠れるか……さて、それが問題だ。
― shop data ―
所在地: 神奈川県横浜市中区新港町2-2-1 ワールドポーターズビブレ5F
横浜高速鉄道みなとみらい線 馬車道駅歩6分ほか 地図
TEL: 045-222-2533
URL: http://www.american-last.com/shop/world.html
オープン: 1999年9月10日(?)
営業時間: 11:00〜23:00
定休日: 無休(要確認)