2022年11月30日

# GOLDENGATE Burgers [亀戸] の自家製ベーコンチーズバーガー




 亀有は行ったことあるけど、亀戸はどうだったかな……。降りてみて、初めての景色だったことに気付きました。あ、東武鉄道の駅もあるんですね。

 そんな、常磐線の亀有駅前とは建物の高さも違う総武線・亀戸駅前徒歩3分の店へ本日は。店の名前はGOLDENGATE Burgers(ゴールデンゲートバーガー)。御徒町に「GOLDEN GATE」というハンバーガーとクラフトビールの店がありますが、関連性のない完全に別経営のお店とのこと。そもそもがサンフランシスコの橋の名前ですからね。細かい話ですが、店のロゴは「Burgers」となっていて、公式情報に基づく食べログページでは「Burger」になってます。インスタも「Burger」。カタカナ読みは「バーガー」。どっちなの? というところですけども。




 オープンは本年10月10日。店主M野さんは浅草の食肉卸業者に勤務→神楽坂「MARTINIBURGER」に1年出向(!)→食肉卸に戻るとともに、三田の「MUNCH'S BURGER SHACK」にも短期間勤務→食肉卸を退職して独立……という変わった経歴の持ち主。その出身の強みを活かして、牛肉は国産牛の肩ロースを6mmの粗挽きに毎日"朝挽き"してもらい、自家製ベーコンは、通常はベーコンに使わない鹿児島産の黒豚を"原木"で仕入れて店内で燻製。選べるソースはアイオリマスタード、BBQソース、オーロラソースの3種。中でもアイオリマスタードは「MARTINIBURGER」の影響を感じますね。

 スタート時点のバーガーメニューは全12品。薦められたのは自家製ベーコンチーズバーガー¥1,450(税込)。


 パティはM野さん自ら選んだという国産牛の肩ロースを使った140g。脂身はすべて取り除き、代わりにA5ランク和牛の雌牛の脂を加えている。オスよりメスの方が脂の融点が低く、甘味が出るとのこと。これをウェルダンで焼き上げ。その上にチェダーチーズ2枚、自家製ベーコン2枚。ソースはアイオリマスタード。

 今挙げた「ベーコン、チーズ、パティ、アイオリ」という、塩気のある食材4つがこの順でバーガー下半分に集まっており、どの味がどの食材から来るものなのか、味の境目が曖昧で、ちょっとした"交通渋滞"を起こしている。一方で、レタス周りには特に調味料などが配置されておらず、よって、このレタスのカタマリの部分で味が薄まると言うか、要するに下半分にばかり味が集中して、配分があまりよろしくない。ここは要検討ポイント。
 

 バンズはご存知「サンワローラン」の、本来ハンバーガーには使わないソフトフランス地のパンで、これがちょっと食感が目立ち過ぎるかな……。せっかくの国産牛パティや和牛の雌牛の脂、鹿児島産の黒豚を使った自家製ベーコンなどの細やかな味わいが、パンの硬い食べ口によってすべて「持って行かれて」しまっていて、もったいない限り。邪魔されない状態でじっくり味わってみたいな……というのが私の願望で。

 挽肉の感じはよいと思う。が、ここまで強く焼かなくても、という気も。ベーコンについては逆にもっと焼くかorもっと焼かないか、どっちかに振り切った方がよい気が。と言うことで、おいしい牛肉とベーコンをもっともっと味わいたいのだけど、今はそれが100%尽くせていない感じの、そんなバーガー。

§ §

 なお、バンズはプラス¥55(税込)で「ふんわりバンズ」に変更出来る。それがどれぐらいの良バンズか。頼んでみないことにはわかりませんけども。とにかく、そんな辺りを修正したものを、また食べてみたいかな……また次回!




― shop data ―
所在地: 東京都江東区亀戸6-20-8 第五共立ビル
     JR・東武鉄道 亀戸駅 JR東口より歩3分 地図
TEL: 03-5875-4445
URL: https://www.instagram.com/golden_gate_burger
オープン: 2022年10月10日
  * 営業時間 *
平 日: 11:00〜15:30, 17:00〜21:00
土日祝: 11:00〜21:00
定休日: 水曜日(要確認)

2022.11.30 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 19:16| 【一ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月29日

# 本日11月29日(火)放送、TBSテレビ「THE TIME,」にコメント出演




 PCが故障しまして、完全に"事後"の報告になりましたが、本日11月29日火曜日放送のTBSテレビ「THE TIME,」にコメント出演しました。朝の情報番組ですね。

 ■TBSテレビ『THE TIME,
 2022年11月29日(火) 5時20分〜8時00分


 あのモスバーガーが新業態のチーズバーガー専門店「mosh Grab'nGo(モッシュグラブアンドゴー)」を本日オープンしたとのことで(リリースこちら)、それに関するニュースでした。番組制作チーム的に興味を引いたのは「チーズバーガー専門店」なるワードですね。番組調べでは「どうやら増えているようだ」という。去年オープンした「Cheeseness Burger ToGo」もそのひとつです。が、今年8月に閉店してしまってるんですね? だとしたら、増えてると言えるのかどうか……。


 しかし、チーズバーガーが注目される流れはワタクシ的には「願ったり」でして、『ザ・メニュー』のハンバーガーも然り、「そんなにいろいろ乗せなくていいから、中身のあるしっかりしたバーガーを」というのは、今年5月に刊行された『ON THE ROAD MAGAZINE Vol.68』でも言ってますし、8月末に書いた記事でもちょろっと言ってます。

 ハンバーガーの仕組みを言うと――。野菜からソースから、いろいろ乗せたり挟んだりすると味わいに「広がり」が出ます。「多彩な味」になります。一方で、材料の数を絞り込んで行くと、混じり気のない「力強い」味わいになるという。そういうムダなもののない力強さと言うか、シャープでソリッドなおいしさと言うのをそろそろ再認識して欲しいなぁ……と言い続けて5年とか6年とか、そんな感じです。こちらの記事もご覧下さい。

 チーズバーガー専門店、ワタクシ的には「いい傾向」です。歓迎します。


# 8月16日よる7時〜TBSテレビ『〜通しか知らない究極の1日〜熱狂!1/365のマニアさん』放送!
# 8月3日あさ9時〜日本テレビ『スッキリ』にて「JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 2022」ダイジェスト放送!
# いよいよ放送! 6月18日(土)よる11時〜テレビ朝日「ガチ勢分類バラエティ ガチゴライズ」!
# 1月30日「日曜日の初耳学」に出演します!
# 12月6日(月)放送、テレビ朝日「激レアさんを連れてきた。」の激セマ年表……実は制作協力
# 11月27日(土)放送、フジテレビ「KinKi Kidsのブンブブーン」に出演します!
# 3月13日(土)放送、TBSテレビ「王様のブランチ」にこの写真が登場!
# 本日11月11日(水)18時台放送、TBSテレビ「Nスタ」に制作協力!
# 2月10日放送、日本テレビ『news every.』に中野の「ISLET」さん登場! 私も協力!
# 今週も放送、日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」の【開業ガール】にこの写真が登場!
# 1月21日放送、日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」にこの写真がまた登場!
# 日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」に久しぶりにこの写真が登場!
# 11月6日放送、日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」で使われた写真こちら!
# 日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」、次回は11月6日(火)放送!
# 私が写真提供した日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」が11月3日(土)再放送!
# 私が写真提供した日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」の続編が9月4日(火)放送!
# 9月1日(土)再放送決定! BSフジ「極皿〜食の因数分解」
# 今夜放送、日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」に写真提供
# 今夜放送、BSフジ「極皿〜食の因数分解」に出演します!
# あす6月2日(土)放送、BSフジ「極皿〜食の因数分解」のテーマはハンバーガー!
# 5月12日土曜深夜「ワケあり!ヒットゾーン」に出演します!
【出演情報】 JFN13局ネット「Please テルミー!マニアックさん。いらっしゃ〜い!」今夜も出演します!
# JFN13局ネット「Please テルミー!マニアックさん。いらっしゃ〜い!」に出演します! 今夜放送!
# あす1月5日(金)15時10分〜、FM Salus「Afternoon SALUS」に出演します!
# 来週10月17日(火)、FM Salus「Afternoon SALUS」に出演します!
# 本日8月6日(日)深夜放送、テレビ東京「一夜づけ」に出演します!
# 本日午後2時25分から、FM Salus「Afternoon SALUS」に生出演!
# 本日7月30日(日)深夜放送、テレビ東京「一夜づけ」に出演します!
# 本日7月23日(日)深夜放送、テレビ東京「一夜づけ」に出演します!
# あす7月22日放送、日本テレビ「ズームイン!!サタデー」に出演します!
# 本日6月6日(火)放送、AbemaTV「原宿アベニュー」に出演します!
# あす5月29日(月)放送、TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」に出演します!
# あす5月15日(月)放送、TBS「はやドキ!」に出演します!
# いよいよ明日! 3月26日(日)放送、日本テレビ「誰だって波瀾爆笑」に出演します!

2022.11.29 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 12:58| 【出演情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月27日

# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 3.0




 この日食べたのは東京・潮見Skippers'(スキッパーズ)スキッパーズバーガー 3.0¥1,420(税込)。「品名が番号」というのも素っ気ない以前に、正直わかりにくいですよね。不親切。このノリを楽しめる人ならよいですが、根本的に商品内容が全くわかりませんから……とは、前から思ってました。

 そんな話へ進む前に、この日は夜訪ねて「3.0」を食べ、翌日の昼にもう一度訪ねて、また「3.0」を食べたという。24時間の間に同じ「3.0」を二度食べた、そんな一日でした。




 それでバージョン問題……。店主東條さん曰く、●「1.0」=スキッパーズ エッグチーズ。東條さん自ら「こんなの食べたい」と思ったバーガーがコレだと。●「2.0」は「お肉が食べたい」。普通そう聞くと、ステーキや焼肉に食欲が向くところを、敢えて"ハンバーガー"を食べる理由は「大口を開けて豪快にかぶりつく」という、そこにバーガー固有の醍醐味があるからだということで。しかし、「かぶりつく」ことに重きを置くと、バーガーがどんどんマッチョ化して行ってしまうので、●「3.0」=元のサイズに戻して片手で食べられるものを考案。さらに、●「4.0」は肉の豪快さや迫力でなく「旨味を掛け合わせる」ことに着目した一品――という、開発意図的にはそんな感じだそうで。


 「3.0」の具体的な中身は、オニオンソース、オージー110gパティ、玉ねぎはアーリーレッド、トマト、グリーンカール16g、ヒール(下バンズ)にマヨネーズ――つまり、よくあるクラシックバーガー。でも、味はかなり独特。

 まず感じるのは強いコゲ味。鉄板で焼いているのにここまでコゲが強いのは、オニオンソースを焦がしているから。パティをグリルする際に上からかけ、その垂れた一部が蒸発して焦げているとのこと。パティは変わらず、ダイスカットのモモ肉が上面、10mm挽きの肩ロースが下面の2層構造。カット肉の「くにっ」とした食感が活きている。←ここは大きなポイント。


 全体に味付け濃いめの辛め。コショウが「ビヤッ!」と利いており、底でマヨネーズも同じく「ビヤッ!」とよく利いている。バンズは自家製から始まったスキッパーズオリジナル。北海道産「はるゆたかブレンド」使用。生地に昆布とかつおだしが練り込んであると聞くと「そんなの意味あるの?」と思うが、しかし、これが意味あり。なるほど、後味にいい〜旨味を感じる。

 濃いめの味付けの中、「ぎゅるっ」と旨味成分が混ざったバーガー。その「濃さ」に対して、今使っているシューストリングポテトでは「ちょっと軽過ぎかな?」という印象を持った。質感が釣り合っていない感。

§ §

 歴代のメニュー表に書かれている「3.0」のキャッチコピーは、

●スタンダードな「これぞハンバーガー」を味わいたい
●ハンバーガーってこうだよね


……いや、どっちも違うでしょ。スタンダードでもなければ「こうだよね」でもなく、食べて最も強く感じたのは「極めてスキッパーズらしい」「スキッパーズ独特の」味ということですよ。つまり、書き直すと、

スタンダードな「これぞスキッパーズ」を味わいたい
スキッパーズってこうだよね


これが正しい表記じゃないかと。まぁそんなバーガー。「らしさ全開」のバーガーということで。いかがでしょう。




# Skippers' [潮見] のレッチリエッグチーズ
# 『アメ車マガジン』連載第25回は東京・潮見「Skippers'」!
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 2.0(再食)
# Skippers' [潮見] の牛すじのトマト煮
# Skippers' [潮見] のおまかせスライダー5種
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 4.0
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第25回「潮見スキッパーズ」
# Skippers' [潮見] のタルタルチーズハッシュ
# Skippers' [潮見] のスキッパーズ エッグチーズ
# Skippers' [潮見] のミルクシェイク 自家製ジンジャーエール
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー
# Skippers' [潮見] のバンズ
【最新情報】 GetNavi web「週末はハンバーガー」――第59回 Skippers' [潮見]
# Skippers' [潮見] のSkippers'バーガー TOPPING チェダーチーズ(再食)
# Skippers' [潮見] のスライダー バルサミコ しいたけ/マルゲリータ/豊田屋チャンプルー
# Skippers' [潮見] のスキッパーズバーガー 2.0
# Skippers' [潮見] のハニーマスタードベーコンチーズバーガーズ
# Skippers' [潮見] のSkippers'バーガー TOPPING チェダーチーズ
# 379 Skippers' [潮見]

― shop data ―
所在地: 東京都江東区潮見2-1-10 メゾンデラメール1F
     JR京葉線 潮見駅歩2分 地図
TEL: 03-6659-7062
URL: https://www.skippers-shiomi.com/
オープン: 2017年4月13日
* 営業時間 *
月〜土: 11:30〜14:30LO, 18:00〜21:00LO
日・祝: 11:30〜15:00LO

定休日: なし(要確認)

2022.11.27 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 17:00| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月26日

# 「男の隠れ家デジタル」〜この映画を観たらバーガーが食べたくなる!? 『ザ・メニュー』で話題のハンバーガーを徹底解説!




 本日放送のTBSテレビ系「王様のブランチ」の映画動員ランキングにもランクインしていた映画『ザ・メニュー』に登場するハンバーガーについて、より詳しい説明を「男の隠れ家デジタル」にて公開いたしました。この前ビミョーにぼかした記事を上げましたけども、今度のは映画の内容に詳しく触れた解説記事です。ぜひご覧下さい!

 ■男の隠れ家デジタル
 この映画を観たらバーガーが食べたくなる!? 『ザ・メニュー』で話題のハンバーガーを徹底解説!


ここでちょっと情報の追加を。文字数の関係からやむなくカットした情報および書き切れなかった情報を、この記事で補足しておきます……。

●その1.バンズをトーストしている描写は特になし
●その2.アメリカンチーズについて、シェフは「広がらずに溶けるからいい」と言っている
●その3.そのカリスマシェフの故郷は「アイオワ」というセリフあり。それが"スマッシュバーガー"の調理法と関係あるのか・ないのか……



 現時点ではこんなところです。鑑賞を重ねれば、また新たな気づきも出て来るだろうとは思うのですが、ここまで計3回鑑賞して、この記事を書いています。3回目は、記事の内容が本当に正しいかどうかを確認するための鑑賞でした。

 なお、「DVD」などは与えられてません。すべてスクリーンに映写された映像を観て、記憶なりメモ書きなりをしてまとめてます。ですから「一時停止」とか「巻き戻し」とか、そんな技は一切使えません。あと、すべてのセリフが書かれた「台本」のようなものも与えられてません。すべての情報は試写室ないし映画館内で収集されたものです。

§ §

 そんなことで、ぜひ映画ご覧になって下さい。バーガー的にはこれは「課題作」です。必須ということで。バーガー好きは観て「得しかない」、そんな一作! ぜひ!



『ザ・メニュー』
11月18日(金)TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー
c2022 20th Century Studios. All rights reserved.
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン

【ネタバレ注意】 映画『ザ・メニュー』のハンバーガー
# 映画『ザ・メニュー』スペシャル映像!
# 「男の隠れ家デジタル」週末の隠れ家〜日本に上陸したアメリカのおすすめバーガー店ベスト6
# 「男の隠れ家デジタル」にて新連載スタート! 第1回は「秘密の名店」7選!
# 「週末の隠れ家」開始! “LINE”で“無料”でサラっと読める面白い情報

2022.11.26 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 12:09| 【web記事・連載】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月25日

# VILLAGE VANGUARD DINER の極上のクラシックWチェダーチーズバーガー




 お待たせしました。 「【ネタバレ注意】 映画『ザ・メニュー』のハンバーガー」という記事で触れた、VILLAGE VANGUARD DINER(ヴィレッジヴァンガードダイナー)の「極上のクラシックチェダーチーズバーガー」について。映画『ザ・メニュー』公開記念特別メニュー。公式情報こちらです。封切りと同日の11月18日発売、2023年1月31日までの期間限定。東京・千葉・埼玉・愛知のヴィレヴァンダイナー11店で販売中。

 と言うことで、下北沢のヴィレヴァンへ初めて行って来ました。地下にあるんですね。あ、千葉も地下ですか。


 映画に登場するバーガーを"イメージ"したバーガー、ないしは"インスパイア"されたバーガーです。つまり、「影響を受けた」バーガーとでも言いますか。レギュラーメニュー(と言っても1日3食限定)の「究極の和牛クラシックバーガー」の材料を使ったバーガーです。「究極の和牛クラシックバーガー」は和牛パティ×米粉バンズの組み合わせに、トマト・レタス・レッドオニオン、マヨネーズという内容。ここから野菜3点とマヨネーズを取り去り、チーズを足したのが今回の限定バーガーと。

 パティの枚数により2種類あります。ここは映画にならって「ダブル」で行きましょう。極上のクラシックWチェダーチーズバーガー¥2,590(税込)を。


 ヴィレヴァンのレギュラーパティはカナダ産牛90g。「究極の」シリーズは和牛150g。レギュラーパティはブリオッシュバンズとの組み合わせで、和牛パティのみ米粉バンズを使っています。パティは保存料・化学調味料不使用。バンズは天然酵母使用で、イーストフード等の添加物・保存料不使用。その辺、徹底しています。

 パティもバンズも、レギュラーのものとは調理時間が異なります。どちらも火を入れる時間が長くかかると。和牛パティはレギュラーパティの約1.7倍のボリュームがあるので、その分、時間を要するのはその通りとして、一方の米粉バンズは、トーストすればするほど「カリッと」「パリッと」仕上がるので、それで時間が長いという。なお、パティは「スマッシュ」してません。そこが映画と違うところ。


 チーズは普段はナチュラルチーズを使用。すなわち、乳化剤・セルロース・保存料不使用。ここでも食材への"こだわり"を見せているワケですが、今度の限定バーガーに関しては、敢えてプロセスチーズのチェダーを使ってます。理由は「味を濃くしたくて」。ナチュラルのチェダーと比べると「パンチ」が違うというのと、加えて「毎度おなじみのアノ味」「皆さんよくご存知のアノ味」感が出ますよね。それはかなり大きいと思います。

 ↑の写真のチーズは、撮影に時間を取ったので、だいぶ溶けました。本当はここまで溶けちゃいけないんだと思います。と言うことで、中身は以上。米粉バンズの間に和牛パティ2枚とチーズ4枚、それだけのバーガーです。シンプル極まりなし。


 米粉バンズの「ザラッ」とした表皮のテクスチャーを感じたあとは、ひらすら「肉」と「チーズ」。その芳ばしい塩味が好し。和牛パティは中がジューシー。潤い豊か。同時にしっかりとした噛みごたえあり。厚みがあるので「噛ませる」パティという感じ。一方のバンズもふやけずに「受け」の役をしっかりとやり遂げている感じで。さっくり食べやすく、そしてその食べやすさを妨げる食材なし。

 ポイントはギュッと凝縮されたチーズのコゲの旨味。その芳ばしさと塩気。その味だけでイケてしまうバーガー。やはり、チーズは正義!


 プラス¥440(税込)の「ポテト&ソフトドリンクRサイズ」セットのポテトは手割りポテトこれは名物です。単品だと¥540(税込)。蒸して→手で割って→揚げたヤツです。ちなみに「Mikkeller Kanda」にも似たポテトがありますが、あれはベイクして→クラッシュして→フライにしたものですね。話戻って、「あえて味付けをせずご提供しています」とのことなので、塩を「ビシッ!」と決めてから食べて下さい。

§ §


 と言うことで、期待通りの味のバーガーです。期待以上でもなければ以下でもない、期待した"その通り"の味で応えるバーガー。そこが重要なところで、だからこそ「満足」があり、そして「安心」があるワケです。それが一点目。

 あとは「この食べ方のおいしさ」です。「野菜挟まないとこんな味なんだ」「だったら野菜とかトッピングとか要らないよね」という。その視点に立ち戻れたことは今回大きな収穫です。今まで「乗せよう」「挟もう」とばかりしてましたので。そこからの「脱却」という意味で、今回の『ザ・メニュー』はその好ききっかけになったと思います。↓お恥ずかしいですが、私がしゃべってる映像です。こちらも併せてご覧下さい。




# VILLAGE VANGUARD DINER のチーズバーガー
# 093 VILLAGE VANGUARD DINER [阿佐ヶ谷]

― shop data ―
●下北沢店
所在地: 東京都世田谷区代田6-3-1 リバブル下北沢B1F
     小田急・京王 下北沢駅歩3分 地図
TEL: 03-3481-5620
URL: https://www.vv-diner.jp/
オープン:
営業時間: 11:00〜22:00(LO21:00)
定休日: 年中無休(元日のみ休、要確認)

2022.11.25 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 16:55| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月22日

# この日は取材……




 する側でなく、される側でした。けっこうな長時間に及びましたね。いつ・どのように仕上がるのか……どうぞお楽しみに!


# この日は別取材
# この日はまた取材
# この日は都内で半日取材
# この日は36日ぶりに外食・取材
# 今日は取材
# また大阪へ――あすから遠征取材

2022.11.22 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:58| 【取材・収録】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月21日

# 409 BurgerCafe honohono [埼玉・川越]




 文友舎刊『アメ車マガジン』2023年1月号で紹介した埼玉・川越BurgerCafe honohono(バーガーカフェホノホノ)。まだ記事2本しか上がってませんが、ひとまとめにして通し番号「# 409」を付けておきます。メインとなる記事は……初回の「ダブルパティーチーズバーガー」かな? 『アメ車マガジン』もどうぞよろしく。毎号イイ記事ですので。ぜひとも!

 文友舎 『アメ車マガジン 2023年1月号

 出版社: 文友舎
 価格: 880円(税込)
 発売日: 2022年11月16日
 判型: A4変形




# 『アメ車マガジン』連載第34回は埼玉・川越「BurgerCafe honohono」!
# BurgerCafe honohono [埼玉・川越] のダブルパティーバーガー TOPPING 自家製ベーコン
# BurgerCafe honohono [埼玉・川越] のダブルパティーチーズバーガー

― shop data ―
所在地: 埼玉県川越市元町1-8-25
     西武鉄道 本川越駅歩18分 地図
TEL: 049-277-5723
URL: http://www.bc-honohono.com/
オープン: 2014年9月3日
営業時間: 11:30〜15:30(LO15:00), 17:30〜22:00(LO21:00)
定休日: 不定休(要確認)

2022.11.21 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:00| 東国編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月19日

# BurgerCafe honohono [埼玉・川越] のダブルパティーバーガー TOPPING 自家製ベーコン ※再アップ




 今日は『ザ・メニュー』の話題でなく、過去記事の再アップを一件……。文友舎刊『アメ車マガジン』2023年1月号でご紹介した埼玉・川越BurgerCafe honohono(バーガーカフェホノホノ)ダブルパティーバーガー TOPPING 自家製ベーコンについて、再アップしておきます。一ヶ月ちょい前の記事ですね。ぜひご覧下さい!

 文友舎 『アメ車マガジン 2023年1月号

 出版社: 文友舎
 価格: 880円(税込)
 発売日: 2022年11月16日
 判型: A4変形

§ §

 先月9月に続いての再訪……埼玉・川越のBurgerCafe honohono(バーガーカフェホノホノ)。前回「店の外観写真が何とも撮りづらくて」と書きましたが、昼間に行けば尚のこと。交通量の多い交差点の角なので、人もクルマも行き来が絶えず、おまけに歩道もナシ。信号の変わり目に横断歩道の中ほどまで出て撮る感じになり(私が使用のカメラの場合)、そこへさらに日差しの有無などの条件が加わるとモォ……という感じ。こちらの店は望遠レンズが必要ですね。ないしは朝早く行くか。




 バーガーメニューはレギュラー20品。前回は「ダブルパティーチーズバーガー」でしたが、今回はダブルパティーバーガー¥1,595(税込)で。さらに自家製ベーコン¥220をトッピングして、締めて¥1,815(税込)。結論……チーズなしの方がいいですね。

 パティは穀物飼育&牧場指定のオージー133g。ソテーした玉ねぎ、卵などの「つなぎ」が入るスタイルは師匠の「FELLOWS」同様。もちろん炭火焼き。ぶっかり大きめなバンズは川越の「BREADMAN」作。鉄板で表面に焦げ目をつけた後、こちらも炭火の遠火でトースト。クラウン(上バンズ)の裏にバター、ヒール(下バンズ)にマヨネーズ。あとはトマト・レタス。オニオンはグリルド。その上に絶妙に味のよいピクルス。そして自家製ベーコン……。


 現在はフランス産のポークを使用。塩と9種類の香辛料に漬け込むこと1週間。それを洗い落とし、ちょい乾かした後、ヒッコリーのチップで2時間スモーク。そのスライス2枚または3枚を炭火で炙って、でもカリカリにはせず。塩気強めで実にいい塩分の供給役。

 顔を近寄せれば、そのポークのいいにおい。かぶりつけば、パティ2枚の「肉」の層の迫力! 何と言うか、口の中でモグモグとよく噛ませるパティで、ドライでもなく、ジューシーとも違う、「ジャキッ!」としたおいしさ。余計な汁気のない引き締まったバーガー。バーガーほぼ全体が「塩味」でまとまっていて、トマト&レタスはその塩気を薄めることなく、ほどよく上手に中和する役として機能。不可欠な存在感を発揮している。

§ §

 塩味がおいしいバーガー。カラフルとはまた違う「モノクローム」な質感の旨さ。後味はパティのつなぎのオニオンが放つ、ライトでゴキゲンな旨味。炭火焼きの旨さを求めるなら、チーズなしのこの食べ方が大変よろしいんじゃないかと。




# BurgerCafe honohono [埼玉・川越] のダブルパティーチーズバーガー

― shop data ―
所在地: 埼玉県川越市元町1-8-25
     西武鉄道 本川越駅歩18分 地図
TEL: 049-277-5723
URL: http://www.bc-honohono.com/
オープン: 2014年9月3日
営業時間: 11:30〜15:30(LO15:00), 17:30〜22:00(LO21:00)
定休日: 不定休(要確認)

2022.11.19 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:08| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月18日

【ネタバレ注意】 映画『ザ・メニュー』のハンバーガー



 極上のスリルに満ちた、驚愕のフルコース・サスペンス!ザ・メニュー』がいよいよ本日封切りになりました! 私は試写会で観て、その後もう一度観まして、計二度鑑賞しているワケですが、「なぜ二度も観たの?」というその答えは……これは軽いネタバレになりますが、この映画に「ハンバーガーが登場するから」です。それも並大抵のハンバーガーじゃありません。「最高のハンバーガー」です。「極上のスリル」という言葉になぞらえるなら、「極上のハンバーガー」。と言うか、この映画は「極上のハンバーガー映画」です。史上最強にして最高のハンバーガー映画!

 ここ最近の私が"例の食べ方"なるものをしていたのは、この映画に出て来るハンバーガーが理由です。同じものをムショーに食べたくなりまして。じゃあ一体、「どんなハンバーガーが登場するのか?」という話になるワケですが、その答えはこの記事の最後に載せておきます。見たくない人は見ないで下さい。まずは私が最近試みた"例の食べ方"を見ていただいて、そこから想像を巡らせていただければと思います……。


■例の食べ方その1
 # CAFE.ALPS [荏原中延] のアルプスバーガー TOPPING 100%ビーフパティ、チェダーチーズ×2、グリルドオニオン

……最初に試みたバーガー。シーズニング使いがちょっと強くて、その味が目立ってました。そこまで強くなくていいですね。


■例の食べ方その2
 # UMAMI BURGER [表参道] のオールドファッション

……こちらは何かカスタムしたワケでなく、最初から在るメニューですが、奇しくも"例の食べ方"に近かった一品。ピクルスとか甘いケチャップの存在とかが、ま、ちょっと問題点ですね。


■例の食べ方その3
 # SHAKE SHACK のダブルチーズバーガー

……これが一番良かったです。オニオンの量が多いのと、生オニオンでなく、ちょっと火を入れて欲しかったな……という2つの小さな問題がある他は、私が思い描く"例の食べ方"のバーガーに最も近い味でした。


■例の食べ方その4
 # FATBURGER [渋谷] のダブルチーズバーガー レタス、トマト抜き

……トマト&レタスを外しましたが、調味料も完全に抜いてしまう方がよかったですね。


■例の食べ方その5
 # MUNCH'S BURGER SHACK [三田] の2MCWバーガー

……"例の食べ方"をチョップ肉のパティで試したパターンです。「やっぱり挽肉とは違うな」というのが感想ですね。マンチズ独特の味わい。

 ご存知「VILLAGE VANGUARD DINER」が映画の"インスパイアバーガー"を売り出してますが、その話題はまた別途やることにしまして(※記事書きました)、いよいよ作品中に登場したバーガーの"正体"を……。

§ §

 以下【ネタバレ注意】です。劇場で確かめたい人は見ずにおいて下さい。あまりディテールを書かずに、まずは「積み順」だけを記しておきます。カーソルで選択すると反転表示する"古風な"手法で行きましょうか……(笑)。

“追加の一品”
最高のチーズバーガー

 クラウン(上バンズ)
 チーズ
 パティ
 オニオン
 チーズ
 パティ
 オニオン
 ヒール(下バンズ)


登場するのは↑こんなバーガーです。と言うことは? つまり? ……と言った細かい話は然るべき場所でいずれしたいと思ってます(※徹底解説しました→こちらです)。とにかく、ぜひ映画ご覧になって下さい。"下さい"と言うか、ぜひ観て「欲しい」です。なにしろ「最高のハンバーガー映画」ですので。向こう100年こんな映画現れないと思います。ぜひとも!

※徹底解説版です↓↓

 ■男の隠れ家デジタル
 この映画を観たらバーガーが食べたくなる!? 『ザ・メニュー』で話題のハンバーガーを徹底解説!




『ザ・メニュー』
11月18日(金)TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー
c2022 20th Century Studios. All rights reserved.
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン

# 映画『ザ・メニュー』スペシャル映像!
# この日も『ザ・メニュー』鑑賞
# この日は『ザ・メニュー』試写会


2022.11.18 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:00| 【取材・収録】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月17日

# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.69 配布開始




 待望の新刊! 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.69、11月16日より全国1,000ヶ所以上の配布協力店にて配布開始です。発行部数30,000部。無くなり次第配布終了です。

[ON THE ROAD MAGAZINE web]



 私の連載「ON THE STREET BURGER」はAmerican Grill E.Y.'s(イーワイズ)BEACH HILL FOOD WORKS(ビーチ ヒル フード ワークス)、今年6月に訪ねた福井県の素晴らしい"バーガー処"2店の紹介です。そして今回もう1ページ書いてます。それが↑こちら……そう、スイーツのページが登場! 詳しくはぜひ現物をお手に取ってご覧下さい! 以下の各店で無料配布中です!

 BIG SMILE [茨城・取手]
 B.B.Q KIMURA [埼玉・航空公園]
 Segs Cafe & Diner [千葉・成田]
 R-S [千葉・北小金]
 SUNNY DINER [北千住]
 HEDGE8 [根津]
 I-Kousya [水道橋]
 EAST VILLAGE [池袋]
 MARTINIBURGER [神楽坂]
 CaSTLe ROCK [新宿三丁目]
 Brooklyn Parlor [新宿三丁目]
 ARMS [代々木公園]
 MUNCH'S BURGER SHACK [三田]
 Sherry's Burger Cafe [武蔵小山]
 FUNGO [三宿]
 AS CLASSICS DINER 駒沢/六本木ヒルズ各店
 PALMETTO [深沢]
 Bigmamacafe [横浜・北山田]
 BUBBLE OVER [横浜・市が尾]
 THUMBS UP [横浜]
 Antenna America [横浜・関内]
 PENNY'S DINER [横浜・日本大通り]
 MOON cafe [横浜・本牧]
 TSUNAMI [神奈川・横須賀]
 MOOSE HILLS BURGER [山梨・河口湖]
 California Diner JACKAL [静岡・東静岡]
 Tequila's Diner [静岡]
 Johnny's JAWAIIAN BURGER [静岡・浜松]
 GRANNY'S CAFE [静岡・三ヶ日]
 SMASH HEAD [名古屋・大須観音]
 K'S PIT [愛知・半田]
 E.Y.'s American Grill [福井]
 Beach Hill Food Works [福井・三国港]
 AUNTY-MEE burger [滋賀・大津]
 NICK&RENEE [大阪・桃山台]
 THE PAN HEAD'S HEAVEN SALOON [大阪・九条]
 UK WILDCATS [大阪・高井田]



イラストレーターGAO NISHIKAWA氏が運営する
バイク、車、自転車などの情報サイト
[ON THE ROAD MAGAZINE web]

【最新情報】 GAO NISHIKAWAさんが初の画集『ON THE ROAD IN AMERICA』を出版!

# 『ON THE ROAD MAGAZINE』別冊――『IN THE GARAGE』創刊!
# 『ON THE ROAD MAGAZINE』別冊――『RIDE FREE!』創刊!

# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.68 配布開始
# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.67 配布開始
# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.66 配布開始
# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.65 配布開始
# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.64 配布開始
# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.63 配布開始
# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.62 配布開始
# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.61 配布開始
# 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.60 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.59 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.58 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.57 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.56 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.55 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.54 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.53 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.52 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.51 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.50 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.49 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.48 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.47 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.46 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.45 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.44 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.43 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.42 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.41 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.40 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.39 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.38 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.37 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.36 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.35 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.34 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.33 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.32 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.31 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.30 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.29 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.28 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.27 配布開始
【最新情報】 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.26 配布開始
【最新情報】 「ON THE ROAD MAGAZINE Vol.25」配布開始
【最新情報】 「ON THE ROAD MAGAZINE Vol.24」配布開始
【最新情報】 「ON THE ROAD MAGAZINE Vol.23」配布開始
【最新情報】 「ON THE ROAD MAGAZINE Vol.22」全国で配布開始
【最新情報】 「ON THE ROAD MAGAZINE」とハンバーガー

2022.11.17 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 23:09| 【掲載・出版】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月16日

# 『アメ車マガジン』連載第34回は埼玉・川越「BurgerCafe honohono」!




 文友舎刊『アメ車マガジン』……これがもう2023年1月号ですよ! いつもながらビックリ! 11月16日発売です!

 私の連載「マッスルバーガー最前線」は埼玉・川越のBurgerCafe honohono(バーガーカフェホノホノ)のご紹介。2ヶ月続いての埼玉です。炭火焼の人気店。ぜひご覧下さい!

 文友舎 『アメ車マガジン 2023年1月号

 出版社: 文友舎
 価格: 880円(税込)
 発売日: 2022年11月16日
 判型: A4変形



BurgerCafe honohono [埼玉・川越]

# 『アメ車マガジン』連載第33回は埼玉・羽生「King Diner」!
# 『アメ車マガジン』連載第32回は東京・表参道「WAYBACK BURGERS」!
# 『アメ車マガジン』連載第31回は横浜・天王町「BURGERS NEW YORK」!
# 『アメ車マガジン』連載第30回は福井・三国「BEACH HILL FOOD WORKS」!
# 『アメ車マガジン』連載第29回は東京・自由が丘「HENRY'S BURGER」!
# 『アメ車マガジン』連載第28回は東京・国立「WAVES」!
# 『アメ車マガジン』連載第27回は滋賀・大津「AUNTY-MEE burger」!
# 『アメ車マガジン』連載第26回は静岡・御殿場「SHAKE SHACK」!
# 『アメ車マガジン』連載第25回は東京・潮見「Skippers'」!
# 『アメ車マガジン』連載第24回は横浜・北山田「Bigmamacafe」!
# 『アメ車マガジン』連載第23回は福島・会津若松「THE BURGER STAND」!
# 『アメ車マガジン』連載第22回は千葉・小倉台「LOUIS CLASSIC」!
# 『アメ車マガジン』連載第21回は埼玉・伊奈町「VEGEBOY KITCHEN」!
# 『アメ車マガジン』連載第20回は東京・台場「Carl's Jr.」!
# 『アメ車マガジン』連載第19回は千葉・東金「E.G.DINER」!
# 『アメ車マガジン』連載第18回は茨城・つくば「M.S.B Hamburger & Sandwich」!
# 『アメ車マガジン』連載第17回は埼玉・飯能「GEORGE'S BARger」!
# 『アメ車マガジン』連載第16回は横浜・みなとみらい「Roller Coast」!
# 『アメ車マガジン』連載第15回は静岡・掛川「Rise Burger」!
# 『アメ車マガジン』連載第14回は埼玉・所沢「B.B.Q KIMURA」!
# 『アメ車マガジン』連載第13回は東京・三宿「FUNGO」!
# 『アメ車マガジン』連載第12回は千葉・松戸「R-S」!
# 『アメ車マガジン』連載第11回は山梨・河口湖「MOOSE HILLS BURGER」!
# 『アメ車マガジン』連載第10回は東京・八王子「Soul Grill」!
# 『アメ車マガジン』連載第9回は茨城・取手「BIG SMILE」!
# 『アメ車マガジン』連載第8回は群馬・高崎「TIN'z BURGER MARKET」!
# 『アメ車マガジン』連載第7回は千葉・木更津「DOUBLE ROXER」!
# 『アメ車マガジン』連載第6回は静岡・東静岡「California Diner JACKAL」!
# 『アメ車マガジン』連載第5回は埼玉・浦和「URaWA BASE」!
# 『アメ車マガジン』連載第4回は横浜・日本大通り「PENNY'S DINER」!
# 『アメ車マガジン』連載第3回は東京・立川「OLD NEW DINER」が登場!
# 『アメ車マガジン』連載第2回は神戸・北神「DAKOTA RUSTIC TABLE」が登場!
# 文友舎『アメ車マガジン』で新連載スタート! 第1回は神奈川・横須賀「TSUNAMI」が登場!

2022.11.16 Y.M

posted by ハンバーガーストリート at 17:00| 【掲載・出版】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月13日

# 映画『ザ・メニュー』スペシャル映像!



 こんな動画が公開されました。映画『ザ・メニュー』11月18日金曜日、日米同時公開です。

 ま、ここまで明かしているので書きますと……「映画史上最高のハンバーガー」が登場します。と言うか、この作品は「史上最高のハンバーガー映画」です。これほどまでの"ハンバーガー映画"は向こう100年出て来ないんじゃないでしょうかね。ですから、すべてのハンバーガー好き、マニア、ハンバーガーショップのスタッフ・店員、そしてもちろん、汗水垂らして日々奮闘するハンバーガー"シェフ"たちにぜひとも贈りたい――そんな作品です。名作!


# この日も『ザ・メニュー』鑑賞
# この日は『ザ・メニュー』試写会

2022.11.13 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:12| 【出演情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月11日

# CAFE.ALPS [荏原中延] のベーコンチーズバーガー TOPPING ハラペーニョ




 よく登場します。東京・荏原中延のCAFE.ALPS(カフェアルプス)です。全11品あるバーガーのうち、今まで食べたことがなかったのが……ベーコンチーズバーガー¥1,210(税込)。そこへ店側の提案でハラペーニョ¥120をトッピングして合計¥1,330(税込)。今となっては安い!

 感想……よく出来てます。いや、それ以上の出来。いつものバランスのとれたバーガーの上に「ガツーン!」とハラペーニョが利いて、刺さる辛さ。ピクルスなど「薬味」の類が入っていないバーガーなので、ハラペーニョの投入は、いいアクセントになります。


 それにしても、ベーコンから何から実にきれ〜いに畳まれてます。ハンバーガーらしい姿・形を維持した中での積みの美しさ。一級品。ソフトで食べやすいベーコンは「Shake Shack」のスモークベーコンに通じるものあり。パティはUSビーフのブラックアンガス113g。細かな挽肉の「集合」具合と「ほどけ」具合がほどよくて、そこへ「ほわん」と絶妙にいい味付けが施され、スナックとしての完成度は極めて高め。そしてその食べやすいパティが埋もれるぐらいのハラペーニョの威力。「新橋ベーカリー」製のバンズはややスポンジ質でドライ。それを除けば、よいまとまり。いい〜後味。



# CAFE.ALPS [荏原中延] のアルプスバーガー TOPPING 100%ビーフパティ、チェダーチーズ×2、グリルドオニオン
# CAFE.ALPS [荏原中延] のベーコンレタストマトバーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のアルプスバーガー(再食)
# CAFE.ALPS [荏原中延] のハッピークリスマッシュ!! バーガープレート
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー(再々食)
# CAFE.ALPS [荏原中延] のベーコンエッグバーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のグリルドマッシュルームチーズバーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー TOPPING アボカド
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー TOPPING パイナップル
# CAFE.ALPS [荏原中延] のチーズバーガー TOPPING タマゴ
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー(再食)
# CAFE.ALPS [荏原中延] のクリスピーオニオンリング
# CAFE.ALPS [荏原中延] のタコ デ バーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のフレンチトースト(再食)
# CAFE.ALPS [荏原中延] のアルパインバーガー TOPPING モッツァレラチーズ
# 「食べログマガジン」――【じっくり食べたいハンバーガー】第19回「CAFE.ALPS」
# CAFE.ALPS [荏原中延] のアルプスバーガー
# CAFE.ALPS [荏原中延] のフレンチトースト ブルーベリーソース
# CAFE.ALPS [荏原中延] のチーズバーガー
【ハンバーガー帝国のヒミツ】 CAFE.ALPS [荏原中延] のBACK TO 1954 BURGER
# 370 CAFE.ALPS [荏原中延]

― shop data ―
所在地: 東京都品川区中延2-15-7 第5ソニックスビル2F
     東急池上線 荏原中延駅歩0分 地図
URL: https://www.facebook.com/cafe.alps/
TEL: 03-6426-2337
オープン: 2016年8月11日
営業時間: 11:00〜21:00 11:00〜20:00
定休日: 月曜日・火曜日(要確認)

2022.11.11 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 21:02| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月10日

# 「男の隠れ家デジタル」週末の隠れ家〜日本に上陸したアメリカのおすすめバーガー店ベスト6




 「男の隠れ家デジタル」の新企画「週末の隠れ家」の連載2回目です。今回は、日本に上陸したアメリカのハンバーガー店のまとめ。「SHAKE SHACK」以降に上陸した米国のハンバーガー店を、上陸した順に並べています。全6店。ぜひご覧下さい!

 ■男の隠れ家デジタル――週末の隠れ家
 本場の味を食らえ! 日本に上陸したアメリカのおすすめバーガー店ベスト6




# 「男の隠れ家デジタル」にて新連載スタート! 第1回は「秘密の名店」7選!
# 「週末の隠れ家」開始! “LINE”で“無料”でサラっと読める面白い情報

2022.11.10 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 16:00| 【web記事・連載】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月07日

# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] の2MCWバーガー




 東京・三田のMUNCH'S BURGER SHACK(マンチズバーガーシャック)でも"例の食べ方"を試行。ざっくり言うと「ダブルチーズバーガーの野菜なし」ですね。マンチズにはそれにほぼ近いこんなメニューがありました……2MCWバーガー¥2,400(税込)。

 モッツァレラチーズ(M)×2枚、チェダーチーズ(C)×2枚、そして店でチョップしたUSブラックアンガス130gパティ×2枚(W)で"2MCW"かな? 確かそんなことだと。最初からトマト・レタスが入らないバーガー。グリルドオニオンは入ってます。これは必要です。上下のマスタード&マヨネーズは抜きました。間に入るBBQソースも無くしました。なお、↓の写真からもわかる通り、これは10月中に食べたものです。


 出て来たものを見てみると……ちょっとイメージと違ったのは、真っ白いチーズの垂れ具合。ここまで派手にとろけているとは思っていなかったので。だいぶ"cheesy"な、そしてだいぶ美しい見た目です。

 かぶりつくと……やっぱりマンチズのバーガーは違う! ココ以外では出合わないであろう、それぐらいの「独特」なスタイルがあります。パティはドライ……という意味は、炭火焼きを思わせるぐらいに「余計な脂分・水分が少ない」パティで。塩味主体のバーガーですが、それより先に"雑味のない"赤身肉のおいしさがまず来ます。手でひとつひとつ丹念に「角(かど)」をカットして、肉のキューブを「丸く」していったような、そんな上質なおいしさ。


 「峰屋」の酒種天然酵母バンズもかなり強めのトーストで、水分を飛ばし気味。その裏に本来ならマヨネーズとマスタードが塗られているところですが、「FATBURGER」での反省に基づき、今回はやめました。

 すごく良質・丁寧なバーガー。ステーキ肉のようなきめ細かでやわらかな肉の組織がゴロゴロでもザラザラでもなく、「スルスル」と入り込んで来る感じで、さらに、上に被さるモッツァレラチーズのソフトな食べ口と一体となって、肉のやさしさが一層際立つバーガーです。挽肉とは全く別物。極めて独特。チョップ肉のバーガーで"例の食べ方"をすると「こうなるのか」という。ユニークな一品でした。




# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のダブルチーズバーガー TOPPING 自家製ベーコン×2
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のコルビージャックチーズバーガー(再々食)
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のコルビージャックチーズバーガー(再食)
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のUS 50S BURGER
【ハンバーガー帝国のヒミツ】 MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のBack to 1954
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のバーベキューベーコンチーズバーガーとLAGUNITAS IPA
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のバーベキューベーコンチーズ ダブルパティ
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のペッパージャックチーズバーガー ダブルパティ
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のリブアイステーキバーガー
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のクリームスピナッチバーガー
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のスタンダードバーガー
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のチェダーチーズバーガー
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のダブルチーズバーガー
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のコルビージャックチーズバーガー
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のチリチーズバーガー
# MUNCH'S BURGER SHACK [三田] のベーコンチーズバーガー
【最新情報】 移動販売のMUNCH'S BURGER [東京、埼玉] が港区三田に固定店舗オープン&スタッフ大募集
# MUNCH'S BURGER [東京、埼玉] の
テリヤキバーガー TOPPING トマト

【最新情報】 MUNCH'S BURGER [東京、埼玉] の営業場所変更
# 222 MUNCH'S BURGER [東京、埼玉]

― shop data ―
●MUNCH'S BURGER SHACK
所在地: 東京都港区芝2-26-1 iSmartビル1・2F
     都営三田線 三田駅歩5分 地図
TEL: 03-6435-3166
URL: http://munchs.jp/
移転再オープン: 2013年5月1日
* 営業時間 *
火〜金: 11:00〜14:30LO, 17:30〜20:00LO
土曜日: 11:00〜15:30LO, 17:30〜20:00LO
日・祝: 11:00〜15:30LO
定休日: 月曜日(要確認)

2022.11.7 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 22:52| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月05日

# UMAMI BURGER [表参道] のブラックガーリック




 そしてまた、東京・表参道UMAMI BURGER(ウマミバーガー)の続き。これが最後です。このラストの一品が最も高評価かつ印象に残りました……ブラックガーリック(black garlic)¥1,680(税込¥1,848)。9月登場の新メニュー。「SMASH BURGER」6品のうちのひとつです。

 自家挽き&スマッシュしたオージー60gパティ×2枚の上にブロッコリー、ゴーダチーズ、オニオン、ディルピクルス。そして、ガーリックが何種類かな? 違った調理を施したニンニクがいろいろ乗ってる一品と。


 感想……まず基本的なところで「食べやすい」です。食べ口ソフト。ストレスなくスッと口に入って来ます。次に、すごく味がいいです。最初のうちは、そのガーリックの強さから「中華炒めかな?」と思ったりしたものが、食べるうちに次第に慣れて来て、そのうちに「もっと欲しくなる」味へと印象が変化して行きます。食べれば食べるほど味がいいですね。味がいい。

 黒ニンニクは店の自家製。炊飯器で10日ほど熟成したものをコンフィに。単体で食べると干したプルーンのような、酸味を含んだ味わい。この固形の黒ニンニクに加えて、それをもとにしたアイオリソースを作成。さらにローストしたガーリック(赤茶色いの)。そしてブロッコリーも茹でたのち軽く炒め、ニンニクチップ&アンチョビで和えていると。これで4パターンのニンニクの使い方ですね。オニオンを入れているのは「肉を蒸し焼きにしたいから」。


 実にほどよいニンニク味。激しくはないです。いい味。が、けっこうな量を摂取してますね。そしてそのニンニク味に絡む"受け手"の役のブロッコリー。その「ぽっくり」とした歯ごたえが実にいいアクセント。その辺がこのバーガーの特徴と。サクッとしているのはヴィーガンバンズ=動物性食材不使用。後味にゴーダの味がそっと乗っかる。そんな一品。

§ §

 今のところ、このブラックガーリックが「SMASH BURGER」6品のうちでは一番です。他に看板メニューの「ウマミ」や「アルティメットベーコン」なども食べたのですが、記事はまた別の機会にしておきましょう。とにかく今回いっぱい食べました。いやー、記事にするのも時間かかりましたね。




# UMAMI BURGER [表参道] のベーコンランチ
# UMAMI BURGER [表参道] のオールドファッション
# UMAMI BURGER のウマミバーガー(再食)
# 『UMAMI BURGER』2019年11月13日(水)、東京・南町田グランベリーパーク店オープン!
# 『UMAMI BURGER』関西初進出が決定! 2019年9月2日(月)大阪新阪急ホテル店オープン!
# UMAMI BURGER のシェネルバーガー
# 「UMAMI BURGER」人気アーティストのシェネルとの“コラボレーションバーガー”「Che'Nelle BURGER」を提供開始!
# UMAMI BURGER [横浜・みなとみらい] のウマミノコ
# この日は試食会――「UMAMI BURGER」日本2号店、横浜・みなとみらいに9月22日オープン!
# UMAMI BURGER [表参道] のサーフ&ターフバーガー
# UMAMI BURGER [表参道] のクラシックチーズバーガー
# 『UMAMI BURGER』2018年9月22日 、待望の日本第2号店が横浜・みなとみらいにオープン決定!
# UMAMI BURGER [表参道] のカリ
# UMAMI BURGER [表参道] のテリヤキサムライ
# GetNavi web〜世間を騒がせた「初上陸系バーガー」のその後 「UMAMI BURGER」編
# UMAMI BURGER [表参道] のウマミバーベキューバーガー
# 「UMAMI BURGER」が9月16日(土)より新メニュー
# UMAMI BURGER [表参道] のスローバックとSIERRA NEVADA PALE ALE
# UMAMI BURGER [表参道] のトリュフバーガー
# UMAMI BURGER [表参道] のチョコレートスライダー チョコレートソース
# UMAMI BURGER [表参道] のウマミバーガー
# GetNavi web〜黒船系バーガーVSハンバーガー評論家・松原好秀 「UMAMI BURGER」編
# 今日は「UMAMI BURGER」日本1号店の内覧・撮影会
# 今日はついにオープンするあの店の試食会へ
【最新情報】 『UMAMI BURGER』2017年3月中旬〜4月上旬 、東京・青山にオープン!
# 373 UMAMI BURGER [表参道]

― shop data ―
●青山店
所在地: 東京都港区北青山3-15-5 Portofino内
     東京メトロ 表参道駅B5出口から歩3分 地図
TEL: 03-6452-6951
URL: http://umamiburger.jp/
オープン: 2017年3月24日
営業時間: 11:00〜22:00(LO21:30)
定休日: 無休(要確認)

2022.11.5 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 13:55| 【二ッ目!】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月04日

# インフレとバーガーまとめ




 こちらもまとめておきましょう……10月17日からつらつらと書いて来た「インフレとバーガー」を御題とする一連のお話ですね。全7回。プラス、関連記事も一緒にしておきます。別にこんなまとめをしなくても「カテゴリー」で拾えちゃうんですけど、用意していた画像がちょっと"余った"もんですから(笑)、その使い道として一本の記事にしました。

 # インフレとバーガー
 # 食べログとバーガー
 # 食通とバーガー
 # 2,000円とバーガー
 # 店の雰囲気とバーガー
 # やさしさとバーガー
 # 独自ルールとバーガー

加えて、
 # 『ON THE ROAD MAGAZINE』Vol.68 ハンバーガー特集の補足
 # 2022年のハンバーガー大予想


 どこか別な場所や媒体に上げてもよさそうな内容だったかも知れません。でも、また世の中の状況がどんどん変わるかも知れませんのでね。どうなりますやら……というところで。



2022.11.4 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 19:00| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月03日

# 「週末の隠れ家」開始! “LINE”で“無料”でサラっと読める面白い情報




 先日お知らせした「男の隠れ家デジタル」の新企画「週末の隠れ家」についての詳細こちらですね。

 ■男の隠れ家デジタル
 【公式LINE】「週末の隠れ家」開始! “LINE”で“無料”でサラっと読める面白い情報


 私の説明足らずなところをフォローする記事が上がりました。詳しくは↑を読んで下さい。今度の企画のポイントは"公式LINE"でも流れる情報であると。そして、ハンバーガーの記事は5週連続でアップされるワケではないと。「ラーメン」「サウナ」「日本酒」「海外ドラマ」など専門分野の情報が他にも複数あって、週によって代わる代わる発信される仕組みのようです。ハンバーガーは10月28日に1本目がアップされました。まだあと「4本」残ってます。どういうネタがいつ上がるか。どうぞご期待下さい。1本目の記事は↓こちらです。

 ■男の隠れ家デジタル――週末の隠れ家
 秘密の名店。評論家が厳選した都内グルメバーガー7選!




2022.11.3 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 16:00| 【web記事・連載】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月01日

# GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE のダッチ クランブル




 ここでちょっとひと息……GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE(グラニースミスアップルパイアンドコーヒー)でスイーツを。ダッチ クランブルカット¥500(税込)。イートインはバニラアイス・ソース付きで¥750(税込)。

 クランブルがおいしいパイです。一緒にクルミも乗ってます。りんごがゴロゴロ。すべて国産りんごです。モラセス(糖蜜)とバーボンを使って、ちょっとダークで芳ばしい甘味。ソースが4種類から選べます。メープルシロップ以外、店の自家製。「ラズベリー」の選択は大正解。あと、冷んやりアイスもホイップクリームも、どっちもいいですね。家で食べる時もぜひ添えたいなと。


 一昨年2020年の12月から「アップルクッキー」も始めたそうで。アップルパイ味のクッキーです。食べてみましたが、本気でアップルパイ味でした。「フレンチ ダマンド」「イングランド カスタード」「ダッチ クランブル」「クラシック ラムレーズン」の定番4つのアップルパイの味を再現しています。想像より「いいクッキー」でした。

 店舗限定・季節限定も入れると常時8種類のアップルパイが並ぶグラニースミス。あの「FUNGO」のグループ店です。




# GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE のアップルコブラー カスタードクリーム
# ファミリーマートのアップルコブラー りんご&カスタード(再再々食)
# ファミリーマートのアップルコブラー りんご&カスタード&チョコレート
# ファミリーマートのアップルコブラー りんご&カスタード(再々食)
# ファミリーマートのアップルコブラー りんご&カスタード(再食)
# ファミリーマートのアップルコブラー りんご&カスタード
# GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE のリッチコーヒー アップルパイ
# マクドナルドのアップルパイアイスラテ
# マクドナルドのアップルパイフラッペ
# グラニースミス監修「アップルパイシリーズ」3商品を10月16日より“McCafe by Barista”にて期間限定販売!

― shop data ―
●グラニースミス横浜店
所在地: 東京都港区南青山5-8-9
     東京メトロ 表参道駅歩3分 地図
TEL: 03-3486-5581
URL: https://grannysmith-pie.com/
オープン: 2012年
営業時間: 11:00〜20:00(店内LO19:30)
定休日: (要確認)

2022.11.1 Y.M
posted by ハンバーガーストリート at 15:00| スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする