雑誌を出します。
本ではなく、雑誌です。ハンバーガーについてお伝えしたいことは沢山ありますので、「続きあるもの」を作ってゆくことにしようと思います。ですので雑誌を出します。自費出版です。
なにぶん本業を抱えながらの作業なので、現在、進行全体が当初予定より大きく遅れています。出すからにはより「良いものを」と考えていますので、何卒いましばらくのご猶予をいただきたく思います。
【誌名】 ハンバーガーストリート(HAMBURGER STREET)
【発行部数】 創刊準備号:2,000部予定
【概要】 創刊準備号:A4判/64ページ/オールカラー/無線綴じ
【価格】 創刊準備号:600円(予価)
【コンテンツ】 創刊準備号:特集「ハンバーガーは巡る」ほか
◆
雑誌創刊に際し、ご協力いただけるお店を募集します。
雑誌『ハンバーガーストリート』を店頭で販売していただけるハンバーガーショップ/ダイナーを募集いたします。
自費出版ということもあり、全国の書店に流通させられるほどの部数を刷ることはできません。また「見込み」で印刷をかけると、大量の在庫を抱えることにもなるため、これも現実的ではありません。そんな条件下、ハンバーガーに興味を持つ日本全国の人たちの手元に、より確実にこの雑誌を行き渡らせる手段として、「本出したら、売るよ」と声を掛けて下さっているお店のご厚意に甘えることにした次第です。
ですので、創刊当初は限りなく「ハンバーガー店の店頭のみで手に入る雑誌」にしようと考えております。ご協力・ご賛同いただけるお店がありましたら、【こちら】までご連絡下さい。詳細ご説明いたします。
以上よろしくお願いいたします。
自費出版で創刊号初版2,000部は立派です。
バガストのガイドにはいつも本当に助けられましたので、
関西方面のプロモーション担当部員として、
私などでよければ、どんどん使ってくだされば幸いです。
(いや、ほんとに協力したいです)
ぜひ、ご連絡くださいませ。
いつもコメントありがとうございます。
祝いの言葉はまだ早いですよ――いまだ制作半ば、半分よりもなお手前です。
とにかく「良いもの」を作りますので、あとはそれに一人でも多くの人が「響いて」くれればいいなぁ、という思いでおります。
なのでそうした目的からいうと、2,000部程度ではまだまだ足りないのですが、まぁ初めてのことですし、実績もありませんし、動かせる予算からいってもまぁそんなところが妥当な数になるでしょうか。
そんな次第で目下鋭意制作中です。
ご連絡いたしますね。
よろしくお願いいたします。
横浜の方ももっと開拓してもらえると嬉しいです。自分横浜住まいなんで笑
コメントありがとうございます。
いえ、ホント大変です。最近昼夜の別が無くなってきました。いわゆる「9時−5時」の本職をしているのにも関わらず。
とりあえず出すまでは身動きとれないですねぇ……特に新しいお店など。コレを機会に体重を落とせるかも知れません。そういう意味では「好機」でしょう。
そんな次第でさらに鋭意に進めておりますので、
よろしくお願いいたします。
是非、購入したいです。
関東地区では、何処に置いてあるのでしょう?
雑誌是非置きたいですねー、読みたいですねー
コメントありがとうございます。すいません、お返事遅くなりまして。
いやーおめでとうも何も、まだ出来てないですからね。いま必死で作っているところです。
で、置いていただけるお店も現在募集&調整中といった感じで、もうしばらくすると確定するかな……そんな状況です。いましばらくお待ち下さいませ。
最新の動きあればまたお知らせしますね。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
これも同上、「おめでとう」は早過ぎます。お返事メールに返しておきましたので、コチラの方は「略」ということで。
しかし、りょう。様の方こそ「おめでとう」ですよね?
そんな次第でありがとうございました。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
是非お食事ついでにお店に足を運んでいただけたらと思うのですが、ただ、置いていただけるお店も(現在なお募集中)全国をカバーできるワケではないので、近くに置いている店が無いような場合には、書いて下さったような方法により、お送りしたいと思います。
わりと近くに行けるお店がある際には、ぜひ直にお買い求め下さい。置いて下さるお店のリストは、発売前にブログに掲載する予定です。
またご不明な点などございましたら、ご質問・ご連絡下さい。以上よろしくお願いいたします。