2005年04月29日

# 056 FIRE HOUSE [本郷三丁目]



 ココもマスト何処ゾで語った、TBS『Saturday Night Chubaw!』のハンバーガーの回に街の巨匠の一人として登場した店。春日通り、本郷四丁目交差点に面す。ファイヤーハウスという店名と黒ベースのサイトの派手さから、トランザムとかサンダーバードとか、クルマとかバイクとかオートな雰囲気を勝手に想像していたが、いざ前に立ってみるとトタン屋根が張り出すカントリー調の店構えで、トンガったカラーは微塵もない。何処ゾの店と一緒で歩道より一段下がってフロアがあり、入口前のその一段低くなったスペースには待ち席が並べられている。多分コノ店で最も気持ち良い席はコノ待ち席だろう。

 何処ゾの店と一緒でテナントビルの壁は赤レンガタイルその冴えない外壁をコノ店は薄緑色の板塀で完璧にカムフラージュすることに成功している。薄黄色い電球で弱く照らした店内も壁の色は薄緑(多分)。そう広くないコンクリ床のホールにカントリー調アンティーク家具が、どちらか言えば収まり悪く並べられている。例の鉄則により人通りからはちょっと離れた立地の店なのだが、店の中も外もお客さんでいっぱい! 場所柄若い客層で満席・行列・活況である。

 チーズバーガー¥1,050、気泡の大きいドーム型ふっかり系バンズは天然酵母。マヨネーズ、チェダーチーズ、パティ、レリッシュとみじん切りオニオン、トマト、レタス、下のバンズ(heel)にはマスタード。粒々したミンチのパティには黒胡椒。全体に控え目な味の中、マヨネーズの味だけが独り強く立っている。付け合せはフレンチフライ、そしてミントティーのように刺激の鋭い辛口ピクルス。BGM――米系ロック・ポップスがやや小さ目に。

 近くにデリバリー&テイクアウト専門のショップを持つ。ときにデリバリー用メニューの裏にLA系ハードロックグループ、FIREHOUSEのメンバー(voとgt)がコノ店へ寄せたコメント"BEST BURGERS IN THE WORLD!!"が載っていたが、てことはひょっとしてコノ店、オーナーがFIREHOUSEのファンである――なんて線も考えられますな。どうやって連れて来たんだろ。東京ドームで公演したなんて記録はないんだけど……。


# FIRE HOUSE [本郷三丁目] のベーコンチーズバーガー
# 165 FIREBURGER [茗荷谷]
# 192 Burger Mania [白金高輪]
# 128 UNCHAIN FARM [草加]
# 137 ARMS [代々木公園]
# 163 Authentic [赤坂]
# 168 Hi-5 BURGERS [つくば]


2005.4.29 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 12:49 | TrackBack(4) | 東京編◆東部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック

ファイヤーハウス (本郷三丁目)
Excerpt: 本郷にある、本格的なハンバーガーのお店です。 内装や音楽に、古きよきアメリカへのこだわりが感じられます。 粗引きした牛肉で作られたパテはワイルドかつジューシーで、特注のバンズもこだわりが感じら..
Weblog: レオナルド de かぷり夫
Tracked: 2006-01-05 15:42

アメリカ??ンなハンバーガー!!
Excerpt: まいう??なハンバーガーを食べたくて、 本郷の『FIRE HOUSE』へ行ってきました♪ 2人でアボカドバーガーとベーコンチーズバーガーを注文してみた。 「おぉーーーーーーっっっ!!!」..
Weblog: 旅が好き。おいしいが好き。
Tracked: 2007-04-23 21:22

FIRE HOUSE(ファイヤーハウス)の「モッツァレラマッシュルームバーガー」
Excerpt: 本当にここのハンバーガーは食べ応えがある上においしい!ファーストフードじゃない...
Weblog: まろまろ記
Tracked: 2007-06-11 06:23

FIRE HOUSE チリチーズバーガー
Excerpt: アボガドを追加してみました。
Weblog: びっとらんだむ:ぶろぐ
Tracked: 2007-10-26 23:28