2022年12月30日

# Bigmamacafe [横浜・北山田] のチーズバーガー(再再再々食)




 2022年最後に食べたバーガーです。4年前にも同じようなことをやりましたね。場所は横浜・北山田Bigmamacafe(ビッグママカフェ)。食べたのはチーズバーガー¥1,180(税込¥1,298)。

 仕様は前とほぼ変わらず。豪州牛125gパティと、以前は店内で焼いていた(今はパン屋に焼いてもらっている)オリジナルバンズの組み合わせ。そこへチェダーチーズ。野菜3点は横に別添え。あとは小ピクルス(ガーキンス)とマスタードマヨネーズ。ポテトは"スパイシーバッファロー"か"メガクランチ"の2種類から選択。


 感想……まずはビーフの「プン!」といいにおい。"ちょいワル"な方向のいいにおい(笑)。近いのは「SHAKE SHACK」。"牛くさ〜い"点において同系統。かぶりつくと塩気やや弱め。野菜は生オニオンを挟むと美味。ピクルスを挟むとさらに美味。ケチャップをかけるとゴキゲン。但し、かけ過ぎるとケチャップ味になってしまうので注意。バンズ表皮にちょっと突っ張った感じがあるのは食べ心地の点で邪魔か。この皮の張りは無い方がスッキリ食べられる。

 序盤の3分の1ぐらい食べたところで「もうなくなっちゃう」という意識が働き出して、そこから先は食べるのがもったいなくて、もったいなくて……。でも、おいしいので食べてしまい、最終的にはおいしいより「惜しい」気持ちが上回るという、そんなバーガー。何なら「もう1個」行きたい気分のままポテトへ移ると、これが山に盛られて量あり、この一皿でけっこうな長時間楽しめる。トータルで至福のひととき。

§ §

 ライトニング増刊号『ハンバーガーLOVE』で紹介したバーガーでもあり、私的には「もうコレでいいじゃないか」と手が打てるレベルのバーガー。但し欲を言えば、4年前の年末に食べたヤツの方がもうちょい"雑味"があったかな? プラモデルで言うところの「バリ」のような、ギザギザした”余計なもの”が。そのバリが無くなって「つるん」ときれいになっちゃうと、それはそれで醍醐味に欠けると言うか、動きに欠けると言うか。だから「バリ」は必要ですね。そんなことを思った2022年の暮れでした。お疲れ様でした!



# 『アメ車マガジン』連載第24回は横浜・北山田「Bigmamacafe」!
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のベーコンエッグバーガー(再々食)
# GAO NISHIKAWA描き下ろしのオリジナルイラスト、Bigmamacafe [横浜・北山田] で販売開始!
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のハンバーガー(再再再々食)
# この日は『ON THE ROAD MAGAZINE』15周年全国ツアー第一弾@Bigmamacafe [横浜・北山田]
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のチーズバーガー(再再再々食)
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のハンバーガー(再再々食)
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のフライドオレオ
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のウイナーバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のダブルチーズ&チーズバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のチリバーガー
【ハンバーガー帝国のヒミツ】 Bigmamacafe [横浜・北山田] のBack to 1954バーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のハンバーガー(再々食)
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のチョコワッフル
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のスモーキーバーガー(再食)
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のザ・アメリカンスタンダード バーガー(再食)
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のチーズバーガー(再再々食)
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のベーコン、レタス、トマト、アボカドサンドイッチ
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のチーズライス
# Bigmamacafe [横浜・北山田] の"その日しか食べられない限定バーガー"
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のロコモコ(再食)
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のベーコンレタストマト
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のチーズバーガー(再々食)
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のベーコンチーズバーガー(再々食)
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のベーコンチーズバーガー(再食)
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のチーズバーガー(再食)
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のハンバーガー(再食)
【エフヨコ SPチケット】 Bigmamacafe [横浜・北山田] のアメリカンスタンダードバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のアボカドバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のベーコンエッグバーガー(再食)
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のアボカドバーガー EXTRA チーズ
【スタンプラリー】 Bigmamacafe [横浜・北山田] が
ハート型のバレンタイン仕様カラミティ・ジェーン・バーガー!

【スタンプラリー#17】 Bigmamacafe [横浜・北山田] のカラミティ・ジェーン・バーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のベーコンエッグバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のハンバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のザ・アメリカンスタンダード バーガー
# ロコモコ ◆ vol.1 Bigmamacafe [横浜・北山田] のロコモコ
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のチリバーガー TOPPING チーズ
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のスモーキーバーガー、エッグ&チーズ
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のベーコンチーズバーガー
Halloween'09 ◆ vol.4 Bigmamacafe [横浜・北山田] のハロウィンバンズ
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のスモーキーバーガー
【最新情報】 9月27日(日)、Bigmamacafe [横浜・北山田] にてトーク&サイン会開催!
# ガーリックバーガー ◆ Bigmamacafe [横浜・北山田] の
パワーガーリック&ガーリックバーガー

# Bigmamacafe [横浜・北山田] のスウィートハニーバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のスウィートメープルバーガー
# Bigmamacafe [横浜・北山田] のチーズバーガー
# 200 Bigmamacafe [横浜・北山田]

― shop data ―
所在地: 神奈川県横浜市都筑区北山田2-4-20 ヴァンクレールU1F
     横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅歩2分 地図
TEL: 045-592-3331
URL: http://www.bigmamacafe.yokohama/
オープン: 1998年1月25日
* 営業時間*
ランチ: 火木土日のみ 11:30〜15:00(LO14:30)
現在ディナーのみ: 19:00〜26:00(LO25:30)
定休日: 月曜日(要確認)

2022.12.30 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:05| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月28日

# バーガーキングのリリス・スパイシートマトダブルワッパーチーズ




 夏の「氷入りワッパー」以来のバーガーキングです。ある人から「これを食べろ」と"指示"を受けまして、年の瀬の押し迫った時期に行って参りました。問題の品はこちら……12月16日発売の期間&数量限定、リリス・スパイシートマトダブルワッパーチーズ単品¥1,420(税込)。リリースこちら。リリスオリジナルステッカー付き。

 私、ゲームをやらないもんですから、よく知らないんですが、アクションRPGシリーズ「ディアブロ」の最新作『ディアブロIV』のコラボバーガーだそうです。それでこの『ディアブロIV』、2023年6月6日に発売されるそうで……ん? まだ売られていないゲームとのコラボ? 12月9日に発売日が発表されただけ?? その辺が私にはサッパリわかりません。


 食べたのはリリス・スパイシートマトダブルワッパーチーズこの"リリスワッパー"に先駆けて、「ブッチャー・ダブルミートBBQチーズバーガー」「ディアブロ・ガーリックダブルチーズバーガー」の2品が実は先月11月より売られてまして(その辺もややこしいな)、『ディアブロIV』とのコラボは全3品展開と。その親玉的なのが今度の"リリス"でしょうか。

 要するに「ダブルワッパーチーズ」のチーズを4枚にして「トマトホットソース」をかけたものと。私の記憶が確かならパティは1枚約125g。2枚なので250g。もちろん直火焼き。チーズは黄色いチェダーと白いゴーダが2枚ずつ計4枚。かぶりつくと……とりあえず、口の周りが辛い系。上半分がホットで下半分は4枚のチーズによりマイルド。そもそもの「ハンバーガー」としての基礎に安定感があり、特に肉の存在がしっかり。そのパティの安定の上に不安定を重ねたようなバーガー。特に不安定な感じを催すのはソース。


 アラビアータのような辛味の中に"甲殻類"のような芳ばしいフレーバーが絶えず感じられるが、その正体は……牡蠣。そうか、オイスターソースのようなことか。ソースのにおいだけを嗅ぐと何やら不安を掻き立てられるような、ヒジョーに危険なものが感じられる。その下にパティ2枚の安定感。直火焼き独特のコゲ味にチーズのミルク感も健在。わかりやすい組み立て、わかりやすい造り。ワッパーのアレンジとして、ある種"模範的"なバーガー。ホットソースは危険な香りだが、バーガーとしては危なげナシ。

§ §

 それで『ディアブロIV』の発売日が発表されたのと同日の12月9日より、"何かの先行販売"がスタートしたんだそうで。ん? その先行販売によって"先行して"ゲームが出来るの? 出来ないの? ……繰り返しますが、その辺が私にはサッパリわかりません。開発は米国のゲーム会社だそうで……それぐらいしかわからないですね。来年6月6日の『ディアブロIV』発売に合わせて、この"リリス"も再発売されるんでしょうか。



# 世界初!? バーガーキングが“氷入りワッパー”を限定発売!
# バーガーキングのプラントベースワッパー
# バーガーキングのワッパー(再再々食)
# バーガーキングのマキシマム超ワンパウンドビーフバーガー
# バーガーキングのワッパージュニア(再再々食)
# バーガーキングのダブルベーコンチーズ(再再再々食)
# バーガーキングのベーコンチーズワッパー
# バーガーキングのシュリンプ・スパイシーワッパーJr.
# バーガーキングのオニオンリング&チーズWHOPPER
# バーガーキングのダブルワッパーJr.チーズ
# バーガーキングのスノーチーズ WHOPPER
# バーガーキングのスモー燻ベーコン WHOPPER
# バーガーキングのテリヤキワッパー
# バーガーキングのアボカドグリルドッグ
# バーガーキングのワッパーチーズジュニア
# バーガーキングのワッパーチーズ(再食)
# バーガーキングのクラシックグリルドッグ
# バーガーキングのアングリーアンガスバーガー
# バーガーキングのシングルベーコンチーズ
# バーガーキングのシュプリームチーズバーガー
# バーガーキングのダブルバーベキュー
# バーガーキングのフォーチーズバーガー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 バーガーキングのダブルワッパーチーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 バーガーキングのワッパー
# バーガーキングのクアトロチーズワッパー
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 バーガーキングのワッパーチーズ
【MONOQLO 極旨BESTランキング】 バーガーキングのフレッシュアボカドワッパー
# バーガーキングのチーズバーガー
# バーガーキングのBIG KING 4.0
# バーガーキングのワッパーチーズ
# バーガーキングのワッパー(再々食)
# バーガーキングのチリチーズワッパー
# バーガーキングのダブルベーコンチーズ(再再々食)
# バーガーキングのBIG KING 5.0
# バーガーキングのダブルベーコンチーズ(再々食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのダブルワッパーチーズ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのワッパージュニア
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのダブルベーコンチーズ(再食)
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのダブルベーコンチーズ
【私的第3回ハンバーガー総選挙】 バーガーキングのクアトロチーズバーガー
# バーガーキングのホットチキンサンド
# バーガーキングのフィッシュサンド
# バーガーキングのチキンサンド
# バーガーキングのフレッシュアボカドワッパー
# バーガーキングのBKボロネーゼ(再掲)
# バーガーキングのビッグベーコンワッパー(再掲)
# バーガーキングのBKテリヤキバーガー
# バーガーキングのテリヤキチキンサンド
# バーガーキングのワッパー(再食)
# バーガーキングのワッパージュニア(再食)
# バーガーキングのBKダブルベーコンチーズ
# バーガーキングのビッグベーコンワッパー
# バーガーキングのBKボロネーゼ
# バーガーキングのガーリック ダブルチーズ
# バーガーキングのBBQ グリル
# バーガーキングのベーコンエッグワッパー
# バーガーキングのバッファローチキンサンド
Halloween'12 ◆ バーガーキングのBKパンプキン
# バーガーキングのローストチキンサンド
# バーガーキングのワッパージュニア
# バーガーキングのBKリンゴ
# バーガーキングのハンバーガー
# バーガーキングのBKシングルベーコンチーズ
# バーガーキングのダブルワッパーチーズ
# バーガーキングのワッパー
# バーガーキングのバーボンワッパー
【最新情報】 12月18日、渋谷センター街に「バーガーキング」がオープンします
# バーガーキングのテリヤキワッパー
【最新情報】 6月8日、新宿に「バーガーキング」がオープンしました
# 381 バーガーキング

2022.12.28 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:20| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月27日

# Soul Grill [八王子] のオニオンリング




 「 ブルーチーズバーガー」に続きまして、本日も東京・八王子Soul Grill(ソウルグリル)より、オニオンリング¥385(税込)を。これもなかなか良いビジュアルで。立体的に積み上げてイイ感じです。

 どこの玉ねぎというワケでもない普通の玉ねぎ2分の1個に衣を付けてフライに。衣はいわゆる"ビアバッター"。ビアは"ブルックリンラガー"。これを比較的長めの揚げ時間で調理する――ここがポイント。


 玉ねぎはさほど厚くなく、一方、衣は「ぶかっ」とやや大きめ。衣にはほとんど味を持たせず。添えられたシーズニングソルトは、店主松井さんの"某古巣"で出していたのをそっくり再現したもので、塩だけでなく砂糖その他各種スパイスをミックス。この塩だけでも十分おいしいが、店の推奨は「ケチャップ」をたっぷりかける食べ方……。


 こんな感じで。ケチャップたっぷり。さらに上からシーズニングソルトも全がけ。普段私はマスタード派だが、このオニリンには……なるほど、ケチャップですね。ハインツのケチャップの酸味がみずみずしく活きてます。それと、これは長めの揚げ時間の成果か、衣から玉ねぎだけ「するっ」と抜けてしまうことがない。玉ねぎの歯切れが極めてよくて、中身と衣が"常にセット"で味わえるという。そんな「抜けない」オニリン。

§ §

 奇を衒ったような何か特別なオニリンではないのですが、食べやすく、胃にもたれず、飽きが来ない……そんな優秀な一皿。間違いない一品。なかなか良かったので、バーガーとは別にひと記事書きました。




# Soul Grill [八王子] のブルーチーズバーガー(再食)
# Soul Grill [八王子] のブルーチーズバーガー
# Soul Grill [八王子] のベーコンチーズバーガー(再食)
# hangout DINER [移動販売] のチーズバーガー
# Soul Grill [八王子] のキューバサンド
# 『アメ車マガジン』連載第10回は東京・八王子「Soul Grill」!
# Soul Grill [八王子] のグレートベーコンチーズバーガー
# Soul Grill [八王子] のバナナシェイク
# Soul Grill [八王子] の自家製ソーセージのホットドッグ
# Soul Grill [八王子] のテリヤキバーガー
# Soul Grill [八王子] のベーコンチーズバーガー
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第9回「Soul Grill」
# Soul Grill [八王子] のステーキサンド
# Soul Grill [八王子] のチーズバーガー
# 393 Soul Grill [八王子]

― shop data ―
所在地: 東京都八王子市寺町71-3
     JR八王子駅南口より歩6分 地図
TEL: 042-628-7106
URL: https://soulgrill2016.wixsite.com/soulgrill
オープン: 2016年4月1日
営業時間: 11:30〜14:00LO, 17:30〜21:00LO
定休日: 火曜日・隔週水曜日(要確認)

2022.12.27 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:23| その他のメニュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月25日

# Soul Grill [八王子] のブルーチーズバーガー(再食)




 今年5月以来の東京・八王子Soul Grill(ソウルグリル)。半年ぶりの再訪の目的はズバリ、ブルーチーズバーガー¥1,650(税込)を食べ直すため。5月に食べたソレはヒジョーにおいしかったが、見た目がそのおいしさに全く合っていなくて、それだけがずーっと引っ掛かっていたという……。

 US+豪州牛の炭火焼き125gパティ&西八王子のパン店作のバンズをベースに、ブルーチーズはデンマーク産のダナブルーマスカルポーネのミックス40g。この辺りはすべて半年前と変わらず。


 問題のビジュアルはなかなかの変化。前回はナニバーガーだかわからないような大人しい見た目だったが、今回は流石に「見てわかる」派手なアセンブルに。いや、もう、全然イイ。おかげで「ドーン!」と押し出しが強くなった。

 かぶりつけば、ソフトタッチで甘めなバンズに「クリッ」としたパティの食感がバーガーの中心にしっかり据わって、そこへ覆い被さるブルーチーズ。基本のパーツはしっかり機能している……が! 前回に比べ、バターが足りない。バンズに塗ってトーストしているバター。「刺さるような塩気!」と前回評したバター。「その直撃を食らった」と前回書いたバター。そのバターが今回ちょっと大人しかった。惜しい!

§ §

 ビジュアルは文句なし! レタスがちょっとわざとらしいが、その程度は問題なし。あとはバターの量だけ。来年もう一度かな? あとやっぱり、「はちみつ」はあった方がよいですね。と言うことで、越年の課題となりました。その一方……。 (つづく)




# Soul Grill [八王子] のブルーチーズバーガー
# Soul Grill [八王子] のベーコンチーズバーガー(再食)
# hangout DINER [移動販売] のチーズバーガー
# Soul Grill [八王子] のキューバサンド
# 『アメ車マガジン』連載第10回は東京・八王子「Soul Grill」!
# Soul Grill [八王子] のグレートベーコンチーズバーガー
# Soul Grill [八王子] のバナナシェイク
# Soul Grill [八王子] の自家製ソーセージのホットドッグ
# Soul Grill [八王子] のテリヤキバーガー
# Soul Grill [八王子] のベーコンチーズバーガー
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第9回「Soul Grill」
# Soul Grill [八王子] のステーキサンド
# Soul Grill [八王子] のチーズバーガー
# 393 Soul Grill [八王子]

― shop data ―
所在地: 東京都八王子市寺町71-3
     JR八王子駅南口より歩6分 地図
TEL: 042-628-7106
URL: https://soulgrill2016.wixsite.com/soulgrill
オープン: 2016年4月1日
営業時間: 11:30〜14:00LO, 17:30〜21:00LO
定休日: 火曜日・隔週水曜日(要確認)

2022.12.25 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:59| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月24日

# 来年1月29日開催「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトル続報!



 新年2023年の1月29日よる、マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズのバーガーバトルをおこないます。場所は東京・潮見「Skippers'」の店内にて。

 この日のために考えたスペシャルレシピのバーガーを両店同時に作り始めて、90分以内に完成させます。夏に横須賀でおこなわれた「JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP」のような、『料理の鉄人』のハンバーガー版のような料理対決です。が、それをやるには厨房設備が2店分必要。それを借りたり用意したりするのも難しいので、実店舗、すなわちスキッパーズの店内を上手く使い、厨房内にグリドル2台をどうにか並べて、2店同時に調理が出来るよう工夫しました。


 審査員はイノウエシンゴさん、エリさん、私の3名。会場で観戦の皆さんも2店分のバーガーを2個丸々食べられます。ドリンクは1杯ごとに代金を支払うキャッシュオン式で提供。料金はそれだけです。ハンバーガーについては両店のYouTubeチャンネルの宣伝費という扱いで両店持ち。つまり、無償で提供です。バトルの時間は90分に審査の時間も合わせて120分ほど。バトル後の"アフター"は懇親会です。


 2店の戦いが生で観られて、スペシャルなバーガーが2個も食べられて、充実の内容のバーガーイベントですが、観戦希望者は既に定員に達してまして、残念ながら募集は終了。現在、生で観戦したいハンバーガー屋さん(=同業者)の募集のみ若干名おこなっています。希望されるお店は私宛てにご連絡下さい

 なお、"生"で観られない皆さんのために、「MUNCH'S TV」および「潮見スキッパーズch」でバトルの様子を後日配信します。今回の↑冒頭の動画は「潮見スキッパーズ」チャンネル制作の予告動画。こちらも完全に"煽り"入ってますね。

 ■潮見スキッパーズ
 マンチズバーガーシャックに行ってみた

§ §

 トランプ大統領と今は亡き安倍首相にハンバーガーをサーブした国内屈指の名店「MUNCH'S BURGER SHACK」。昨年米国ダラスで開催の"World Burger Championship"に日本人チームとして初めて出場した「Skippers'」。両店の熱きバトルは来年最初の「29の日」開催!

【バーガーバトル概要】
■日時: 2023年1月29日(日)
   18時30分開場、19時バトル開始〜21時終了予定
   19時00分開場、19時30分バトル開始〜21時30分終了予定 
  ※終了後は懇親会(〜22時過ぎまで)
■場所: 潮見スキッパーズ(東京都江東区潮見2-1-10)
■参加費:無料
■提供内容:
・90分間のバトルで両店が作ったバーガー2個提供
・ドリンクはキャッシュオン(1杯ごとに支払い)形式で提供


# Skippers' [潮見] のレッチリベーコンハラペーニョ
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のグリルオニオンバーガー
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 3.0
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] の2MCWバーガー
# この日は会議

2022.12.24 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 19:23| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月23日

# 来年1月29日「マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ」バーガーバトル開催!!



 来年2023年1月29日、こんなイベントやります……マンチズバーガーシャック vs. 潮見スキッパーズ バーガーバトル!!

 今夏横須賀でやった「JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP」のような「1対1」でバーガー店同士が対戦する料理バトルです。つまり、『料理の鉄人』のバーガー版。この日のためのルールに則り、この日のためのスペシャルなバーガーを90分間でイチから作ります。肉は捌くところから。


 会場は東京・潮見「Skippers'」店内。厨房にグリドルをどうにか2台置いて、2店同時に調理を進めます。審査員はイノウエシンゴさん、エリさん、私の3名。バーガー丸1個を実食し、どちらがより優れているか審査します。会場で観戦の皆さんも漏れなくハンバーガーを2個食べることが出来ます90分間のバトルで両店が作ったバーガーが、ハーフカットなどせず、丸々2個! しかし! 観戦希望者の募集があっという間に予定数に達してしまい、早々に観戦予約を締め切ってしまいました思わぬ高人気で――すいません。


 しかし! バトルの様子は「MUNCH'S TV」および「潮見スキッパーズch」で後日配信されます。冒頭の動画は「MUNCH'S TV」制作の予告動画です。完全に"煽り"動画ですね。でもご安心下さい。実際のところは至って冷静に準備作業を進めてますので。

 ■MUNCH'S TV
 【緊急事態】バーガー屋の〇〇に喧嘩を売られました。店に来るそうです。

§ §

 さて一方、この世紀のバトルを「ぜひ生で観たい!」という観戦希望のハンバーガー屋さん(=同業者)を募集中です希望者いらっしゃいましたら、私宛てにご連絡下さいぜひ同業の方々に「生」で観ていただきたく思ってます!

【バーガーバトル概要】
■日時: 2023年1月29日(日)
   18時30分開場、19時バトル開始〜21時終了予定
   19時00分開場、19時30分バトル開始〜21時30分終了予定 
  ※終了後は懇親会(〜22時過ぎまで)
■場所: 潮見スキッパーズ(東京都江東区潮見2-1-10)
■参加費:無料
■提供内容:
・90分間のバトルで両店が作ったバーガー2個提供
・ドリンクはキャッシュオン(1杯ごとに支払い)形式で提供


# Skippers' [潮見] のレッチリベーコンハラペーニョ
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のグリルオニオンバーガー
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 3.0
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] の2MCWバーガー
# この日は会議

2022.12.23 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:00| 【おしらせ】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月22日

# Skippers' [潮見] のレッチリベーコンハラペーニョ




 今日は短めに……東京・潮見Skippers'(スキッパーズ)にて。バーガーメニューは現在10品+週替わり1品の計11品。中から今日はレッチリベーコンハラペーニョ¥1,860(税込)。この前食べた「レッチリエッグチーズ」に似た一品。でも、レッチリエッグチーズ以上!


 とにかくわかりやすい! 向こうから飛び込んでくるようなキョーレツな味。レッドチリソースが「キュッ!」と来て、ハラペーニョも負けじと味を利かせ、辛くて酸っぱくて最高! そんなカラカラ&キュルキュル味の中、ガリガリに焼き込んだベーコンが「エッジ」を立てているところがポイント。ただ辛いだけじゃなく、辛さの中にきちっと「輪郭」がありますね。例の上面=カット肉/下面=挽肉の"二層構造のパティ"は「グリグリ」&「コリコリ」食感。生オニオンの辛味もいいところで顔を覗かせます。

 感想は「辛い!」。キャラはっきり。食べやすくておいしくて野蛮な味。実にわかりやすいバーガー。激務をこなした日の夕食など「ここぞ」の時に食べたい一品。精気漲り系。まぁ元気出ますよ。




# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 3.0
# Skippers' [潮見] のレッチリエッグチーズ
# 『アメ車マガジン』連載第25回は東京・潮見「Skippers'」!
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 2.0(再食)
# Skippers' [潮見] の牛すじのトマト煮
# Skippers' [潮見] のおまかせスライダー5種
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 4.0
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第25回「潮見スキッパーズ」
# Skippers' [潮見] のタルタルチーズハッシュ
# Skippers' [潮見] のスキッパーズ エッグチーズ
# Skippers' [潮見] のミルクシェイク 自家製ジンジャーエール
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー
# Skippers' [潮見] のバンズ
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第59回 Skippers' [潮見]
# Skippers' [潮見] のSkippers'バーガー TOPPING チェダーチーズ(再食)
# Skippers' [潮見] のスライダー バルサミコ しいたけ/マルゲリータ/豊田屋チャンプルー
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 2.0
# Skippers' [潮見] のハニーマスタードベーコンチーズバーガーズ
# Skippers' [潮見] のSkippers'バーガー TOPPING チェダーチーズ
# 379 Skippers' [潮見]

― shop data ―
所在地: 東京都江東区潮見2-1-10 メゾンデラメール1F
     JR京葉線 潮見駅歩2分 地図
TEL: 03-6659-7062
URL: https://www.skippers-shiomi.com/
オープン: 2017年4月13日
* 営業時間 *
月〜土: 11:30〜14:30LO, 18:00〜21:00LO
日・祝: 11:30〜15:00LO

定休日: なし(要確認)

2022.12.22 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月21日

# cherry [立川] のコルビージャックチーズバーガー




 東京・立川のcherry(チェリー)さん。この12月17日をもって閉店されるとのことで、行って参りました。営業期間は7年7ヶ月。前回訪ねたのは2021年の1月。だから約2年ぶりですか……早いもんです。

 2年ぶりのチェリーは駅からの距離がミョウに長くて。徒歩15分というのは本当で、もうそろそろ現れそうな雰囲気がずっと続きながら、でも、なかなか現れないという。通りの様子はどこか地方都市を訪ねた時のソレ。寒いこの時期は特に寂しく……。


 「自家製バンズ」と「黒毛和牛」を最後まで貫き通したお店です。「当店では原材料の鮮度にこだわり毎日仕入れをしております」「鮮度抜群の精肉を食肉市場よりブロックで購入」「小麦粉も全国の小麦粉を購入し、一番おいしく感じた国産小麦を毎日店内でこねてパンを手作り」――これらのことを店主石田さん一人でずっと続けて来ました。それは経年の疲労も出ますよ。

 最終的なバーガーメニューはレギュラー9品に加えて「マッシュルームチーズバーガー」、さらに、30分以内に完食すれば無料になる「モンスターバーガー」など。ちなみに前回食べた「キャラメルナッツチーズバーガー」は既にメニューに無し……なかなか熾烈なレギュラーメニュー争いが繰り広げられていたようで。


 最後に頼んだのはコルビージャックチーズバーガー¥1,180(税込)。ポテト付き。この日の肉はなんと鳥取和牛! 「六本木うかい亭」以来! 店内で挽いて130gのパティに成形。グリルはガス火のグリラーで。これがまたちょっと見たことがないような独特な焼き方で、かなりの時間をかけて、じっくり「静かに」焼き込んでいる。それを自家製バンズの上に乗せ、裏にマヨネーズ。トマト、レタス、オニオンは生のスライス。さらにピクルス、デミグラスソース、そしてチーズはコルビージャック。

 最後の感想……指で持った時点で既に「ガチッ」と硬い感触のバンズ。このキャラは最後まで変わらず。てっぺんに押し麦。しかし硬いのは最初だけで、かぶりつけば案外食べやすく、咀嚼の邪魔をすることはなく。そこへゆる〜くイイ感じの和牛の旨味と、コルビージャックのナッツのような風味。チーズは35g(=スライスチーズ2枚分)。その豊かなミルク感。野菜も鮮度良く、ほどよく水分が抜けていて食べやすい。でも、ちょっと量多いかな。レタスはここまで要らない。


 一方で生オニオンの抑えた辛味が絶妙。淡路島産の玉ねぎを使用。水にさらしていないそうで、偶然か否か、実にほどよい辛味の加減。そして、端々に「そっと」感じられるデミグラスソースの控えめな芳ばしさ。決して「その味で食べさせよう」としていないところが好感。

 この牛肉の質の良さであれば、野菜をちょっと減らしてパティとチーズをメインに食べさせる感じにしたら、私なら1,800円から2,000円ぐらい出しても全く妥当に思う。実際の値段は……税込1,180円、ポテト付き? やはり値付けがどうかしてる。

§ §

 流石、7年7ヶ月のキャリアはダテじゃないですね。作り慣れた感じとか、考えに考えて作り上げて行ったであろう感じとか、オモテに表れるものは表れ、伝わるものはちゃんと伝わるもので。この内容にしてヒジョーにお値打ちなお店でした。また機会あれば!




# cherry [立川] のキャラメルナッツチーズバーガー
# 「ハンバーガーブレンド」、cherry [立川] がUber Eats で販売開始!
# cherry [立川] のモンスターバーガー
# cherry [立川] のTACHIKAWAベリーバーガー
# 338 cherry [立川]

― shop data ―
所在地: 東京都立川市高松町2-10-2 シャルマンASI 1F
    JR立川駅歩15分 地図
TEL: 042-849-2400
URL: http://www.cherry.beer/
オープン: 2015年5月22日
営業時間: 11:00〜15:00、17:00〜23:00
定休日: なし(要確認)

2022.12.21 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:14| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月17日

# American Grill E.Y.'s [福井] のワイルドトリプルてりやきバーガー ※再アップ




 文友舎刊『アメ車マガジン』2023年2月号でご紹介した福井県福井市American Grill E.Y.'s(アメリカングリル・イーワイズ)ワイルドトリプルてりやきバーガーについて、再アップします。材料高の折柄、その後価格が上がってます。あとステーキの量が変わってます。変更箇所は赤文字にしました。どうぞご覧下さい!

 文友舎 『アメ車マガジン 2023年2月号

 出版社: 文友舎
 価格: 880円(税込)
 発売日: 2022年12月16日
 判型: A4変形

§ §

 せっかく福井に来たんやったらぁ、American Grill E.Y.'s(アメリカングリル・イーワイズ)のハンバーガー、食べねの! ……ということで、一言一句まさにその通り、こちらに寄らずして福井訪問を済ますワケにはゆきません。実は私、イーワイズにはたった一度しか行ってないんですね。もっと行ってる気がしてたんですが、完全に気のせいで。いや、それにしてもよ〜く知ってる店構えです。奥の電波塔もよく覚えてるし。



 2010年創業。最初の店名はHAMBURGER LAND(ハンバーガーランド)。今もネオンサインが残ってます。さらにそれ以前、1988年から22年間、福井県内のテーマパークでレストランをやっていたという大ベテランのお店です。イーワイズと言えばそのスケール感! 店内120席という超大箱です。しかも普段はそのうち70席だけ使っているという。それでも「70席」ですから、如何に大きいお店かということで。まさに「USJ」なんかにあるようなお店です。それをそのまま福井の市内に持って来たような。


 メニューはステーキ6品。ハンバー"グ"13品。ライス6品。バーガーメニューはレギュラー17品。月替わりのマンスリー1品。本日は理由(わけ)あって、本年2月のマンスリーバーガー、ワイルドトリプルてりやきバーガー¥3,278(税込)を。2月に限定販売した結果、大好評につき、近くレギュラーメニュー化しよう……というのがその理由(わけ)で。

 イーワイズのパティは自家挽きの直火焼き。細挽きと極粗挽きの2種類の挽肉を合わせた140g。産地は不特定も"牧草飼育"の牛を使っていると。バンズも自家製。「粉から作った こだわりの無添加」ということで、マーガリン、イーストフード不使用。小麦粉とバターは北海道産。卵は北陸産。発酵には白神こだま酵母を使用。ワイルドトリプルてりやきバーガーは、その自家挽き&直火焼きの140gパティが2枚、その間に「熟成リブロースステーキ」120gが挟まる、まさに肉塊。人呼んで「茶色い悪魔バーガー」――。


 既にかぶりつく以前からステーキのいい〜におい! 直火焼きのコゲのにおい。そこへおだやかで品のあるテリヤキソースとガーリックチップ。この両者の相性がまた抜群。実に芳ばしい。ガーリックチップが悪ノリせず、テリヤキソースもイガイガせずにまろやかで、ちょうどいい芳ばしさにまとまっている。直火で焼いたステーキのコゲ味との相性も抜群。これは人気メニューの「直火焼きステーキ丼(テリヤキ)」と同じコンビネーション。丼物の"上モノ"をそのままハンバーガーにシフトさせたメニューがこちらと。

 ステーキはやはり「のどごし」。中に赤身を残す焼き加減のミディアムレアな肉の弾力。噛みごたえ。それを上下から挟むパティは、本来なら主役を張るべきところを、今回は脇に回る豪華さ。リブロースの存在感を2倍、3倍にブーストさせる役回りに徹している。「むちっ」とやや重めのバンズは酵母の甘い風味がプンと香るウェット系。表皮も「ガワッ」とやや硬め。とにかくお腹が膨れる一品。途中で味を変える調味料なり薬味なりを投入出来るようにすると、終盤戦も興奮と緊張が持続して、さらによいバーガーになるかも。

§ §

 肉だけで440g≒約1ポンドを「つるっ」と食べさせる罪なバーガー。「ビーチヒル」もそうでしたが、福井はすごくボリューミーでパワフルなバーガーが多い印象です。と言ってもまだ2店食べただけですが。ま、もうひとバーガー行っときましょうか。 (つづく)




# American Grill E.Y.'s [福井] の自家製ベーコンチーズバーガー
# 349 American Grill E.Y.'s [福井]

― shop data ―
所在地: 福井県福井市大和田2-518
     京福バス「アピタ・エルパ前」下車歩1分 地図
TEL: 0776-63-6227
URL: http://american-grill-eys.com/
オープン: 2010年7月8日
* 営業時間 *
月〜土・祝: 11:30〜15:00, 17:30〜22:00(LO21:00)
日曜日: 11:30〜16:00, 17:00〜21:00(LO20:30)
定休日: 火曜日(祝日営業、要確認)

2022.12.17 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月16日

# 『アメ車マガジン』連載第35回は福井「American Grill E.Y.'s」!




 月1連載のお知らせです……文友舎刊『アメ車マガジン2023年2月号12月16日発売です。今回表紙写真カッコイイですね。

 私の連載「マッスルバーガー最前線」は福井県福井市American Grill E.Y.'s(イーワイズ)のご紹介です。ご存知、壮大なスケールのアメリカンレストランです。ぜひご覧下さい!

 文友舎 『アメ車マガジン 2023年2月号

 出版社: 文友舎
 価格: 880円(税込)
 発売日: 2022年12月16日
 判型: A4変形



American Grill E.Y.'s [福井]

# 『アメ車マガジン』連載第34回は埼玉・川越「BurgerCafe honohono」!
# 『アメ車マガジン』連載第33回は埼玉・羽生「King Diner」!
# 『アメ車マガジン』連載第32回は東京・表参道「WAYBACK BURGERS」!
# 『アメ車マガジン』連載第31回は横浜・天王町「BURGERS NEW YORK」!
# 『アメ車マガジン』連載第30回は福井・三国「BEACH HILL FOOD WORKS」!
# 『アメ車マガジン』連載第29回は東京・自由が丘「HENRY'S BURGER」!
# 『アメ車マガジン』連載第28回は東京・国立「WAVES」!
# 『アメ車マガジン』連載第27回は滋賀・大津「AUNTY-MEE burger」!
# 『アメ車マガジン』連載第26回は静岡・御殿場「SHAKE SHACK」!
# 『アメ車マガジン』連載第25回は東京・潮見「Skippers'」!
# 『アメ車マガジン』連載第24回は横浜・北山田「Bigmamacafe」!
# 『アメ車マガジン』連載第23回は福島・会津若松「THE BURGER STAND」!
# 『アメ車マガジン』連載第22回は千葉・小倉台「LOUIS CLASSIC」!
# 『アメ車マガジン』連載第21回は埼玉・伊奈町「VEGEBOY KITCHEN」!
# 『アメ車マガジン』連載第20回は東京・台場「Carl's Jr.」!
# 『アメ車マガジン』連載第19回は千葉・東金「E.G.DINER」!
# 『アメ車マガジン』連載第18回は茨城・つくば「M.S.B Hamburger & Sandwich」!
# 『アメ車マガジン』連載第17回は埼玉・飯能「GEORGE'S BARger」!
# 『アメ車マガジン』連載第16回は横浜・みなとみらい「Roller Coast」!
# 『アメ車マガジン』連載第15回は静岡・掛川「Rise Burger」!
# 『アメ車マガジン』連載第14回は埼玉・所沢「B.B.Q KIMURA」!
# 『アメ車マガジン』連載第13回は東京・三宿「FUNGO」!
# 『アメ車マガジン』連載第12回は千葉・松戸「R-S」!
# 『アメ車マガジン』連載第11回は山梨・河口湖「MOOSE HILLS BURGER」!
# 『アメ車マガジン』連載第10回は東京・八王子「Soul Grill」!
# 『アメ車マガジン』連載第9回は茨城・取手「BIG SMILE」!
# 『アメ車マガジン』連載第8回は群馬・高崎「TIN'z BURGER MARKET」!
# 『アメ車マガジン』連載第7回は千葉・木更津「DOUBLE ROXER」!
# 『アメ車マガジン』連載第6回は静岡・東静岡「California Diner JACKAL」!
# 『アメ車マガジン』連載第5回は埼玉・浦和「URaWA BASE」!
# 『アメ車マガジン』連載第4回は横浜・日本大通り「PENNY'S DINER」!
# 『アメ車マガジン』連載第3回は東京・立川「OLD NEW DINER」が登場!
# 『アメ車マガジン』連載第2回は神戸・北神「DAKOTA RUSTIC TABLE」が登場!
# 文友舎『アメ車マガジン』で新連載スタート! 第1回は神奈川・横須賀「TSUNAMI」が登場!

2022.12.16 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:33| 【掲載・出版】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月15日

# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のグリルオニオンバーガー




 前回食べたのが10月の末でしたか。その後、今月初旬にもまた行きまして、で、この日12月15日にもまた行って、最近MUNCH'S BURGER SHACK(マンチズバーガーシャック)づいてます。バーガーメニューはレギュラー21品+限定メニュー数品。中から今日はシンプルなものに目が留まり……グリルオニオンバーガー¥1,350(税込)。

 メニューにはこうあります……「グリルして甘みを出したオニオンがパティとマッチ、ほのかにバター香るハンバーガー!!」。パティは店内でチョップしたUSブラックアンガス130g。バンズは新宿「峰屋」。ここから先はちょっと簡単に感想を……。


 まずは甘酸っぱいハニマ=ハニーマスタードソースの味わい。サクサク感の残るグリルドオニオンに芳ばしい肉の風味。やや温度低めのレタスとトマト。丁寧にチョップしたやわらかなパティと「シャリッ」と焼き込んだバンズの表皮の"食感の対比"が印象的。クラウン(上バンズ)の裏にマヨネーズ。その下にクラッシュオニオン&レリッシュ。あとはライトなBBQソースがちょっと入ってるかな?

 簡にして要を得た造りでシンプルながら充実感あり。昨日上げた「BROZERS'」のロットバーガー=2,000円バーガーとは対照的な、1,350円という"比較的"低価格なバーガーながら(21品あるバーガーの中では3番目に安い)、でも物足りなく思うこともなく「さみしく」思うこともなく、十分満足のゆく内容。ヒール(下バンズ)がやや厚いのが食べ口の上でやや気になるが、気になるのはそれぐらい。後味はほどよいビーフ味。チョップ肉のソフトな食べ口がマンチズらしくて印象的。




# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] の2MCWバーガー
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のダブルチーズバーガー TOPPING 自家製ベーコン×2
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のコルビージャックチーズバーガー(再々食)
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のコルビージャックチーズバーガー(再食)
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のUS 50S BURGER
【ハンバーガー帝国のヒミツ】 MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のBack to 1954
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のバーベキューベーコンチーズバーガーとLAGUNITAS IPA
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のバーベキューベーコンチーズ ダブルパティ
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のペッパージャックチーズバーガー ダブルパティ
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のリブアイステーキバーガー
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のクリームスピナッチバーガー
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のスタンダードバーガー
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のチェダーチーズバーガー
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のダブルチーズバーガー
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のコルビージャックチーズバーガー
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のチリチーズバーガー
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のベーコンチーズバーガー
【最新情報】 移動販売のMUNCH'S BURGER [東京、埼玉] が港区三田に固定店舗オープン&スタッフ大募集
# MUNCH'S BURGER [東京、埼玉] の
テリヤキバーガー TOPPING トマト

【最新情報】 MUNCH'S BURGER [東京、埼玉] の営業場所変更
# 222 MUNCH'S BURGER [東京、埼玉]

― shop data ―
●MUNCH'S BURGER SHACK
所在地: 東京都港区芝2-26-1 iSmartビル1・2F
     都営三田線 三田駅歩5分 地図
TEL: 03-6435-3166
URL: http://munchs.jp/
移転再オープン: 2013年5月1日
* 営業時間 *
火〜金: 11:00〜14:30LO, 17:30〜20:00LO
土曜日: 11:00〜15:30LO, 17:30〜20:00LO
日・祝: 11:00〜15:30LO
定休日: 月曜日(要確認)

2022.12.15 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:25| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月13日

# BROZERS' [人形町] のロットバーガー BBQソース(再再々食)




 今年の5月に「チーズバーガー」を食べたが、やっぱりBROZERS'(ブラザーズ)ロットバーガーを食べないと……ということで。4種類から選べるソースはもちろんBBQソース価格は¥1,800(税込¥1,980)。

 仕様はたびたび書いている通りなので省略して、今回は感想のみ。ひと言で表すと「ワクワクさせる味」――すごくよく出来上がっている。↑ちょっと斜めに傾いてはいるが、それはまぁ愛嬌。バンズから何から全くムダなく、折り目正しく「きちっ!」と積み重ねられている。余計な汁気・水気などほぼ無く「カチッ!」としたまとまり。でもドライではなく、味わいに豊かさがあって、つまり――「ワクワクする味」。


 顔を近寄せると、以前食べたロットよりも芳ばしい風味。コゲ味のにおいがほどよくプンと立っている。フライドエッグを見ると、非常に強く焼き込まれているのがわかる。バンズの表皮の「シャリ」感も好し。またこの「三好屋」製のバンズが以前にも増して良いバンズで、必要なものしか備わっていないような、本当にムダなところが一切ないバンズ。より機能が高まっている。

 ムダなし、締まりあり――そんなバーガー。後味のマイルド感。そしてバーガー全体の一体感半端なし。太めのポテトも粉っぽくはあるが、このバーガーの合いの手としては好い相性。

§ §

 いやー、ロットバーガーは伊達じゃない! 食べていて「ワクワクする」味なので、十分価値のある2,000円バーガーということで(この記事を参照のこと)。年に一度は食べておきたい、流石の逸品。非常によくまとまっている。非常によく出来上がっている。




# BROZERS' [人形町] のチーズバーガー
# BROZERS' [新富町] のスイートチリバーガー
# BROZERS' [人形町] のロットバーガー BBQソース(再再々食)
# BROZERS' [新富町] のテリヤキバーガー
# BROZERS' [日本橋] のパインバーガー
# BROZERS' [日本橋] のチーズバーガー〜日本橋高島屋S.C.出店によせて
# この日は内覧会――「BROZERS'」日本橋店、日本橋高島屋S.C.新館7Fに9月25日オープン!
# BROZERS' [人形町] のハンバーガー
# BROZERS' [人形町] のロットバーガー BBQソース(再々食)
【お花見バーガー2018】 BROZERS' [人形町] のロットバーガー BBQソース
# BROZERS' [人形町] のハンバーグ&チーズサンド
# BROZERS' [新富町] のレッドホットチリバーガー
# BROZERS' [人形町] のホットドッグ(再食)
# この日はBROZERS' [人形町] のバースデーメガバーガー!
# BROZERS' [人形町] のホットドッグ
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第12回はBROZERS' [人形町]
# BROZERS' [人形町] のタルタルチーズバーガー
# BROZERS' [人形町] のパストラミサンド
【最新情報】 APIOジムニーライフ/『ON THE STREET BURGER』更新――Vol.13 BROZERS' [東京・人形町]
# BROZERS' [人形町] のロットバーガー BBQソース(再食)
# BROZERS' [人形町] のベーコンチーズバーガー(再食)
# BROZERS' [人形町] のロットバーガー テリヤキソース
# クリスマス限定! BROZERS' [人形町] のメガバーガー(後編)
# クリスマス限定! BROZERS' [人形町] のメガバーガー(前編)
# BROZERS' [人形町] のホームページがオープン
# BROZERS' [人形町] のレッドホットチリバーガー
# BROZERS' [人形町] のチリビーンズバーガー
# BROZERS' [人形町] のロットバーガー
スイートチリソース (お花見バーガー'10)

# BROZERS' [人形町] のテイクアウト店がオープンしました
# BROZERS' [人形町] のデリバリー店がオープンしました
# BROZERS' [人形町] のパインチーズバーガー
# BROZERS' [人形町] のスイートチリチキンバーガー
# BROZERS' [人形町] が月曜日も営業。不定休に
# BROZERS' [人形町] がデリバリー店の従業員を募集中
# テリヤキバーガー ◆ BROZERS' [人形町] のテリヤキバーガー
# BROZERS' [人形町] のデリバリー店がオープンしました
# アボカドバーガー ◆ BROZERS' [人形町] のアボカドバーガー
# BROZERS' [人形町] のベーコンチーズバーガー
# 019 BROZERS' [人形町]

― shop data ―
●Restaurant
所在地: 東京都中央区日本橋人形町2-28-5 月村マンション1階
     東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅歩7分 地図
TEL: 03-3639-5201
URL: http://www.brozers.co.jp/
オープン: 2000年7月3日
営業時間: 11:00〜21:30(LO21:00)
定休日: 不定休(ゆえに要確認)

2022.12.13 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:14| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月12日

# 峰屋 [東新宿] のバンズ



 久しぶりですねぇ〜、峰屋(みねや)の話題です。その後いろいろありまして、特に社長がご病気で療養などされて「小売り」をしばらくやめてましたが、先月11月の半ばより、社長自ら再開されました! 祝! ポスターにはこうあります……「頑固親父の工場直売所始めます!」。




 「峰屋のパンを毎週火曜木曜土曜限定販売致します!」とも書いてありますね。バンズも売ってます。3個入り¥300(税込)。ですが、どこかのバーガー屋の専用バンズの残りとか余りとか"でなく"て、この直営店用の特別なバンズです。すべて社長自ら仕込んで焼いてます。3種類あり。ご紹介しましょう――。


 まずは「バーガーバンズ」。豆乳を配合したバンズです。同じ商店街の豆腐屋の豆乳を使ってます。サイズは1個100gだったかな? ズッシリ重いです。相当な食べごたえ。


 続いて「グラハムバンズ」。全粒粉30%使用。↑の豆乳生地に混ぜてます。こちらは「粉チーズを焼いたような」芳ばしいに風味が表皮からします。


 3つ目は「ライバンズ」。ライ麦30%使用。やはり豆乳生地をベースに混ぜてます。これも芳ばしくておいしいですね。他にもこれら3種類の生地から作った酒種あんぱん、カレーパン、惣菜パン、塩パン、カンパーニュ、山型食パン等々が売ってます。

 で、以上の3つのバンズを使って、本当は「家でハンバーガーを作ってみました」をやりたいんですが、その余裕と元気がないため、代わりに峰屋店内で売っているバーガー"風"なヤツをご紹介します。


 左が「スパイシ! ホットタンドリーチキン」という名のサンド、右は「ワイルドバーガー」。ともに¥360。安い! しかもずっしりボリューミー。いや、「明日の食欲をも奪う」ぐらいの破壊的ボリュームです。間違いなくお腹いっぱいになります。

§ §

 と言うことで峰屋へ行けば「豆乳バンズ」売ってます。ずっしり重ため。焼くとちょっと軽くなります。「酒種あんぱん」おいしかったですね。それもずっしり重たいんですが。ともあれ、お元気にやってらっしゃいます。一部では「バンズの神様」と呼ばれてるそうで(笑)。週に3日営業!




# 峰屋 [東新宿] の峰屋バーガー(再食)
# 峰屋 [東新宿] の峰屋バーガー
# 306 峰屋 [東新宿]
◆ vol.3 初!峰屋の"復活"ライ麦バンズでハンバーガーを
◆ vol.2 峰屋の考えるバンズとハンバーガーの未来形
# バンズ― 峰屋 [東新宿] ◆ vol.1 ≪ご馳走≫バンズの誕生

― shop data ―
所在地: 東京都新宿区新宿6-19-9
     東京メトロ副都心線・都営大江戸線 東新宿駅歩8分 地図
TEL: 03-3351-6794
* 営業時間 *
火木土: 12:00〜売り切れ次第終了
定休日: 月・水・金・日(要確認)

2022.12.12 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:26| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月11日

# Sherry's Burger Cafe [武蔵小山] のテリヤキアボカドバーガー TOPPING パティ




 男の隠れ家デジタル「週末の隠れ家」で紹介した東京・武蔵小山のSherry's Burger Cafe(シェリーズ・バーガーカフェ)の続き。バーガーメニュー18品(鶏魚野菜含む)+期間限定1品ある中で、前回の「シェリーズバーガー」と並ぶ秀作にして、言葉で表現するのがヒジョーに難しいバーガー……テリヤキアボカドバーガー¥1,420にパティ¥500を一枚追加、総額¥1,920(税込)。

 内容は極めて単純。いつものバーガー(香川県の肉屋の目利きによる120gパティ+「峰屋」の酒種バンズ+上マヨ+下マスタード+角切りトマト+スイートレリッシュ+レタス)にテリヤキソースとアボカドを乗せたもの。それ以上でも以下でもなく、めずらしい食材など何ひとつ使っていないのだが……しかし! これがありそうでない味。口馴染みのある食材ばかりで構成されているのだが、でも、「この組み合わせは確かに今まで食べたことがなかった」――という。


 テリヤキソースにアボカド……店主上野さん曰く「何でやらないんだろうな?」と兼ねて思っていたバーガーで、古巣の「FIRE HOUSE」にもなく、他店にもなし。と言うぐらいなので、上野さんはこの食べ方がお気に入り。客の中にも「テリアボ」しか食べない人がいるという。そんな中毒性のあるバーガー。

 顔を近寄せると、肉のコゲのにおいに仄かに甘いテリヤキの風味。かぶりつけば、マイルドなアボカド味に強めのコショウとマヨネーズ。チクチクとしたコショウの刺激にちょっと強く焼いたパティの「ザラザラ」感が混ざって、食べたことあるようでない味に。


 以上は序盤に感じる味わい。食事の後半は、下部に収まる野菜群がほどよい「味変」効果を発揮。トマトも少量のオニオンも"スライス"でなく細かく刻んであるので、「常に」とか「全面的に」とかいう利き方でなく、「ピンポイント」でその味を利かせて来る。つまり、「ところどころ」で。この辺もシェリーズの特徴。

 アボカドは4分の1個。パティは120g。2枚なので240g。塩コショウの振りは控えめ。在籍当時の「FIRE HOUSE」より全然少ないと上野さん。でも、ぼんやりした味付けでなく、キリッとコショウが利いている。同様にテリヤキソースもちょっと抑えた味わい。甘々(あまあま)でも辛々(からから)でもなく、おとなしめ。「パステルカラーなテリヤキバーガー」と言ったところで。


 バンズは「峰屋」特注のシェリーズモデル。これが現在食べられる峰屋バンズの中でも「とりわけソフト」なバンズで、他店の峰屋バンズでは味わえない「ふんわり」加減。生地はしっとりシルキー。やわらかなバンズにほぐれるパティ。いいバンズ&いいパティ。つまり、上質なバーガー。「いいもの」を口にしている感覚。

§ §

 味わいも繊細にして微細。でも、淡い中にもそれぞれの食材がしっかり「目的を持って」その味を潜ませていて、それが狙い通りみごとに機能し、発揮されている。その辺のツボが理解出来るとものすご〜くいいバーガー。但し、味も見た目も色合いも「地味」には違いなく。だから説明が難しい。ハイクオリティー。「大人な味わい」ですね。




# Sherry's Burger Cafe [武蔵小山] のシェリーズバーガー(再食)
# Sherry's Burger Cafe [武蔵小山] のミートソースチーズバーガー
# Sherry's Burger Cafe [武蔵小山] の具材たっぷりチリコンカン!!
# Sherry's Burger Cafe [武蔵小山] のアボカドチーズバーガー
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第23回はSherry's Burger Cafe [武蔵小山]
# Sherry's Burger Cafe [武蔵小山] のサルサチーズバーガー
# Sherry's Burger Cafe [武蔵小山] のシェリーズバーガー
# Sherry's Burger Cafe [武蔵小山] のベーコンチーズバーガー
【最新情報】 APIOジムニーライフ/『ON THE STREET BURGER』更新――Vol.11 Sherry's Burger Cafe [武蔵小山]
# 318 Sherry's Burger Cafe [武蔵小山]

― shop data ―
所在地: 東京都品川区小山3-7-12
     東急電鉄目黒線 武蔵小山駅歩5分 地図
URL: http://sherrys.livedoor.biz/
TEL: 03-6426-8751
オープン: 2011年5月26日
営業時間: 11:30〜15:00(LO14:30), 18:00〜21:00(LO20:30)
    ※定休日前日はランチのみ営業
定休日: 月曜日、火曜不定休(祝日の場合、翌火曜休。要確認)

2022.12.11 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 18:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月09日

# Lightning2023年1月号増刊『ハンバーガーLOVE』12月12日発売!




 12月12日にこんなムック本が出ます。月刊『Lightning(ライトニング)』2023年1月号増刊、ハンバーガーLOVE

 ライトニングのハンバーガームック、通算これが何冊目でしょう。出版社が変わりました。今回「ヘリテージ(Heritage Inc.)」社より初の出版です。毎度おなじみのハンバーガーの「名店紹介」がしっかり&ぎっしり並ぶ中、私のインタビュー記事が巻頭いきなり掲載されています。それも4ページ!

 正直それほど大したことはしゃべってません。お役に立つようなことはさほど語っていないのですが、それより、記事に載せたわたくし撮影のバーガー写真9枚+1枚。これらがみごとに「映え」てます! ページデザイン自体もすっきり見やすく素晴らしく、大変イイ感じにレイアウトされてます。カンペキ! ぜひともご覧下さい!

 ヘリテージ『ハンバーガーLOVE

 出版社: ヘリテージ
 価格: 1,760円(税込)
 発売日: 2022年12月12日


# 本日11月29日(火)放送、TBSテレビ「THE TIME,」にコメント出演
# 映画『ザ・メニュー』スペシャル映像!
# 読売新聞 2022年9月14日「月見のお供にバーガーを」にコメント
# 8月16日よる7時〜TBSテレビ『〜通しか知らない究極の1日〜熱狂!1/365のマニアさん』放送!
# 8月3日あさ9時〜日本テレビ『スッキリ』にて「JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 2022」ダイジェスト放送!
# 6月18日(土)放送、テレビ朝日「ガチ勢分類バラエティ ガチゴライズ」に出演します!# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.68 配布開始
# 3月22日発売『OZmagazine TRIP 2022年春号』に写真1枚提供!
# 2月4日発売『エル・グルメ 2022年3月号』で"肉ごろごろ"のバーガーを紹介!
# 1月30日「日曜日の初耳学」に出演します!
# 12月6日(月)放送、テレビ朝日「激レアさんを連れてきた。」の激セマ年表……実は制作協力
# 12月6日発売『エル・グルメ 2022年1月号』で「Mikkeller Kanda」のレシピを紹介!
# 11月27日(土)放送、フジテレビ「KinKi Kidsのブンブブーン」に出演します!
# 6月5日発売『エル・グルメ 2021年7月号』にインタビュー掲載――「おいしい店の見分け方」
# 3月13日(土)放送、TBSテレビ「王様のブランチ」にこの写真が登場!
# 『RiCE(ライス) No.17』本日発売!

2022.12.9 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:00| 【掲載・出版】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月08日

# この日は会議




 この日は都内某所で会議。ある「企て」が図られまして。いや、「謀る」かも知れませんね(笑)。あと、「某所」と言っておきながら、場所は↓こちらです(笑)。もう簡単に明かしちゃいます。どうなりますやら……お楽しみに!




# この日は重大会議
# この日は横須賀で打ち合わせ
# この日は打ち合わせ後、パーティー
# この日は打ち合わせ
# この日は打ち合わせのち取材

2022.12.8 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 16:00| 【取材・収録】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月07日

# Sherry's Burger Cafe [武蔵小山] のシェリーズバーガー(再食)




 男の隠れ家デジタル「週末の隠れ家」でご紹介した東京・武蔵小山のSherry's Burger Cafe(シェリーズ・バーガーカフェ)。いや、久しぶりですね〜。前回記事は2019年3月=コロナ前。この日のパルム商店街は節電でしょうか、正面ゲートの照明が点いてませんでした↓。


 3年半ぶりのシェリーズさん。バーガーメニューはレギュラー18品(鶏魚野菜含む)+期間限定1品と、前回よりも2品増。本日は7年ぶり2回目のこちら、シェリーズバーガー¥1,540を。店名を冠した一品。これがちょっと普通じゃないバーガーで……。

 その正体は「マーマレードマスタードと生ベーコン」のバーガー。パティは香川県の精肉店より仕入れた上質な肉を使用の120g。生ベーコンも同じ肉屋のもの。"生ベーコン"というのは加熱処理していないベーコンのこと。要するに、燻製していない塩漬けの豚バラ肉。パンチェッタをハンバーガーに挟んでいる感じで。もちろん鉄板で軽く焼いて。その生ベーコンの風味が好い。脂の加減も好し。


 そこへ、まるで洋酒でも使っているかのようなマーマレードマスタードの深くて"太い"甘味と苦味、そして酸味。特にピールの苦味がベーコンの脂身の味にみごとに楔(くさび)を打って、クドくさせていないところがポイント。逆の言い方をすれば、マーマレードの甘味と苦味を豚の脂の何とも言えぬ旨味が包む――そんな状態の一品。要するに「オレンジマーマレードとベーコンの相性」の上に成り立っているバーガーと。

 パティはその不思議な味わいの"受け"役。新宿「峰屋」の酒種バンズは「もむっ」ともっちり、「ふかっ」とやわらか。スッと入って来る食べやすさ。野菜は通常配置=角切りのトマト、スイートレリッシュ&レタス。ヒール(下バンズ)にマスタード、クラウン(上バンズ)にマヨネーズ。太めのポテトがバーガーと大変好い相性。

§ §

 なお、このソースに使用のマーマレードは、常に同じメーカーの同じ製品のマーマレードジャムだそうで、違うジャムだと同じ味にならないそう。とにかく、説明するのがヒジョーに難しいバーガー。甘くて苦いのでクセはある。が、そのクセを越えて「これしか頼まない」お客さんが複数人いるそうで。そんな不思議な魅力は確かにある。ヨソでは食べられない味かな。個性的。




# Sherry's Burger Cafe [武蔵小山] のミートソースチーズバーガー
# Sherry's Burger Cafe [武蔵小山] の具材たっぷりチリコンカン!!
# Sherry's Burger Cafe [武蔵小山] のアボカドチーズバーガー
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第23回はSherry's Burger Cafe [武蔵小山]
# Sherry's Burger Cafe [武蔵小山] のサルサチーズバーガー
# Sherry's Burger Cafe [武蔵小山] のシェリーズバーガー
# Sherry's Burger Cafe [武蔵小山] のベーコンチーズバーガー
# 318 Sherry's Burger Cafe [武蔵小山]

― shop data ―
所在地: 東京都品川区小山3-7-12
     東急電鉄目黒線 武蔵小山駅歩5分 地図
URL: http://sherrys.livedoor.biz/
TEL: 03-6426-8751
オープン: 2011年5月26日
営業時間: 11:30〜15:00(LO14:30), 18:00〜21:00(LO20:30)
    ※定休日前日はランチのみ営業
定休日: 月曜日、火曜不定休(祝日の場合、翌火曜休。要確認)

2022.12.7 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 20:29| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月06日

# BLACOWS [恵比寿] がメニューを一新!




 「食べログ ハンバーガー 百名店」毎回選出の超名店である東京・恵比寿のBLACOWS(ブラッカウズ)が11月の中頃よりメニューを一新! バーガーメニューは6品に(以前はレギュラー10品)。最も安いバーガーは2,300円(税込)でポテトは別。以降2,700円、3,200円、3,400円と、メニュー価格が高額にシフト。「メゾンカイザー」製のバンズも配合を変更。ベーコンはグループ店「白金矢澤精肉店」製造のものに切り換え。そしてそして……あのブラッカウズもなんと! スマッシュを導入!! 和牛でスマッシュと言うと「HENRY'S BURGER」などがあるが、ブラッカウズのスマッシュの味は果たして……!? (来年へつづく)




# BLACOWS [恵比寿] のナチョス 和牛チリミート
# BLACOWS [恵比寿] のテリヤキバーガー TOPPING こだわり卵の目玉焼き
# BLACOWS [恵比寿] のブラッカウズバーガー
# BLACOWS [恵比寿] のハンバーガー(再食)
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第26回「ブラッカウズ」
# BLACOWS [恵比寿] のモッツァレラバーガー TOPPING トマト
# BLACOWS [恵比寿] のハンバーガー TOPPING ベジタブルセット
# BLACOWS [恵比寿] のハンバーガー
# 404 BLACOWS [恵比寿]

― shop data ―
所在地: 東京都渋谷区恵比寿西2-11-9 東光ホワイトビル1F
     JR・東京メトロ恵比寿駅歩5分
     東急東横線 代官山駅歩5分 地図
TEL: 03-3477-2914
URL: http://kuroge-wagyu.com/bc/
オープン: 2009年9月14日
営業時間: 11:30〜15:00(LO14:30), 17:00〜22:00(LO21:00)
定休日: 年中無休(12/31〜1/2休業、要確認)

2022.12.6 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:31| 【最新情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月03日

# CAFE.ALPS [荏原中延] の売り物じゃないバーガー




 今日は簡単に。東京・荏原中延CAFE.ALPS(カフェアルプス)の、これは売り物じゃないバーガーです。賄い用かな? バンズもいつものとは別物で。

 パティはUSビーフのブラックアンガス。通常113gのところを170gに増量して↑ご覧のように「スマッシュ」しています。上にチェダーチーズ、刻んだオニオン、そしてピクルスが2枚。このピクルスがムショーに「ケチャップ」味を誘うという。なのでかけてみると、途端にマクドナルド味(笑)。それはそれはみごとなまでに! ちょい頼りないバンズも食べやすく、スマッシュしたパティは赤身の味がおいしく、かつ、しっとり&やわらかな焼き上がり。聞けば、引っ繰り返してからはそんなに焼いてないそうで。なるほど。

 ピクルス2枚の存在によって、極めてマクドナルド的なテイストに仕上がった一品。スナック感満点!



# CAFE.ALPS [荏原中延] のベーコンチーズバーガー TOPPING ハラペーニョ
# CAFE.ALPS [荏原中延] のアルプスバーガー TOPPING 100%ビーフパティ、チェダーチーズ×2、グリルドオニオン
# CAFE.ALPS [荏原中延] のベーコンレタストマトバーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のアルプスバーガー(再食)
# CAFE.ALPS [荏原中延] のハッピークリスマッシュ!! バーガープレート
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー(再々食)
# CAFE.ALPS [荏原中延] のベーコンエッグバーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のグリルドマッシュルームチーズバーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー TOPPING アボカド
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー TOPPING パイナップル
# CAFE.ALPS [荏原中延] のチーズバーガー TOPPING タマゴ
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー(再食)
# CAFE.ALPS [荏原中延] のクリスピーオニオンリング
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のフレンチトースト(再食)
# CAFE.ALPS [荏原中延] のアルパインバーガー TOPPING モッツァレラチーズ
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第19回「CAFE.ALPS」
# CAFE.ALPS [荏原中延] のアルプスバーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のフレンチトースト ブルーベリーソース
# CAFE.ALPS [荏原中延] のチーズバーガー
【ハンバーガー帝国のヒミツ】 CAFE.ALPS [荏原中延] のBACK TO 1954 BURGER
# 370 CAFE.ALPS [荏原中延]

― shop data ―
所在地: 東京都品川区中延2-15-7 第5ソニックスビル2F
     東急池上線 荏原中延駅歩0分 地図
URL: https://www.facebook.com/cafe.alps/
TEL: 03-6426-2337
オープン: 2016年8月11日
営業時間: 11:00〜21:00 11:00〜20:00
定休日: 月曜日・火曜日(要確認)

2022.12.3 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする