おそらく現在最も居心地の良いバーガーショップ。メニューやサービスの端々に、心地好さを追求する姿勢が表れていて、好感が持てる。確かにこうした店作りはそれまでなかった――ハンバーガーと言えば、ともすれば都市文化、あるいは若者文化の象徴みたいな(日本輸入時の?)理解があって、その時々の流行を巧みに取り入れた、ある種都会的で無機質なデザインを引き継いでいる店が多いように思う("L"のセンター街店に顕著なように)。
そんな中、フレッシュネスはアメリカはアメリカでも大都会の喧騒から逃れ、のんびりのどかなカントリースタイルを選んだ。木製の椅子に机(……その他、サイトの「誕生秘話」に説明あり)――92年12月デビューというから、ガーデニングブームより以前にオープンエアのベランダ付店舗を考え出していたのは先見の明かも知れない(BGMにもカントリーフレーバーが欲しいところだが)。
一方でフレッシュネスには後進の店らしく、先人を研究し尽くし、その美味しいところだけを巧みにアレンジしたような一面もある。たとえば黄色いバンズはウェンコ似("栗カボチャ"が練り込まれているらしい)。イングリッシュマフィンを思わせる、真っ平らな形が特徴。刻みオニオンを絡めたミートソースはモスを模す……モスよりもデミグラスソース的なコクの深さが感じられて、私的にはこちらの方が"より"好みか。
厚切りトマトもモス似。バスケットに入れ、斜めに傾けて出してくる辺りも踏襲。パティはソースの甘味と相俟って、あえて言うなら肉団子系のモチモチした"肉感"。ギョウザみたいにパリパリッとしたコゲがアクセントになって美味しい(モスでも味わえる)。もちろんオーダー受けてからつくる仕組みも一緒。あと、ともに店の名前を冠したバーガーを持つ。
モスにないのはしぼりたてジュースやフレッシュレモネードを頼むと、その場でフルーツを絞ってくれるサービス(演出)と、食器を下げようとすると「そのままで結構ですヨ〜」と声をかけてくるところ。コレは巧いなぁと思った。
この短いやりとりの中に客とのコミュニケーションが生まれる――「そのままで良い」と言われても、マックですっかり「トレーは片すもの」と習慣付けられた身としては「それでも下げよう」と思い、カウンターまで持ってゆくと店員から感謝の言葉を返される。そのままにして帰るときもあるのだが、それでもせめて店員が気付くようにと、奥まで声を掛けに行ったりして、そこでまた会話が生まれる――どう転んでもサービスの良いお店のように見える。良いアイデアである。
アイデアと言えばメニュー。前回言っていた"写真撮りの難しさ"みたいな部分をフレッシュネスはなんとイラストに描くことによって克服した……え〜と、ミスタードーナツみたいなオールディーズ調のイラスト描く人、誰だっけ? 野球少年の絵とか……(A:ノーマン・ロックウェル!)――なポップなタッチでウィークポイントを逆にチャーミングポイントに変えてしまったワケである。なのでフレッシュネスには商品を示すものとしてはこのイラストか、レジ脇のロウのサンプルしかない。あっ……そう言やバンズの形、メニューのものと実際と、違うなぁ……。
そしてチーズバーガー――ミートソース系とは別の位置づけらしく、メニューの一番最後、フレッシュネスバーガーとはちょうど対角の位置に登場。同じくモスでも、チーズバーガーは錚々たるバーガーメニューの後半にようやく名前が出てくる……普通のバーガー「も」取り扱っております……的ノリか。その辺りの扱いも一緒。
バンズはフレッシュネスバーガーの黄色とは違う、白い生地に白ゴマを振ったオーソドックスなドーム状のもの。中身はレタス、オニオンはスライス、そしてココでも輪切りトマト登場。柴漬けのように刻まれたピクルスはまさに"柴漬け"な食感。マスタードも入ってる――気が付けば何気に豪華(¥320は全9品のバーガー中最高額)。おそらくこちらが正統なハンバーガーに近い種だろう。
このシンプルなバーガーにおいて、フレッシュネスは伝家の宝刀たるミートソースを使っていない。決め球たるソースを自ら封じて、直球勝負をしている。しかもこれがまた意外と美味しい! 素直な味を素直に表現出来ていて、やることなすこと万事ソツがない。とは言えやはり創作バーガーのジャンルに力を入れていることには違いないようなのだが。次は人気の「ネギミソバーガー」辺りいってみたい。
BGM――某日は80'sロック(ex.スターシップ、MR.ミスター......)がかかっていて普通に合格。とある晩、とある店ではロックンロールやらストレイキャッツやらが高らかに鳴り響いてえらくゴキゲンだった(但し20分そこそこでループしてたのだが……)。まぁオニオンリングつまみに、明らかにビールで一杯やってるおとうさん連もいるくらいだから「独りでゆっくりしたいんだ……」みたいな曲より、ノリのいい曲かけてる方が合ってるだろう……イイネェ!! まさに大人のためのバーガーショップ。
→ # フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのタピオカ 緑茶ミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ 黒ウーロンミルクティー
# フレッシュネスバーガーのタピオカ ジャスミン緑茶ミルクティー
# フレッシュネスバーガーのアボカド生ハムバーガー
# フレッシュネスベーカリーのスイスチョコレート
# フレッシュネスバーガーのフィッシュ&チップス
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドベーコンチーズバーガー・続き
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドベーコンチーズバーガー
# この日はフレッシュネスバーガーの「クラシックアボカドベーコンチーズバーガー」発表会
# フレッシュネスバーガーのモッツァレラチーズオムレツ
# フレッシュネスバーガーの自家製ミートボール
# フレッシュネスバーガーのクラシックローストビーフバーガー
# この日は「フレッシュネスバーガー」試食会
# フレッシュネスバーガーのクラシックマッシュルームチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーの「基本のチキンカレー」のカレーライス
# ただいま「フレッシュネスバーガー」日比谷店で水野仁輔氏のカレーライス販売中!
# 8月6日100食限定〜フレッシュネスバーガーで水野仁輔氏がカレーライスを販売
# フレッシュネスバーガーのスパイスカリーチキンバーガー
【最新情報】 フレッシュネスバーガー「クラシックフレッシュネスバーガー」「クラシックテリヤキバーガー」を発売
# マイナビニュース「ジャンクの概念を覆せるか? フレッシュネスバーガーが挑む新潮流」
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドチーズバーガー 低糖質バンズ
# フレッシュネスバーガーのクラシックアボカドチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのサーモンアボカドサンド
# フレッシュネスバーガー「サーモンアボカドサンド」を発売
【最新情報】 フレッシュネスバーガー「オイスターバーガー」を発売
# フレッシュネスバーガーのポルチーニトリュフチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーの菜の花ベーコンチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのピーナッツバターバーガー
【最新情報】 マイナビニュース「25周年を迎えたフレッシュネスの秘密」
# フレッシュネスバーガー25周年記念「スペシャルポルチーニトリュフチーズバーガー」をあす12月14日、日比谷店で25個限定で販売!
# フレッシュネスバーガーのポルチーニトリュフチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再再々食)
# フレッシュネスバーガーのネギミソバーガー(再食)
【最新情報】 フレッシュネスバーガーが25周年記念復刻バーガー第4弾「ネギミソバーガー」発売!
【最新情報】 フレッシュネスバーガーの「スパムバーガー生き残りキャンペーン」
# フレッシュネスバーガーのサクラクリームチャイ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックベーコンエッグバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックベーコンエッグチーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再々食)
# フレッシュネスバーガーのクラシックベーコンエッグチーズバーガー ダブル
# フレッシュネスバーガーのガパオバーガー
# おばあちゃんとハンバーガー〜料理体験型デイサービスとフレッシュネスバーガーの試み
# フレッシュネスバーガーのフレッシュネスチーズバーガー 低糖質バンズ
# フレッシュネスバーガーのクラブケーキバーガー
# フレッシュネスバーガーの粗挽き牛メンチカツバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 フレッシュネスバーガーのフレッシュネスチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのハワイアンマグロバーガー
# フレッシュネスバーガーのサーモンエッグバーガー
# フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのベジタブルバーガー(ビーンズ)
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのアボカドバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのベーコンオムレツバーガー
# フレッシュネスバーガーのテリヤキチキンバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのマッシュルームチーズバーガー
# フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガー(再食)
# フレッシュネスバーガーのテリヤキチキンバーガー
# フレッシュネスバーガーのスパムバーガー
# フレッシュネスバーガーのアボカドバーガー
# フレッシュネスバーガーのフルーツバーガー(マンゴー)
# フレッシュネスバーガーのテリヤキバーガー
# フレッシュネスバーガーのクラシックバーガー
# フレッシュネスバーガーのサルサバーガー
# フレッシュネスバーガーのネギミソバーガー
# ファストフード ◆ フレッシュネスバーガーのクラシックチーズバーガー
# ファストフード ◆ フレッシュネスバーガーのフレッシュネスバーガー